chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サブ3ランナーDAIのエージレコード挑戦日記 https://hakayu.livedoor.blog/

1972年生まれ、猫背のおっさんが46歳にして初サブスリーを達成しました。次なる目標はエージレコード!

DAI
フォロー
住所
越谷市
出身
中央区
ブログ村参加

2018/11/02

arrow_drop_down
  • 伊豆高原ランニング

    日曜から火曜まで、長男(高1)を除いての家族旅行@伊豆高原。長男は部活の合宿に参加し、もう二度と行きたくないとの事。4日間で80キロも走って超疲れたと言っておりました。旅行中、月曜日の夕方に少し時間が空いたので、軽くジョギングしてきました。少し遠出をしたか

  • ヘッドホン一体型ウォークマンの使用感(NW-WSシリーズ)

    先日のブログにも購入したと書いたヘッドホン一体型ウォークマンの使用感を書きたいと思います。先日のブログ購入したのはこちらです。★ 用途私はランニング時は基本的にできるだけ身軽に走りたいと考えています。普段はポシェットやリュックは身に着けずに、ランニングパ

  • 幸せな一日

    日曜日は長女(小3)と二人でタピることができた。そんな幸せな一日でした。※タピるとは今はやりのタピオカティーを飲むということで、2018年の女子中高生の流行語のようです。まだ乗ったことのない新幹線に乗りたいと言い始めた長女の要求に従って、その日は新幹線に乗る

  • モチベーションの低下を感じた件

    今月の目標走行距離は300キロでした。でも7月20日現在で、まだ155キロしか走っていません。今月末は家族旅行も予定しているので、恐らく達成は難しいのでしょう。予定よりも走れなかった理由として2つ。1.雨の日が多かったこと。2.めずらしく体調を崩したこと

  • ゴルフ焼けですか?と聞かれたら(ランナーの悩み)

    春を過ぎると晴れの日の日中に外でロング走したら、簡単に結構な日焼けしますよね?日焼け止め塗ったり、長袖Tシャツきたりして対処する方も多いのかもしれませんが、私はこれに関しては全くと言ってよいほどケアしてません。この日焼けした状態で、仕事関係で人に会うと大

  • ヘッドホン一体型ウォークマンは買いか?(NW-WSシリーズ)

    先日の記事に少し書いたのですが、ランニング中に音楽を聴くことを再開しようと考えています。今はサブスクでストリーミング形式で聴くのが主流なんですかね?でも自分自身の用途で考えてみると、新しい音楽を大量に聴くわけではなく、過去に購入したCDを中心に聴き直すと

  • 久々の30キロ走のダメージは大きかった

    土曜日は久々に30キロ走を行いました。途中で何度も止めようと思うくらい辛かったですが、なんとか最後まで走り切ることができました。相変わらず右ハムに違和感があり、練習を続けた方が良いのか悪いのかの答えがはっきりしない状況で、自分自身の方向性に自身がないから

  • 千載一遇のチャンス!

    金曜日のこと、妻が小学校のPTAのバレー大会だとかで、昼間は大会で夜は打ち上げで一日中不在にしてました。次男(小6)は友達も参加するからとのことでその打ち上げに同行することになり、長男(高1)と長女(小3)は長男が長女の面倒を見るということで、長男が小遣

  • 俺はまだ錆びついていない(酒呑みランナーの健診結果その2)

    昨日の続きです。腸活チェックの結果は残念ながら腸内の腐敗物質が多いという、なんかちょっと残念で、何だかちょっと不潔な感じだったのですが、もう一つ検査したサビチェックの結果は良好でした。サビチェックの詳しい内容については下記HPもご参照ください。https://kar

  • おじいちゃん化しつつある??(酒呑みランナーの健診結果その1)

    先週の木曜日、2年ぶりに健康診断に行きました。一般的な健診で、項目は「体重、身長、血圧、視力、聴力、心電図、肺レントゲン、血液検査、問診」です。ちなみに、胃の検査はバリウムが嫌いなのでお断りしております。検査結果は1か月後くらいに郵送されるとのことなので

  • 6:00/kmと6:30/kmの違いを冷静に判断して

    右ハム怪我からの回復途上ということで(ホントに回復するのかな?)、速く走りたい気持ちを抑えて6:00/kmより遅いスピードでのジョグに留めているのが現状です。キロ6分程度であれば20キロ走っても(違和感は出るものの)痛みが出ることなく走り切ることができることが分

  • 今シーズンの計画(現時点)

    相変わらず右ハムはモヤモヤしていて、気持ちもなんだかモヤモヤしていますが、今月中に故障から回復するという前提で今シーズンの計画を立てて、精神面を前向きに切り替える一助になればと思い書いてみました。ちなみに今シーズンのフル参戦予定は、、2019.12 さいたま国際

  • ランニング中に土佐犬に出くわしたら

    ブログに書こうと思って忘れてました。先日の日曜日に25キロのLSDを行った時のこと。約3か月ぶりに20キロを超えて走ったので、20キロ過ぎからはかなりの疲労を感じながら走っていました。22キロ過ぎは人通りの少ない国道バイパスの歩道を走っていたのですが、向

  • 前向きな禁酒と我慢の禁酒

    お酒好きな方でもレース前に一定期間、禁酒をする方は多いと思います。私は基本的にフルのレース前は直前3日間はお酒を抜きます。ちなみに、30キロ以下のレースの場合には前日だけ禁酒するようにしています。普段は大体週6~7日で酒を飲んでまして、できれば週1~2日は

  • そんなに重要かな?

    久々にゆっくりですが25キロのロング走を行うことができました。こんなに走ったのは4月7日以来だったので、かなり疲れましたけど。。右ハムの違和感は相変わらず残っているものの、25キロ走ってもその違和感もそんなに強くならなかったので、練習後はよく走ったなーと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DAIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
DAIさん
ブログタイトル
サブ3ランナーDAIのエージレコード挑戦日記
フォロー
サブ3ランナーDAIのエージレコード挑戦日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用