chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柏車両センターの日記 https://j092l.livedoor.blog/

ヤフーブログ終了に伴い新たにライブドアブログにて開設しました。 鉄道・アニメ・聖地巡礼ネタなど気まぐれに書きます。 ヤフー時代と変わらず更新しながら書いていきます。 よろしくお願いします。 ブログ登録大歓迎です!

たーたん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/16

arrow_drop_down
  • この1年ありがとうございます

    どうも管理人です。今年もあとわずかです。色々ありました。私の方もこの1年転職して変化のある1年でした。いかに自分の適性に合うか合わないかよくわかる1年でした。一方で趣味の方も7月に転職後少しずつ充実しているように見えるかなと思います。撮影会の行き、ライブの方

  • 秋の関西遠征 ②

    どうも管理人です。今年もあとわずかですな遠征の続き書きます。サロンカーなにわ撮影後、京阪石山坂本線撮影しに行きました。今回はユーフォラッピング狙いでした。・700型ユーフォラッピングこちらは8月から運行開始された2本目になります。本当は沿線で何本か撮影しようと

  • 秋の関西遠征 2023 ①

    どうも管理人です。今年も1週間切りました。早いものです。先月年内最後となる遠征で関西の方に行きましたので載せます。仕事終わり後そのまま新幹線で大阪入りへ翌土曜から活動開始まずはサロンカーなにわ金沢行き撮影来春で3セクになる敦賀以北最後ではないかと言われるサ

  • 185系C1編成 伊豆方面団臨

    どうも管理人です。今年もあとわずか仕事の方も終盤に向けて忙しいです。ここ週末はライブ参戦でなかなか更新できませんでした。今日は12月9日に運転された185系C1編成伊豆方面の団体載せます。わんこ連れで伊豆高原まで行く団体運用に入りました。今回はC1というリバイバル

  • 渋谷駅大規模工事に伴う運用変更

    どうも管理人です。ここ毎日年末繁忙期で忙しいです。さて、先月18日19日に行われた渋谷駅大規模工事に伴う運転変更あったので撮影しました。●山手線1日ずつ外回り、内回り一部区間運休する措置取りました。それぞれ池袋~大崎の西側区間となり本数もかなり減らしての対応で

  • 秋の北陸遠征 ⑤

    どうも管理人です。北陸遠征もラストです。翌日金沢からスタートまずは朝しか運用されない413系あいの風撮りに行きました。・413系AO05残りイベント含め3本になり全滅も近し・・・富山から新幹線乗り糸魚川へラストのメインは大糸線走破することに・キハ120系西区間は1日に

  • 秋の北陸遠征 ④

    どうも管理人です。北陸遠征の続き書きます。細呂木での撮影後北陸線に乗り小松で途中下車広場に展示してある489系保存車見てきました。・今は181系に改造されているという・・・今回初めて見ましたがなんでこれになったのやらと・新旧北陸路の特急共演も終盤へ今は683系に引

  • 秋の北陸遠征 ③

    どうも管理人です。12月になりました。今年もあとわずかとか早いものです。さて、北陸遠征の続きです。福井市内撮影後、午後は細呂木で撮影にここも撮影地で有名なところでもあります。始めて降りましたが、ただの無人駅だった・・・・683系4000番台サンダーバードEF510-17

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たーたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たーたんさん
ブログタイトル
柏車両センターの日記
フォロー
柏車両センターの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用