chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セコイイ節約術 https://ameblo.jp/futepanda/

日々の生活に役立つセコイながらも楽しい節約術を紹介したり、愛くるしいパンダの4コマ漫画更新します。

最近、4コマ漫画にはまっています。なので「ふてパンダ」と「節約ほうろう記」は4コマ漫画で気軽に読めるのでおススメです。

セコイタロー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/18

arrow_drop_down
  • 様々な余熱で節約する

    余った熱と書いて「余熱」と呼びます。これが今、注目を集めています。余熱調理。簡単に言うと、一度ガスレンジで温めた後、ガスを止め、その余熱で調理することをいいます。 まぁ、これには厳密にいうと保温性の高いふた付きのなべやフライパンが必要になります。これの

  • 記憶力が悪いのはトータルで考えると悪いことじゃない

    記憶力は日本の社会では重要視されていて、(昔ほどではないにしろ)受験の大半は記憶がよければなんとかなります。まぁ、グローバル社会と叫ばれていても、アメリカのように知識を応用して主張するような個人を尊重する社会ではなく、あくまでも集団社会なので、知識をきっ

  • 色、いろいろ

    白から始まって黒に終わる。色の世界はいろいろ、多岐に渡ります。好みの色は人によっていろいろ。派手な色を好む人、地味な色を好む人、色の好き嫌いによって占いや性格判断もできそうです。また、色の好みは人の成長によっても変わります。若い頃は派手な色が好きだったの

  • 成功と失敗の間には何があるのか

    考えてみると、「成功」と「失敗」ってあなざえる縄のごとしで、失敗があるから成功があるのです。目標を達成するためには失敗を恐れないって、多分そういうことなんでしょうね。ただ、大事なのは「失敗した。ハハハ」で終わらせちゃだめだってことです。むしろ、失敗を厳粛

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セコイタローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セコイタローさん
ブログタイトル
セコイイ節約術
フォロー
セコイイ節約術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用