chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Power & The Glory〜You'll Never Walk Alone. https://roslin.hatenablog.com/

セレッソ大阪の試合観戦記を中心に書いてます。リヴァプールも愛しています。

セレッソ大阪とリヴァプールをこよなく愛するサポータです。 結婚→転勤→子育てと進むにつれ、長居に行ける機会が めっきりと減りましたが、TVで観戦してブログに書くことで、 他のサポの皆様と交流出来たらと思っています。 元々はスポナビさんでやっていましたが、閉鎖に伴い移動して来ました。 よろしくお願いします。

roslin
フォロー
住所
岡崎市
出身
門真市
ブログ村参加

2018/01/12

arrow_drop_down
  • 【第16節】vsサンフレッチェ広島~お互いの弱点が今の順位かな。

    セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島 5月26日(日) 15:00 K.O. at ヨドコウ桜スタジアム 前回の4-2-3-1を継続です。 ブエノをトップ下に置く戦術。 しかしながら、広島さんの出足の早さに圧倒されます。 セレッソがボールを繋ごうとすると、あっという間に 2,3人に囲まれてしまって、圧倒的に攻め込まれる展開。 何度もあったCKも含めて、何とか堪えるのが精一杯。 というか、広島さんの悩みは明らかに決める人。 これがあれだけ素晴らしいフットボールを展開していても 中位に留まっている原因なのでしょう。 ファイナルサードで急に一杯一杯になってしまってます。 セレッソは攻め手が少ない中…

  • 【Liverpool】 Danke Jurgen Klopp

    今日でクロップの最後のゲームとなりました。 この日のAnfieldの雰囲気は最高でした。 最後の挨拶もクロップらしくて、 もうフットボール人生の教科書そのものです。 更に次の監督(まだ公式未発表)のチャントまで歌い出して、 これからも続くクラブへのメッセージも素晴らしくて、 本当に最後までクロップはクロップでした。 本当に幸せな9年間でした。 暗黒時代しか知らないThe KOPにとって、 こんな幸せな9年間はありませんでした。 最高の思い出をありがとうクロップ。 リバプールのクロップ監督が総立ちのファンに送った言葉 これは、人生で聞いておくべきスピーチ - プレミアリーグ : 日刊スポーツ

  • 【第15節】vsアビスパ福岡~4-2-3-1とセットプレー。

    セレッソ大阪 vs アビスパ福岡 5月18日(土)16:00 K.O. at ベストアメニティスタジアム フロントがダメでも現場は頑張らないと仕方ありません。 直接、福岡に乗り込んで修正を図った小菊監督ですが、 そこで徹底的に仕込んだのがセットプレー。 最近、流行りの言葉で「デザインされた」と 使われて久しい昨今でありますが、 まさしく、セットプレーを徹底的に磨いてきた2日間だった? と思わせるくらいに、この試合では セットプレーで得点するんだというチームとしての 統一意識を持っていたように思います。 ユンさんもこのセットプレーに関しては 1つの得点パターンとして確立していて、 健勇の得点が増…

  • 【第14節】vsFC町田ゼルビア~どんどん苦しくなる。

    またもや守備がボロボロですね。 今日は西尾がスタメンに復帰しましたが、 1失点目の守備が典型的で、 この人は戻りながらの守備はとても苦手です。 どちらか言うと中でどっしり構えて対人の守備が 得意なタイプであり、要するに、ブロックを作って リトリート戦術を取るチーム向きですね。 それをハイライン戦術を取るセレッソでは 戻りながら守備をすることが多くて、 選手の特性とチーム戦術が合っていません。 そして攻撃はと言うと もうレオセアラのマリーシアしか得点源がありません。 とにかくレオセアラにボールを持たせて エリア内に侵入すれば、数回に1回はPKをもらえます。 それ以外は得点するニオイがしません。 …

  • 【第13節】vsヴィッセル神戸~繰り返す負の歴史。

    開幕節から指摘していた 「攻撃偏重」 「個の能力頼み」 結局、3,4月中旬までは対戦相手にも恵まれて 誤魔化せていましたが、対戦相手が上位になり、 各チームの組織力が向上してくる4月後半からは、 太刀打ちできなくなりつつあります。 もう今のセレッソでは残留争いへの道へ まっしぐらですね。 しかも攻撃偏重の割に攻撃はと言うと、 Lフェルナンデスとレオセアラの個人頼み。 相手もしっかりと対策して挑めばそこまで 簡単には失点しませんしね。 ユンさん、ロティーナが教えてくれたこと。 フットボールはまず守れないとダメ。 そう、この2人は基本中の基本を教えてくれました。 だから結果を残せたのです。 ユンさ…

  • 【第11節】vsコンサドーレ札幌~そろそろ何か変えないと。

    セレッソ大阪 vs コンサドーレ札幌 5月3日(金)15:00 K.O. at ヨドコウ桜スタジアム ①スタメン カピシャーバの離脱により代わりは 無理矢理LSHにクルークス。 そしてIHには20分だけの男:柴山です。 うーん、この2人のスタメンが この試合の前半を全て物語っているなー。 ②試合経過 試合開始は相手の後ろから繋ぐ形に ハイプレスを掛けることに成功して、 ある程度、高い位置からいくつかチャンスを迎えます。 11分 中央付近で奪ったボールをレオセアラが 運びながらフリーのクルークスへ。 クルークスがそのまま中央をドリブルで運び、 サイドの柴山へパス。 柴山のシュートは大きく枠外。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、roslinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
roslinさん
ブログタイトル
Power & The Glory〜You'll Never Walk Alone.
フォロー
Power & The Glory〜You'll Never Walk Alone.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用