chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるとしかくの日々 https://quiltnuts.blog.fc2.com/

パッチワーク キルト 布 が大好きです。ミシンキルトもハンドも。輸入生地中心のショップの情報時々。

大阪府在住。愛猫ネリーは17歳でお空へ。。パッチワークキルトを楽しむ毎日です。布が大好きで、輸入生地のネットショップ始めました(*^^*)

quiltsnuts
フォロー
住所
高槻市
出身
富山県
ブログ村参加

2017/10/02

quiltsnutsさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(IN) 2,570位 2,564位 2,555位 2,921位 2,840位 3,242位 3,432位 1,040,298サイト
INポイント 10 40 110 70 110 50 30 420/週
OUTポイント 150 250 500 370 450 170 90 1,980/週
PVポイント 660 620 880 840 700 570 390 4,660/週
ハンドメイドブログ 47位 47位 49位 56位 54位 70位 75位 45,849サイト
パッチワーク・キルト 16位 15位 16位 16位 17位 18位 21位 923サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(OUT) 2,000位 2,071位 2,206位 2,605位 2,506位 2,661位 2,544位 1,040,298サイト
INポイント 10 40 110 70 110 50 30 420/週
OUTポイント 150 250 500 370 450 170 90 1,980/週
PVポイント 660 620 880 840 700 570 390 4,660/週
ハンドメイドブログ 39位 42位 47位 53位 54位 58位 58位 45,849サイト
パッチワーク・キルト 20位 21位 23位 24位 25位 26位 25位 923サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(PV) 3,404位 3,603位 3,769位 4,029位 4,171位 4,261位 4,328位 1,040,298サイト
INポイント 10 40 110 70 110 50 30 420/週
OUTポイント 150 250 500 370 450 170 90 1,980/週
PVポイント 660 620 880 840 700 570 390 4,660/週
ハンドメイドブログ 43位 46位 49位 51位 54位 57位 59位 45,849サイト
パッチワーク・キルト 8位 8位 8位 8位 8位 9位 9位 923サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • せいろ活

    3連休の最後は、久しぶりに諏訪まで降りました😊🚗美容院に行った後、肉や魚の買い出しです。諏訪まで行けば何でも揃います😄そして帰りに無印良品の店舗によって買い物〜。UVカットの淡いピンクのパーカーを購入しました。美容院ではカットだけお願いして、カラーはお家で自分でヘナで染めています。エコヴェーダのオレンジです。白髪だけオレンジみたいに明るく染まります。1ヶ月半に1度くらいでしょうか。朝のうちにせいろに夕飯の...

  • 山菜と新緑の季節

    ゴールデンウィークが終わりました。皆さま、素敵な休日を過ごされたことと思います🥰勤めているパン屋さんは朝から長蛇の列。たくさんの方に来ていただいて、連日完売でした。朝は5時起き、夕方まで、毎日仕事でした。家に帰ったらバタンキュー。腰が心配でしたが、なんとか大丈夫でした🙆‍♀️今日から3連休です😊冷蔵庫が空っぽでしたので、まずは買い物へ😅地元の農家さんが山菜を出してくれています。わらびは灰でアク抜きする方法...

  • せいろ活

    せいろ活

    3連休の最後は、久しぶりに諏訪まで降りました😊🚗美容院に行った後、肉や魚の買い出しです。諏訪まで行けば何でも揃います😄そして帰りに無印良品の店舗によって買い物〜。UVカットの淡いピンクのパーカーを購入しました。美容院ではカットだけお願いして、カラーはお家で自分でヘナで染めています。エコヴェーダのオレンジです。白髪だけオレンジみたいに明るく染まります。1ヶ月半に1度くらいでしょうか。朝のうちにせいろに夕飯の...

  • 山菜と新緑の季節

    山菜と新緑の季節

    ゴールデンウィークが終わりました。皆さま、素敵な休日を過ごされたことと思います🥰勤めているパン屋さんは朝から長蛇の列。たくさんの方に来ていただいて、連日完売でした。朝は5時起き、夕方まで、毎日仕事でした。家に帰ったらバタンキュー。腰が心配でしたが、なんとか大丈夫でした🙆‍♀️今日から3連休です😊冷蔵庫が空っぽでしたので、まずは買い物へ😅地元の農家さんが山菜を出してくれています。わらびは灰でアク抜きする方法...

  • リースのアップリケと庭仕事

    リースのアップリケと庭仕事

    2連休で、いいお天気☀️思う存分庭仕事に勤しみました😄🪴茶色かった庭も少しずつ色が増えていきます。この時期は宿根草を中心に植えています。これから育っていくのが楽しみです。朝夜は気温が低いので、1年草はまだ地植えできません。鉢植えで楽しんで、冷たい雨が降る時や気温が下がるときは取り込みます。1年草が花壇に植わると、グッと華やかになるのですが、連休が終わってからかなぁ。鳥たちがたくさん来るので、バードバス...

  • ボルチモア2枚目 リース部分

    ボルチモア2枚目 リース部分

    暖かい1日でした。今日はお休みです。午前も午後も庭仕事🪴可愛い水仙が今年も咲いてくれました🌼何年か前に、近所の方の庭に咲いていたものを1株分けていただきました。毎年増えていってくれるのが嬉しいです😊土と植物と接していると、時々顔がにやけているのに気がつきます😄新しい葉っぱを出しているのを見ると可愛くて💕大変なこともたくさんですが幸せな時間です。2枚目のアップリケも始めました。図案は鉛筆で、花も葉っぱも実際...

  • ボルチモア2枚目

    ボルチモア2枚目

    時間を見つけてボルチモア2枚目を進めています。布をカットして置いてみました。蕾の額の布が少し淡いでしょうか。もうちょっと考えてみます。今日からゴールデンウィークに入ったと言っていいのでしょうか。今年は飛び石連休ですね。パン屋さんにはたくさんのお客さまに来ていただきました。朝がパンなので、お昼は毎日お弁当です。今日は何もおかずがなかったので朝から2人分の焼飯を作って、私のお弁当と、夫のお昼ご飯にしまし...

  • ボルチモア1枚目

    ボルチモア1枚目

    1日フリーの木曜日。朝から庭仕事🪴冬を越したクリスマスローズ🥀茶色いお庭で咲いてくれています。軽井沢で買ってきた苗ですが、霜が心配でまだ植えられません。毎日お水をあげて日光浴🌸あっという間にお昼です🕛休みの日は、12時からNHKをつけて、ニュース、カムカムエヴリバディ、あんぱんを見ながらゆっくり昼食をとります。今日の昼食は職場で買ったカンパーニュに、野菜や紅茶豚、チーズを乗せてサンドイッチを作りました。軽井...

  • 小諸のお花見と軽井沢散策

    小諸のお花見と軽井沢散策

    忙しい日が続き、ブログが滞っています。今日も仕事でしたが、たくさんの方が八ヶ岳山麓にいらっしゃっています。ちょうどお花見にいい季節です🌸私たちも仕事の休みを利用して、夫と2人お花見に出かけました🌸去年は余裕がなくて、道に咲く桜と庭の山桜を眺めて終わってしまいました。小諸城址懐古園へと出かけてきました。美しいソメイヨシノでした。満開です🌸懐古神社⛩️午後からは軽井沢へと向かいました。ハルニレテラスの村民食...

  • 葉っぱのアップリケ

    葉っぱのアップリケ

    ようやく春です☘️庭仕事に力が入ります。土が凍っていたので盛り上がってしまったり、鹿や動物が掘ったところがあったりするので、土を補っています。去年は宿根草の枯れた部分を刈り取る前に雪が降ってしまったので、宿根草やグラスも枯れた部分を丁寧に刈り取っていきます。枯れた葉の下から、小さな葉っぱをつけ始めた宿根草のなんて可愛くて愛おしいこと🥰掃除やら、夕飯の支度もできるだけ早い時間に済ませて、フリータイム。...

  • 朝ごはん 昼ごはん 春の訪れ

    朝ごはん 昼ごはん 春の訪れ

    仕事先のパン屋のイベントが無事に終わりました。清春の萌木の村。たくさんの人で賑わっていました。連日、ショップの発送作業を頑張っています。ご購入くださった皆さまをお待たせしていますので、頑張ります😊💪朝ごはんはしっかり食べます。お昼はお弁当です🍱お昼は甘いものを少々食べても、体重には影響ないようです。ただ、忙しいとついつい甘いものが欲しくなり間食してしまうので、少し体重がリバウンドしてしまいました😱食べ...

  • Modaから新しい布が入荷しました。

    Modaから新しい布が入荷しました。

    Modaから新しい布が入荷しました🎉3シリーズが入荷しましたので、ご紹介させてください😊French General の新しいシリーズです。「Sacre Blue」(サクレブルー)💙🩵フランスの伝統的な「聖なる青」4種類のブルーを織り混ぜたフレンチジェネラルならではの美しいシリーズです。反物は3種類です。カットクロス1枚1枚が魅力的ですね。22cm×54cm 全34種類のカットクロスセットのご予約を承ります。11900円(クリックポスト2通送料無料)ご予約...

  • ボルチモア1枚目 アップリケ始めました。

    ボルチモア1枚目 アップリケ始めました。

    4月に入りました。こちらに来て、ちょうど1年が経ちました。夫婦2人、心配していた仕事も見つかって元気に忙しくしています。寒かった山麓の冬も、ようやく終わります🏔️❄️ペンケースが完成したので、2つ目のバニティ側面のしつけをかけました。いつでもキルティングを始められます😊そして、ボルチモアのアップリケも始めました。枝は、バイアステープに5mmの縫い代を書いて、内側の線の上に縫い付けて行きます。終わりは折り曲げま...

  • ペンケース完成しました

    ペンケース完成しました

    上着なしで出かけた次の日、夜中から雪☃️朝起きたら、外が真っ白でした。東京は桜が満開というニュース🌸日本は狭くて広い〜😅3月も今日で終わりです。ペンケースにファスナーをつけました。ポイントはしつけをかけることと、脇からファスナーまで1cm空けておくことです。反対側はファスナーも内布もちょっと縫い付けにくいですが、丁寧に縫います。ファスナーが付いたら内布をまつりつけます。完成したので、写真を撮りました🎉後ろ...

  • 可愛い布でペンケース

    可愛い布でペンケース

    また気温が下がっています。でも、確実に山麓にも春が訪れています😊🌿可愛い布のペンケース。ミシンでキルティングしました。糸は薄いグレーを選びました🩶キルトラインは1cm幅です。回りをきれいに切り落とします。脇を縫い合わせて三角マチも作ります。ブルーのチェックのバイアステープを縫い付けます。内布も準備しました。ここからは手仕事です🧵🪡パイピングをまつって、星どめでファスナーをつけます。でも、今日はここまで〜😄...

  • ボルチモアのパターン1枚目②

    ボルチモアのパターン1枚目②

    腰はだいぶ楽になってきました。油断は禁物ですが。土曜から仕事にも復帰します☺️葉っぱのアップリケ。布のカットが終わったので並べてみました。ヨーヨーキルトでお花を作って散らします🌸縫うのが楽しみです😊そして、ずいぶん前に布合わせだけしておいたペンケース。気になってました。時間のある時にと、布をカットして並べました。並べると我慢できなくて〜ミシンで縫い合わせました。アクセントにリボンも挟んでみました🎀無理...

  • ボルチモア1枚目

    ボルチモア1枚目

    暖かいです☘️午前中からストーブ切っています😊先週、大阪では毎日休みなしで出かけて。バスで6時間揺られて帰ってきた次の日から仕事。さすがに腰が壊れました😢仕事も昨日は午前中で上がらせてもらい、今日はお休みをいただきました。迷惑をかけてしまいましたが、皆さん心配してくれてありがたいです🙏花粉症以外では病院にもかからず、元気で体力もあると自負していましたが、年齢的にも無理は禁物ですね。結局は迷惑をかけてしま...

  • Tea and Quilt Tree 3月②

    Tea and Quilt Tree 3月②

    今日は、こちらもお昼は5月の陽気です☀️朝は0℃です😅Tea & Quilt Tree 2日目の様子です。午前中はカルトナージュのK先生が素敵なクッションを見せてくださいました。Tildaの布を中心に使われています🩷そして、こちらは2つ目のピースレイアウターブックです。コラージュもおしゃれ〜❣️パイピングして完成です😄何枚もキルトを作られているOさん。素敵なドレスデンです💓タペストリーにされるそうです。ピンクチェックのバイアステープ...

  • Tea and Quilt Tree 3月①

    Tea and Quilt Tree 3月①

    大阪から帰ってきました。大阪も寒くてびっくりしましたが、帰ってきたら庭は真っ白❄️今年1番の雪だったそうです☃️大阪には次女家族が来ていたので、梅田のポケモンセンターへ。インバウンドと春休み間近の子供達ですごい人。あまりの人混みにめまいが。。それでも、小さい子どもたちと過ごせて私の両親は大喜び。笑顔の写真が何枚も撮れて嬉しかったです。Tea & Quilt Treeの皆さんにも会えました😄💕1日目の様子です。Oさんはクッ...

  • 大阪への帰省準備。

    大阪への帰省準備。

    今週末から大阪に帰省します🚌ショップでは3/15〜3/20まで発送をお休みさせていただきます。期間中のご購入のお品物は21日より順次発送致します。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程お願い致します🙇‍♀️今日は朝からTea & Quilt Tree の準備に勤しみました。皆さんにお会いできるのが楽しみです😊たくさんの荷物は発送することもあるのですが、今回はキャリーに入れて運びます。次女家族もやってきます。長女や両親に...

  • 皆さんの作品

    皆さんの作品

    今朝はまた雪が降っています❄️お昼は雨に変わりそうです☂️嬉しい写真を送っていただきました。ばむせさんの動物バッグ🐄リネンと合わせて作られました。シンプルだけど存在感があって素敵〜💓...

  • バニティ完成しました

    バニティ完成しました

    ようやくバニティ完成のお知らせをすることができます🎉ファスナーをぐるっとパイピング。蓋に持ち手をつけます。ばむせさんが探してくれた革の持ち手に穴を空けて使います。蓋と側面をパイピングを互い違いにして縫い合わせます。ファスナーを全開にすると縫いやすいです。最後は底をつけます。ここだけは7mm縫い代の3.5cm幅のバイアステープを使います。底と側面をしつけで縫い合わせてからパイピングします。バイアスの縫い付け...

ブログリーダー」を活用して、quiltsnutsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
quiltsnutsさん
ブログタイトル
まるとしかくの日々
フォロー
まるとしかくの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用