chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • canyonjapanに持ち込み可

    遂に吉祥院のcanyonjapanに車体の持ち込みメンテナンスが出来るようになった模様。 https://www.canyon.com/ja-jp/customer-service/faq/?fdid=service-technical-service 神戸の有力ショップの方が転職されたと聞いてたけど、これでcanyonを選ばない理由の大きな一つがなくなった、と言う印象。 地道にユーザー側からみんなで声を上げてた効果だと思いたい。

  • キャニオンジャパンがHOZANと提携

    これはとても良いことだと思う。 外部と協力して、自分のところのユーザーの為になるコンテンツを作るなんてセンスいい。 ロードバイクもMTBも自分でいじるのも楽しみの一つだと思うから、通販主体のキャニオンがこういうのをどんどん推奨していけばいいんだと思う。 ホーザン「自転車メンテナンス特設サイト」キャニオンジャパンとのコラボ動画を掲載 サイクルスポーツのニュース サイクルスポーツ.jp あとは、チャットサービスをなんとかして!!

  • リアサスペンションが動きが悪いのは仕様なのか??

    キャニオンジャパンから戻ってきたフレーム。 もちろんすぐに各部のチェック。 聞いていた通り、フロントフレームはもともとのフレーム、リアバックのみ新品に交換されている。 まず、リアショックユニットを外してリンクの動きをチェックしてみると、何やら異常に動きが悪い。 通常、リアショックを外すとサスペンションアームは非常に軽く動く。例えば、上にあげるとストンっと下がってしまうのが当然の動きだ。 しかし、戻ってきたフレームは動きが非常に渋く、手で力を入れないと動かないほどだ。 んー? 送る前にもちろんチェックしていたがこんなことなかったはず。なにしろ、もともとサスペンションのチェックをしようとしてヘリサ…

  • キャニオンジャパンの社員募集は早急に優秀な人材を

    キャニオン バイシクルズ ジャパン社員募集 サイクルスポーツのニュース サイクルスポーツ.jp 顧客対応に一人、メカニックサービスに一人採用だそう。 たぶん今までいなかったんだと思うけど、優秀な人が入ってほしいものだ。 っていうか、遅すぎすよ!今までなんでやれると思ってた??

  • なるしまのキャニオン整備お断りも今回の件でうなづける

    キャニオン社の自転車修理、持込自転車の修理等に関するご連絡 - なるしまフレンド|最新情報 3月17日に挙がったニュースで、それなりにロードバイク界ではインパクトがあったよう。 フォローする様に他店でも以下のようなブログも挙げられていた。 キャニオンがダメな理由。 - てんちょブログ。 当時は正直過剰反応だと思ったし、今後のハイエンドバイク市場は通販と直営店が主流になって行くという僕自身の考えは変わっていない。 しかし、だ。 今回のキャニオンジャパンの対応を見ていると、販売店が修理を受付する事が出来ないのは当然だと思えて来た。 完成車について来たパーツ、僕の場合はドロッパーポストだったけど、例…

  • canyonの不具合のその後

    chatはbusyで全く繋がらず、メールの返信は機械的なものしか返ってこない。 直接電話しても、「電話対応だけしかしていないので、技術的なことはわからない」の一点張り。そして電話も出てくれなくなる。 うむ。典型的な泣き寝入りに向かっている。最小限の人数でやってるんだろうし、それを狙ってるんだろうな。

  • キャニオンとのやり取り

    長い長い、キャニオンジャパンとのやり取りをまとめておこうかと。 おそらく、今後も同じようなトラブルに巻き込まれる方もいるかと思われるため、記録として残しておくことに意味があるように思います。 何にしても次の予習ができていれば万全で挑めるはずですので。 キャニオンHPより問い合わせフォームに書き込み ↓ 自動送信メール受信 ↓ 2,3日後にキャニオンジャパンよりメール 車体全体の写真と患部の詳細の写真を返送を指示される。 ↓ 1週間後、「車体全体を送ってこい」とのメール パーツを交換していたとしても走れる状態で送ってこいとの指示。 ブレーキ、クランク、シートポストなど交換済みであったこと、どう考…

  • canyonの重大なトラブル

    canyon spectral に乗り始めて半年、リアサスペンションをストロークさせると動きに少し違和感を感じるようになった。 そろそろリンクの状態を確認しておこうと考え、それぞれのピボットを分解しようとしてみた。そう、しようとしてみた。 しようとしてみたが出来なかった。なぜかできない・・・。 一つ目のリンクすら分解できなかったのだ。 その時僕は、すこし異音っぽい感じのしたホルストリンク部分を緩め始めていた。 リンクボルトは回るがなぜかボルトが抜けてこないぞ。 ん?だんだんフレームが開いていく??なんだ? なんか針金みたいのが出てくる。 「もしや、ドイツの職人が組むときにクリップを挟んじゃった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mtbtrailrideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mtbtrailrideさん
ブログタイトル
mtbtrailrideのブログ
フォロー
mtbtrailrideのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用