chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちぃさなちぃちゃん https://sweetviolet-lailac-love33.hatenablog.com/

動物対話士さんに聞いてみたらまさかの家出猫だった体は小さいけれど大きな意志を持つサバ白猫のちぃちゃん

Ariel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/07

arrow_drop_down
  • バスタオル②

    バスタオル①からの続きです。 我が家のニャーたちは冬の間は暖かいホットカーペットの上でぬくぬくしています。毛布を枕にしたり、毛布にもぐったり くっついたり。 ちぃちゃんもそうでした。 それが、春になりホットカーペットも必要なくなってくると、各々好きな場所で過ごし始めます。 その一つが私の布団に敷いたバスタオルの上でした。 椅子の上や、出窓や猫ベッドで過ごすことも あったけれど、体調が悪くなってからはずっと 布団の上にいました。 少し暗いところが落ち着く時もあるはずだと 思うけれど、私が寝る時まで明るい場所でずっと過ごしていました。 段々と病状が進み、トイレへ行くにも 高い布団の上へ上がるのも大…

  • どうしましょ。

    飼い主の仕事のつぶやきです。以前、生徒の中に困ったちゃんがいる話を ここに書きました。 その後、レッスン内でピアノには向かうようになりました。 が、態度は悪いです…。 まず、挨拶はしないで無言で入ってきます。そして今日は、発表会の愚痴を聞かされました。練習してきたか?を聞くと「してない。」いきなり椅子に座ってめちゃくちゃにピアノを弾き、握り拳をつくってバンバン叩き始めたので「こら。」ふふふ😏と笑う生徒。 あーーー。 今日ねぇ、調律入れて整音もしてメンテナンスしたばかりのめっちゃ整っていて気持ちいいピアノなのよ。だからというわけじゃないけど、でもそうやって手入れをしている私の大切なピアノなんだわ…

  • バスタオル①

    こんにちは♪朝からしとしと雨降りのちぃ八重茶地方です☔️朝起きた時、「ちぃちゃんが夢に出てきたよな?!」 までは感じるんだけど思い出せない飼い主です。 夢では会えてるんだろうなぁ。 ノースポール。 今年のノースポールはとっても大きく育っています🌼✨溢れ種から自然に出てきたノースポールも育っていて、花言葉にもある「輪廻転生」を感じてしまいます。 八重・茶々🐱💤ここにこのふたりでいるのは 初めてのことで思わず撮りました。 友人、Twitter時代から長年見てきてくれている人たちは幾度となくみてきていると思われるバスタオルの上のニャーたち。ここは、私の布団の上なのですが、猫なので時々 嘔吐してしまっ…

  • ちぃちゃ〜ん

    こんにちは♪暖かい日が続いていますね☀️ ソメイヨシノが咲いたちぃ八重茶地方です🌸 寒い時の八重茶々の居場所は決まっているけれど 今日は各々好きな所に出張中でブログを書いている飼い主の近くにいないので… ちぃちゃんを呼んでみましょう。 おーい!ちぃちゃ〜ん! なぁに? 暖かくてちぃちゃんの好きな季節だね🌸 今年もお花見に来てくれるかな🌸🐈 可愛い💕可愛い💕と 🌈虹組さんの子たちをみていると これ以上はムリだ!っていう致死量ありませんか?可愛すぎて、会いたすぎて。 でも、家族でちぃちゃんの話をたくさんしたり いっぱい写真を見たりすると、ちぃちゃんの気配を感じやすいです。ちぃちゃんも思い出してくれ…

  • 挨拶

    こんにちは♪ 薄曇りのちぃ八重茶地方です。 先日、教室の発表会が行われました。 どの生徒も、緊張しながらも最後までよく弾ききり、日頃の練習の成果を出せたいい演奏会でした。生徒たちの演奏は、 よかった、よかった。とスタッフ一同 皆、口を揃えていました。 会場を後にし、打ち上げ、片付け、反省会を終え 翌日の朝、二女が 「挨拶一つ、会釈一つもしない親っていたよね。 家族でどんなコミュニケーションとってるのかがよくわかったよ。ブスッとして、ただ来なくちゃいけないから 来ました。みたいな親。悪いけど辞めてもらっても構わない。って思うわ。」 と、話した時 「私も、ゆうべそのことだけが頭に残ってたよ。 1人…

  • 見えない魔物

    こんにちは♪快晴のちぃ八重茶地方です☀️最近、二女の部屋で外の景色を眺めるのがお気に入りの茶々です😺 明日は、私の教室の発表会が開催されます。 舞台で演奏はもうしたくない。そう思っていた時期がありました。 誘ってくれた方に依頼を断ると、「私の舞台に出たこともないのに決めつけるのが許せない。」 と、強い言葉を返されました。私は、彼女を否定しているのではなくて 自分の過去を否定していたのだと思います。 もうあんな目に遭うのはこりごりだわ、と。 生きていると、「もう、いいや。」「もう、ごめんだわ。」と思う時がありますよね。 十分やり尽くしたとか、飽きてしまったとかではなくて、嫌な思いをしたからの「も…

  • お彼岸

    こんにちは♪ お彼岸ですね。 今日は朝から雷が鳴ったり、雪が降ったり 晴れて気温が上がったり天気がめまぐるしく変わった一日でした。 ここ最近、義母がケガをして入院したり 色々忙しくしていました。 アタチたちはげんきらよ!😺😺 飼い主も元気です♪ 発表会まであっという間になってしまいました。 今日は小学校高学年女子のレッスンが続きました。 発表会を目前にして素晴らしい仕上がりで感動してしまいました✨✨5・6年生の女の子って急に頼もしく成長しますね。 私はこの一年成長したかなぁ? どんなことがあってもびくともしなくなったのは、 ちぃちゃんがいつもそばで見守ってくれているからな気がしています。 天国…

  • わからんです

    こんにちは♪雨降りのちぃ八重茶地方です☔️ 金曜日は実家の庭でみんなでアイスクリームを食べたほど気温が上がっていたのに、今日は6℃と 気温がググっと下がっています。 長女に甘える八重ちゃん。 よかったねぇ🐄💕 生徒の中に、困ったちゃんがいます。 ある大人の生徒さんに相談してみたところ 「私なら辞めさせますね。」とピシャリ一言。 破門かぁ。私にその発想はなく、刺激的な答えでしたが、 習い事・破門 で調べてみると(調べたんかい) 出てくること出てくること。 それも、ピアノ教室を辞めさせられた話が沢山でてきました。その理由の多くは、 [練習してこない] [態度が悪い] [上達しない] でした。 こん…

  • まだなこと

    こんにちは♪ 今日は汗ばむくらい気温が上がる予報の ちぃ八重茶地方です☀️ スミレの花が咲いています。 我が家はいたるところで咲くのですが これは、ベランダ。 栄養が豊富だったのでしょう、ぷっくり丸々とした花弁です。 えー?同じスミレの花なのに花弁の形に違いなんて出る?と思いますよね? ↑どうですか? 同じスミレでも違うのがわかると思います。 花弁の色味も違いますよね。 丈夫に毎年咲くように見えて、そうではないんですよね。野草でも様子を見ながら適度にお世話しております😉 私は、子どもの頃から花を育てることが大好きで、 花に囲まれ、花の勉強も沢山してきました。 幼い時から大好きな花もあれば、年齢…

  • 頼まれごとの裏側

    こんにちは♪今日は3月11日 東日本大震災があった日ですね。 この年に生まれたピアノの生徒が今日、卒業式で伴奏を務めました。 その卒業式は、私が卒業した母校で 何とも感慨深いものがあります。 私が中学生の時、何十年後かに この体育館でピアノの伴奏をする生徒を教える仕事をしているなんて1ミリたりとも考えもつきませんでした。ピアノに対する気持ちは色々ありました。 夢見る夢子ちゃんな私は色々な将来を夢に描いていました。それでも、その中にこんな将来は思いつきもしなかったです。 ある大人の生徒さんは、合唱は長年歌う側、聴く側だったけれど、この生徒の話を伝えて、同じ伴奏曲にチャレンジしました。「伴奏者の子…

  • から元気も元気のうち〜日めくり8日

    こんにちは♪春を告げる沈丁花が咲いたというのに 昨夜は雪が降りとても寒いちぃ八重茶地方です❄️ 寒い日の猫たちは くっついて寝てばかりです🐱🐱💤 我が家のキッチンにはカレンダーが二つ。 そのうちの日めくりカレンダーの言葉をを毎日目にしては思うことがあるので、紹介していこうかなと思います。8日の今日はこちら🐾 から元気も元気のうち私は、その通りだと思っています。どこか元気ではないところがあっても すべてではないから。 この心の持ち方は、さまざまなことに当てはまるのではないでしょうか?どんなことにも 「ない」に焦点を合わせるのではなく 「ある」ことに焦点を合わせていくと ありがたみや感謝の気持ちが…

  • フィオリーレ

    こんにちは♪今日はとても寒い曇天のちぃ八重茶地方です☁️先日、発表会のスタンド花代を支払に行った時に 花屋さんからいただいた花かんざしです♡ 花言葉は「思いやり」 「明るい性格」 いい花言葉ですね😊 個人で経営している花屋さんって 時々こうやって花苗をくれたりしますが 私にとって花はとても大切な存在なので、いきなり捨て猫を預けられたような気持ちになり、とても驚いてしまいます。たとえ一年草だとしても。 シクラメンのクレヨン、これは去年の写真です。 夏が暑くて持ち堪えられるか心配でしたが、今年も花をつけてくれました。 隣でスミレの花も一緒に咲いています。 それから、去年買ってきたこのシクラメンも …

  • 月命日〜映画を観て思う〜

    こんにちは♪月曜日から雪や冷たい雨が降り続けたちぃ八重茶地方です 部屋を暖かくしても 外の寒さを感じるのでしょうか 仲良くくっついて寝てばかりの八重茶々です。 私は、自宅で仕事をしながらここ2日で 映画を2本観ました。 1本目は、「ロストケア」 2本目は、「オットーという男」 どちらも死を目前に命について考えさせられるテーマの映画になっていますが、真逆の内容で、私は断然「オットーという男」派 とてもいい映画でした😊ロストケアは、介護士の男が自らの信念で殺人を繰り返します。「殺したのではない。救ったのだ」と言って。両親がもし、認知症や病気で「殺してくれ」と 頼んできたとしても私だったら「大丈夫。…

  • おうち記念日🌸

    こんにちは♪ 今日は、可愛い可愛い八重姫の おうち記念日です♪ ちびっこ八重ちゃんが我が家に来てから 今日で5年の月日が経ちました。 可愛い八重ちゃん。優しい八重ちゃん。大人しい八重ちゃん。怖がり八重ちゃん。きれい好き八重ちゃん。 茶々のそばにいてくれてありがとう💕 ずっと、ちぃちゃんに寄り添い続けてくれて ありがとう。 ちぃちゃんとどんな話をしてきたの? さみしくなっちゃった茶々を支えてくれてるね ありがとうね。 私のそばにやってきて、前脚で ちょんちょん🐾とそぉっとたたいて 「抱っこしてもらえる?」と聞く八重ちゃん。 何から何まで控えめすぎて 家族からは 「もっと鳴きなよ!」なんていわれち…

  • 最近の私

    こんにちは♪ 昨日、膝掛けサイズの毛布をくるくる巻いて 両端をゴムで止めてひっくり返すだけの猫ベッドを作ってみました。 新しいもの好きの八重姫チェックが入りましたよ。 よき🩷 茶々が真似して使ってみるまでが流れ。 八重ちゃんが気に入ったようで、この後も使ってくれていました♪ 今日のタイトル「最近の私」についてです。頭の中でも、気持ちも行動も 進むべき光の方向へ歩めているのに それを上手くここに書くことができていません。何かのエピソードをもとに書き進めてみるのですが、まとまる前に用事が入ったりしてその手を止めると、次に書こうと思う時には更に別のできごとが起き、それに伴って気持ちの変化や行動の変化…

  • 意識の方向

    こんにちは♪ 昼間は気温が15℃くらいまで上がっている 穏やかな天気のちぃ八重茶地方です☀️ 日照時間も延びましたね 庭の球根植物も芽を伸ばし ベランダではスミレの花も咲きました。もう、春ですね。 昨日、小学6年生のレッスンがありました。 卒業式や、春休みにクラスの殆どの子たちと卒業お出掛けをする話を聞かせてくれました。 🙍‍♀️「まだ小学生でいたい?中学行くの楽しみ?」 と、聞いてみると、「中学校が楽しみです😊」と 笑顔で答えてくれました。私は中学の勉強は楽しみだったけど 中学生活は地獄の予感しかしていませんでしたから、なんて前向きなんだろう♪と生徒の答えを聞いて嬉しくなりました。 幼い頃か…

  • 2月25日🐈🌾

    こんにちは♪ 仲良しな八重茶々 「抱っこして」とやってくる八重ちゃん 夜になると、一緒に寝ようと やってくる茶々。 甘えてくるのか 寄り添ってくれているのか 知りたいところ。 どっちもかな。 独占欲クイーンちぃちゃん。 たまには膝の上に来てくれてるのかなぁ。 いいなぁ八重ちゃん。 最近、「懐かしむ」ということについて 考える機会があるたびに、今まで感じていた、手放したものや過ぎ去った時間への「懐かしさ」の捉え方がとても変わってきました。考えれば考えるほど面白くなってきました。この話はまた今度。 笑顔になれる一日でありますように🐈🌾 にほんブログ村

  • 時が止まってる魔女

    こんにちは♪ 昨日は天皇誕生日でしたね🇯🇵 2日前に、生まれて始めて天皇陛下に声をかけられる夢を見ました😴ドリンクバーの隣に陛下がいて、 「最近の水はあまり体によくないものが入っていますから気をつけてくださいね。」と。 そのメッセージも気になるところだけれど、夢の中に天皇陛下が出てきたことがとても驚きました。 最近、久しぶりに二女が魔女に会いました。 私や姉は定期的に会っていて、徐々に衰えている流れを見てきていますが、二女は魔女の衰えが急激に見えたようでとても驚いていました。まず、あんなに歩けなくなっているとは思わなかったということ。それから、顔も変わったということ。そんなに変わった?と聞くと…

  • 「今」のための物

    こんにちは♪ コロンとする八重ちゃん可愛いねぇ キラキラの紐が嬉しいのかな✨ 紐といえば、今朝自治会の資源ごみ回収日だったので、昨日の夜、書棚の本を紐で縛りまとめていました。すると、次女が「資源に出すならブックオフに持っていったら?」と言ったので持って行くことにしました。 その本たちは、ウォークインクローゼットの中にある「今は読まない本」の本棚にしまってある本なのでそこへ片付けたら、わざわざクローゼットへ入り読むことはほぼありませんでした。🙍‍♀️私「もうさ、読み返すことないよね。」次女「読み返すとしたらこういう片付けている時だよね。笑」🙍‍♀️「選んでちゃダメだよね。」次女「そうだよ。そんな…

  • 癒し

    こんにちは♪朝の寒さが厳しいですね❄️ 今日は可燃ゴミの日。 6袋も出して来ました。最近、断捨離ブログみたいになってきていますが 一応ジャンルは猫ブログです。笑 でもね、猫ってミニマリストだと思うんですよ。 お気に入りのものをどこかに溜め込んだりしないし。目指すは猫の暮らし方🐈✨ 今朝処分したものは、娘たちが幼稚園の時使っていたお道具箱、携帯ショップで渡されたけど今は必要ない書類たち、小さい額縁、使わないバッグ、着ない衣類、使わないマスク、 それと大量の、あれ?なんて名前なんだろう? これ。簡易鉛筆というのか。 旦那がどこからか大量に箱単位でもらってきたんだけど、我が家では鉛筆一本使い切るのに…

  • そのためにチャージした

    書いておきたいことを忘れたくなくて 今日は2度目の投稿です。 一昨日だったでしょうか猫たちのホットカーペットぬくぬくゾーンに 私も横になりながら、八重ちゃんとお話しをしていました。すると、段々ちぃちゃんの話になっていき、私はウルウルし始めてしまいました。すると、それまで遊んでいた茶々が静かになり こちらへやって来ました。 この時、八重ちゃんと茶々の間に ちぃちゃんがいることがはっきりとわかりました。 そのことの嬉しさと 八重ちゃんは撫でられる 茶々のことも撫でられる でも、いるであろうちぃちゃんを撫でても 感触が味わえないことにまたメソメソしていました。 すると、映像として ちぃちゃんの顔がド…

  • 何歳まで猫を迎え入れるか

    こんにちは♪日差しがありがたい寒い朝☀️ ベランダの枝垂れ八重咲の梅も元気に咲いてくれていて、とってもいい香りです💕 さて、今朝スマホを開くと 「今まで猫を飼ってきたけれど、もう飼うことを諦めた方いますか?」という投稿が飛び込んできました。その方は今50代で今後のことを考えると、飼わないことが責任ある選択かと思うのだが、どうなのだろうか?という内容でした。 質問に対して多かった回答は 「シニア猫を迎えたらいいのでは?」や、 「私も飼いたいけれどもう諦めました」など。 ここだから好きに書かせてもらうけど 私が思うのは、え?どうしてみんな自分が80歳位まで生きられる設定でものごと考えてるの?!とい…

  • おひなさま

    こんにちは♪お雛様シーズンですね🎎今年も我が家は省略形で親王飾りだけ出しました。扇の紐が垂れていないのは猫対策です。笑 お雛様を出そうと思っていたら、義母の80年以上昔の親王飾りを玄関に飾られ、申し訳ないけれど怖くてホラー過ぎるし、生徒が玄関を開けてこの昭和初期の古いお雛様見たら泣いてトラウマになりそうなくらいなので慌てて娘と大急ぎでこのお雛様を出し、 「義母さぁん🥹お雛様出したら義母さんも出されてたんですね💦💦隣に飾らせていただいてもいいですか?🙏🙏」 って言えば、「中々出さないから出しただけ。私のは退けていいわよ。床の間に飾るわ。」 と言ってもらえるのをわかっているからなんですけどね😅 心…

  • 物を減らすこと、広さ

    こんにちは♪昨日のとても風の強い中、庭の椿やもちの木に遊びに来ていたメジロさん。仲良くつがいでいましたよ♫ 今週はまた白鳥🦢も見に行ってきました。 白鳥の羽毛は25,000枚あり、そのうち80%が 首から頭に集中していて、熱が奪われるのを防いでいるのだそうです。みっちみちに生えてるんですね、触ってみたい! ちなみに、猫の毛は100万本程度あると言われています。 猫の毛はプラスの電気を帯びやすいと言われています。そのため、ウール・ナイロンなど同じプラスの電気を帯びやすい素材は静電気が発生しにくく、猫の毛がついても取れやすいと言われています。この季節、セーターなどに毛がつきやすいですよね🐈 ウー…

  • そっと

    こんにちは♪ 茶々まる戦隊べらんだ探検隊茶々れんじゃーだじょ! 「きゃー!」 茶々の体重じゃひっくり返っちゃうよ💦 ちぃちゃんは、花の匂いもかいでいたけれど 花と対話しているように見える時がよくありました。 外の景色を眺めたり ゆったりとした過ごし方だったけれど 茶々はごくたまにしかベランダに出ないせいもあって、常にベランダ探検隊モードです。 八重ちゃんは?ベランダに出ることは決してありません。 元々怖がりなので出たいとも思わないようです。 我が家のベランダは、ちぃちゃんはよく手すりのところでくつろいでいて写真を見るとヒヤヒヤさせてしまったかも知れませんが、外側に落ちたとしても、数センチの段差…

  • 世界旅行中〜月命日〜

    こんにちは♪今朝は氷点下2度まで気温の下がったちぃ八重茶地方です❄️外は寒〜いけれど、冷たい空気で深呼吸するのも好きだったりします😊 こんな寒い日は、ベランダに出てもすぐに回れ右をして部屋に戻ってきていたちぃちゃんの、昨日は七回目の月命日でした。 娘が、🙍‍♀️「いい加減そろそろ会いたい。」というので「ダメだよ、ちぃちゃんは世界一週の旅に出てるから。今頃スペイン辺りで美味しいもの食べてるんだって。」 🙍‍♀️「ちぃちゃんのインスタ中々見つけられないんだよなー。今日はコレ食べた🐾美味しかった!とか投稿してるはずなんだけどなー。」 あはは🤭笑 そうだね、「ママにお土産買った🐾」とか 投稿しててくれ…

  • 母親が必ず思うこと

    こんにちは♪ 一年の中で最も寒い季節ですね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 我が家のにゃーこたちは 日向ぼっこをしたり クッションと一体化したりぬくぬく活動、ぬく活に励んでおります😺 今日は、新しい生徒の初レッスンの日です。 きっとドキドキしているだろうなぁと思うので 「楽しかったなぁ♪」と思いながら帰ってもらえるようなレッスンにするために数日前から考えているものの、その場の流れがなんだかんだ大切なこともわかっているので、特に気構えていることも 特別な準備をしていることもないです。 幼い生徒の初レッスンが終わり、お母さんが迎えに来て、さようなら👋とドアを閉めて庭から門扉へ向かう時、お母さ…

  • 陽射しが暖かいです☀️

    こんにちは♪ 梅の花がもう咲いてるよなぁと思いつつ 風邪ひき飼い主中々行けていなかったのですが 今朝、友人の開花情報を受け取り私も近くの公園へ散歩に来てみました😊 いい香りのロウバイが満開💛 梅は殆ど咲いてなかったのですが 早咲き品種だけは咲いていました♪ 梅ってピント合わせが難しいですね😅 そしてお約束のシダーローズ拾い🌲 静かで 穏やかないいお天気です。 テレビもネットもSNSも同じことばかり流れているみたいですが、穏やかで平和なことしか流れていないチャンネルってできないかなぁ。日向ぼっこしてる猫しか流れてないとか。スポンサーさん沢山つきそうだと思うんだけどな。 昼寝してる猫がただただ流れ…

  • ちぃちゃんは呼ばれたらくるらしい🐈

    こんにちは♪ ここ最近一月下旬の一番寒さの厳しい季節とは思えぬ気温が続いていますね。それなのに、飼い主は体調を崩してしまいました。歌いすぎ?柚子の飲み過ぎ? あれー?花粉症🤧? もしや、風邪か!?そんなこんながしばらく続いていました。体調が、んんん?おかしいぞ?と感じると ありとあらゆる手段を講じるので、軽く済んでいると思いますが咳が出始めると中々止まらないの が辛いところです。そんな時、いつもは ぽけっ。っとしている茶々がそばにきて とっても心配そうな顔をして私を見ている姿に 感激してしまいました🥹✨ 茶々にそんな顔ができるんだ!😭 ぽけっ。 あぁ、今朝は少し喉の調子も回復してきたかなぁと思…

  • 決めてしまえばいい

    こんにちは♪ このブログ内でよく読まれている人気記事というのがあります。昔はずっと動物対話士さんとお話した投稿や、愛玩動物飼養管理士二級、一級の試験時の投稿が上がっていることが常だったのですが、ここ最近は こんな感じ↑ どれも、私的には不思議な感じなのですが [sweetviolet-lailac-love33.hatenablog.com] 「無料体験レッスンやるけどやらない話」 が2番目に読まれていることが面白いなぁと感じています。 この話、以前は「無料体験レッスンしてます」と アピールしていた所、どれどれと色んな人が集まって来てしまい、疲れてしまったので、思い直してみて「無料体験レッスン…

  • 水仙と白鳥と猫と

    こんにちは♪寒空の下、白花水仙がきれいに咲きました✨ 白い繋がりでは 今年も、白鳥を見てきました🦢✨✨ コハクチョウが多いように思いました。 なんともいえぬ美しい姿✨ 実家の両親と立ち寄ったので、わずかな時間しか 見ていられませんでしたが、今年もシベリアから飛んできた白鳥たちと会えてとっても嬉しかったです🦢✨ それからベランダの日本水仙も咲きました✨ ちぃちゃん、ベランダに遊びに来てくれているかな💓 なんだか気が滅入ってしまうようなニュースで 疲れそうな時は、こんなキレイなもの美しいものたちから元気をもらいましょ。 ワタシたちのこともわすれずにニャ😺😺💕 にほんブログ村

  • 離脱宣言

    こんにちは♪ぽかぽか陽気のちぃ八重茶地方です☀️八重ちゃんのお腹といい 茶々のフォルムといい 最近、丸々としてるけど大丈夫💦?? だいじょうぶ。ふゆげのせいでそうみえるだけ! まぁ、そ、そ、そうだよね。 ま、私も人のことは言えません! ほぼ毎日自転車に乗り、家中掃除をして、家事をして仕事して規則正しく寝起きをして、普通の食事をしてるのにどっから見ても重量級🐄。。。 でも、どこも体に悪いところはないし、脂肪のおかげで?ポカポカあったかいし(笑)猫たちからは モテてるし、もう歳だし、「『もう、いいかな。』って思ってる。」 (この体型で)と、この前姉と食事をしながら話をしました。 私も姉も若い頃は服…

  • 笑いながら捨ててます

    こんにちは♪ 仲良しこよしの八重茶々姉妹 珍しく、キャットタワーの上にふたり 昨日、記事を書いて投稿もしたのですが 削除してしまいました。 なんでかなぁ。 最近の自分が、断捨離や掃除を毎日徹底していて 掃除について書いたんだけど、それすらも掃除してしまった。多分、そういうことだと思います。 断捨離は定期的にしていたつもりでも、まだまだ 未練たらしさが残っていたようでした。 今回は、今までとは向き合い方が変わっているからか、一掃っぷりが違っています。引き出しを開けた瞬間、扉を開けた瞬間に 笑っちゃうんですね。 おかしくておかしくて。 目に飛び込んで来た瞬間に 「いらないだろ!笑笑笑🤣」と。例えば…

  • 月命日❄️一月

    こんにちは♪ 1月5日日曜日 今日まで学校や仕事がお休みだった人が多いのではないかなぁと思いますが、皆さんいかがお過ごしですか? 南向きの部屋には冬日差しが差し込んで 明るく暖かいです。 日差しを浴びて まったりしている八重茶々コンビ。 こちらは6年前のお正月のちぃちゃん。 今日はちぃちゃんの月命日でした。 半年が経ちました。 ちぃちゃんが天国に行く前 たくさん約束したことがあります。 その約束の中、どうしても後回しになりがちだったことも今はフルスロットルで取り組んでいます。ちぃちゃん、みててくれてるかなぁ。頑張ってるね!って言ってくれてるかなぁ。 にほんブログ村

  • 三日三月三年

    こんにちは♪ 今日は穏やかないいお天気のちぃ八重茶地方でした☀️最近、飼い主の布団の中や、膝の上に 八重&茶々が強引に2匹やって来るので、どちらかが慌てて逃げたりしがみついたりする際に 爪痕が。 手が乾燥してるのですぐ切れちゃいます🩸 友人からいただいた柚子茶にさらに柚子を絞って 入れようとして滲みたのなんの😖 寝てる隙にしっかり爪切りしておきました。 八重ちゃんは、切っても切っても めちゃくちゃ爪を念入りに研ぐので いつもキンキンに尖っています✨ さて、今日は一月四日。 元旦に決めた事は三日坊主にならずに続いていますか?三日三月三年とよく言いますが、三日続いたら次の目標は三ヶ月。何ごとも三ヶ…

  • 白黒さんたち🐄🐼

    こんにちは♪今日は曇り空 時々冷たい雨も降っていたちぃ八重茶地方です キャットタワーのてっぺんは私の場所!と 八重姫は茶々に言いたくて仕方なくて いいじゃん!ケチ!と言いたい茶々 そんなシーンのツーショットです🐱🐱 八重ちゃん あぁ可愛い。 にっこり。 パンダとか 牛とか猫とか 白黒の毛色の動物たち 惹かれます🤍🖤 動物の毛色はみんなオシャレ〜😍って思うんだけど、 何ででしょう? とっても惹かれるんですよねぇ 可愛い❤️🤍🖤 この、牛さんと猫ちゃんの写真が 私には鼻血ものでたまらない1枚です♪ あぁ、尊い✨ 美しいぃ✨ しつこい?笑 八重ちゃんの写真を初めて見た時も 「あ〜ん🖤🤍可愛いぃぃぃ!…

  • 空のように

    こんにちは☀️暖かく穏やかな天気の中過ごしているちぃ八重茶地方です😊 昨日のブログでもお伝えしたように、今年の私は 変身しています✨ 実は先日からあるセミナーに参加していて、劇的に人生を変えちゃおうとしています👍 もとい、変えてます。変えるという言葉を使っていますが本当は 「生まれてきた目的に立ち返る」が正しいような気がしています。 有料のセミナーを受けているので詳細をここでお伝えすることは禁じられており、述べられませんが、純度100%私が前からここでも伝えてきている言葉で一つだけ述べるならば、今までの自分を変えたいならば、 今までの自分と逆のことをする。 このことに尽きると思います。 そして…

  • 一年の計は元旦にあり

    2025年1月1日明けましておめでとうございます✨今年も「ちいさなちぃちゃん」をよろしくお願いします🙏💕 一日の計は朝にあり一年の計は元旦にありと言いますね。 みなさんは今年をどんな一年にしますか?「したいか?」ではなくて「するか。」決めてしまうことが大切だと思っています。 私は、どんどん行動をして どんどん変化していきます! この一年そのことに徹し、 結果が出るはずなのでその時にはみなさんにお伝えします。 今年は「言い切る。」こと その通りに行動するのみ だと思っています。 それは大好きなちぃちゃんが教えてくれたこと。 みなさんが新年に思い願う希望が叶う一年となりますように✨ にほんブログ村

  • よいお年を♪

    こんばんは🌙2024年12月31日 大晦日 みなさんいかがお過ごしですか? そして、この一年どんな一年だったでしょうか。 私も、みなさんもそれぞれに色々なことがあった一年だったと思います。 そんなみなさんに 「お疲れさま」と 「どうか穏やかで暖かい気持ちで新年を迎えられますように」の願いを込めて。 笑顔でほっと一息つけますように。 大晦日、最後の最後までびっくりするような 魔女の一撃をくらった私でしたが、いつものように魔女の態度に振り回されることなく、私はご機嫌でいることをきちんと選べました。偉いっ👏 こんな歳になっても成長できるんだなぁと嬉しい気持ちで年越しの夜を過ごしています。 来年の抱負…

  • 思い込む熱量

    こんにちは☀️2024年最後の日曜日いかがお過ごしですか?あまあま八重姫💖 いつも静かにやってきて そっと私にちょんちょん🐾して 「抱っこして💖」 はぁぁぁぁぁ可愛い❤️ 八重姫は、家族(2階組)にお腹を出して 甘えたりするけれど、膝の上で甘えてくるのは ふふふ💖飼い主だけ。娘たちとは甘える面積の広さが違うからという疑惑もあるけれど😂八重姫が甘えてくれるなら 八重姫のクッションになれるなら、脂肪もいい仕事してくれてると思えます。笑 今年、私は20代最後の年でした。 というのは冗談で、30代?40代?の最後の年でした。この年齢は、叔母が亡くなった年齢であり、 魔女(母ともいう)が営んでいた飲食店…

  • シダーローズ

    こんにちは☀️ 年末になって一段と厳しい寒さの毎日のちぃ八重茶地方です🍂八重茶々はホカペから1ミリも動かない強い意志と眠気を感じます🐱🐱💤笑 私は、先月からほぼ毎日自転車🚲に乗っています。18歳で免許を取ってから毎日車に乗っていた者がこの1か月で運転したのは片手でおさまるくらい。自転車ってこんなに楽しい乗り物でしたっけ? というくらい、やみつきになっています。 16歳で原付🛵に乗り出したので15歳ぶり。 (育児の間時々乗っていましたが🚲) 自転車で買い物へ行くときの楽しみの一つに [寄り道]があります。 昨日は、家族の私以外全員が通った小学校へ 行ってきました。 何がお目当てかというと、 ヒマ…

  • 八つ頭

    こんにちは☀️気づけばもう12月27日。 スーパーの食品売り場はお正月商品が並んでいますね。八つ頭が売られていたので、夕飯の一品にしました。「きよさ〜ん、八つ頭煮ましたよ〜一緒に食べましょ〜♪」と言いながら。きよさんとは、私の祖母。 魔女方のではなく、父方の祖母です。 小さい頃からとってもお世話になったのに 大した恩返しもできぬまま、天国へ行ってしまいました。料理がとても上手で色々なものを作って食べさせてくれましたが、中でもどういうわけか、 祖母の似る八つ頭が大好きで記憶にとても残っています。祖母の父は学校の教師でした。 その血を引き継いでいるからなのか、祖母は色々なことを教えてくれました。で…

  • ほんの少し

    こんにちは🎄12月24日クリスマスイブ みなさんいかがお過ごしですか? 風は冷たいけれどよく晴れたいいお天気のちぃ八重茶地方と 新千円札をちょいちょい五千円札と勘違いしがちな飼い主です。 (財布の暗がりの中、新渡戸稲造に見えちゃうの私だけ?😅) さて、先日 塗り絵アーティストt.s.meg先生のアート塗り絵教室へ行ってきました。この日のテーマは 【柔らかな光とレトロ感のある雰囲気の塗りの方】 でした。とても親切丁寧に教えてくださるので、 ふむふむ。と、できそうに思えるのですが、実際には難しいもの。すると、塗っている最中に参加者の方からお菓子をいただいたので私も脱線してみなさんに地元のお菓子を配…

  • あったらいいなと思う授業

    こんにちは☀️ 氷点下の気温になることもあるのに まだ咲いてくれている花壇のバラです🌹色々な赤のバラを今まで育ててきましたが、とても強健な品種のバラです。 こちらは我が家の健康猫🐈ちゃちゃまるこ。 雨の日も風の日も寒い日も元気いっぱい。 こちら我が家の寒がり猫🐄八重姫。 八重ちゃんはとっても寒がり。 幼い頃に重い風邪をひいているので、健康チェックは欠かせません。一度風邪をひいた猫が、ずっと風邪をひきやすいというわけではありませんが、免疫力の低下やストレスなど、様々な要因が重なることで、繰り返し風邪をひいてしまうことがあります。猫の健康を守るためには、日頃から注意深く観察し、適切なケアをしてあげ…

  • 祈りの先にいきついたこと

    こんにちは♪なぜかずっと八重ちゃんも茶々も同じ方向の空を見続けている朝です。 何かあるのかな? 昨日は冬至でしたね。 我が家は一年中カボチャを食べているので 特別なことはせず。 柚子は、実家の柚子の木が今年は豊作だったので、父が採って来てくれました🍊 昨日の18:21分、西南西の方角に向かって願い事をすると叶うよ。という投稿がやたらと流れてきて、30年に一度の吉日だとか目にしてるうちに コンパス片手に西南西255度を探してる自分がいました。笑一粒万倍日に財布を買い替えなくても 長財布じゃなくても大富豪は山ほどいるし 本当に大切なことはそんなピンポイントに頼ることや、あやかることではないとわかっ…

  • ペットロス

    こんにちは❄️キッチンの小窓をのぞいたら 雪が降っていたちぃ八重茶地方です☃️ きょうはしゃむいね ずっとここでぬくぬくしてよーね 今朝、インスタを見ていたら 知らない人のスレッズが流れてきて (流れないようにはできないの?(-。-; )「亡くなったペットに会いたい 生きていたどの時でもいいから戻りたい」という内容の投稿を読みました。 私には無い感情です。 ちぃちゃんロスですよ。 でも、戻りたいとは思わないです。 会いたいとは思うけど。 腕の中で甘えてゴロゴロ していたどの毎日もめちゃくちゃ愛おしかったけど、この日に戻ってどうなるんだ と思うんです。 私は、そんなことにエネルギーを使うなら 未…

  • アイデンティティ

    こんにちは☀️我が家のぬくぬく隊 警備体制ゼロの我が家です🐱💤🐱💤 あるピアノ講師のレッスン中のこと。 講師が突然「服自分で選んでる?」と聞き、首を振る高校生の生徒。「選んでないでしょ。だめだよ、選ばないと。 そろそろ自分のアイデンティティがなんなのか 考えないと。」 というやりとりを目にしました。 芸術家を目指すならとっても大切なところだと 私も強く感じます。 目指してるわけではないけれど、その芸術に触れ 交流を持つならば、確固たるアイデンティティを持つ者がいるということをきちんと認識してその世界に入らないと、とても失礼なことをしてしまうものです。 私も演奏を聴きながらあぁ、子守唄を聴いて育…

  • 冬の花に想う

    こんにちは♪寒空の下山茶花の花が鮮やかに咲いていますね✨ この寒い季節に咲く花々からは いつも元気がもらえます😊 昨日、気持ちがモヤっとすることがありました。その内容について深く考えるべきことがありますが、そもそも、それは本当にモヤっとする内容なのか?という思いも0.002%位あって、色々な人が話を聞いてくださいました。すると全員から、それはモヤモヤする。ムカムカする。怒って当然!などなど共感してもらえました。そして、その後に続く励ましの声も皆さんとても優しいお言葉ばかりでした。 私が、寒いこの季節に咲く花に寄せる思いのように、そんな人もいる、そんなこともあるけれど、 あなたはあなたらしく堂々…

  • ブログのすすめ

    こんにちは☀️−1℃まで気温の下がったちぃ八重茶地方です❄️ 一昨日の朝、枕の上を猫の誰かが踏んで歩いていきました🐈 「ん?誰だ?」と思って見てみると 八重・茶々は2人で香箱座りをしてこちらをガン見🐱🐱 「ちぃちゃんじゃん!!!」 その日は二女も朝食中に「え。茶々かと思ったら、茶々はあっちにいる…」 「ちぃちゃん!!!」 「天国寒くて家に来たのかね?」「そうじゃん?上空の寒気冷たすぎて文句言いながら家に来たんだよきっと。」 なんて冗談を言って。 はぁぁ 実家暖か〜。 長いこと、ブログ内でちぃ八重地方とか ちぃ八重茶地方と書いていました。ちぃちゃんは天国へいってしまったのだし 八重茶地方(お茶感…

  • クリスマスソング

    こんにちは♪街はすっかりクリスマスモードですね🎄クリスマスソングが弾ける楽しい季節でもあります🎶みなさんはどんなクリスマスソングが好きですか?♪ぴんくのおっはなにょ〜 ちゃちゃまるしゃんは〜 いつもみんにゃの〜わぁらぁいもにょ〜🫎 でもそのとしのぉ くりしゅましゅのひ〜 しゃんたのおじしゃは〜いいまちた〜 くらいよみちはぁ ぴかぴかにょ〜 おまえのおめめがやくにたちゅのしゃ〜🎅 🙍‍♀️「茶々の鼻関係なくない?」 はっ!!関係にゃいにゃ 猫さんの鼻って可愛いですよね〜 八重姫は保護当時、重い猫風邪を患っていたので、 時々くしゃみや鼻が出ることがあったのですが、 予防としてツボのマッサージを取り…

  • ちぃちゃんが来ると驚きます

    こんにちは☀️毎日穏やかないいお天気続きのちぃ八重茶地方です♪ 昨日5日はちぃちゃんの月命日でした。5ヶ月もちぃちゃんと会ってない…🥲 この12月はちぃちゃんが我が家にやってきた月だから思い出が沢山あってメソメソしてますが、 月日が経てば経つほど、ちぃちゃんとの再会の日は近づいているのだと、壮大な時間枠で考えるようにしています。 …。 いや、むりむりむり。 会いたいなー。 会いたいなー。 たまには遊びにきてね。 そんなことばかり言っていたら今日、 ドアを開けた瞬間足元からサッとちぃちゃんが通ったことがわかりました。なぜ、確かにちぃちゃんだとわかるかというと、 私がすごく驚くからです。 👀‼️ …

  • この季節は

    こんにちは☀️ 日差しが暖かで穏やかな天気のちぃ八重茶地方です。 今年のお正月、このブログに [今年の私は多分泣く]ということを書きました。 闘病を終え、天国へ旅立ったちぃちゃん。そろそろなのかも知れないと思った頃や 亡くなった時はもちろん泣きました。その後も胸がしめつけられて涙する日もありましたが、この季節になってかなり涙腺が崩壊中な飼い主です。 雪の結晶の布団にちぃちゃんがいない。 ピアノの部屋にちぃちゃんがこない。 この季節は特に ちぃちゃんとの思い出がすごく沢山あって 思い出の物も沢山あって ただでさえそんなメンタルなところに、 ピアノの先輩である方から「聴いてみて」と 言われた曲があ…

  • 後悔😢

    こんにちは☀️ 毎年恒例の雪の結晶布団とあったかブランケットを出したら 早速八重ちゃんが釣れました🐄❤️ ぽふ❤️ ふわふわで暖かくて洗いたてや新品が好きな 八重ちゃん。ここ、期末テストに出ますからね☝️ 覚えておきましょう✍️☑️ 清潔一番✨🐄 昨日のこと。ちぃちゃんが我が家に初めて来た日、 庭で次女の科学論文の実験のために様々なサイズの鉢に花を植え付けていたところへちぃちゃんがやってきたので、昨日も庭いじりでもしようと 外へ出た時でした。駐車場の花壇へ目をやると 長年大切に大切に育ててきたダリアがいません。 「抜かれた。」 すぐにわかりました。 犯人が誰なのかもわかります。かれこれこんなこ…

  • ちぃちゃんとの大切な日🏠

    こんにちは♪早いもので今日から12月12月1日はちぃちゃんのお家記念日です🏠🐈 去年の12月1日のお家記念日は 愛玩動物飼養管理士一級の合格発表の日でした。 結果は合格でしたが、ちぃちゃんの病気がわかっていたので喜べなかったのが正直な気持ちでした。ちぃちゃんを保護したのは推定2歳半頃で 避妊手術がされておらず、子宮水腫を患っていましたから、それまでの飼い主のちぃちゃんに対する無責任さのせいで乳癌になってしまったのだと思っています。きちんとここに書いてきませんでしたが、ちぃちゃんは乳癌でした。猫の乳腺癌は、生後初めての発情期前に避妊手術を終えていれば90%防げる病気です。その確率は 月齢を重ねる…

  • にゃみばいと

    こんにちは☀️快晴のちぃ八重茶地方です✨子どもの頃からぬいぐるみを洗うのが好きです🧸ジャブジャブ洗っておひさまにフカフカにしてもらうとぬいぐるみも気持ちよさそう🧸💕 「ねぇねぇまましゃん、おともだちとカリカリたべほうだいにいきたい。」 👩「んー…。お家のカリカリ食べなよ。家だって食べ放題だよ。」 「おともだちみんないくんだよ?なかよしのみぃちゃんもいくのにちゃちゃだけいけないの?やだ!」 👩「そんなこと言って、ついこの前ちぃちゃんに セーニャームーンの筆箱送ってもらったじゃん。 八重姉ちゃんからも洗顔セットとおもちゃの掃除機買ってもらったよね?」 「どうしてもだめ?」👩「学校の宿題ちゃんとやっ…

  • 運動不足解消なるか?!

    こんにちは☀️今朝の近所のゴミ出しチェックをしている八重ちゃん。 兎にも角にもきれい好きな八重ちゃんは 毛繕いも入念で 🐄「手が汚いわよ!!」😺「うん、ちょっとべらんだであしょんだ」🐄「ひぃぃぃ!!信じられない!!消毒槽入ってきなさいよ!!」 胸毛まで高速で毛繕いされていました。笑 「ぴかぴかになった😺✨」よかったね😊 飼い主の公園散歩 紅葉した葉や赤い木の実がとてもきれいでした🍁 落ち葉をカサコソ踏みながら 散歩しているワンちゃんに頬緩ませ☺️🐕🦮 樹々を見上げ、深呼吸。 最近、よく自転車に乗っています🚲♪ もうじき寒くなってしまいますが、晴れた日は とっても気持ちがいいです。 公園まで自転…

  • 茶々〜お家記念日〜

    こんにちは♪ 今日11月21日は、茶々のお家記念日です🥳🥂😺 家族の一員になってから2年が経ちました。 ちびっちゃかったね🐥 当時は、まさか3匹目を迎えるとは 思っていませんでした。友人が子猫を4匹も保護しても そのまた友人が猫を保護しても 誰か里親になってくれそうな人を探しはしても 我が家に迎えようとは思いませんでした。 それが、茶々の時は 電話をもらった直後にはキャリーバッグと毛布を片手に車をすっ飛ばして茶々を保護しに駆けつけていました。 ☎️👩「どのくらいの子なの?」友人「んー、、30センチくらい?」 👩 爆笑🤣 猫をセンチで聞きたがる人いるんかい!?笑 ギャグセン高すぎる会話に腹筋を痛…

  • 卵の賞味期限

    こんにちは🌤️ イエベ秋ネコ チャチャマルコ なんて秋色が似合うんでしょ❤️ 昨日、思わず撮ってしまった一枚🍁 色々な葉の色の移り変わりが美しいですね この、今ぐらいの紅葉の感じを意識して 最近ぬり絵を塗りました。 春夏秋冬季節の花たちが描かれていますが 全体的に秋の暖かみのあるトーンにしてみたつもりです(^^;; ちぃちゃんと、季節を通して様々な植物を ベランダで楽しんできました。 でも、今は私1人になってしまって 思い出に耽っているような 次は何を植えようかなぁと呑気に考えてるような 私にしては若すぎる女の子。上手いか下手かは置いといてもらって とても好きな一枚です。 今朝、お弁当のたまご…

  • 秋ですねぇ🍁

    こんにちは♪今日はとても11月とは思えぬ暖かさの ちぃ八重茶地方でした。 今日の秋の発見🍂 銀杏の木も黄色く色づき 山茶花の花びらでピンクの絨毯に💕 木の実たち 秋を🍁を感じる散歩でした。 今日は、珍しく二女と自転車に乗って 市内をぐるぐる回り、暑くもなく寒くもなく 絶好のサイクリング日和でした🚲🚲 この季節長めでお願いしたいですね🍁 でも、来週からぐっと気温が下がるのだとか。 気温差に気をつけてご自愛ください🍎 にほんブログ村

  • まだまだかな

    こんにちは♪曇天のちぃ八重茶地方です☁️ 今日の八重茶々はくっついて ぬくぬくしてばかり。気づけば11月も半ばを過ぎ 買い物先では年賀状にポチ袋、筆ペンが並び お餅が売られ[迎春]の文字。ちょっとついていけてません😅 まだクリスマス準備くらいでストップしててくれませんかね。笑 飼い主は、昨日 あるものを手放しました。 ほぼ毎日使っていたものですが、 約2年前から手放す方向で考えていました。 なんだと思いますか?🤭 冷蔵庫?洗濯機?掃除機?テレビ? ふふふ。そういう毎日お世話になっていたものです。 世界も11月20日から真の風の時代に突入だとかで、関連づけたいわけではないけれど、なんとなく偶然に…

  • 姉妹喧嘩

    こんにちは🌤️こんにちわ🐄八重です 茶々でち🐈茶々は、真似っこが得意。 ちぃちゃんからは鳴き方を 八重ちゃんからは寛ぎスペースを真似てみる。 すると…八重ちゃんからの制裁が加わることも!?🐄「このダンボールショッピングカートは 八重が長年かけて仕上げたんだから!」 🐈「ちょっとくらい いーじゃーん。 いぇーい。 びにょぉぉ〜ん♪」 🐄「だめっ!」 🐈「うぎゃっ!」 🐈「ふぇぇぇぇん😹八重姉ちゃんのけちー!! まましゃぁぁぁぁ!八重姉ちゃんが貸してく れないぃぃぃ!!茶々にも買ってぇぇ!!」🐄「ふぅ。やれやれ。 茶々にはゆずれないわよ。この美しいフォル ム✨どれだけダンボール細工を施したかと 思…

  • 寒いっ!

    こんにちは♪東京では木枯らし1号 ちぃ八重茶地方でも冷たい北風吹く 寒い1日でした🍂日差しが部屋まで入るようになって 窓辺は暖かい朝☀️ 八重姫も茶々まるこも、気持ちよさそうに 過ごしていました。 秋のそよ風が気持ちよかった期間はもう おしまいなのでしょうか?? 急に冬のような寒さになっちゃいましたね。 今日は、ちぃちゃんが使っていた私の布団を 清掃工場へ持って行き、処分してきました。ちぃちゃんは、私の布団の上で寝るのが大好きでした。夜は布団の中、日中は布団の上で過ごしていました。ちぃちゃんは3姫中1番毛が抜けるので、日中はバスタオルを敷いてその上で過ごしていました。 ちぃちゃんの病気が重くな…

  • あれから4か月

    こんにちは⛅️今日は5日。ちぃちゃんの月命日です。 ちぃちゃん、暖かくしてますかぁ? 今年もいつもの場所にいつものホットカーペットを出したのに、ちぃちゃんの姿がみえなくて さみしいよーー! ちぃちゃんが鳴いている動画をみていたら 茶々が鳴きだして、どこ?どこなの? って、ずっと鳴いて探しててね。 茶々が会いたいって!! 八重ちゃんは、大人なのかな、、 ちぃちゃんが亡くなる前にお互いに何度も伝えあっているようだったから、理解して消化できているのかな…。 ちぃちゃんのことをよく心配してくれていました。 茶々はちぃちゃんのこと大好きだったもんね。 ちぃちゃんも茶々には優しくしてくれていました。 尊か…

  • よく眠れてる?!

    こんにちは☀️ 気持ちの良い秋晴れのちぃ八重茶地方です🍁少々ご無沙汰してましたが、八重姫も茶々まるこも元気です😸😸 幸せそうな茶々の寝顔🐱💤 よく寝る子。 ちぃちゃんは、中々熟睡できなくて 猫はそれが普通らしいけれど、 寝てる時に撫でれば「にゃー」 近づいただけでも「にゃー」 すごく物音や振動に敏感ですぐに起きてしまっていました。ところが茶々は超熟睡派💤💤💤たとえ顔面に八重姉ちゃんのおちりがこようとも 撫でられようとも 寝るのが1番🐄🐈💤八重ちゃんは敏感すぎず鈍感すぎず ごく普通の猫の睡眠形態じゃないかなぁと思います。 私は、ちぃちゃんと一緒ですぐに目が覚めてしまう方です。前までは、帰りの遅い…

  • 方眼ノート

    こんにちは☁️気持ちよさそうに寝ている八重ちゃん 気温も下がってきて、猫たちもくっついて 過ごすようになってきました。 茶々が八重姉ちゃんに甘えたくて 無理矢理入ってきました。笑 突然ですが、私は方眼ノートフェチでして 勉強するのも、料理や手芸のレシピなどの家事のことや趣味のことを書くにも方眼ノートだし、ちょっとしたあれこれをメモするのも全部方眼メモ用紙に書いています。 どの位前から方眼が好きかというと、物心ついて 鉛筆と定規が握れる年齢になった頃から、お絵描き帳や広告チラシの裏を使ってはひたすら黙々と 線を引いて方眼紙を作っては字を書いてニコニコしていた記憶が鮮明にあります。小学校にあがって…

  • 恋するピアニストフジコ・ヘミング

    こんにちは♪フジコ・ヘミングさんの映画を観てきました。 フジコ・ヘミングさんが私は大好きです。 犬や猫を救い、愛し 慈愛に満ちた彼女の生き様も、 彼女の好きな裁縫や絵やアンティークなものたち。 そして、死生観。 ピアノ。彼女がピアニストでなくても、私は人として 大好きです。 だから、彼女の演奏を聴くと 心が、魂が共鳴して気づくと涙が流れてしまうのです。 犬や猫、恵まれない人たちのために働き続け、 死んでも葬式をしないでその分動物愛護団体へ寄付して欲しいと言っていました。 23年前も、 「私の人生にとっていちばん大切なことは、 小さな命に対する愛情や行為を最優先させることだと思っている。 自分の…

  • コスモス

    こんにちは🌤️ 今朝のちぃ八重茶地方の空☁️ うろこ雲が出ていますからお天気は秋の長雨へと移り変わるようですね。 昨日は、魔女方の祖父母の眠るお墓参りと あけぼの山公園へコスモス畑を見に行ってきました。私の年中行事。もうすぐ、コスモス畑を潰してチューリップの球根を植えるため、コスモスを持ち帰っていいとのことで、おばちゃんたちはこぞってチョキチョキコスモスを切って抱えていましたが、 私は持ち帰りませんでした。 祖母の墓参りのために切花は買ったし 房総へ花摘みに行くこともあるけれど、 どうも、この花畑で仲間たちと風に揺れている繊細なコスモスを切ってしまうのは可哀想に思えてしまうのと、 おばちゃんた…

  • 三毛猫の性格

    こんにちは🍂 猫を飼っている人ならば、一度は聞いたことのある、猫の毛色と性格の話があると思います。例えば、黒猫は賢くてフレンドリー 白猫は神経質 茶トラはのんびり屋 などなど。そして、三毛猫がよく言われるのが お姫様気質で気まぐれで勝ち気 というもの。知人からも、茶々のことを「やっぱり負けん気が強い?」と聞かれたこともありました。 負けん気?茶々は負ける気ならあるけど負けん気なんでありません。気まぐれでもなければ、姫気質でもなく、 さみしがりやの甘えんぼの超脱力系女子です。 執着もなければ、こだわりもなく ただただ流れに身を任せゆらゆら、そよそよ 穏やか〜にすごしていて、三毛猫の特徴は一つも当…

  • ヴェネチアの舟歌

    こんにちは☀️ お腹揉んでちょーらい♡ な、八重姫🐄最近の八重姫は遊んでもらうことよりも 撫でてもらったり、マッサージしてもらうことの方が好きなようです。景色を眺めて、暖かいところで眠れて 好きなカリカリと時々ウエットとカツオ、 かまって欲しい時に家族がいてくれれば。 欲を言えば、来客がなく静かなら最高。そんな、八重姫です。 私は、猫がいてピアノがあればそれで幸せ。欲を言えば、私も八重ちゃんと同じく 静かに過ごしていたい。 いい話は好きなので ただ、きれいだね、美味しいね、素敵だね。 そういった話はいいけれど、愚痴に合わせて話すことが結果として私も不平不満を口にすることになるので、最近とても嫌…

  • 読書

    こんにちは🌧️雨降りちぃ八重茶地方ですが金木犀香る季節となりましたね。 我が家は最近、金木犀の香りのお線香をあげています。 ちぃちゃんは金木犀の香りを知っていたもんね。 皆さんは読書はお好きですか? 私は大好きなのですが、読むのが速くて 大概の文庫本は一冊読み終えるのに1時間かかることはまずないので、 「もう読み終わってしまった…」と、もったいない気持ちになります。というわけで、初めてブックオフで文庫本を購入してみました。割と潔癖がちな性格なのですが、とてもキレイな状態だったことと、数十分で読み終わるからいいか、、と思い買ってみました。イヤミスの女王などと言われている湊かなえさんですが、私は嫌…

  • 久しぶりのベッド

    こんにちは🌤️すっかり朝晩涼しくなりましたね🍂 先日、かなり昔にちぃちゃんに作った猫ベッドを 納戸から出して洗ってみました。すると、 新しいもの好き、洗濯されたもの好き八重ちゃんが一番のり。 あまり長期間使っていたものではなかったので クッションのワタもへたっていなくて、寝心地も良さそうです♪ このベッド、材料は100均のクッションなんです。 4枚しか使っていないので材料費は400円🤭 茶々も使ってくれました♪ 洗う時、ちぃちゃんの毛がついていて 胸がしめつけられそうに。 一瞬、このままにしてとっておこうかと 思ったほど…。 ちぃちゃんからも あれは、まましゃんがちぃに作ってくれたもの! なん…

  • 一年前の写真

    こんにちは☀️秋晴れのちぃ八重茶地方です♪ 誰が写っているかわかるかな? 一年前の写真を見返していたら玄関の写真が出てきたので、ん?誰か写ってるのかな?と思って見てみたら ちぃちゃん!ちぃちゃぁぁぁぁぁぁぁぁあああん! 日付と時間を見てみると、私が出張レッスンに出掛ける時間でした。階段を降りて見送りに来てくれたんですね。 くぅぅぅ! この頃のちぃちゃんは殆ど耳が聞こえてなかったので気配で私が出掛けるとわかったのでしょう。 あぁぁぁぁ、可愛い。 うぅぅぅぅ、恋しい。 ちぃちゃん、暖かいところですごしている? よい1日でありますように🍎 にほんブログ村

  • 季節の変わり目

    こんにちは🌥️今朝の気温は15℃ 昨日からぐっと気温が下がったちぃ八重茶地方です。 座布団サイズのホカペをつけてあげたら ずっとここ。 やはり寒いんですよね。 季節の変わり目、急な気温の変化は犬も猫も 体調を崩しがちです。秋の始まりは、暑い日があったり、急に気温が下がったりする日があって、昼間は暑くても朝晩は気温が低いなど、1日の寒暖差が大きい時期でもあります。 このような気温差に対して体温を調節していると、猫の体力は消耗され、免疫力が低下しやすくなることがあります。免疫力が低下すると、猫風邪や腎臓病、アレルギーなどの持病がある猫の場合は症状が悪化したり、高齢の猫などは隠れていた病気が発症した…

  • わかってあげたいこと

    こんにちは🌧️今日は八重ちゃんの誕生日です🎂😺5歳になりました✨ ついこの前まで子猫ちゃまだったと思ってたのにね🐄💕 八重ちゃんが幼い頃はとにかく遊ぶことが大好きで、体力があって八重ちゃんが疲れるまで遊びに付き合っていると私の腕が腱鞘炎になってしまうほどだったりもしました🤭 秒単位でじゃらし系おもちゃを壊してしまっていた頃が今では懐かしい思い出です。 ピアノを教えていると、生徒の幼い頃はあんな風な所があったけれど、大きくなったらすっかり落ち着いて冷静になって弾けるようになったなぁ。 と、感じることがあります。 でも、中々変わらない生徒もいて どうしたらいいものか、考えてしまうことが最近あります…

  • 月命日🍁〜10月〜

    こんにちは🌧️雨降り土曜の朝 外の観察中のちゃちゃまるこ。 一昨日、散歩をしに行った時若いどんぐりを発見しました。 ほんのり紅葉も始まっていて 秋が感じられるようになりましたね🍁 今日、10月5日はちぃちゃんの月命日です。 3か月もちぃちゃんがいないなんて信じられないでいます。 寂しくないわけではないし 会いたいよーーと思う気持ちはあるけれど 不思議なくらい思ったより落ち着いていられているのは、記憶にないだけで夢の中で会ってちぃちゃんと話をしているのか、はっきりとは言えないけれど、ちぃちゃん愛がこっそりいつの間にか充電されているような気がしています。 ただ「いなくなっちゃった!」 という、 ど…

  • にゃんずこれくしょん🐾

    こんにちは☁️曇天のちぃ八重茶地方です スヤァ。 その頬袋には何が入っているの? どんぐり?カリカリ?🐿️? 茶々まくらー。 八重が話聞くよー。 お腹揉んでもいーよー。 一緒に遊ぼー。 呼んだーー? 寝るのが1番💤 お外もいいね 頭寒足熱🐄 カリカリおかわり♪ 八重 茶々 ちぃ 茶々 ちぃ 茶々 みんなだいしゅきー みんな毎日色々あるけど 我が家のにゃーたちを見て少しでも息抜きしてくれたら嬉しいな🐈🐈🐈💕 にほんブログ村

  • フードポルノ

    こんにちは🌤️朝晩エアコンいらずの気温に落ち着いてきた ちぃ八重茶地方です😊 突然ですが、みなさんは フードポルノという言葉をご存知ですか? 飯テロという言葉もありましたが、フードポルノとは飲食店などの料理や食事風景をSNSなどに投稿し、食欲、感覚を刺激する写真や動画などをさすのだそうです。 フードポルノというワード自体中々刺激的なネーミングですね。 なぜ、私がこのワードを目にしたかというと 今年の元旦能登の震災をきっかけに、私は今まで 飲食店での食事などを投稿することをやめたことがきっかけでした。私の中でルールがあって、猫たちの食と、家族友人知人が「作った」ものに関しては別だと考えています。…

  • 50+25と「ありがとう」

    こんにちは🌥️薄曇りのちぃ八重茶地方です。今日から10月早いですね 待ち遠しかった秋🍂がやっと訪れてきました😊 さて、今年の元旦のこと。 実家にいたところ、父に川端康成の伊豆の踊り子が入っている作品集を手渡されました。 これは、私が幼稚園生の頃父に買ってもらった本で、自分の字で本に名前と「きく組」と大きく書かれていて、あぁ確かに書いたかも。と思いながらパラパラとページをめくっていました。すると、 私の字で50+25という式が書いてあり、 「ありがとう」という作品のページの角が折られていました。その時のことを書いた過去記事です。↓ すっかり、このことの意味の答え探しは忘れてしまっていたのですが、…

  • 無料体験レッスン、やるけどやらない話

    こんにちは🌥️ 今年は涼しくなるのが遅く、彼岸花の開花も遅かったちぃ八重茶地方です。 マイバスケットに入る八重姫 花にイタズラしたのはだあれ?玄関に猫に有害無害種類構わず花を生けるのは義母…。コスモスは食べてしまうと有害ですので よい飼い主さんはこういう家族にはキチンと忠告してくださいね。まったくね…。 「だいじょーぶ。ちゃちゃ、おはなはたべない!😼キリッッ!」 まぁ、食べないのは確かなのですが。 さて、最近 教室に電話がかかってきました。「体験レッスンをお願いしたいのですが。」というもの。 実は、昨年末から今年の春にかけて無料体験レッスンをしたいという方からの申し込みが続きました。というのも…

  • 被災された人々へ

    このたびの大雨により被災された能登の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被害を受けられたすべての皆様に謹んでお見舞い申し上げるとともに、被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 様々な団体が緊急支援を始めています。 私たちも一刻も早く支援が届けられるよう、できる限りのことを協力しましょう。 にほんブログ村

  • 充実

    こんにちは😊ゴロ伸び茶々まるこ お彼岸というのに、猛暑日続きですね。 みなさんいかがお過ごしですか? 私は、毎日やるべきことを色々と己に課して 充実した日々を過ごしています。 時間を決めて やると決めたやるべきことは修行僧のように 黙々とこなしていました。私のいけない?!性格に 「こんなこと毎日していたらいいことあるに違いない。」と思い始めてしまって、◯◯開運とか◯◯運気 などと検索🔍してはふふふ😏 やっぱり?やっぱりいいこと起こるよね?! と、ワクワク期待しちゃう煩悩まみれな修行僧なところがあります。笑 それで、私的には半年とか1年とか毎日続けてから ブログを読んでくれている方に結果をお伝え…

  • 塗り絵とクラシックピアノ

    こんにちは🌥️薄曇りのちぃ八重茶地方です 先日、猫のイラストレーターのつぅさんが3姫たちを描いてくださいました😺😺😺感激です💖 つぅさんは、お忙しい中時間を割いて描いてくださっているのに、いつも「遅くなって申し訳ないです。」と謝罪の言葉を仰ります。 でも、アートを生み出すって物理的なことだけではなく、目に見えないパワー・葛藤が必要なので、 時間がかかって当然だと思うし、ただ感謝の気持ちしかないので本当に嬉しいです。 つぅさん、ありがとうございます🙏💕 つぅさんの素敵な我が家の猫たちの絵のあとにお見せするのは恥ずかしいですが、、 月を眺める猫ちゃんの絵を塗りました🌙🐈‍⬛ 塗り絵をしていて思うこ…

  • 歩こう

    こんにちは☀️厳しい残暑が長居していますね。みなさんいかがお過ごしですか? 茶々はスヤスヤよく眠り よく食べ、よく遊び 八重ちゃんも涼しすぎない過ごしやすい場所に 移動しながら、よく食べよく甘え ふたりとも、仲良く元気に過ごしています😺😺 私は、少し涼しくなった数日は散歩に行き 歩いていましたが、再び暑い日が続いていて まとまったウォーキングが出来ていません…。なるべく掃除を拭き掃除にして体を動かすようにしたり、ちょこっとの距離の用事は歩くようにしたり、エスカレーターやエレベーターも使わないようにしている程度です。 荒地の魔女(母ともいう)の家に行くと 行くたびに魔女がちゃんと歩けていなくなっ…

  • 月命日(9月)

    こんにちは☀️昨日、5日はちぃちゃんの月命日でした。 この写真のちぃちゃんを毎日見ているのですが その時によって表情が変わって見えます。 動画の中では動いているのに 鳴き声も聞こえるのに、この場所にはいなくて 1日に何度かそのあり得なさに血液が逆流しています。なんのこっちゃ。笑 だけど、 茶々のクレヨンしんちゃんみたいなほっぺを見ると 途端に笑えるし 2人仲良く毎日同じ向きで寝てる姿も愛おしいし 笑顔の種はそこいらに沢山あって ありがたいことだなぁと思っています😊 まだ暑い日が続きそうですね みなさん体調に気をつけてお過ごしください🍇 にほんブログ村

  • ちぃちゃん蝶

    こんにちは☀️朝晩の気温が下がり、涼しくなってきましたね😊 昨日、この位の気温なら歩けるかなぁと思い、 久しぶりに散歩に行ってきました。 夏の間は、歩くといったら買い物や祭りで歩く位で、その他の移動は100%車。 完全に運動不足な約2ヶ月間でした。 公園内は大きな木々に囲まれていて、とても涼しかったです。 台風の影響でたくさん降った雨の水分を含んだ木々からはいい香りがして、贅沢な深呼吸をいっぱいしてきました🌳✨ 散歩に来ている人は殆どいなくて、貸切状態。 いつものベンチに座って目を閉じてぼけーっと 深呼吸をして瞼を開くと、 視界が明るく、木々が濃く鮮やかに見えて せっかくの深呼吸で落ち着いてい…

  • 再生

    こんにちは☀️昨夜はエアコンをつけずに過ごせた ちぃ八重茶地方です😊 庭の草花も、どこかホッとしてしている感じがします。 今朝、洗面所に生けている百日草の茎から根が出ていました。発根の研究を数年間に渡り追究してきた身としては、つい挿し木したくなります🌿 植物の発根、再生って面白いんですよ🌱 今の季節から10月(気温20℃以上)は水挿しで発根しやすいですから、増やしてみたい草花があったら、色々と試してみてくださいねちぃもサイセイするからまってて!うん、待ってる! この寝姿の茶々をみて、ちぃちゃんの同じ寝姿の写真を思い出しました🐈🐾ちぃちゃん軽いから布団が沈んでなかったね🤭 よい1日を💛 にほんブ…

  • ちぃちゃんがうなずいたこと

    おはようございます☀️9月2日月曜日 ちぃ八重茶地方は今日から学校の始まりです みんな元気に登校しているかな♪ 大人になっても、新学期の始まりは 何か目標を立てたり、新しく何かを始めてみたくなります。 ちぃちゃんが亡くなる2日前のこと。ちぃちゃんとたくさん話をしていました。 この頃のちぃちゃんは、ほとんど声にならない鳴き声しか出せなかったのですが、ちぃちゃんの性分か、何かしらのコンタクトをとってくれていました。その一つに「うなずく🙂‍↕️」がありました。 何か聞いてみると、うなずいてくれるのです。 ちぃちゃんに私は約束をしたくて、 これからも毎日、ちぃちゃんにお話しするよ。 とか、あんなことや…

  • 魔女には鍛えられる

    こんにちは🌥️9月1日 いつの間にか秋の虫の音が聞こえてきた ちぃ八重茶地方です🦗🎶 八重姉ちゃんが寝る場所は自分も寝て見たくなる茶々まるこ。 まましゃんの所で寝るからいいよーだ🐄💤 地方によってはもう学校が始まっているようですが、みなさん楽しい夏休みを過ごせましたか? 私はこの夏、上の写真にも写っていますがステテコを作ってみました🧵✂️ 右は、リクエストされたので二女へ作ったもの。左の自分のは、暑くてアイロンを使うのも億劫でノンアイロンで仕上げた大雑把ぶり。友人が久しぶりにミシンを踏むにあたって、ステテコを作ろうと思うと聞いて、私も作ってみました。お盆のあたりだったので夏物のリップル生地は半…

  • いつの世代も

    こんにちは☀️ 台風が近づいて来ているようで、不安定な天気が続いていますね。 ミリバールで育ちヘクトパスカルにいつの間にか慣れてきた世代の飼い主です。「mmHgなら八重は知ってるにゃ。」さすが八重ちゃん。将来は看護師さんになるんだもんね🐄笑 「八重たちはニャルファα世代だにゃ」 なんかカッコいいねぇ いいなー。就職氷河期世代🦣とかロスジェネ世代とか名付けたの誰よね。ったく…。 私はいつの世も、若い人たちこそ これからの世の中を良くしてくれる生き方をしている人たちだと思っているので、私たちのあの時代はあれはあれで必要な時期だったのだと思っています。 うちの娘たちは、70・80年代にタイムスリップ…

  • 四十九日の空

    こんにちは🌥️薄曇りのちぃ八重茶地方です。 今朝、 「ちぃちゃん、四十九日だね。」と、友人からラインが届きました。どうもありがとう🥹 そう、明日四十九日なんだよ、早いよね、、 と思っていたのですが、ん?今日だから 四十九日だねって言ってくれてるんだよな、、あらためて数えてみたら今日じゃないですか! ごめん!!ちぃちゃん!!😂家族全員で明日だと勘違いしていました…💦 ちぃちゃんのことで ひとつだけ、心残りなことがありました。 まだ、我が家に猫がちぃちゃんしかいない頃 ねこのきもちの付録のスシローの猫じゃらしが、ちぃちゃんの1番のお気に入りで、毎晩寝る前に布団の上で一緒に遊んだおもちゃでした。どれ…

  • 元気です

    こんにちは♪少々ご無沙汰しておりました。8月が駆け足で気づけばもう20日。 とっても綺麗な満月🌕の夜です。 八重姫も茶々まるこも元気です🐾 ただ、ふたりとも甘えたがりに少々拍車が掛かって、茶々に関しては、ひとりぼっちになることが 耐えられない様で、どこへ行くにも「ふぇふぇ」鳴きながら私の後をついてきて、出掛けてしまうと階段でずっと待っています。 ちぃちゃんロスが原因ですね、きっと。 ちぃちゃんが私を独り占めしていたから 甘えられる余白ができたのもあるけれど、 茶々がより一層寂しがりやになったのは、ちぃちゃんの存在がなくなったことが大きいと思います。 飼い主も元気です。 あ、腰が痛いけど。 これ…

  • 羽ばたく

    こんにちは☀️昨日、ひまわりにツマグロヒョウモンが花の蜜を吸いに来ていました。多分、この蝶々はベランダ出身のコだと思います🦋スミレの葉を食べて大きくなって ヒマワリの花の蜜を吸う なんて美しいお食事✨✨ 蝶が、卵から成長して飛ぶ羽化率は モンシロチョウで2%、アゲハチョウは0.6%の 確率なんだそうです。 右に見えるのは、さなぎの殻で ここから、おそらく先ほどのひまわりにいた蝶が 羽ばたき、左の蝶は今朝、羽化しました。 まだ色が薄いのであと数時間したらここから羽ばたいて行くのだと思います。「外は暑くて花が中々ないけれど 花壇に百日草や、ひまわりが咲いているからね。 元気でまた、来年ここにおいで…

  • 夏休みの宿題

    こんにちは♪お盆休み みなさんいかがお過ごしですか? 私は休みがあるような、ないような… 「やるべき」仕事は毎日抱えています。そんな日々ですが、本を読もうと思えば 新しい邪魔の仕方をしてくる茶々まるこ。 八重ちゃんは… 八重ちゃんのお気に入りスペースに引きこもっています。 部屋に来ればいいのに、エアコンが苦手なので 主人の仕事道具置き場の突き当たり(八重ちゃん横丁突き当たり交差点ともいう)でホカホカになっています。 八重、夏休みの宿題全部もう終わった。 さっすが、八重ちゃん。茶々まるこは? お天気調べはやってゆ。 それだけ?! 他に宿題なんてあったかなー?? ちぃ姉ちゃんに叱られてもしらないよ…

  • 茶々2歳🎂

    こんにちは☀️今日、8月8日は茶々の誕生日🎂です🌻2歳になりました♪ 早いなぁ。 大らかで、穏やかで ほわっとしていて、ふにゅってしていて 柔らかさと、お茶目さがあって 甘えん坊で、寂しがりやな所もあるけれど 基本的に心が広くて穏やか。 そんな茶々には癒されっぱなしです。 ねぇ♪と、鳴く声は 赤ちゃんみたいで、可愛くて この瞳で見上げられると 飼い主は、遊びに来た小さな孫にただ優しいだけのじいちゃんばぁちゃんの如く、何でもいうこときいてあげちゃいます。 猫飼いさんの殆どは同じだと思いますけどね😉 今日8月8日は世界猫の日🐈世界中の猫たちに激甘祖父母級愛情が降り注ぎますように。 これからも穏やか…

  • 月命日(8月🌻)

    こんにちは🎐 今日は5日。 ちぃちゃんの月命日でした。 ちぃちゃんがいないと、豊かな感情の動きに合わせて鳴いていたちぃちゃんの声が聴こえなくて 静かになってしまいました。 茶々は、時々ちぃちゃんの真似をして 鳴いていたので、少々お喋りを受け継いだようです。 八重ちゃんはいつも佇まいが気持ちを語っています。 ちぃちゃんが亡くなる1ヶ月前、深夜に私がちぃちゃんの前で話をしているうちに、メソメソしてしまっていると、急ぎ足で八重ちゃんがやってきて、私の隣に寄り添って、その後ちぃちゃんの隣に寄り添って、ちぃちゃんは八重ちゃんの顔を見ながらふたり、じっとしている長い時間がありました。 私には、ちぃちゃんが…

  • 見てくれてるかな

    こんにちは♪昨日のひまわり🌻 今年は、スプレー咲きのひまわりの種も蒔いたので、次から次へと花が咲いて長く楽しめています。 今年最初のひまわりが咲いたのがちょうど1ヶ月前。そして明日は月命日。1ヶ月間ずっとひまわりを見ています。 ちぃちゃんも花壇のひまわり🌻見てくれてるかなぁ。 冷感ベッドが人気で取り合いっこしているので もう一つ買ってきました。 新しい物好きの八重姫が早速使ってくれて 「八重姉ちゃんが使ってるなら♡」と 真似っこの得意な茶々も使っています。 10月まで高温傾向にあるみたいですね☀️ みなさん体調に気をつけてお過ごしください🎐 にほんブログ村

  • おりん

    こんにちは☀️ 厳しい暑さが続いていますね。 36℃や37℃といった気温が当たり前のような ちぃ八重茶地方です。 この暑さの中、ビバリーが咲いています🌹 すごいなぁ。 飼い主は、ちぃちゃんに涼しげカラーのバラを折りました。 写真の左端のおりん、やっと気に入ったおりんを見つけられました。 中々丁度いいおりんが見つからず、 おりんの音は「レ」の音なので、娘たちは ハンドベルの「レ」を鳴らせばいいんじゃない? とか、 自転車のベルも同じ音らしいから買ってこようか などと言って(本当にベルの時期もあった笑)いたのですが、私はやはりおりんを鳴らしたかったので、小さくてちぃちゃんらしいおりんが見つけられて…

  • 暑いけど

    こんにちは☀️ 暑いですねぇ🫠 ドイツ🇩🇪では、暑い日はHitzefreiといって 暑い日は休校になるのですが、何度以上で休みになると思いますか? その気温、なんと 25℃ 羨ましいですね〜日本の最近の夏の気温は異常な暑さですから 9月いっぱいオンライン授業にするとか何か対策を考えてあげて欲しいですね。 こんな厳しい暑さでも 外や冷房のないところで働く人がいたり、 スポーツをしている人がいたり…。この暑さの中、みなさん何かしらの作業をしていると思います。 暑くても寒くても日常を回すためには しなければならないこと、沢山あるし、 どんな気温の中でも仕事をしてくださる方のおかげで日常が回っているこ…

  • 獣医の本音に朝から泣く

    こんにちは☀️毎日暑いですね🌴 アイスを買いに行っている間 玄関で待っててくれたちゃちゃまるこ。 茶々にも買ってきてくれた?うん、贅沢香るお魚仕立てカリカリ君✨ 買ってきたよ やったー🐾 今朝、朝食をとりながら次女がゆうべ、趣味の仲間が近くに集まっているというから顔を出して来たんだけど、そこに動物病院を経営している獣医さんがいて、ちぃちゃんが亡くなったこと、病気の経過を話したらさ、と、話だしおぉっ、、趣味が同じだとそんな人もいたりするものか。 と思いながら聞いていると 「 『え、すごいもったね。』って。」 (病気発覚から息を引き取るまでの期間のこと) あ、だめだ。この話し方は完全に病院に来てる…

  • わがままに過ごしてもらったこと

    こんにちは☀️ 大きく咲いたひまわり🌻 グラジオラスと百日草グラジオラスは、 去年、球根を掘り上げてから植え付けたからか 立派に咲いてくれました✨種や球根から植えて、元気に育って花が咲いてくれると、とても嬉しいです☺️ さて、今日は金曜日。今朝の朝食は蒲鉾の刺身だよ。 ちぃちゃんがフワフワになって 2週間が経ちました。 ちぃちゃんたら、またまたまた! メロンをいただいて 「ちぃのだいすきなめろん♪」 大好物のメロン🍈がまたまた食べられるなんて 思ってなかったんじゃないかな、ちぃちゃん。 幸せ者だね。Mちゃん、どうもありがとう。 スシローも行った♪ 「ウインナーが解禁!」 フワフワになってからの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Arielさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Arielさん
ブログタイトル
ちぃさなちぃちゃん
フォロー
ちぃさなちぃちゃん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用