chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるとしかくの日々 https://quiltnuts.blog.fc2.com/

パッチワーク キルト 布 が大好きです。ミシンキルトもハンドも。輸入生地中心のショップの情報時々。

大阪府在住。愛猫ネリーは17歳でお空へ。。パッチワークキルトを楽しむ毎日です。布が大好きで、輸入生地のネットショップ始めました(*^^*)

quiltsnuts
フォロー
住所
高槻市
出身
富山県
ブログ村参加

2017/10/02

arrow_drop_down
  • ボルチモア2枚目 リース部分

    暖かい1日でした。今日はお休みです。午前も午後も庭仕事🪴可愛い水仙が今年も咲いてくれました🌼何年か前に、近所の方の庭に咲いていたものを1株分けていただきました。毎年増えていってくれるのが嬉しいです😊土と植物と接していると、時々顔がにやけているのに気がつきます😄新しい葉っぱを出しているのを見ると可愛くて💕大変なこともたくさんですが幸せな時間です。2枚目のアップリケも始めました。図案は鉛筆で、花も葉っぱも実際...

  • ボルチモア2枚目

    時間を見つけてボルチモア2枚目を進めています。布をカットして置いてみました。蕾の額の布が少し淡いでしょうか。もうちょっと考えてみます。今日からゴールデンウィークに入ったと言っていいのでしょうか。今年は飛び石連休ですね。パン屋さんにはたくさんのお客さまに来ていただきました。朝がパンなので、お昼は毎日お弁当です。今日は何もおかずがなかったので朝から2人分の焼飯を作って、私のお弁当と、夫のお昼ご飯にしまし...

  • ボルチモア1枚目

    1日フリーの木曜日。朝から庭仕事🪴冬を越したクリスマスローズ🥀茶色いお庭で咲いてくれています。軽井沢で買ってきた苗ですが、霜が心配でまだ植えられません。毎日お水をあげて日光浴🌸あっという間にお昼です🕛休みの日は、12時からNHKをつけて、ニュース、カムカムエヴリバディ、あんぱんを見ながらゆっくり昼食をとります。今日の昼食は職場で買ったカンパーニュに、野菜や紅茶豚、チーズを乗せてサンドイッチを作りました。軽井...

  • 小諸のお花見と軽井沢散策

    忙しい日が続き、ブログが滞っています。今日も仕事でしたが、たくさんの方が八ヶ岳山麓にいらっしゃっています。ちょうどお花見にいい季節です🌸私たちも仕事の休みを利用して、夫と2人お花見に出かけました🌸去年は余裕がなくて、道に咲く桜と庭の山桜を眺めて終わってしまいました。小諸城址懐古園へと出かけてきました。美しいソメイヨシノでした。満開です🌸懐古神社⛩️午後からは軽井沢へと向かいました。ハルニレテラスの村民食...

  • 葉っぱのアップリケ

    ようやく春です☘️庭仕事に力が入ります。土が凍っていたので盛り上がってしまったり、鹿や動物が掘ったところがあったりするので、土を補っています。去年は宿根草の枯れた部分を刈り取る前に雪が降ってしまったので、宿根草やグラスも枯れた部分を丁寧に刈り取っていきます。枯れた葉の下から、小さな葉っぱをつけ始めた宿根草のなんて可愛くて愛おしいこと🥰掃除やら、夕飯の支度もできるだけ早い時間に済ませて、フリータイム。...

  • 朝ごはん 昼ごはん 春の訪れ

    仕事先のパン屋のイベントが無事に終わりました。清春の萌木の村。たくさんの人で賑わっていました。連日、ショップの発送作業を頑張っています。ご購入くださった皆さまをお待たせしていますので、頑張ります😊💪朝ごはんはしっかり食べます。お昼はお弁当です🍱お昼は甘いものを少々食べても、体重には影響ないようです。ただ、忙しいとついつい甘いものが欲しくなり間食してしまうので、少し体重がリバウンドしてしまいました😱食べ...

  • Modaから新しい布が入荷しました。

    Modaから新しい布が入荷しました🎉3シリーズが入荷しましたので、ご紹介させてください😊French General の新しいシリーズです。「Sacre Blue」(サクレブルー)💙🩵フランスの伝統的な「聖なる青」4種類のブルーを織り混ぜたフレンチジェネラルならではの美しいシリーズです。反物は3種類です。カットクロス1枚1枚が魅力的ですね。22cm×54cm 全34種類のカットクロスセットのご予約を承ります。11900円(クリックポスト2通送料無料)ご予約...

  • ボルチモア1枚目 アップリケ始めました。

    4月に入りました。こちらに来て、ちょうど1年が経ちました。夫婦2人、心配していた仕事も見つかって元気に忙しくしています。寒かった山麓の冬も、ようやく終わります🏔️❄️ペンケースが完成したので、2つ目のバニティ側面のしつけをかけました。いつでもキルティングを始められます😊そして、ボルチモアのアップリケも始めました。枝は、バイアステープに5mmの縫い代を書いて、内側の線の上に縫い付けて行きます。終わりは折り曲げま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、quiltsnutsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
quiltsnutsさん
ブログタイトル
まるとしかくの日々
フォロー
まるとしかくの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用