九十九里の海近くで、リタイアライフ。保護犬保護猫4ワン2ニャンと、走ったり庭いじりしたり、のんびり過ごしています。
丈夫なことだけが取り柄の私ですが、2年に一度くらい、お腹の調子を崩します。それが、先週やってきました😣水曜日の朝からお腹が痛く、正露丸を飲んで一日寝ていまし…
関東甲信、ようやく梅雨入りです。が。今日は、夏のような空でした。干潮だったので、川はこんな感じ。カルガモが日向ぼっこ(?)してました。今日は15日。月間目標1…
昨日は14キロ、今日は7.2キロ。ゆっくりですが、走ってみました。ここまでで、トータル63.2キロ。梅雨が来る前にと頑張っていたのに、雨、降りませんねえ。田ん…
年齢を重ねると、「めんどくさい」が、増えていく気がします。(あ、私だけかな😅)体力、気力の低下からか、めんどくさいな、やめちゃおうかな、と思うことが多くなっ…
暑いですね。朝ご飯の片付けと犬猫関連のいろいろを終え洗濯機2回まわして軽く掃除機をかけたら…もう9時!すでに気温は26度😰くじけそうになる心をなんとか奮い立…
昨日の白里海岸。夕方でしたが、海遊びの方々がちらほら。お泊まりなのかな。今年も。白里海岸とその周辺、九十九里町の、作田、片貝、不動堂、真亀の4カ所は、海水浴場…
うちの近くに、 工場直営のおせんべい屋さんがあるのですが、 こちらがとってもお買い得なんです。 『あられちゃん家』 100近くある商品のほとんどが100円前…
今日は田んぼから川へ。気温は23度、湿度78。なのに、とても暑く感じました。汗だらだらです。なので、ボチボチとね♪苗、随分と背が高くなりました。川では。(真亀…
うちの長女犬、麦。昨日で17歳と8ヶ月になりました。わんこのヒト年齢換算表によると、17歳 84歳18歳 88歳なので、いまは87歳くらいかな。まだまだ歩きま…
今日は曇り空。白里海岸は、いつもより多い人出でした。なにかイベントでもあったのかしらん?午前中走って、なんとか月間走行距離、150に乗せました。ふー。いつもは…
うちのやっすい体重計でも体成分は測ってくれます。(どのくらいの誤差かはわかりませんが😅)朝起きてすぐに体重計に乗るのですがその度に、タンパク質が足りていない…
今日も浜ラン。ハマボウフウもハマヒルガオもまだ咲いていました。ハマボウフウは、生薬として乱獲されたり、生育する砂地の荒廃によって自生地が減少し、いまは貴重な存…
今日は一日中雨のようです。こんな日は筋トレしないと!なのですが…。うちは犬猫多頭飼いです。で。腹筋などで仰向けのポーズをとると、猫がお腹の上に乗りに来ます。こ…
昨日のランがつらかったから今日はどうしようかと思っていたら、『干潮で走りやすいよ』とパパさんに言われ、おお、では天気も良いし、サクッと砂浜ランだ〜と、行ってき…
お天気が良かったので昨日は海、今日は田んぼを走ってきました。日曜日の海は混んでいました。ランチのお店も行列。いつもはほぼ誰ともすれ違わないのでノーマスクなので…
一昨日の海。雨混じりの曇り空の中、走ってきました。どんよりした海も好きです。モーターパラグライダーを楽しんでいる方もちらほら。パラモーターは、私の、『死ぬまで…
うちの地方、梅雨入りはまだですが、雨続きです。なかなか走られません😣月間走行距離目標、下方修正かな。(すぐ諦めます😅)先日走っていたとき、こんなのが道に落…
昨日スーパーで、こんなものを見つけました。トウモロコシのひげ。え、トウモロコシのひげって食べられるの?とその場で検索してみたら、『腸内環境改善、むくみ解消、美…
転んだ傷は、両膝と左手の擦り傷と痣ですみました。コメントいただけてとても嬉しかったです。ちょっと凹んでいたのでありがとうございました!膝を曲げたり衣服とこすれ…
今日。少し暑いけれどランニングには良い日かなと、走り始めたのですが寝違えたのかなんなのか右側の肩や胸のあたりが痛くてうまく走られず、早々にゆっくりランに切り替…
先日。某ホームセンターの酒コーナーでのことですが。近くにいらした同年配ほどの男性に声をかけられ、「これ、絶対にお買い得だよ!」と強く勧められてつい買ってしまっ…
在宅ワークになってから家にいる時間が長くなり、YouTubeを見ることが多くなったうちのパパさん。先日、「ポテチオムレツ」なる、ポテトチップスを袋ごと使ったオ…
今日も海沿いを走ってきました。九十九里浜。白里海岸から片貝海岸手前までの往復14キロ。砂浜を走ったり堤防を走ったり街道を走ったり。この辺りは『焼きはま街道』と…
昨日は曇り。小雨が降ったり止んだり。そんな日の海辺のこのどんより感もけっこう好きです😊少し前に。海が大好きだという埼玉県民の方と話すことがありまして、海辺を…
先日計測したインボディ470のことについて追加ですが。ご参考になればと、恥ずかしながら私の場合を晒してみますね😆💦こんな風に、上下左右、部位別に数値が出る…
今日は風も穏やかで良い天気。朝からコート類の洗濯や厚手の布団の片付けに追われ、ようやく走り始めたのは10時半頃。暑かったです😣九十九里。白里海岸から豊海海岸…
今日は走ってきました😊真亀川沿いの道を。たまに遭遇するカニを踏まないように注意して走って。橋を3つほど渡り。海へ。白里海岸は、こんなかんじ。普通の人出に見え…
連休始まりましたね。 昨日は太極拳と庭仕事で終わってしまいました😅夏野菜を植えましたよ。トマト、きゅうり、ナス、シシトウ、タカノツメ。花壇には、ブルーサルビ…
世界最高齢のアカゲザル、京都市動物園のイソコさん(43歳)のことをTVで見ていたのですが。長寿の秘訣は、『面倒なことには関わらない』ではないか、とのこと。うん…
私は、暑いのも寒いのも雨も湿気も風も嫌いなへたれランナーです😅今日は風速5〜6メートル😣いつもだったらランオフなのですが、今月の走行距離目標135にまだ1…
今日は穏やかに晴れたので隣町、白子まで走ってきました。片側は新玉ねぎ畑、もう反対側は田んぼ。ただずっとそんな景色が続く道を走って。この辺ではパワースポットとし…
筋肉増量を目指して、さっそく筋トレ用のチューブを買ってきました。1から9までを10〜15回×3セットほどで筋トレ効果が上がるとか。昨日さっそくやってみたら…ゴ…
私の趣味は、ランニングと庭仕事と編み物。ランニングは長時間の上下運動、庭仕事は腰を屈めた状態が続くし、編み物は座りっぱなし。と、気がつけば腰に負担がかかるもの…
先日61歳になったので、インボディ470で、体成分を計測してきました。結果。筋肉量とタンパク質量がかなり不足していると判明しました😰特に筋肉。下半身は適正な…
日曜日は5メートルの風に負けてランオフでしたが、昨日はちゃんと走りました。白里海岸から。白子へ。白子の名産、新玉ねぎ❤️あちらこちらで収穫されていましたよ。た…
昨日も今日も、あちこちで田植えが大忙しです。水を張って用意万端な田もありますが、まだその手前の段階なものも。田んぼウォッチング、楽しいです。17歳と半年になる…
去年の稲刈りの時期になんとなく休養に入ってしまったこのブログですが。昨日、田植えが始まった田んぼを見かけて、なんだかまた続けたくなりました😊半年ってはやいで…
ちょっと久しぶりになってしまいました。9月後半は腰痛であまり走られず😣そうしたらあっという間に体重が増えてしまい、今週から、カロリー管理アプリを使っています…
今日も朝ラン。近くの田んぼは、7割方稲刈りが終わったように見えます。刈り取りが早くに終わった田んぼは、もうこんなに新しい稲が伸びています。孫生え(ひこばえ)と…
9月になりましたが、暑さはおさまらないですね8月の走行距離は115.4キロ。後半、体調不良でサボってしまい、目標の125には届きませんでした最近の日の出は、5…
今朝のランは、6時少し前から。気温は26.7度と涼しめだったのですが、湿度が95パーセント。湿度が苦手な私、早めに切り上げようかな、などとイヤイヤ走っていたら…
先週末から、稲刈りが始まりました。一面に広がる緑と黄色の景色、わさわさの稲を渡る風の涼しさが好きだったので、田んぼランがちょっと寂しくなりました。でも。千葉、…
今朝のラン。田んぼ。海。道路も川も信号も畑も。怖いくらい、一面の霧でした。スティーブン・キングの世界!(「霧」、面白かったですよね)小説のように霧の中から怪物…
ほんとに毎日暑いですね。夜中に目が覚めてもう眠れず、朝方まで本を読んでいたりするので朝ランはしんどく、今は夕ランにしています。夕方の田んぼ。稲は、もうこんなに…
本当に暑いですね。昨日は夕方6時頃から走る予定でしたが、気温がまだ31度以上あったので、止めましたなので今朝は頑張って4時半に起き、5時から走りに行きました。…
パパさんは8日から夏休みに入り朝夕、時間に余裕ができたので、土曜日曜、二日とも走ってみました。土曜日。7キロ(ペース6:28)日曜日。9キロ(ペース6:24)…
暑いですね。一昨日は、6時に朝ランスタート。九十九里の海は、やはり波が荒かったです。朝のうちは、波乗り道路(九十九里有料道路)沿いを走ると、ずっと日陰でありが…
昨日は、田んぼラン。パパさんの出勤後、7時にスタート。お天気アプリでは26度になっていたのに、実際は29度から30度近く木陰を求めて、大学の野球場周りを走りま…
日曜日は、朝ラン。朝6時ちょっと過ぎの九十九里、白里海岸。釣り人とサーファーさんとお散歩の方がちらほら。潮溜りを超えられず、海の近くまで行けませんでした。ビー…
昨日は6キロ。6:45ペースでビーチラン。波が荒かったです。サーファーさんも、ちらほら。7月の走行距離は125。目標は150なので、雨風理由に、ちとサボりまし…
昨日も落ち着かない天気。夕方。風もないしそれほど暑くないしお天気アプリに雨雲もしばらくないしで少し長く走ってみようかと出かけたら、すぐに細かな雨近くをぐるぐる…
今朝はパパさんが出勤日だったので、朝ランは7時くらいからスタートして、10キロ。もう暑かったです田んぼ道を走って川沿いの道を通って。海へ。豊海海岸のビーチタワ…
今朝も海ラン。波が荒かったです。良かったら動画で♪九十九里、白里海岸あたりです。10キロ走りました。ラスト1キロだけ上げようと頑張っていたらあと200Mという…
雨の合間に走ってきました。田んぼ道。畑。落花生と。タバコ。海にもちょこっと寄りました。犬猫の世話と朝食と片付けと洗濯と掃除を終えたら、もう9時。支度してストレ…
腰の痛みであまり走られなくなってから、随分とブログをお休みしてしまいました。その間についに還暦も迎えてしまい、もうこれからは体力気力維持のために楽しんで走ろう…
館山若潮マラソン。エントリーしていたのですが、このこが。腎臓病が悪化して入院となり、心配なので、明日の参加は見送りました。うちは、ワンコが15才と12才。ニャ…
私のランニングコースは田んぼと海が基本です。田舎です牛舎もあったりします。はい。かなり田舎ですでも最寄駅から東京まで最速1時間5分。いいところです白子の河津桜…
うちはパパも走るので、週末は一緒にランニングをすることが多いです。昨日も、掃除洗濯布団干しと買い出しを終え夕方から走りました。でも私たちの場合。玄関を出たらも…
走ってきました「市原高滝湖マラソン」10キロの部。天気予報は曇りだったのに、レース中はずっと雨でした。本降りではなかったけれど、気温4.8度だし、寒い寒い🥶…
明日は「市原高滝湖マラソン」。私は10キロ、パパさんはハーフを走ります。けっこう毎年出ているのですが、いつもいつも、エントリーを後悔します。だって、寒いんです…
大河ドラマ「いだてん」が始まりました。脚本の宮藤官九郎、「池袋ウェストゲートパーク」や「木更津キャッツアイ」のときから好きだったので、楽しみにしていました。第…
去年は膝痛やら足指の骨折やらで4ヶ月ほど完全休養し練習再開してもなかなかうまく走られず困った年となってしまいました。今年はなんとかもうひと頑張りしたいです。初…
館山マラソンまでほぼ1ヶ月。さすがに長い距離を走っておかないと、ということで、30キロ走にチャレンジ。白里海岸から白子、九十九里一宮大原自転車道を通って一宮海…
昨日、マザー牧場で行われた「いちごトレイルラン」。園内20キロを個人または2〜4人のチームで走るレースですが、お友だちと女性4人で参加しました。タスキと、マイ…
昨日もたくさんの大会が行われ、みなさまそれぞれにご活躍だったことと思います。私はいつも「いすみ健康マラソン」に参加していたのですが、(車で30分くらいなのです…
「ブログリーダー」を活用して、あきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。