chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
48歳からのセミリタイア日記 https://luna3018.hatenablog.jp/

48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。

luna3018
フォロー
住所
未設定
出身
福岡県
ブログ村参加

2018/01/08

arrow_drop_down
  • 生活保護の公負担が際限なく増えるんだろうなあ

    こんにちは 生活保護費について、最高裁でひとつの裁判について判決がでました 国が2013年から生活保護費を段階的に引き下げたことについて「違法」だったというもの 最高裁は最終審でありますので、この判決は確定します 司法の判断が確定しましたので、今後行政としては過去にさかのぼって生活保護費の増額等の措置を取らないといけません 今でも年間数兆円の公負担があるのに、これからは左巻きの連中の「もっと生活保護費を増やせ」の声に抗えなくなりそうです 私はずっと以前から何回もこのブログで触れていますが、生活保護を受けている方々はどういったお金の使い方をしているのか不思議なんですよ 私は生活費の支出をこのブロ…

  • 中東情勢がコロコロ変わる

    こんにちは 中朝情勢が目まぐるしく変わっています 発端はイスラエルによるイラン空爆 それに対してイランはミサイル等で報復攻撃 さらに、アメリカが便乗する形でイランの核施設を空爆 「バンカーバスター」という巨大爆弾を投下して核施設の破壊を目論みました 最新のニュースでは完全破壊に失敗したようですけど この流れだと、イランがホルムズ海峡を封鎖して石油価格が暴騰 そしてアメリカがイランに本格攻撃して戦争の幕開けか、なんて怖い想像していたんです (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ところが急転直下 イランとイスラエルの間で停戦が合意され…

  • やっぱりガソリンは減税しないんですね

    こんにちは 野党が共同で提出したガソリン税暫定税率廃止法案は衆院を通過 でも参院では野党が過半数を握っているため廃案が確実だそう そもそもガソリン税の暫定税率は、昨年に与党と国民民主党の間で廃止が合意されていませんでしたっけ 自民党が簡単に廃止に応じるとは考えにくかったですけど、ここまで廃止に抵抗するとは思っていなかったですよ でも考えてみたら、税金を取って別の場所にばらまくことが政治家の仕事 ばらまくことで「利権」や「票」を得ることができます 利権、票の元である財源を簡単に手放すはずがないわけで ガソリンで考えると、暫定税率で税を徴収する一方で、補助金をばらまいてガソリン価格を一定にしようと…

  • 冷蔵庫が突然お亡くなりになりました

    こんにちは タイトルのとおりなのですが 自分ちで長年使用していた冷蔵庫が突然お亡くなりになりました 先週の土日に実家に帰っていたのですが、戻ってみると冷蔵庫のモーター音が少しおかしい で冷蔵庫の扉を開けてみると全然冷たくない これは故障か 今まで使っていた冷蔵庫は15年以上使っていたベテラン いつ故障してもおかしくはなかったとはいえ、予兆なく冷えなくなるとは思わなかった 冷凍庫内部を確認すると、氷が全部溶けている これは冷えなくなってかなり時間が経ったことの証明 冷凍庫内に詰め込んでいた、冷凍食品や半額で買った総菜が全滅したのはかなり痛いです とりあえず、車で近くの量販店に行って冷蔵庫を注文し…

  • クレジットカードが不正利用されてしまった

    こんにちは このところ、ブログ更新をさぼってしまっていました 更新を楽しみにしている読者のみなさまにはご迷惑をおかけしております 実はちょっとトラブルがあってバタバタしておりました クレジットカードを数枚持っているのですが、そのうちの1枚で不正利用されていたことが判明 そして、その不正利用分が引き落としされてしまっていたという なんでそうなったか、実のところ私にもよくわかっていません 不正利用されたカードは普段使わずに仕舞い込んでいるもの 昨年タイに行ったときにキャッシングに利用したのが最後 もしそのときにスキミングなりされたのであれば、直後から使われるはず 半年以上たった今頃になって不正利用…

  • セミリタイア生活8年目のリアルな支出 2025年5月分

    こんにちは 毎月恒例の月間支出記事です 2025年5月分の支出集計を公開 // 2025年5月分支出 支出内訳 2025年5月分支出 家賃 47000円 電気代 2180円 ガス代 1359円 スマホ 1257円 食材費 10640円 外食費 4096円 医療費 690円 ガソリン 2593円 美容費 690円 車税金 12900円 クリーニング 1100円 その他 1529円 合計:86434円 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 支出内訳 5月の支出は8万円台になりました ガス代は前月は国からの補助金によりゼロでしたが今月も…

  • 令和の米騒動

    こんにちは コメの話題にことかかない今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか 農水大臣が小泉さんに交代してから、急に備蓄米に動きがでてきました 古古米、古古古米の放出を決定 昨日から一部の店舗で備蓄米が販売されて、長蛇の列ができたようです 朝早くから並んでる映像をちらと見ましたけど、コメを買うのにそこまでしないといけなくなってしまったなんておかしな日本になったものです なんで前農水大臣はこれができなかったのでしょうか 自民党の幹事長もですが、前農水大臣の発言は農家と農協に配慮したんだろうなというものばかり 国民生活を守る気はさらさらなかったのでしょう こんどの農水大臣は農協に忖度しないと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、luna3018さんをフォローしませんか?

ハンドル名
luna3018さん
ブログタイトル
48歳からのセミリタイア日記
フォロー
48歳からのセミリタイア日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用