chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四谷学院宅建試験対策講座 公式ブログ https://yotsuyagakuin-tsushin.com/blog_takkenshiken/

四谷学院は、55段階学習システムで初心者でも合格!スピーディーな対策・試験突破を目指します。

四谷学院通信講座
フォロー
住所
西区
出身
新宿区
ブログ村参加

2018/07/06

arrow_drop_down
  • 令和5年度宅建試験が終了しました

    こんにちは、四谷学院通信講座です。 令和5年度(2023年度)宅建試験が10月15日(日)に終了しました。 受験された皆様、本当にお疲れさまでした。 合格発表は11月21日(火)の9時30分です。 下記の試験実施団体(不動産適正取引推進機構)のページで、合格者の受験番号が公開されます。 【参照】不動産適正取引推進機構「宅建試験合格発表」 https://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html 登録実務講習の申込み・受講について 自己採点で手ごたえのあった実務経験2年未満の受験者で、早期に宅地建物取引士証を取得したい方については、登録実務講習の申込み・受講をお勧めします。 登録実務講習に関しては、当講座公式ブログの下記のページで詳しく説明しています。 https://yotsuyagakuin-tsushin.com/blog_takkenshiken/tourokujitsumu/ 登録実務講習を実施している機関は、下記の国土交通省のページで確認ができます。 事務所の所在地が首都圏に偏っていますが、全国で登録実務講習を実施している機関もありますので、各機関のサイトでご確認ください。 【参照】国土交通省「登録実務講習実施機関一覧」 https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/sosei_const_tk3_000068.html [su_divider top=no style=dashed divider_color=#d5ff82 size=7] 初めての方も、リベンジの方も、手厚いサポートを受けながら宅建試験の合格を目指しませんか? 最新の法改正情報や統計情報についても、しっかりとフォローします! 四谷学院の宅建講座について詳しくはホームページをご覧ください。

  • 令和5年度宅建試験の当日に向けて準備を進めましょう

    こんにちは、四谷学院宅建講座です。 令和5年度宅建試験が10月15日(日)に迫ってきました。 本年度の宅建試験も、昨年度と同様に10月試験のみ実施され、12月試験は実施されません。 試験当日に持参する持ち物については、下記のページと動画をぜひご参照ください。 https://yotsuyagakuin-tsushin.com/blog_takkenshiken/tshikenjyunbi/ 新型コロナウイルス感染症への感染等を理由とする受験料返還は行われません 令和2年度・令和3年度の宅建試験では、試験日において新型コロナウイルス感染症に感染していることが証明できるなど、一定の条件を満たす受験生に対し、受験料の返還を実施していました。 しかし、本年度の宅建試験では、昨年度と同様に新型コロナウイルス感染症への感染等を理由とする受験料の返還は行われません。 (特に受験料の返還に関するアナウンスは行われていません。) 宅建試験の受験準備にあたっての4つの注意点 宅建試験の受験準備にあたっての主な注意点は、以下の4つにまとめることができます。詳しくは下記の記事をぜひご参照ください。 令和2年度宅建試験の前に公開した記事ですが、4つの注意点は、本年度も基本的には共通しています。 https://yotsuyagakuin-tsushin.com/blog_takkenshiken/r2-shiken/ [su_box title=宅建試験の受験準備にあたっての主な注意点 box_color=#fdeff9 title_color=#131213](1) 受験票が届かない場合は連絡をしましょう (2) 試験会場とスリッパの有無を確認しましょう (3) 十分な余裕を持って試験会場に到着しましょう (4) 通信機器の持参は最小限に留めましょう[/su_box] (1) に関して、本年度の試験案内の8ページには、9月27日(水)から1週間を過ぎても受験票が届かない場合には、電話で問い合わせるように記載されています。 マスクや容易に着脱できる服装の準備と検温について 本年度の宅建試験は、令和2年度から昨年度までとは異なり、試験会場でのマスクの着用や容易に着脱できる服装が要請されていません。 さらに、試験会場によっては検温を行うことも告知されていません。 マスクが必要な場合は複数枚を持参するのがベストですね。 もっとも、冷暖房設

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、四谷学院通信講座さんをフォローしませんか?

ハンドル名
四谷学院通信講座さん
ブログタイトル
四谷学院宅建試験対策講座 公式ブログ
フォロー
四谷学院宅建試験対策講座 公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用