chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
天星人語 https://blog.goo.ne.jp/tenseijin101

65歳で脳梗塞を発症しました。 6か月後に復職し、70歳で退職しました。 読書・散歩・お茶と旅が趣味です。 只今、70歳です。

天星人語
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/20

arrow_drop_down
  • 寝ても覚めても台風の8月でした(来月と今月)

    台風10号により、大小さまざまな被害を受けている人がいます。どうかご無事でありますように。さて天星人語は、レッグウオーマーをつけて寝ています。夏でもです。昨夜は、新しく買った夏用のを使いました。ゴムの締め付け弱いとタグに書いてあります。今使っているのよりも長さがあるので、試しに買ってみました。少し、痒みがでました。就寝中は、エアコンと扇風機を併用しています。温度と風量、そして風の体への当たり具合を微妙に調節しています。失敗すると、鼻と喉が不調になります。さらに、ふくらはぎがつったりするのです。寝巻のズボンは、足首までを覆うものをはきます。それでも冷気の影響により、つることが多い。それを防ぐため、レッグウオーマーをつけています。こうすると、つることはありません。昼間でもレッグウオーマーをつけています。夏でも...寝ても覚めても台風の8月でした(来月と今月)

  • 台風10号ですが、今日は仕事です😨

    台風10号により日本全体が、生活に大きな悪影響を受けています。進路予想の範囲は広いですが、台風の勢いが衰えています。気になるのは、水害です。今回は、急な避難警報が出ますので対応が難しい。8月30日(金)4時、台風10号(サンサン)は大分県日田市付近を北東に進んでいるとみられます。今日0時には風速25m/s以上の暴風域がなくなりました。風の影響が小さくなったものの、“雨台風”としての力は十分に維持しているため大雨に警戒が必要です。https://t.co/BerAae7r2fpic.twitter.com/KLTizPDdjn—ウェザーニュース(@wni_jp)August29,2024昨夜は、自宅周辺にも雨が降りました。就寝前の時刻、テレビの字幕には、気象情報が流れます。緊急の安全確保情報が出ている地域が...台風10号ですが、今日は仕事です😨

  • 最近の気象は天気の問題ですか?

    【台風10号】気象庁会見鹿児島県に台風の特別警報の可能性【台風情報】非常に強い勢力の#台風10号(サンサン)はさらに発達しながら北上中です。今日28日(水)は種子島・屋久島や九州本土で次第に風雨が強まる見込みです。移動速度が遅く、長時間の暴風雨となるため最大限の対策を行ってください。https://t.co/wQAl9Fe9qkpic.twitter.com/6ICiDxR9Ii—ウェザーニュース(@wni_jp)August27,2024最近の天気は、気象の問題なのか。つまり、明日は雨で、明後日は晴れというだけの短期的天気問題で済むのでしょうか?違うでしょう。地球環境のこれまでとこれからを、量と質とも段違いに変化させている長期的な気候問題です。段違いの変化は誰にも認識され、今後ますます強まり、人間生活を...最近の気象は天気の問題ですか?

  • 台風接近しますが今週は仕事日が多い😨

    今週は仕事日が普段よりも多いです。今日もです。先週は、今日27日の仕事日が台風10号最接近日と、重なるかもしれないと、思う時期もありました。ところがです。速度は遅く、進路は遠回り予想になり、千葉県に近づく時期は、遅くなりました。台風10号【台風情報】8月27日(火)4時現在、強い台風10号(サンサン)は奄美地方に接近中です。29日(木)からは比較的遅い速度で九州〜東日本へ日本列島を縦断する予想です。暴風や大雨の被害、停電、交通機関への影響などが懸念されます。早めに備えを進めてください。https://t.co/UEE5EdElkKpic.twitter.com/SpvzFmRixO—ウェザーニュース(@wni_jp)August26,2024この予想進路図だと、関東に接近は31日から1日です。さて、虫刺さ...台風接近しますが今週は仕事日が多い😨

  • またまた、虫に刺されました

    健康弱者は、天気予報に人一倍関心を持ちます。まぁ、弱者の常識です。普段でも気圧や気温に、体調と行動は左右されています。あまり考えたくありませんが、災害弱者でもあります。台風10号は、進路を西寄りに変えました。予想進路【台風情報】強い台風10号(サンサン)は日本の南を北上中です。これまでの予想よりも進路がさらに西寄りの予想となり、上陸後は西日本を横断するおそれがあります。暴風や大雨の被害、停電、交通機関への影響などが長引く懸念があります。早めに備えを進めてください。https://t.co/QmAm0XhrNUpic.twitter.com/DLeTyeBlgK—ウェザーニュース(@wni_jp)August25,2024この予想進路ならば、やはり日本列島縦断は変わりませんね。困りますが、現時点では備えるし...またまた、虫に刺されました

  • ダニに刺されました(来週と今週)

    今年の夏は、虫に刺されることが多いです。嫌になります。昨年の夏は1度あったか無かったか程度だったのに。来週昔、同じ活動に関わったメンバーとお茶会をします。中に年寄りジーちゃんがいて、前々から、集まりたがっている気配を感じていたので、企画しました。主観的意見と客観的事実を区別せずに話すので、話が通じない部分もありますが、優しい性格です。1か月予報【気象庁1か月予報】今日22日(木)、気象庁は8月24日〜9月23日の1か月予報を発表。太平洋高気圧の勢力は日本の南東海上で平年よりも強く、全国的に残暑が長引く見込みです。南からの湿った空気や、台風などの熱帯擾乱の影響を受けやすく、雨量が多くなる可能性があります。https://t.co/KsA30qIlj5pic.twitter.com/pP7HaJ58zV—ウェ...ダニに刺されました(来週と今週)

  • 20億万年前の微生物が見つかる

    何度も天星人語では書いていますが、人間は地球の内部を、肉眼で見ていないのです。何が人間に分かると言うのでしょう。WatchasavolcanoeruptedonThursdayneartheIcelandicfishingtownofGrindavik,hometonearly4,000people.Expertssaythezonemaycontinuetogenerateeruptionsforyears,potentiallyendangeringpopulatedareas.https://t.co/iJMQdbYT6bpic.twitter.com/YBhptoGBzM—TheNewYorkTimes(@nytimes)August23,2024この映像は、先日アイスランドの漁村、グリンダヴィー...20億万年前の微生物が見つかる

  • また台風ですね

    千里の道も一歩より。こんな格言を頭に思い浮かべました。福島原発、デブリ回収が初日に中断装置取り付けに誤り同日朝から始めた福島第1原子力発電所2号機における溶融燃料(デブリ)の試験的取り出しの作業を午前中に中断した。装置の取り付け順番を誤った。初日からつまずいた格好だ。作業再開のめどは立っていない。天星人語は、廃炉作業の費用は100兆円と試算しています。地震直後は、専門家の「余震活動は数年続く」廃炉作業費用は、「10兆円」というふたつの議論に、そんな数字で終わる訳はない。余震は10年単位で続き、廃炉費用は100兆円とブログに書いています。日本人は永遠に電気料金と税金両方で、廃炉費用を負担し続けることになります。政府と電気会社の、安全で安いに騙されたからです。机上の計画が、空論に終わらなければと願います。さて...また台風ですね

  • 哲学するって

    「哲学」を考える人間は世界を知りたい生き物だと思います。世界を解釈したいから、世界を知りたいのだと思います。哲学は、現実の出来事(目に見えたり耳に聞こえたりすることで知ることができる事柄)を、つまり宇宙から地球に至るまでの全て(見えるものも見えないものも含めて)を、根本から深く考える営為です。これはわたしの哲学です。宇宙の中で自分を考えてみたい欲求。自分とは?宇宙とは?両者は、いつどこでどのようにして生まれて、これからどうなるのか。強く意識しなくても、漠然と意識しているのではないですか、誰しもが。木田元さんの哲学孝哲学は麻薬。「哲学」についてのわたしの考え方は、かなり変わっているかもしれません。わたしはどうも「哲学」というものを肯定的なものとしてうけとることができないのです。社会生活ではなんの役にも立たな...哲学するって

  • どうして本を読むのか

    最近新聞で「本を読まなくても困らない」と言う個人書店主の発言を読みました。ちょっと、ショックでした。しかし、確かに、本は、衣食住に関わるものではないです。無くても生きられます。趣味のものですから。ところで、人間は世界を知りたい生き物だと思います。天星人語は、人間は世界を解釈したいから、世界を知りたいのだと思います。哲学とは事象(見たり聞いたりして知ることができる、現実のことがら)、つまり世界(宇宙から地球上のすべての地域、よのなか、社会)を根本的に考える営為。これはわたしの哲学です。宇宙の中で自分を考えてみたい欲求。自分とは?宇宙とは?両者は、いつどこでどのようにして生まれてどこへ向かうのか。強く意識しなくても、漠然と意識しているのではないですか、誰しもが。そのために本を読む。目的であり、手段でもある。読...どうして本を読むのか

  • 普段通りの来週です(来週と今週)

    起床後の暖かい珈琲、美味しい。今朝は、お湯の量が多いので、うす味です。外の気温は、昨朝よりも低く感じます。来週特筆する予定はありません。普段と変わらぬ週です。週間天気予報【週間天気】この先1週間の天気のポイント・天気急変に注意・高温多湿続く、体調管理をしっかり・週後半は広い範囲で雨の可能性▼詳しくはこちら▼https://t.co/JJeLXaV6Jopic.twitter.com/X9GZMtK16S—ウェザーニュース(@wni_jp)August17,2024全国的に雨マークが目立ちます。相変わらず、天気急変に注意です。今週15日は、終戦の日でした。記憶では「終戦記念日」とも言ったように思います。何となく違和感残る記念日という名称です。が、大多数の国民にとり、望まぬ戦争であった。真実は伝えられず。行政...普段通りの来週です(来週と今週)

  • 台風は去り、今日は、のんびりします。

    【台風情報】台風7号(アンピル)は8月16日(金)22時推定で、千葉県銚子市の東南東の海上を北北東に進んでいるとみられます。関東などの陸地が暴風域に入る可能性は非常に低くなりました。https://t.co/hKxHWbeZhLpic.twitter.com/gg3EmmbHjw—ウェザーニュース(@wni_jp)August16,2024昨日の出勤途中の交通量は少なかったです。事前の警戒情報が効いたのでしょう。イオンさんに避難していた奥様情報でも、店内は空いていたそうです。わたしの車通勤ですが、心配していた冠水している箇所は無かったです。仕事は、はかどりました。しかしながら、非常に強い台風7号は16日、勢力を維持したまま北上し、17日の明け方にかけて関東や東北に接近した。気象庁は猛烈な風や雨による災害発...台風は去り、今日は、のんびりします。

  • 台風がやってきますが、仕事です。

    本日16日は、仕事日です。警報がでています。北東に面する書斎の窓を少し開ければ、気持ち良く風が流れ込みます。雨は降っていません。午前遅く出勤し、夜遅く帰宅します。だから、台風の悪影響をもろに受けます。通勤経路には、冠水しやすい箇所がひとつだけあります。帰りは、迂回を覚悟しています。仕事場は頑丈な建物で、水害の危険もありません。万一の際は、数日間籠城できます。【警報発表状況】台風の影響で、7時11分に東京23区内にも大雨警報や暴風警報が発表されました。そのほか、大雨警報は千葉県や伊豆諸島、暴風警報は福島県から静岡県伊豆、伊豆諸島などに発表されています。台風7号が接近中ですので、最新情報をご確認ください。https://t.co/UVBcUEf5t0pic.twitter.com/lsMMATo8QK—ウェザ...台風がやってきますが、仕事です。

  • SNSは何を書いても許される?

    日本時間の13日、イーロン・マスク氏とトランプのオンラインによる対談がありました。天星人語も、X上に流れる対談を偶然聞きました。聞いた時間は10分ほどでした。集中しては聞いていなかったので、明確ではありませんが、トランプの声が聞こえる時間が長かったです。というか、マスク氏の声は聞こえたのかという感じです。だから、トランプが一方的にまくしたてたのかもしれません。わたしはトランプのやり口を見ていて、紀元前の都市国家に活躍した、デマゴーグ政治家たちのことを思わずにいられません。集会場に集まったアテナイ市民が、デマゴーグたちの肉声に狂気歓呼したわけです。そして、ひどい決定を下したのです。ところで、イーロン・マスク氏です。彼には、公共の道徳という考えはなさそうです。金持ちの論理を前面に押し出しています。そして、この...SNSは何を書いても許される?

  • 市場と本日の予定について

    今月に入り、日本株式市場は荒れ模様です。これは、異次元金融緩和の副作用です。金利のある世界が正常なのに、マイナス金利政策と言うほかの国がやれないことをしてしまったからです。金利は上げざるを得ないですが、低金利に慣れ過ぎていますので、僅かな金利上げが、大ショックを与えます。副作用は長く放置すればするほど劇薬になります。アベノミクスは、当時の自民党安倍政権が日銀に圧力をかけた結果です。走り始めると、大惨事が起こるまで止められない。日本以外は、2020年のコロナ対策による財政赤字を減らすことに懸命です。ところが、日本は2013年から財政赤字を垂れ流しです。中央銀行の独立性は絶対です。これが歴史の教訓でしたが、すぐに忘れる人間が多すぎです。戦争にしろ、なんにしろ、どうして人間は忘れてしまうんでしょう。さて、お盆休...市場と本日の予定について

  • 明日と言う日をもつために、われわれ自身が今日取り組まなければならない課題とは

    人間に予測できるものなど何もない。現実に起こってから知ることができる。私の言う断絶とは、社会と文明における根絶の変化である。断絶と変事の違いは何か。変事とはいわば地震や噴火であって、地形を変える。だがそれは、地殻の変動、私の言う断絶によってもたらされる。昨日と今日のきしみの蓄積としての断絶が原因となっている。変事が激しく目を引くのに対し、断絶は静かに進行する。地震や噴火として現れるまでは、気づかれることもない。*P.F.ドラッカー「断絶の時代」、419頁重大な出来事や偉大な人物は、出現した後でしか知り得ない。予測できるものなど何もない。これに対し、断絶は、すでに起こったものであり、現れているものであるがゆえに、確定済みの事実である。現代がかぎりなく危険な時代であることは言うまでもない。人類の未来にかかわる...明日と言う日をもつために、われわれ自身が今日取り組まなければならない課題とは

  • 大きな地震があった週でした(来週と今週)

    来週世間はお盆休み期間ですが、わたしは、普段通りの生活です。週間天気予報【台風情報】8月11日(日)3時現在、台風5号(マリア)は日本の東の海上を北上しています。明日12日(月)朝に東北の太平洋側に上陸する可能性が高く、宮城県や岩手県などで大雨となるおそれがあるため警戒が必要です。https://t.co/umAX0770Zipic.twitter.com/oxwDYVWMT9—ウェザーニュース(@wni_jp)August10,2024【週間天気予報】▼この先1週間のポイント・台風5号が東北直撃大雨のおそれ・空の変化に要注意・最大限の熱中症対策を・ペルセウス座流星群が見頃にhttps://t.co/uz6puidJ3ppic.twitter.com/DsdeWKzArr—ウェザーニュース(@wni_jp...大きな地震があった週でした(来週と今週)

  • 哲学本に脚光が当たる時代

    起床後、温かい珈琲を飲んでいます。一杯目が格別に美味しいです。もう、たまりません。人間が何百年と珈琲を飲み続ける理由が分かります。しかしです。*熱波により、居住地と屋外活動が制限される。*海面上昇により住む場所が変る。*食糧不足が起きる。*食料品価格高騰により食料品が買えなくなる。こういう近未来は、現実化しそうだとの思いが、急速に広がりつつあるのではないでしょうか?ある日を境にして、幾何学数的に急拡大する、あの予感です。気がついた時には、手遅れ。そう、病気のようです。さて、最近こんな新聞記事を読みました。AI時代、哲学本に脚光対話型の作品相次ぎヒット「自ら思考」求める人多く哲学と銘打つには、理由がありそうですね。哲学という文字から、どういう感じを受けますか?天星人語は、哲学とは事象(見たり聞いたりして知る...哲学本に脚光が当たる時代

  • 着眼大局、着手小曲(金融正常化の道筋)

    経済は、自分たちの生活に直結するので、無関心ではいられません。天星人語には年寄りの頭の体操として、格好のテーマです。日銀、「想定外」が生んだ発言修正早期利上げ説に焦り火消しはあって良かったのですが、その言葉が気にかかります。記者会見の前に開いた懇談会での講演では「金融資本市場が不安定な状況で利上げをすることはない」と言明した。「当面、現在の水準で金融緩和をしっかりと続けていく必要がある」と強調した。「市場の状況に左右される」と言うのです。こういう発言をハト派発言と言います。市場の意向に沿った、フレンドリーな言葉だからです。天星人語は、「当面は、現状の金融緩和スタンスを維持する」だけで良かったと思います。絶対必要な金融の正常化に対し、制約要因をわざわざ作ったのではないでしょうか。2013年4月の「異次元緩和...着眼大局、着手小曲(金融正常化の道筋)

  • 子どもの貧困

    天星人語の勤務場所は、サテライト・オフイスです。ここに勤務する社員の予定を見ていて、ある社員の「子ども食堂」に目が留まりました。勤務する会社は、全国の子ども食堂をヒト・モノ・カネで支援しています。夏休みなので、子ども食堂の開催数が多く、毎週のようにそこに勤務しているようです。ひとり親家庭の子、夏休み1日2食以下34%貧困率高く小中学校の夏休み、困窮世帯の6割が廃止・短縮希望「子の学外体験ゼロ」年収300万円未満の3割格差深刻に体験の欠如、貧困の連鎖と深く関連認定NPO法人キッズドアの無料プログラミング教室に参加する小学生ら文部科学省が2万人以上の子どもを18歳まで追跡した国の調査を分析したところ、小学生のころ、スポーツや川遊びなどの体験や読書を多くした子どもは高校生の時に自尊感情や精神的な回復力が高い傾向...子どもの貧困

  • 株価の適正水準って

    あれよあれよと、瞬く間もなく株価は下げました。6日は反発して、日経平均3217円高の3万4675円上昇幅は過去最大となりました。昨日5日は、日経平均4451円安下げ幅ブラックマンデー超え過去最大、円高・株安が共振米景気不安が引き金だったんです。歴史に残る、日経平均株価の上下となりました。先週末からの、ニューヨーク株価下落も止まりませんね。現在価格が、割安なのか割高なのか、気になる人もいるでしょう。結論から書くと、株価には教科書に載るような指針となる、確固たる数字(指標)があります。株価収益率(PER)です。*株価÷一株当たり利益株の売買するひとならば、誰でもが知っている指標です。8月5日現在、日経平均株価で言えば、固めに見積もり前年基準を使うと13.28倍です。天星人語に心地良い(安心して寝ていられる)の...株価の適正水準って

  • 24年米大統領選挙とモールウォーキング(今週と先週)

    米国大統領選挙の感想です。ギリシャ、ローマの時代を見ている感のようです。24年の選挙戦は、人間としてみればプロレスのリング上で反則技を次々と繰り出す、噓八百のデマゴーグトランプ対証拠で迫り、法の支配と人権を常識とする検事のハリス。トランプは、最近の選挙戦の質を変えましたが、人間の質は大昔からそんなもんだ。紀元前から人間は、円形闘技場に駆けつけ、人間同士が戦う見世物を楽しんだ。トランプは、大統領選挙をそんな見世物に先祖帰りさせた。地上戦は、円形闘技場であるテレビの公開討論会。空中戦は、トランプ陣営の差別用語が氾濫するSNS空間。全体が見世物小屋です。パルテノン神殿とローマの闘技場が同一空間に存在した時代と変わりません。さて、いつか人間は、動物から人間に変化するのでしょうか。今週特筆する予定はありません。普段...24年米大統領選挙とモールウォーキング(今週と先週)

  • ハリス対トランプ

    日本の内政問題ではないのに、米国大統領選挙については、情報量が多いですね。どうしてなんでしょうか?天星人語では、カテゴリーに「米国大統領選挙」を設けています。人間社会の統治体制について、関心が強いからです。また、米国が世界最大の経済大国なので、無関心ではいられません。2021年1月6日、米国議場への乱入事件がありました。警官を含む5人が死亡、140人の警官が負傷し、失明した警官もいる。トランプが、2020年の大統領選挙は盗まれたので、認めないと集会で演説しました。そのあと、集会参加者が議事堂内に乱入したのです。この時、議事堂では上下両院による選挙承認手続きが進行中でした。映像もあります。I'mgoingtopostthisvideoeverydayuntiltheelectionpic.twitter.c...ハリス対トランプ

  • 1時間に100ミリの記録的短時間大雨情報(8月と7月)

    8月特筆する予定はありません。先月予定をした、病院お見舞いは、入院する病院が遠隔地なので、7月は予定をやり繰りできず断念しました。暑さも原因です。炎天下の移動に悩んでいます。7月暑さにバテたのか、筋トレと散歩をしない週がありました。また、昼寝時間が増えました。ところで、エアコンを使う時間が増え、冷気で足が冷えるようになりました。仕事中、机の下の足元にストーブを置いている患者さんがいると、鍼灸師さんから聞きました。何となく分かりますね。だから、ふくらはぎまであるレギュラー丈のソックスをはいています。短パンは、はきません。[ホカロン]レッグウォーマーレディースウール混ロングフリーサイズグレー1組【4wayで使える】ウール混の2重編みウォーマー。温活、冷え取り商品をお探しの方。冷えでお悩みの方にぜ...この製品...1時間に100ミリの記録的短時間大雨情報(8月と7月)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、天星人語さんをフォローしませんか?

ハンドル名
天星人語さん
ブログタイトル
天星人語
フォロー
天星人語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用