香川県帰省ついでに坂出天狗マラソンに参加した週末でした!滞在中のようすはこちらの通り↓『坂出天狗マラソン』連休は帰省していました!久々の飛行機、いえーい!モコ…
5月29日(土) 曇り空だったけど湿度が高くて走ると汗が止まらなくなるような天気。この日の任務は二つで、大倉山のパン屋さんに行くことと、港北IKEAで家具の買…
5月28日(金) 残業終わりの通勤電車、いつもならスマホからチマチマとブログを書き散らすのだけれども、今日はそんな時間はなかった。婚姻届の証人A と 証人B…
5月27日(木) 朝起きてベランダに出ると、降っいるのか分からないくらいの雨が降っていた。降っているのか分からないくらいなんだから走ればいいんだけど、途中で…
5月26日(水) 戌の日で安産祈願。休みを取って日本橋の水天宮に行ってきた。なかば冒険心が動機で安産祈願に行ってみよう!となって、初めて戌の日なるものを知るこ…
5月23日(日) きのうも書いたけど快晴天気の日自宅から鴨居のららぽーとまで徒歩で13km移動しまして、途中滝ノ川あじさいロード という脇道を目にしたので、歩…
週末はひたすら歩いた。総距離36kmのうち、約20kmは歩いていた。5月22日(土) 晴れのち曇り5月23日(日) 快晴富士登山競争走に向けて峠走!とかやるべ…
二次抽選に当たったあ! と、はしゃいではいるのだけれども、今年の富士登山競争走は果たして開催されるのか、ってことは考える。 富士登山競争走の公式ホームページ…
読み手のシチュエーション、ってのを考えたときに、今の自分は半分くらいモコモコのことをことを考えて書いている。だから「飽くまで自然」を心がけている。分かりやすい…
20kmの部のスタートは10時ちょうど。5分前くらいになり、河川敷歩道の端にそって一列に並んでいた列全体が前の方に移動し始めた。移動している途中、昨年の同じ場…
5月16日(日)朝7:00に起きる。頭が痛い。ゆうべ500mlアルコール9%を2本飲んだからだろうか。自前の体内アルコールメーターによればこれくらいのお酒で二…
5月14日(金)今日はほんらい在宅勤務のはずだったけど予定が変更になり出社した。在宅勤務なんだから洗濯やっといてね、といわれていた洗濯を片付けてから出社した。…
5月13日(木)疲れた。やっと帰りの電車にのった。こんな日はさすがにブログを書かずに、雨のためか、緊急事態宣言中のためか、ガラガラに空いている電車内で缶ビール…
5月12日(水) 在宅勤務日だったから通勤電車でブログ書くサイクルからは外れる日だけど、アメブロのマイページを眺めてたら気が変わってエントリしてみたという日…
イヤよイヤよもスキのうち。なんだかんだ、昨年の優先枠を使ってエントリーしていた坂バカ大会、富士登山競争の抽選結果が今日判明した。まぁ、もし落選しても何とも思わ…
5月5日(水) 人生で初めて魚を煮付けた。子持ちカレイの煮付け鍋の蓋をあけたらあら不思議、1匹のはずが2匹になっていた。さいわい、味の方はさすがCOOKPAD…
4月21日(水) 小机の病院に初めて行った日午後半休を取って検診に立ち会った。超音波機械を通してお腹の中で生きている子供の様子を見させてもらった。お腹の中では…
サトさんがすなる、電車で通勤中にブログを書くというのをやってみよう。いっちゃん並の薄口切れ味ブログになったりして。昨日のこと、昼食から職場のデスクに戻ってきた…
「ブログリーダー」を活用して、ガンプよしおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
香川県帰省ついでに坂出天狗マラソンに参加した週末でした!滞在中のようすはこちらの通り↓『坂出天狗マラソン』連休は帰省していました!久々の飛行機、いえーい!モコ…
1月3日は箱根駅伝復路観戦、ではなく、川崎水曜朝練チームが開催してくださった新春の多摩川河川敷周回コース通称タマリクでフルマラソンを走ろう企画(新春タマリクマ…
今年の栗原ハーフは気温は6℃と寒いかと思われましたが、日差しがあって寒さは全く感じませんでした。手袋もいらないくらい。どフラットの高速コースですが、地平線まで…
走りはじめて最初の1kmを4分15秒で入って、とりあえず応援ポイントの9kmまではキロ415マシーンになってがんばる!と決めてからは、何もない見渡す限り田んぼ…
会社ゴルフコンペ後、上野発夕方6時の東北新幹線に乗りこみ、実家のあるくりこま高原駅に着いたのは夜8時。乗車時間だいたい2時間。昔はやまびこで2時間半かかってい…
流山ロードレース10kmを走って持病のヘルニア腰痛が爆発。平日はコルセットを巻いたまま通勤していました。週末の土曜日には会社ゴルフコンペ。で、ゴルフが終わった…
早くも今シーズンラストレースの栗原ハーフマラソン結果です。ゼッケンを忘れて再発行で、公式リザルトに載らない結果になったのは、良かったのかどうだか。外したくない…
今シーズンは2大会しかエントリーしていませんが、2大会目が今週末の栗原ハーフだし、前日は会社のゴルフコンペもあるしであまりゆっくりと流山のことばかりを書いてい…
レースに出たときくらいはブログ書きます。昨日流山ロードレース10kmを走ってきました。久しぶりだなあと見返してみたら前回走ったのが2019年流山ロードレースは…
ハーフを過ぎて霞ヶ浦沿いの道を走るようになっても、そらもこの応援がなかった。 コースマップを見るに、中間点を過ぎて霞ヶ浦沿いの道にランナーが行ってしまう…
中部地方出張から帰ってきた先週金曜日、予定よりも少し早く帰れたので、ひとっ走りしてからモコのお迎えに行くかなあ、と用意をしていたら保育園から電話。「モコちゃん…
水曜日から中部地方に二泊三日の出張へ行っていました。 最初からやらかしてしまい、行きの新幹線に着替えとか走る道具を入れたスーツケースを置き忘れ、終点の岡山駅で…
かすみがうらマラソンが開催される土浦まで、電車で行くか車で行くか、迷っていたけれども結局車を選んだ。かすみがうらマラソン当日は朝起きてから腰がなんだかスカスカ…
今回かすみがうらマラソンを走ったのは、2015年大会以来、8年振り2回目。当時、2月の京都で初めてのフルマラソンを3時間31分(ネットタイム)で走り、今度こそ…
坐骨神経痛で2月半ばくらいからしばらく走っていませんでしたが、かすみがうらマラソンに向けた突貫工事でいい加減走り出しました。突貫工事①3月23日 かすみがうら…
↑こんなことを言ってたらしいですが記憶がないです!よく帰宅できたものです!帰宅後に家の用事があってそちらはすっぽかして寝てしまったので怒られてしまいましたが。…
そらさんから高速コースと聞いていました、丸亀ハーフマラソンを走ってきたのです。宮城実家の栗原ハーフとどっちが高速コースか勝負だ!と、楽しみにしていました。とは…
壁外に出て3日目に海へ到達することをサブスリーと言うらしいです。 過去に訓練生の分際でそのサブスリーをやったことがあります。 当時は見よう見まねで立体機動装…
(引き続き進撃の巨人風で進めます) (ちなみに私は全巻は読んでいなくて、極めて個人的に"それっぽい"と思うアバウトな感じで好き勝手書いています。進撃の巨人ファ…
あらやだ。 上尾シティハーフマラソンの記録は、うっかりセカンドベストでした。 1:24:33 2018/2/4 みさとシティハーフマラソン1:25:55 …