chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Michelmama の日記 https://michelmama.hatenablog.com/

Michaelとの生活毎日更新中。 保護犬Michaelを迎えてから、3年続けて命拾いをしたワタクシ。彼は 大天使か 堕天使か?老いぼれ夫婦に倖せと笑顔を 運んでくれた虹の橋の使いだね。 コレステロール値を下げるべく精進します。

愛しのsara
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/15

arrow_drop_down
  • 経世済民

    激写(笑) ハウスして ホリホリしようとしたけど、 倒れちゃって 助けを求めるの図。 薬を朝飲ませるようにしたら、 調子は良いようだ。 昨日の地味飯 コロッケ スープカレー インカのめざめは 愛犬の分(笑) 9月も今日でおしまい。 今日も 空の青さが目にしみるほど。 爽やかな季節に、 新たな総理の誕生が、 爽やかな国の運営になるのかな? 経世済民 期待しないけど、 やらなきゃ〜

  • 管理能力

    やっぱり この場所が好きだけど、 mamaさんに手伝ってもらわないと、 登れなくなっちゃった。 ちょっとだけ 片付けをした。 処分できない 趣味の本たち。 直ぐに手に取れる場所に出してみた。 雑誌は Amazon unlimitedで読むので、 付録が魅力の物を月一で購入するだけになった。 最近の雑誌って、 つまんなくなった気がする。 迷っていた洋服も、 ゴミに出した。 取捨選択は早くなった気がするし、 物欲との闘いが減った(笑) これから 益々 管理できる量が減ることは、 目に見えている。 コロナが教えてくれたものは、 明日は来ないかもしれないし、 外出しなければ、 必要なものも 少ないのだ…

  • 平和に戻る?

    地味飯 黒酢酢豚 ラーメン 何にもない 平和な日常。 コロナ騒動も、 長いトンネルを 抜けられそうな気配。 色々あって🤭 今度は Bluetooth に 反応だって… MC 説 あながち 嘘でもなさそう。 もう 医療崩壊も無さそうです。

  • リハビリ

    次男が帰り、 地味飯再開(笑) 油揚げのチーズ焼き 刺身こんにゃく オムレツ馬鈴薯玉ねぎソーセージパン 伽羅蕗 豆苗と油揚げの味噌汁 レッスン受けて、 リハビリ行って、 疲れた〜 コロナが落ち着いたら、 医療機関はまた 混むんだろうか?

  • 生姜焼き

    ゴルフ場で食べた生姜焼きは、 美味しかった。

  • かもめの玉子 パン

    ⁉️ ‼️ マトリッツォ より 好き💝 今年の ヒット商品(笑) でも ヘビー級…

  • 茶碗を割った

    地味飯 写真が撮れてなかった(泣) 餃子🥟 茄子の田舎煮🍆 野沢菜漬 舞茸と油揚げの味噌汁 無花果のコンポート コンポートその2 皮を剥いた四つ割りの無花果に、 キルシュと グラニュー糖をまぶし、 30分冷蔵庫で冷やすだけ。 京橋 のパティシエのレシピでした。 無花果が苦手な方、 甘いコンポートが苦手な方も、 大丈夫。 久しぶりに お気に入りだった茶碗を、 割った… 今年の陶器市が楽しみ(笑) お風呂の時間になると、 からの、 この状態。

  • 無花果のコンポート

    ワタクシが お風呂に入ろうとすると、 ここで 寝たふり。 ソファーに運んでもらおうって魂胆⁉️ 地味飯 タコ飯 枝豆 ナスとピーマンの柚子味噌炒め 馬鈴薯と玉ねぎの味噌汁 イチジクのコンポート 無花果のコンポートが、 何か違う(笑) もう一袋買ったので、 検索して作ってみよう。 赤ワインの方が良いのかなぁ

  • 天高く 婆も肥ゆる秋

    地味飯 鰹のタタキ ベビーリーフ すだちで 紫蘇巻き杏 わかめときゅうりの酢の物 野沢菜 じゃがバターソーセージ入り 梨 あきづき 天高く馬肥ゆる秋 澄み渡った 青空のなんと美しいことか? コロナ禍の ささやかな 喜び。

  • 豆苗のナムル

    やっぱりソファーが好き💝 地味飯 油淋鶏擬き 豆苗のナムル ひと月ぶりのレッスン。 ちょっとだけましになっていた。 疲れた〜

  • カレー

    自分では 登れなくなったけど、 ソファーが大好き😘 すぐに 爆睡。 地味飯 カレー 今日も エアコンの修理に来てもらった。 何かが 詰まっていた。 虫などだろうね。 2階でカゲロウ捕獲したので、 此奴かも!

  • 感謝

    平凡な日常の中に、 幸せが在る。 Michael あなたと出会えて、 父ちゃんも mamaさんも、 沢山の笑顔と 喜びを貰えて ありがとう😊 コロナ禍の中で、 あなたがどれだけ 癒してくれたか、 計り知れないよ。 地味飯 焼き肉定食(笑) た〜くさん貰った馬鈴薯を、 頑張って食べなきゃね。 ありがたいことです。

  • 5時からワンコ

    ぼけぼけだけど、 起きている(笑) 夕方になると、 俄然元気になる5時から男。 地味飯 昼 ナポリタン 夜 ちらし寿司 じゅん菜のお吸い物 昆布巻き ジャガイモのきんぴら 今日も手抜き飯。 腰に激痛が…

  • 膝枕

    初めて膝に 顎乗せ。 甘えるのが 下手だけど、 もっともっと甘えてほしい。 随分前のUNIQLO ワイドリラコ、 リバティとのコラボだった。 これがコラボ商品かは、 忘れた(笑) レーヨンなので 真夏は無理だけど、 足捌きが良くて重宝している。 地味飯 笹かま ジャガイモのきんぴら アミも佃煮 スープ餃子ほうれん草とネギで

  • バネ指

    何⁈ この丸太見たいの、 なかなか良いよ! へバーデン結節と診断されてきた。 それは、 わかってたんだけどね。 第2関節にも異常があるから、 リウマチかもと、 採血された💉 でも、 痛いのは付け根なんだけど… 理学療法士さんは、 腱鞘炎=バネ指の様だねって、 言われた。 またひとつ、 加齢に 勲章🎖

  • 作り置き

    ご飯食べてるのに、 何すんだよぉ〜 地味飯 栗ご飯 昨日の残り 寄せどうふ コンニャクとエリンギのガリバタ炒め 焼肉のたれ味 胡瓜と笹かまのおかか和え 大昔の料理本から胡瓜のおかか和え🥒を作ってみた。 なかなか美味しい。 蒟蒻とエリンギのガリバタって、 残り物2つ鉄板の美味しさ(笑) 再現不能の創作料理 得意だけど、 今日も 冷蔵庫に半端に残った食材で、 作り置きって 苦手。 忘れちゃうんだよね。 ハリオ ハリオスタッキング耐熱容器を使ってるんだけどねぇ

  • 栗ご飯

    地味飯 栗ご飯 ネギの味噌汁 煮豆 モズク胡瓜 卵焼き 茹で落花生 今年初の栗ご飯は、 浅田屋謹製。 何とも 絶不調。 つかの間の晴れの日は、 病院だったし… 冷蔵庫の整理だけした。 茹で落花生は、 味も素っ気もなくて、 期待外れで 残念。 てるてる坊主でも 作ろうかなぁ…

  • 内視鏡検査

    大学病院にいる。 これから内視鏡の検査なので、 昼までかかりそう。 腰も痛いし、 右手も痛い。 帰ったら寝込みそう。 オマケ マットは嫌なようです(笑)

  • 刑事モース

    久々に 面白く、 1日目に 3話一気に見た。 シーズン1 だけprimeで、 あとはWOWOW+で 有料だって。 1月¥390 高くは無いけど、 2週間の無料期間中にみ終わればいいか(笑)

  • C国製

    地味飯 松茸ご飯 煮豆 豚汁 本日 全部 袋の味(笑) 松茸ご飯と煮豆は 浅田屋謹製 豚汁は、 ドラッグストアで見つけたけど、 具材が C国製だったし、 松茸も然り。 夫にも C国製は口に に入れたくないって、 言われちゃった。 松茸ご飯は… リピートは無しかな? 豚汁はマルコメ謹製 表記して有るだけ良心的だと思うことにした。

  • 新米

    新米を 頂いたので、 冷蔵庫に保管。 こんなのも頂いて、 おかずは他に要らないかも。 新米焚くまでもたないかも。 美味しいものの物々交換。 仮面鬱病の如くに、 何もしたくないと、 体に不具合が起こる。

  • ギックリ腰

    8.4㎏になっていたこの仔をソファに乗せてやって、 今日、 ギックリ腰になった(泣) 頸椎痛めて、 右手が腫れて、 今度は腰。 今回の大殺界 停止の年は、 痛みとの闘いなのね。 今日はホットモット のり弁だった。 夜中に 蚊に襲われ🦟 蚊取り線香焚いて、 扇風機回しながら寝たのが悪かった。 腰に懐炉貼ってるけど、 全く暑くない。 血圧下がって、 血の巡りが悪くなって、 ろくな事ないけど、 夫を顎で こき使ってる(笑) 怪我の功名なり。

  • 見たまま編集

    地味飯 真ほっけ 自家製Qちゃん漬け インゲンの煮物 今夜は、 見たまま編集可能❣️ パソコン出そうかと思ったくらい(笑) 大変だった。 スマホでの投稿の方が、 ずっと楽。 天候のせいか、 やる気が起きない。 原因不明で 右手が腫れるし… 梅雨の様な 毎日に、 うんざりだけど、 洗濯機が有るだけでありがたい。

  • 杏仁豆腐

    聘珍楼 の杏仁豆 牛乳を変えてみたら、 より美味しくなった。

  • 滑り止め

    <img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Michelmama/20210901/20210901204032.jpg" alt="" タイルが滑るので、 マットを敷いた 地味飯地味飯地味 青椒肉絲 茄子のペペロンチーノ インゲンの煮物 見たまま編集が出来ず、 手こずっています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛しのsaraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛しのsaraさん
ブログタイトル
Michelmama の日記
フォロー
Michelmama の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用