chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keitaうさぎの着物日記 https://keitausagi.blog.fc2.com/

とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^

2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。

keita
フォロー
住所
周南市
出身
防府市
ブログ村参加

2018/11/10

arrow_drop_down
  • 猫コーデ6♪chokoさんの着物と半幅帯に色違いの猫柄絵羽織

    にゃんにゃんにゃんの日 余韻の猫コーデ その6♪今日でラストです^_^着物は 猫科つながりで chokoさんのランタナチーター JET NIGHT ♪帯もchokoさんの 猫柄半幅にしました(=^ェ^=)イエティに 子猫たちが戯れている Fluffy というお品です♪半衿は ひめ吉さんの ビームキャット(^ ^)tentoさん オリジナル三分紐は今日は紺×白で 帯留めにしたのは 100均のヘアピンです♪手先の右上の猫ちゃん 娘んちのラグドールに似てるなぁ(*゚▽゚*)雨...

  • ノゴロー仲間のあずきちゃんで洋服もまだまだ猫コーデ

    にゃんにゃんにゃんの日が過ぎても ついでに洋服もしばらくは猫〜(=^ェ^=)先日は ノゴロー仲間のあずきちゃんを着て筋トレへ行って来ました♪つままれポーズのバルーンあずきちゃん 可愛い(≧∀≦)ノゴローシリーズの中のいち推しなので マスコットももちろん持ってますよ〜♪この日は会社の仕事もあって 忙しい1日でした^ ^そして今日はまた 早朝から用事や予定がいっぱいで 着物はおやすみ^ ^あずきちゃんの別デザインで♪ぬいぐるみと...

  • 猫コーデ5♪のぞき猫着物とBLACK CAT半幅帯に猫柄絵羽織

    にゃんにゃんにゃんの日 余韻の 猫コーデ その5♪今日は 昨年秋に仕立てていただいた猫柄着物 のぞき猫チラリを初下ろししました (=^ェ^=)サロンドハピネス× 鈴木千恵 コラボ着物です♪正絹の BLACK CAT半幅帯に 半衿は ひめ吉さんの スターな猫で^ ^tentoさんの赤×白の三分紐と 肉球の帯留めは色違いシリーズです♪帯は 笹結びにしました(^^)そして ニコアンティークさんの 猫柄絵羽織登場〜♪黒に白猫柄の足袋っクスと きもの遊び....

  • 猫コーデ4♪猫柄着物に白猫のI Love Cat帯でリボン太鼓

    にゃんにゃんにゃんの日の余韻で 今月末まで続けます 猫コーデ (*^^*)その4の今日は ハイカロリイオトメさんのアイラブキャット帯 白猫を締めました♪抽象的な線描きの 猫柄ポリ着物に 半衿は ひめ吉さんの肉球柄♪tentoさんの黒×白の三分紐に 帯留めも肉球です^_^帯は今回は リボン太鼓アレンジにしてみました♪キジトラの時の猫耳結びと並べてみても。。どっちも可愛いでしょ(=^ェ^=)黒に白猫柄の足袋っクスに 猫と音符柄のウレタン...

  • 胡蝶しのぶ生誕祭♪紫の色無地とチャイナカラーつけ衿に蝶々柄の半幅帯

    2月24日は 鬼滅の刃 胡蝶しのぶ さんのお誕生日につき 猫コーデをお休みして しのぶコーデを着ました♪* 画像お借りしましたしのぶさんコーデするの 数えてみたらこれで7回目(^.^) それぞれコーディネートは違うんですよ♪その7の今回は まず紫のひとつ紋の正絹色無地に 似た色のハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿を中に着て 隊服を表現してみました(^ ^)帯は おりびとの 蝶々柄の半幅を4枚羽根に結んで 蝶々のように...

  • 猫コーデ3♪猫柄着物にキジトラの名古屋帯で猫耳結び

    にゃんにゃんにゃんの日 過ぎましたが 月末までは引き続き猫コーデで(*^^*)今日はその3で ハイカロリイオトメさんの アイラブキャット帯 キジトラを締めました♪猫柄のポリ着物に I love cat 名古屋帯(^ ^)半衿は ひめ吉さんのきじねこで♪猫コーデその1と色違いの tentoさんの三分紐に 肉球の帯留めです(*´꒳`*)帯はもちろん 猫耳結びにしました♪また少し柄の違う 黒に猫柄の足袋っクスに 猫と音符柄のウレタン草履 キャッツマーチ...

  • にゃんにゃんにゃんの日はノゴローシリーズで洋服も猫♪

    今年もにゃんにゃんにゃんの日のある2月後半は 着物も洋服も猫コーデを楽しんでいます♪猫の日前日の午後 猫コーデの着物で買い物へ出かけようと思っていたのだけど あまりにも雨がひどいので断念して翌日にして…その日はノゴローシリーズの洋服で 午前中に筋トレへだけ行ってきました^_^トイレットペーパーでミイラごっこ?してる楽しい柄の ロング丈トレーナー♪撮影のお供は フィニャンのマスコットです( ´ ▽ ` )そして昨日のに...

  • 猫コーデ2♪猫柄着物に田中伝の西陣織ふかふか半幅帯

    今日は2月22日 にゃんにゃんにゃんの日 ♪猫の日の猫コーデ その2で買い物へ出かけて来ました^ ^猫柄のポリ着物に 田中伝さんの西陣織半幅帯^_^鈴木千恵さんデザインの 猫柄ふかふか半幅帯です♪半衿は ひめ吉さんの ちょうちょと猫柄(^ ^)琥珀のゆめさんの「のびーる猫」ラグドール のチャームを根付けのように飾って♪綿入りのハチワレのお顔がちゃんと見えるように リボンパタパタ結びにしました( ´ ▽ ` )足元も 一昨日のと色違い...

  • にゃんにゃんにゃんの日に向け猫コーデ1♪猫柄着物と半幅帯にフード付き羽織

    2月22日のにゃんにゃんにゃんの日に向けての 猫コーデその1を着て 今日はかかりつけの病院へ いつも飲んでいるお薬をいただきに出かけてきました^ ^ちなみに 聴診とかレントゲンとか特にない場合は 昔から病院へも着物で行くことが多いです♪猫柄のポリ着物と半幅帯に ひめ吉さんの半衿も猫(=^ェ^=)tentoさんのオリジナル三分紐に 黒猫の帯留めをしました♪後ろは 帯結ばない帯結びの「おねこさま」にしたのですが…真っ白な着物がち...

  • 猫の日が近づいたので洋服も黒猫ノゴローで♪

    2月22日は にゃんにゃんにゃんの日♪今年も猫コーデを着ようと いくつか準備をしていますが ちょっと先週から色々と忙しくて なかなか着物を着られなくて(^^;)猫の日までに消化できそうにありませんが ぼちぼち着ます〜w猫の日前後は 普段の洋服も猫柄を着ようかなと思って 昨日はノゴローのパーカーで過ごしてました♪ふわふわで軽くてあったかいので部屋着にしてる他 上に羽織ってちょっと出かけたりも^ ^真っ黒じゃなくてボーダー...

  • バレンタインコーデ8♪ローブジャポニカのジャージ着物で着残したLOVEうさコーデ

    ちょっと先週から 色々あって忙しくて 用意していたバレンタインコーデ 着残しておりました(^^;;やっと今日午後から 着物を着る時間が取れたので…その8です♪ローブジャポニカさんのジャージ着物は 金平糖の柄をプレゼントのリボンに見立てて^ ^半襟も リボンタイ付きのにしました♪ハイカロリイオトメさんのロカタイ半衿 オーパーツスペシャルです(^.^)おりびとのLOVEうさの半幅帯に チョコみたいなうさぎの帯留め♪帯結びは カルタ...

  • お空へ行った我が家うさぎ小海のオリジナルグッズを娘がオーダーしてくれました

    14年近く一緒に過ごした 我が家のうさぎ 小海とお別れして 哀しんでいた私のために 娘がオリジナルグッズを申し込んでくれていたのが 今日届きましたヽ(;▽;)ノ写真を選んだり色を決めたりするのは一緒に相談して♪まずは ほぼ等身大のクッションです(*´ー`*) ちょこんと座ってこっち向いてる小海♪可愛い…黒のTシャツも作ってもらいました (´ー`)どれも KOUMI のネーム入りで マグカップも♪今でもそばにいてくれる気持ちになれて...

  • 井尻学先生のmugaku1965の着物と袋帯で春節コーディネート

    今年の春節は2月10日だったそうですが その休暇期間が明日で終わるので 慌てて 春節コーデの記事です(*^^*)これまで春節コーデしたことなかったのだけど ハイカロリイオトメさんの チャイナカラーつけ衿を使いたくて 初挑戦してみました♪井尻学先生の mugaku1965の迷彩柄小紋と正絹袋帯^_^福を呼ぶ縁起物の蝙蝠柄が 春節にもぴったりです♪黒×赤のチャイナカラー付け衿を中に着て…chokoさんのリングリング帯締めを使って 銀座結びに...

  • バレンタインデーに佐藤健abytsのチョコレート色パーカー着てみました

    昨日は バレンタインコーデの着物着る前 筋トレへ行く際に 久しぶりに 黒以外の洋服 着ました♪佐藤健さんプロデュース abytsのハーゲンダッツコラボパーカー( ´ ▽ ` )発売された2022年の3月末に ピンクの ストロベリーを購入したのだけど。。1度だけ着たあと すぐに黒しか着られなくなって出番がずっと無く…これなら着られるかもと買い足しておいたのが 茶色のチョコレートです♪2年近くも寝かせておいてしまったwバレンタインだか...

  • バレンタインコーデ7♪一粒チョコの半衿と半幅帯に板チョコ帯留め

    バレンタインコーデ その7です♪バレンタイン当日の今日は 何となく板チョコっぽい色柄のポリ着物に 一粒チョコ柄の半衿と半幅帯にしました^ ^半衿は 100均手ぬぐいを使用して作ったもの♪帯はお羊屋さんのコットンの半幅です(^ ^)3色のチョコレート帯留めを並べてつけてみました♪100均のマグネットですが(^.^)ついでに ガチャガチャのチロルチョコの指輪を♪後ろは 帯結ばないパタパタです(^ ^)足元は 昨日の色違いの 100均チョコ柄...

  • 今年も手作りバレンタイン♪ちいかわチョコたくさん作りました

    毎年 主人のために手作りしていたバレンタインチョコ♪今年も簡単にだけど用意しました^ ^昨年材料の板チョコを大量に買った時 オマケで貰えた ちいかわのチョコレート型♪その時はちいかわをよく知らなかったんだけど 現在 娘たちがハマり中で 私もちらっとアニメ見てみた(*^^*)今年もオマケのチョコ型がスーパーにあったので 去年の型と合わせて大量生産ですw青いチョコペンだけ 100均で調達してきて まずは溶かしたミルクチョコで...

  • バレンタインコーデ6♪焦茶にドットの着物にチョコケーキ柄の半幅帯

    バレンタインコーデ その6♪今日は 焦茶色にドットのポリ着物に おりびとのチョコケーキ柄の半幅帯を締めました^ ^3日連続の ハイカロリイオトメさんのメルト帯飾りは 本日は白で♪合わせて チャイナカラーつけ衿も久しぶりに使いました( ´ ▽ ` )色はカフェラテ♪端を齧ったようなチョコのリングも可愛いでしょ〜(^.^)帯はリボンパタパタ結びにしました♪足元は ホワイトチョコ柄のソックスに 内ボアの草履♪ソックスは100均です^_^バッ...

  • 髑髏柄着物のゲ謎コーデで2度目の鬼太郎誕生ゲゲゲの謎へ

    映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を再び観に行って来ました♪今ひとつ理解できなかった部分があって もう一回観たいなと思っていたのだけど そろそろ上映終了するみたいなので慌てて本日行くことに(^.^)前回行った時は 男物の大島でゲゲ郎コーデ♪今回は作品のイメージモチーフを散りばめたコーディネートにしました♪髑髏柄の着物と桜柄の半幅帯は どちらも呉服屋さんでお願いした正絹のお品です^_^半衿は昨日と同じ irocaさんのbleedi...

  • バレンタインコーデ5♪格子の正絹着物にツイード兵児帯と一粒チョコの帯留め

    バレンタインコーデ その5♪昨日は チョコレート色の格子の着物を着ました^ ^濃いピンクのラインが可愛い マイサイズの正絹の着物です♪帯は ツバキ庵 tsubakianさんの ファンシーツイード兵児帯 カシューナッツを初下ろし(^.^)半衿は irocaさんのbleeding heart ( 溶け出すハート)先日のカモフラージュハートの反対側です(^.^)帯周りには ハイカロリイオトメさんのメルト帯飾りと 一粒チョコの帯留めを♪ハートチョコのリングも使い...

  • バレンタインコーデ4♪板チョコの着物と帯留めにハート柄の半幅帯

    バレンタインコーデ その4♪板チョコ柄のコットンの着物に ハート柄の半幅帯で 土曜日に友人2人とカラオケへ行って来ました^ ^着物は昔 ハンドメイドサイトでオーダーして仕立てていただいたもの♪帯は サロンドハピネスさんで購入した布地を利用したものです(^ ^)3柄繋ぎの短尺で 今回はハート柄の部分が胴前に来るように巻きました♪中に着た黒レースのハイネックカットソーはGU^_^板チョコ型のブローチを帯留めにして♪超短尺なので...

  • バレンタインコーデ3♪チョコ色にドットの着物にハート柄の名古屋帯

    バレンタインコーデ その3♪金曜日は 焦茶色にドットのポリ着物に ハート柄の名古屋帯で楽器店へレッスンに^_^トランプ柄 ❤︎の3 正絹の名古屋帯 久しぶりにしめました♪半衿も帯揚げも irocaさんのカモフラージュハート です^_^小桜源氏組の帯締めは 以前 アンキモブロガーのあすかさんが作ったくださったもの♪アポロチョコ配色が可愛いのです(*^^*)柄出し重要な このデザインの名古屋帯は 慎重に…結んだんだけど やっぱりお太鼓苦...

  • 義勇コーデで 2度目の「鬼滅の刃 絆の奇跡そして柱稽古へ」

    冨岡義勇さんのお誕生日を祝して 義勇コーデを着た日。。お昼過ぎまでは 会社の仕事で忙しかったのですが 午後 時間が空いたので…再び映画を観に出かけてきちゃいました^ ^2度目の 「鬼滅の刃 絆の奇跡そして柱稽古へ」です♪元気出して過ごしてるつもりだけど 昨夜は明け方4時半まで眠れず やっぱり1人で家にいると色々と考えて沈んでしまうので…こういう時は 楽しいお出かけに限ります(*^^*)ポーズの再現セルフィもささっと撮っ...

  • 鬼滅の刃 冨岡義勇生誕祭♪ ジャージ着物の義勇コーデでお祝いしました

    昨日 2月8日。。推しの 冨岡義勇さんのお誕生日につき 再び義勇コーデ 着ました♪去年仕立てた 義勇さん柄の半幅帯 せっかくなので 生誕祭にも締めたくて^ ^先日と着物は変えて 隊服を表現したジャージ着物♪ 黒にグレーの3本ラインの着物です(^.^)中に着たのは タートルのヒートテックシャツ♪西陣織 田中伝さんの半幅帯は 貝の口に結びました♪そしてその上に 色合いが似てる羽織を着ての イメージコーデ^_^帯留めにしたのは 半々羽...

  • バレンタインコーデ2♪ ハート柄の着物と半幅帯に銘仙の羽織

    昨日は 夕方 バレンタインコーデその2を♪ハートっぽいラインのポリ着物は 前日の色違いの白^_^帯は 田中伝さんの 西陣織 ハート柄の半幅です♪月曜日の朝から 娘が持って来てくれたパン2つ以外ほとんど食べてなかったので 元気を出すにはまず美味しいものを♪と思って 1人ご飯に出かけようと着たのですが 白の分量が多すぎてちょっと気持ちにそぐわなかったので 急遽 黒地の羽織を出して来ました(^.^)アンティークの銘仙の羽織… 何...

  • 我が家の4代目うさぎがお空へ逝きました♪ 小海 ありがとう

    先日 我が家のうさぎ 小海がお空へ逝きました実は日曜日の夜のことでしたずっと泣いて泣いて… やっと少しだけ気持ちが落ち着いたので投稿しました来月には14歳になるはずだった 超高齢のネザーランドドワーフ で いつその時が来てもおかしくないと覚悟はしていたつもりだったのに これまで飼ったどのペットよりも1番長く共に過ごして来たからか…主人がいなくなり 自分でも気づかないうちに 代わりの存在のように思っていたのか…こ...

  • バレンタインコーデ1♪ハート柄の着物とチョコ柄帯に我が家うさぎの帯留め

    バレンタインコーデ その1を着ました♪着物は黒地にハートリボン柄^ ^洗えるポリ着物です♪帯は 3色グラデーションの板チョコ柄半幅(^ ^)胴前には ミルクチョコ部分を使いました♪帯留めにしたのは 琥珀のゆめさんに以前オーダーで作っていただいた 我が家の初代と4代目うさぎのバレッタです(*´ー`*)スイーツモチーフなので バレンタインコーデにも合うからと♪それに合わせて 半衿もうさぎにしました(=^x^=)ひめ吉さんの ブラックラ...

  • 1月の着物コーディネートアルバム

    1月のコーディネート まとめです♪着物日記 2024年1月1月は ニットネイルに バレンタイン先取りのピンクにハートのデザイン( ´ ▽ ` )このネイルに合わせたコーディネートは月末にしてみましたよ〜♪まずは元旦から お正月コーデをスタートして 十二支柄やおめでたい鶴の柄など その7まで着ました^ ^友人2人に初めて着付けして 色違いコーディネートで出かけたのも良い思い出です♪後半は 椿コーデを開始(^ ^)番外編で 花魁風のコーデ...

  • 「 鬼滅の刃 絆の奇跡そして柱稽古へ 」を観に行って来ました

    義勇さんコーデで 「鬼滅の刃絆の奇跡そして柱稽古へ」 舞台挨拶ライブビューイングへ♪推しの 冨岡義勇さんにまみれた義勇コーデで ついでにイメージセルフィ撮ってから出かけました(o^^o)AIイラストも久しぶりにやってみたww公開まだ2日目だし 土曜日だったので かなり人は多かったです♪来場者特典の冊子いただきました〜( ´ ▽ ` )映画はもちろんど迫力のアニメーションが綺麗だったし そのあとの舞台挨拶も途中爆笑してしまった...

  • 鬼滅の刃 冨岡義勇さんイメージコーデで映画へ

    昨日「鬼滅の刃 絆の奇跡そして柱稽古へ」を観に行ってまいりました( ´ ▽ ` )推しの冨岡義勇さんがもうすぐお誕生日でもあるので 今回は 義勇コーデで行ってきました(^^)中に隊服代わりの黒のタートルを着て 着物は茶色寄りの燕脂の色無地♪一つ紋の正絹の色無地です^_^そして去年入手した 西陣織 田中伝さんの半幅帯を やっと初下ろししました〜(≧∀≦)そのものズバリ 義勇さんの羽織柄♪正絹の黒の帯揚げに 白のエナメルベルトを帯締...

  • 節分コーデ♪ 鬼滅の刃の鬼 累風の着物になまはげの名古屋帯

    今年の節分コーデです^ ^今月 玄関に飾っている 鬼滅の刃 下弦の伍の鬼 累にイメージが似た 破れ麻の葉の柄の着物にしました♪帯は 秋田 なまはげと稚児柄の名古屋(^ ^)半衿は ツバキ庵のラフレシアレース半衿を使い回し♪煉瓦色の正絹帯揚げに 小田巻 飾り玉付きの正絹丸組 帯締めで 丸い玉の飾りを豆に見立ててみました(^.^)お太鼓の柄はこんな感じ♪なまはげ柄なので本当は年末に締めたいところですが 忙しい時期だから 毎年タイミ...

  • スーパーシニアな我が家うさぎ♪がんばっています

    13歳11ヶ月になった 我が家のネザーランドドワーフ 小海(=^x^=)まだ何とか自分で食べたり水飲んだりしてはいますが 体勢が保てなくて ひっくり返ってしまうので しょっちゅう介助を(^.^)完全な寝たきりではないけど 横になっている時間が長いのと 起き上がりたくて足をバタバタ動かす時に 床のシーツで擦れて 脚の毛や皮膚が傷んできたので 昨日獣医さんに行って診ていただきました他にも気になることは沢山あるけど 人間にしたら1...

  • sousouのみたて衣でネイルサロンへ♪今月はバレンタインネイル

    今日は sousouを着てネイルサロンへ♪梳毛(そもう)みたて衣の濡羽色です^ ^抜衿ジバンは臙脂色♪行く前から 今月はバレンタインネイルにしてもらうと決めていたので ジバンと足袋っクスに赤を入れて ハート型のネックレスも( ´ ▽ ` )足元は ボア付き地下足袋 すいぎょくの 濡羽色✕つくもです♪去年 主人の友人がプレゼントしてくれた 赤いくまちゃんの襟巻きをして出かけて来ました^_^お願いしたバレンタインネイルは SNSで見かけて...

  • 2月の玄関飾り♪節分の鬼にちなんで鬼滅の刃 下弦の伍 累

    2月の玄関飾りは 節分の鬼にちなんでの 鬼滅の刃シリーズ♪今年は 下弦の伍 累のフィギュアをfeatureしました^ ^ちなみに 一昨年は猗窩座…去年は堕姫でした♪今年のフィギュアは…えっと 確か娘が 複数獲れたからとくれたんだったかな^_^こんな感じにディスプレイしてみました♪蜘蛛の糸の上に立つ登場シーンをプリントしてフレームに入れ…上からぶら下げたマスコットの足元に来るように 縫い糸を張って そのシーンを再現してみました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keitaさん
ブログタイトル
keitaうさぎの着物日記
フォロー
keitaうさぎの着物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用