chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
acha’s diary https://acha03.hatenablog.jp/

ぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいもの&我が家のトイプー4匹の日々の記録です。

佐賀の限られた地域をウロウロしています。たまに、外食したり、お泊りに行った記録も書いています。

acha
フォロー
住所
佐賀市
出身
鹿島市
ブログ村参加

2018/02/23

arrow_drop_down
  • 散歩にゴーゴー!!with福ちゃん♪ 5月26日(2021 ) その1

    久しぶりにわんこ連れでウォーキングに行こうということになって、今回は福ちゃん選抜。 駐車場について一枚。 『ここ、どこ?』な福ちゃん。 病院じゃなさそうなのにお出かけ?と嬉しそうでもあり。 わんこ連れのお出かけにテンションが上がった私が写真ばかり撮ってるもんだから待ちくたびれています。 『もう~』って言いたくもなるよね。 では出発!! ですが、ここからコスモス園まではスリングインです。 というのも、このあたりイノシシが出没するので、ノミやダニがチョー怖い。 コスモス園に着いたので、下りてもらいました。 下におろされた福ちゃんは、スリングに戻ると足元でぴょんぴょん。 いえいえ、せっかくお散歩に来…

  • お札で脳トレと北海道から届いた素敵便♪ 5月26日 その1(2021)

    朝新聞を読んでいて見つけた「脳トレに千円札」という読者の投稿。 千円札の桜の花の中に『ニ・ホ・ン』と書かれた、ものすごく小さい三つの隠し文字があるらしい。(マイクロ文字というそう) そんなことを読むと、俄然探してみたくなる!! 桜の花のがくのところにあるらしいので、拡大レンズがついた眼鏡をかけて探したり、挙句義父が愛用していた拡大鏡を使って探す始末。 でも、いくら探しても見つからない・・・。 こうなったら、最終手段。 文字の場所をネットで検索ー。(今は便利だね) で、そもそも探していた桜の花のところが違っていたということが発覚。 そりゃ、いくら探しても見つからないわけだ。 ということで、正解の…

  • コロナでしわ寄せビールと庭の花と足長大ちゃん♪ 5月25日

    いつものスーパーに買い物に行ったら、お見切り品のところに山盛り積んであるビール発見、しかも半額。 買うでしょ、買うでしょ。 名前が『コロナ』ってだけで売れなくなるなんてお気の毒だけど、ビールに罪はないよ。 発泡酒以下の値段で、ビールが買えるなんてありがたい話でした。 一時期生産中止になったと聞いたけど、今はまた販売されてるみたいですね。 こんなおいしい話はもうないと思うけど、頑張れコロナビール♪ 夕方庭の見回りに。 気候のせいか、つぼみは出てくるけどうまく花弁が開かないで落ちてしまうことが多い、今年のパッションフルーツ。 さて、このうちいくつ実が出来るかな。 去年は5つくらいしか花が咲かなかっ…

  • パラソルハンガーに咲いた犬の服♪ 5月23日(2021)

    そろそろ暑くなってきたので、犬用のクールの洋服を出しました。 ケースから出した途端、(犬を飼ってらっしゃる方は分かると思うけど)ウッと来る異臭。 このまま着せるのは、無理無理無理~、ということで全部洗濯。 パラソルハンガーに干しました。 にカラフルな花が咲いたみたいでした♪ 我ながらよく買ったなぁ、と驚き。 でも、大中中小と4匹もいたら、このくらいの数になっちゃうのよねぇ。(^▽^;) ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと応援していただけると嬉しいです♪ にほんブログ村

  • 「マダム倶楽部」活動報告 久しぶりの活動報告とキットカット色々♪ 5月22日(2021)

    このところずっとお休みが続いていたウォーキング。 久しぶりに歩くことになりまして、いつものところで妹と待ち合わせ。 公園入口のヤマボウシは花が咲いていました。 秋になったら真ん中の緑色の部分が赤くなって、食べられるんだよね~。 一度食べてみたけど、まぁ、それほどでも・・・。(^▽^;) コスモス園へ移動。 春の菜の花は枯れてしまって、花畑の中はボウボウ。 ロウバイにも不気味な種が出来ていました。 遊歩道は草刈りされてて、歩けました。 一面クローバーが群生しているところは花が咲いてて、いい感じ♪ おや、この場所にはミステーリーサークルが? 先日の雨で刈られた草が水に流されて、たまたまきれいに円を…

  • お怒りモードなくーちゃんと『飼い主が倒れたら、犬は助けるか!?』 5月21日(2021)

    ちょっと前からカメラがお嫌いになってるくーちゃん。 この日は爪を切ろうと旦那に確保させてるんだけど、目玉をカッと見開いて、こっちを見ようとしない。 かなり怒ってます。 いざ爪を切ろうと足を握ったら、ガウって来(やがり)ました。 目玉をひん剥いて、低く低く『ガルルルル・・・』と威嚇しています。 こうなるともう無理っ。 噛まれる覚悟でやんないとだけど、噛まれたくないからやんない。 仕方ないから、撮影会に切り替えました。 そうしたら、安定のちー--ん顔。 いやがらせかっ!! でも、このくらいでめげない。 可愛い顔が撮れるまで、スマホを構えて「くーちゃぁ~ん、くーちゃぁ~ん」と連呼する。 よしっ、少し…

  • メタボなアマガエルとゴロゴロパッカン大ちゃん♪ 5月19日

    今年はつぼみ(右下)が出るのが早いように感じたパッションフルーツ。 そろそろ開いてきてると見ていたら、その上の葉っぱにメタボなアマガエル発見。 でっぷりよく太ってらっしゃる。(´艸`*) 冬眠から覚めたら、ご飯をたくさん食べたのかな。 逃げられないようにちょっと離れてズームで撮ったら成大にボケちゃって、ちょい残念。 ちょっと暑くなってきたので、縁側で寝っ転がってる大ちゃん。 夜になって気温が下がると、ベッドでゴロゴロ、パッカン♪ 大胆にお股おっぴろげて寝ています。(´艸`*) 写真撮ってたら起きちゃって、びっくりお目目の大ちゃん。 起こしちゃって、ごめんね。 ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと応援して…

  • ユスラウメとジューンベリーとサルナシ♪ 5月18日(2021)

    我が家の庭 赤く色づいたユスラウメ。 今年はバッサリ刈り込んだので、実がやや大振りでした。 小さい頃は妹たちと競って食べてたけどなぁ。 昔はもっと美味しかったような記憶があるけどなぁ。 あの頃、そんなにおやつってなかったからそう感じていたのかもしれないなぁ。 ジューンベリー。 苗が届いたときは30センチに満たなかった木が、今では私の身長をはるかに超す大きさになりました。(と言っても、私はかなりチビなのですが) ベリーと名がつくとすっぱあまいイメージがあるけど、この実は甘い。 これは1粒がユスラウメより小さいから、なおさら食べ甲斐がない。 甘くて美味しいんだけど数粒食べたら、あぁこんな味なんだと…

  • 床に落ちてる大ちゃん♪&意味深なカクテル 5月17日(2021)

    5月も半ばを過ぎると、そこそこ暑くなる。 我が家のチョイでかぷー・大ちゃん。 涼しい縁側にごろんと寝転んでいます。 あちらこちらで見かけるごろんと寝転ぶ大ちゃん。 この季節の風物詩でもあります。 大ちゃんは快適な場所を探す天才です。 旦那が仕事帰りに寄ったコンビニで、こんなものを買ってきてくれました。 『夜の・・・』ってついてるところが、ちょっとエロくない? でも、いくら私がソフトクリーム好きだからって、これ無いわー。 いくら、カクテルも好きだからって、コレ無いわー。 っと、散々文句言った後に、お味は気になったので、息子と半分こして飲んでみました。 そしたら、まぁ、飲めないことはなかった。(上…

  • モラタメ(タメ) 大正製薬 リポビタン アルコベール(パイナップル風味)×20 5月13日(2021)

    モラタメさんの口コミ投稿です。 とは言え、商品が届いたのはちょっと前ですが。(^▽^;) 肝臓にいい成分が入ってて乳酸菌まで!! おまけにパイナップル風味なら、飲んでおいて損はないとオタメシです。 瓶のふたが可愛いー♪ これから畑仕事の後、ぐびぐびっとビールが美味しい季節。 疲れた肝臓をいたわってあげる意味でもいいんじゃなーい。 1本の大きさも50mlと飲みきりサイズ。 試しに畑仕事の後に飲んだら、翌日いつもより疲れてないようでいい感じ。 2パック20本も届いたので、飲み会が多いと言っていた息子に1パックあげました。 今はコロナでその飲み会もやってないようだけど、ワクチン接種が終わってコロナが…

  • 福ちゃんの横歩きとリラックスチェアの豆と福♪ 5月13日(2021)

    くーちゃんのいるほうに私がいるのがどうやらお気に召さないらしい福ちゃん。 がうがう文句垂れてます。 ちらりと覗く小さな白い歯が見えるでしょ。 柵に前足をかけて、私をじっと見るところは可愛いんだけどね。 あなた、くーちゃんにガウるでしょ。 なので、こちらに来ることはできませんよー。 それにしても、足短っ。(´艸`*) この柵に前足をかけて、うねうねしながら横移動するところは『あほの・・・』で有名な某コメディアンみたいです。 動画を撮ろうとスマホを向けたらすぐやめちゃいましたけど、ちょびっと横移動してるところが撮れてるので、よかったら動画でどうぞー。 途中からはこっちを見つめる福ちゃんと、見つめあ…

  • 初めての「丸亀製麺」はお持ち帰りで♪ 5月12日(2021)

    眼科の検診に行った帰り、ちょうどお昼になったし、GOtoの食時券が残ってたので、初めての。 先日テレビで特集してるのを見て、めっちゃお得で美味しそうだったから。 最初は2種弁当をお持ち帰りする予定だったけど、それだと二つ買っても千円にならないので損をする。(食事券はおつりが出ない) 結果、熟慮の上「4種のてんぷらと定番おかずのうどん弁当」にしました。 モリモリに乗ってきたおかず。 広げてみると、かしわ天2個とエビ天、ちくわ天の下にはかき揚げときんぴらと玉子焼き。 さすがに全部は食べきれなくて、いくらか息子にあげたけど、それでも晩御飯が入りませんでした。(´-ω-`) おはぎまで買わなくてよかっ…

  • きらきら輝く虫、みっけ♪ 5月11日(2021)

    裏口の流しのところに、きらきら輝くきれいな羽をもった小さな虫を見つけた。 これって、玉虫の赤ちゃんじゃね!?と大喜びで、テラスのテーブルの上に乗せて撮影会。 でも玉虫にしては丸っこいな。 これから体が伸びるのだろうか? と、あほなことを言ってたら、変だと思った息子がネットで調べて「これは、アカガネサルハムシだ」と教えてくれました。 「そもそも、玉虫って体が細長い、しかもこれよりもっとデカい」って。(いや、知ってるけど、羽のきらきらが似てたんだよ) 玉虫じゃなかったけど、似たようなきれいな羽をもつ虫がほかにもいるんだということが分かって勉強になりました。 それにしてもきれいな虫です。 大きさが1…

  • 母の日に贈った浄水器&我が家の庭♪ 5月9日(2021)

    今年の母の日は、こちらの浄水器をプレゼントしました。 今までプレゼントしても、欲しくなかったり気に入らないものだったら返されたり、最悪「返品してこい」とまで言われて、正直もう母の日はいいかな~やらんぞってここ数年は買ったことがなかった。 ではなぜ、今回母の日のプレゼントかというと、実家の飲料水はずっと山のほうに温泉水を汲みに行ってました。 両親ともかなりな高齢なので、水のタンクも重いだろうし、何より汲みに行くまでの道を運転していくのが怖いからやめてくれって何回も言ってるけど、温泉水は美味しいからということを聞かない。 そりゃ、美味しいのは分かるけど、事故起こしてからは遅いでしょ、と何度言っても…

  • コップのふちのアマガエル♪ 5月8日(2021)

    いやー、コップのふちにアマガエルがいるのを見てテンション上がったぁぁぁー--。 ねぇねぇ、可愛くない? ほかのカエルは苦手だけど、アマガエルは好き♪ なんか、可愛く見えるのだぁー。 ガチャガチャに『コップのフチ子さん』って、コップのふちに引っ掛けるフィギュアが流行ったけど、アレに似てない? ふちのところにしがみついてて、可愛いよねぇ。 あ、でもだからと言って、アマガエルのフィギュアのフチ子さんは勘弁だなぁ。(^▽^;) ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと応援していただけると嬉しいです♪ にほんブログ村

  • すき間から顔を出す大ちゃん♪、とついにマスクをしたアマビエ様♪ 5月7日(2021)

    くーちゃんスペースに置いているくーちゃん用のクレート。 大ちゃんが入りたそうにしていたけど、デカい大ちゃんはなかなかうまく入れないでいましたが・・・。 それが遂に入ることが出来て、中で暴れていたので、入り口をベッドでふさいで意地悪しちゃい遊んでみましたー。 入り口をふさいだベッドがもこもこ動いていますが、すぐに隙間ができてしまったので、不審げな顔の大ちゃんが顔をのぞかせます。 『なに?何してくれちゃってんの?』ってとこでしょうか。(´艸`*) あっという間に顔が出てくるけど、動画で撮ってるのでよかったらご覧ください。 いったん引っ込んだ大ちゃんでしたが、再び顔を出したところをパシャ。 カメラを…

  • うろこ雲かと思ったら、むら雲というらしい 5月6日(2021)

    テラスに出て見上げたら、空を覆うようにたくさんの千切れ雲。 小さいつぶつぶの雲が一面に広がってたのでうろこ雲かと思ったけど、書くに当たりネットで調べたら、うろこ雲というのは秋に出るらしい。 では、この雲は何ぞや?とさらに検索してみたらば、「むら雲」または、「うね雲、くもり雲、まだら雲」というらしい。 空いっぱいに広がるうすぼんやりとした雲で、むら雲。 まさにそんな感じだと、納得。 言いえて妙だなぁ。 『むら雲羊羹』っていうのがあるけど、これと関係があるのだろうか。 ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと応援していただけると嬉しいです♪ にほんブログ村

  • くーちゃんの動画と豆助の超ドアップ♪ 5月4日

    ゴールデンウィークもそろそろ終わりを告げようという4日、 我が家はいつも通り、グダグダゴロゴロ・・・まったり~ともいうけど。( ̄▽ ̄) あまりに暇だったので、豆助の写真でも撮ろうと自撮りに挑戦。 あ、横むいちゃった。 おぉ、超ドアップで撮れたけど、ボケてるな。 自撮りは難しい。(でも可愛い♪) それにしてもボサボサだな。( ̄▽ ̄) またまたリビングにいたくーちゃん、毛布の中で遊んでいました。 毛布がもこもこ動くのが面白くて、動画を撮ろうとカメラを向けたとたん出てきちゃいました。 ざ~んねん。 カメラで撮ってる、気づかれたかな? あっという間に出てきちゃう短い動画ですが、よかったらご覧くださいね…

  • 大ちゃん、くーちゃんお気に入りの場所♪と庭の花♪ 5月2日

    くーちゃんスペースのくーちゃんの椅子。 とはいえ、もともとは人が座るために買いましたけど。 最近大ちゃんは、このくーちゃんの椅子の上にいることが多いです。 大きい体を座布団の大きさにぐるっと丸めて、ちんまりと寝てるところは可愛すぎる。 ちなみに、リビングとの境に作があるけど、大ちゃんは余裕のよっちゃで飛び越してます。 方や、リビングにいるときのくーちゃん。 以前旦那とリビングで寝ていた時は、ここで寝ていたそうなので、お気に入りの場所なんでしょうね。 モフモフ積み重なった上ってわんこ大好きですよね。(´艸`*) ここからは庭の花。 だけど、これは山椒の実です。 ちりめん山椒でも作ろうかと思うけど…

  • モラタメ(タメ) ハウスウェルネスフーズ ウコンの力(カシスオレンジ味/パイン&ピーチ味)2種24本

    モラタメさんの今回は、「タメス」の『ウコンの力』 ベーシックなお味じゃなくて「カシスオレンジ味」と「パイン&ピーチ味」 ドーンと24本、送料だけでお試し、ありがたーい!! まだコロナが蔓延する前は、時々旦那と美味しいものを食べに街中に繰り出していて、その前にぐびっと飲んでた『ウコンの力』 初めて飲むときは、「まずそー」ってイメージがあったけど、一度飲んでみて「アラ、美味しいじゃない?」ってなって、それからは毎回お酒を飲み過ぎちゃいそうな時もそうでない時も、必ずお世話になってました。 街中に繰り出せない今、この日はお家焼肉することにして、お酒は初めて買った「香る大隅」という焼酎。 炭酸で割るとジ…

  • ベッドの上に何かいる・・・&福ちゃんのハゲチェック 4月30日(2021)

    いつものリビング風景。 ものが片付いていないのもいつも通り。 テーブルの向こうにある毛布が広がった場所は、今私が豆大福と寝ているソファベッド。 そのソファベッドに違和感・・・なんだ? ちょっとズームしてみると・・・、毛布の上に寝転んでいる大ちゃんがいました。 そして、寝転んだまま、片目でこっちをじーっと見てました。 遠めに見たら、気づかないくらい同化してて驚いた。(^▽^;) そしてこちらは、ハゲてる部分の確認をしようとトリミング台に乗せられた福ちゃんですが・・・、こちらもどこかが、ちょっと変。 『右の後ろ足のところにしっぽが入ってる』というのを、旦那に言われて写真を撮りました。 しっぽを抜い…

  • 葉っぱの上のアマガエル♪ 4月27日(2021)

    よく見ないと気付かないくらい同化していたアマガエル。 パッションフルーツの葉っぱの上にいるのを見つけたときは嬉しかった♪ そしてよく見たら、奥の葉っぱの上にも、もう1匹いたのだー。 我が家の福ちゃんもアマガエル大好き。 遊ぼうとしてるのか、ハントしようとしているのかは不明。 なので、狙われないようにしなさいよーっと声掛けしときましたっ。 ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと応援していただけると嬉しいです♪ にほんブログ村

  • どこまで「マテ」るかやってみた 4月26日(2021)

    テラスに出す時とか、本当は出入り口の前で『マテ』させないといけないんだよね。 分かっちゃいるけどめんどくさくて、ついついそのまま戸を開けてしまっていた。 そうなると当然、みんな雪崩を起こすようにどどどーっと出て行ってた。 がっ、これじゃいかん!! もしもの時は、ちゃんと『マテ』が出来るようにしておかねばと思って、なぜだか突然の『マテ』修行。 ちゃんと待てができるかちょっと不安でもあったしね。 実際は旦那が隣で睨みを利かせているという、練習も何もあったもんじゃない状況になったけど・・・出来た。 この状況をできると言っていいかどうかは別にして。(^▽^;) 動画を撮ったけど、3匹それぞれ。 ※1分…

  • 福ちゃんのハゲと箱入り息子♪&妖艶なアマビエ様 4月25日(2021)

    我が家の可愛い箱入り息子。 本当に箱に入っちゃってます。 昭和な捨て犬ってこんな感じだったよねぇ。 豆『ちがう、ちがぁーーーう!!』 モラタメさんで商品が送られてきた段ボールがあったので、ちょいと入れてみました。 遊ばれながらも、モデル目線は忘れない豆助でした。 豆『かわいい?』(うん、可愛い) この日の福ちゃんのおハゲの記録。 中々生えてきません。 生えてこなくていいから、もうこれ以上ハゲないでほしい。 アマビエ様の護符の新バージョン。 前回の可愛いキャラから一転、今回はちょっと妖艶な感じに仕上がっていました。 ちゃんとご祈祷されて、氏子の皆様に配布されています。 ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと…

  • モラタメ(モラ) プリマハム Try Veggie(トライベジ) 4種セット 4月25日(2021)

    洗濯物を干していたら、クール便が届きました。(去年の話です) このところネット注文はしていなかったけど・・・、と思っていたらモラタメさんの当選でテンション上がったー! しかも、一度食べてみたかった大豆ミートの商品だったので、尚更上がったー!! ということで、今回もらった商品は・・・、なんと!!4種類、しかも2袋ずつという太っ腹なプリマハムさんの「Try Veggie(トライベジ)」セット。 10年ひと昔?、その頃も一時大豆ミートが流行って一度買ってみたけど、その当時は、いやコレって大豆でしょ!?ってお味でした。 最近CMでもよく見かけるのでまた流行ってるのかと思い、それを見るたび美味しくなった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、achaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
achaさん
ブログタイトル
acha’s diary
フォロー
acha’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用