chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Power & The Glory〜You'll Never Walk Alone. https://roslin.hatenablog.com/

セレッソ大阪の試合観戦記を中心に書いてます。リヴァプールも愛しています。

セレッソ大阪とリヴァプールをこよなく愛するサポータです。 結婚→転勤→子育てと進むにつれ、長居に行ける機会が めっきりと減りましたが、TVで観戦してブログに書くことで、 他のサポの皆様と交流出来たらと思っています。 元々はスポナビさんでやっていましたが、閉鎖に伴い移動して来ました。 よろしくお願いします。

roslin
フォロー
住所
岡崎市
出身
門真市
ブログ村参加

2018/01/12

arrow_drop_down
  • 【第21節】vs名古屋グランパス~原点回帰。

    セレッソ大阪 vs 名古屋グランパス 6月30日(日)18:00 K.O. at ヨドコウ桜スタジアム その前にサラッと第20節も触れておきますが、 これまた相変わらず何も出来ない中での、 まさかの相手のオウンゴール。 しかもシュート性のボールが当たってとかではなく、 クロスのクリアボールが美しい軌道でのゴール。 展開を考えると、信じられないゴールで先制からの 勝利となりました。勝ったとは言え、 まだまだ道のりが厳しい勝利となりましたが、 この名古屋戦は原点回帰ですね。 ハイプレスとボールを奪われた時の トランジションで奪い返す動き。 特にボールを奪われた瞬間に3人で ボールホルダーを囲むトラ…

  • 【第19節】vsジュビロ磐田~攻撃?守備?どちらに重きを?

    セレッソ大阪 vs ジュビロ磐田 6月22日(土) 18:30 K.O. at ヤマハスタジアム ブエノがベンチ外になり、代わりの先発は上門。 でも相変わらず、上門は成長しないですね。 どうして下りてボールをもらいに来ないのだろう。 レオセアラと組む限り、前で待っていてもボールは来ない。 何故なら、全員がレオセアラをルックアップしているから。 そうなると上門の役割はサイドに流れて数的優位を作ったり、 下りてきて楔を受けて相手を中央に寄せたり、 して欲しいのですが下りてボール受けたのは2回くらい? サイドに流れた記憶は一度もなし? 小菊監督の指示なのか個の裁量なのかわかりませんが、 それでは活躍…

  • 【第18節】vs浦和レッズ~やっぱり個しかないので。

    セレッソ大阪 vs 浦和レッズ 6月15日(土)19:00 K.O. at ヨドコウ桜スタジアム これが相性なのか、狙い通りの個の力なのか。 浦和さんは前半から前田直樹vs舩木を狙い撃ち。 何度もウチの左サイドを攻略していましたね。 だけど得点出来る時に得点しておかないと、 特にウチのような個の強いチームとやる時はダメです。 浦和さんがチャンスを外しているとさすがに セレッソもボールを持てる時間が出来てきますが、 まあ、最近はカピとLフェルさえ、マークしておけば 怖くない攻撃なので、決定機らしき決定機はありません。 しかし、41分遠目で獲得したFK。 Lフェルナンデスが、完全に逆を突いたコース…

  • 【第17節】vs京都サンガFC~残留争いのライバルにドロー。

    セレッソ大阪 vs 京都サンガFC 対戦相手は最下位でホーム7連敗でしたっけ。 その試合前の情報が嘘のような立ち上がり。 京都ハイプレスでボールを繋げないので、 ジンヒョンのロングキックを使って、 上手くプレスを搔い潜ると、ようやくボールは握れる 展開には持ち込めるものの、その後の攻め手が全くない。 とにかく、レオセアラ、Lフェル、カピの 個人技しか勝負できないので、まあさすがに J1のゲームでそんなに圧倒できるはずもなく、 ボールを持てどもシュートまでいくことはなく、 むしろボールの奪われどころが悪いと、 相手のカウンターを受けてピンチの連続。 とは言え、相手も最下位で苦しむチームなので、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、roslinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
roslinさん
ブログタイトル
Power & The Glory〜You'll Never Walk Alone.
フォロー
Power & The Glory〜You'll Never Walk Alone.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用