chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5月6日 バンコク5日目

    タイ旅行最終日。 少し起きるのが遅くなった。さすがに少し疲れが溜まってきた。 散歩は少し短めに、1時間くらい歩きに出る。まずは近くの公園(Santiphap Park)へ。こちらは小さい公園だが、やはり走っている人や運動をしている人多数。その後、戦勝記念塔を見に行き、屋台で朝食をゲット。 Santiphap Park 戦勝記念塔(Victory Monument) 今日の朝ごはんは軽めに。ホテルでコーヒーを淹れて食べる。ワッフルはたかちゃんが食べたいだろうな、と。 食べた後は荷造り。 4泊したホテルもいよいよチェックアウト。Akara Hotel はなかなか良かったと思う。部屋も十分に良いホテ…

  • 5月5日 バンコク4日目

    今日の午前中はまた時間をもらってサイクリングしに行く。 大会が近いこともあり、できるだけ乗っておきたいというのもあるし、カロリー消費しておかないと食事もおいしく食べられない。 前回同様、始発の電車に乗り、空港からシャトルバスでHHBLへ。 バイクレンタルの受付の女の子は「あら、また来たのね」と。「ネットで予約してきた?」と聞かれた。そうか、HHBLのサイトから予約できるのか。前回説明があったのかもしれないがよく聞いていなかった。その場で手続きをする。 前回は4周でやめたが、今日は5周を目標に。淡々と距離を刻む。基本的に単独走だったが、途中、誰かを追い抜いた時に2人くらいが付いてきた。しばらく走…

  • 5月4日 バンコク3日目

    元々この日にサイクリング施設に行く予定だった。朝起きてみると少し脚に疲労を感じたので、サイクリングはお休みにして散歩に出かけることにした。 街中を歩いて(時々ジョグで)大きな公園まで行く。ルンピニ公園 (Lumphini Park)というらしい。走ったりウォーキングをしたり、太極拳をしたりする人がたくさんいて、実に健康的な雰囲気。1周ぐるっと回って、売店でグァバジュースを飲んで帰る。 猫もたくさんいた 朝ご飯をどうしようか、と思ったが、帰りに屋台で適当に食べ物を買ってホテルで食べることに。たかちゃんが食べる分も買ってきたが、少し食べただけで、結局残りは僕が食べる。よくあるパターン…。 いろいろ…

  • 5月3日 バンコク2日目

    4時くらいに目が覚める。 自転車に乗る服装と持ち物を準備。朝イチで自転車に乗りに行ってみる。 たかちゃんが寝ているうちにこっそり出かようとしていたが、出かける間際にちょっと目を覚ましたようだ。「行って来るね」と声をかけた。 電車で空港へ。空港からは循環バスで。無事到着できた。 到着するなりレンタサイクルの手続きをする。 まずはSNAPというセンサー付きバンドを新規登録して作ってもらう。こちらにお金もチャージ。コースの使用は無料だが、これがないとコースに入れない。また、ここではカフェなども含めて全てSNAPのチャージ分から支払いできる。 レンタサイクルは、クロスバイク、アルミロード、カーボンロー…

  • 5月2日 バンコク旅行1日目

    旅行へ出発した日でブログが止まっている… タイはとても良かったので日記に書いておこうと思うのだが、連休も終わると途端に仕事もバタバタした状況に陥り、何かと余裕のない日々が続いていた。ようやく少し書けそうな気分になってきたので、思い出しながら少しづつ書いていこう。ダラダラと書くので時間もかかるし、読みづらいかもしれないが、これも自分たちの思い出になるので。 羽田空港にて 5月2日 羽田空港での待ち時間に、たかちゃんはおにぎりを食べた。これが大変おいしかったらしい。僕はファスティング中なので見ているだけ。搭乗手続きを経て、ラウンジでコーヒーを飲んだり免税店を見たり。 羽田発0時20分のタイ航空便。…

  • 5月1日 バンコク旅行、出発

    今日からタイ・バンコク旅行へ出発。といっても深夜の飛行機なので家を出るのは15時頃の予定。 朝はまずいつものZwiftから。月曜日はいつもならリカバリーの日だが、明日からはしばらく乗れないため、頑張って乗れるだけ乗っておく。 ちなみに寝起きの体重測定では48.55kg。ファスティング後、48kg台が定着したかもしれない。なかなか軽い。ただし、この旅行後にどうなっているか…。 まあ旅行では我慢せず食べたいものを食べるつもり。 で、AペーサーのConstance氏に付いて2時間、あとは100kmまでクールダウン。脚ももっと疲れているかと思ったけど、なかなか気持ちよく走れた。 それからご飯。昨日食べ…

  • 4月30日 Zwift、旅行準備、マグロのステーキ

    晴れていれば今日も外に乗りに行こうかと思っていたが、朝から小雨が降っていた。Zwiftだな。 日曜恒例、JETT Endurance Rideへ。当然昨日の疲れもあるので一定ペースで淡々と走る。今日はゴールドリーグも設定されていたので、JETT後にそちらへ合流。合計4時間で160kmほど。 明日から出発するタイ旅行の準備をする。スケジュールを大まかに決め、持ち物をパッキング。 今日の夜ご飯分と明日のお昼くらいまでの食糧を買い出し。 だが、少し使い切れないくらい野菜を買ってしまったかも。最近はやっぱり買い過ぎて食べ過ぎなのだ。気を付けたい。 また、今日の魚コーナーではマグロの売り出しを頑張ってい…

  • 4月29日 蔵王、雪壁、焼肉

    いよいよゴールデンウィークに突入。楽しみがいっぱいで年甲斐もなくわくわくしている。 まず今日は自転車で外に乗りに行く。足が比較的フレッシュな状態で自転車に思いっきり乗れるのは今日くらい。幸い天気も良い。 向かう先は蔵王。まあ大抵いつも走っている場所だ。山頂近辺もそんなに寒くなかった。だいぶ低くなっているけれどもこの時期は雪壁もあるので、見物しながら宮城県側にちょっと下ってみる。1番高くなっている地点で、ちょうど止まったサイクリストにお願いして写真を撮ってもらった。 この方の撮り方が非常に上手で、かなり高い雪壁に見える。良い感じ。 その後、でん六前のセブンまで降り、コーヒーを一杯飲む。先週はここ…

  • 4月24日〜28日 結婚記念日

    4月24日月曜日 今日はレスト。1時間ほど軽く走る。DペーサーのMariaは初めてだったが、レストの時はこのくらいのペースがいいかもしれない。 朝ご飯にマグロの血合のかたまりを鍋仕立てで食べた。血合の部分は安くて良いことが判明した。生臭さも感じない。煮ても焼いても良さそうである。 4月25日火曜日 ヒルクラ部練習会。部が新しくなってからメニューの強度が気持ち上がっているような。これまでもギリギリのところで走っていた私。毎回毎回ついて行けるか緊張していたのだが、その重圧がさらに増した。 でも今回はなんとかついていきたい。と、意気込んで臨むも、緩斜面での出力をキープ出来ず、ズルズルと遅れた。 夜ご…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hagiさん
ブログタイトル
HAGIBLOG
フォロー
HAGIBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用