幼少の思い出や、自然や日々の出来事への素朴な感動
主にー母の思い出、学芸会、みかんの花咲く丘、お地蔵さん、すみれの花、歌えよいざ良き友よ、雨降りおつきさん、冬の星座などー幼き日々などを書いています
公園や街路の木々が急に色めいて来た。自宅近くの東西にぬける並木の欅(ケヤキ)がオレンジ色になって、南北に通る公孫樹(イチョウ)並木も黄色い葉を散らせ始めた。並木通りの交差点のハナミズキは今年は特に深紅に染まっている。夕方からは少し冷えてきて澄んだ秋空に、半月(9,2月齢)の月が輝いて来た。公園の横を通ると、時折、冷たい風に落ち葉がはらはらと舞った。晩秋の佇(たたずまい)である。 ふと高校時代で暗...
「ブログリーダー」を活用して、燕雀さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。