新年あけましておめでとうございます。 昨年はあまり制作を発表することが出来なかった1年でしたが、一つずつ着実に
ソーシャルゲーム業界で働くUIUXデザイナーG@ckのブログ。 真面目にデザインや技術について語るの記事やどーでもいい趣味の話題など。
ソーシャルゲーム業界で働くUIUXデザイナーG@ckのブログ。 真面目にデザインや技術について語るの記事やどーでもいい趣味の話題など。 ゲーム業界に対する不満や鬱憤を綴った衝撃のノンフィクション漫画 「くたばれ!SG業界 不憫なUIUXデザイナー」を連載中。
G@ckさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、G@ckさんをフォローしませんか?
新年あけましておめでとうございます。 昨年はあまり制作を発表することが出来なかった1年でしたが、一つずつ着実に
新連載開始! 完全オリジナル恐竜漫画「ロスト イン クリテシア」 廃墟の博物館で事故に遭い、気づくと何故かジャ
廃墟の博物館内で事故に遭い床下に転落! 何とか無事に事なきを得たが、気づくとそこはなぜかジャングルの中。 しか
ついに見つけてしまった。 彼女の音楽を聴いた瞬間に直感した。 「あの人だ」と。 複雑で高難度のリードギターをゴ
オリジナル漫画公開用の特設ページを設置しました! >オリジナル漫画特設ページ< 「くたばれ!GS」のほか、過去
ブログを開設して5年が経過しました。 最近は更新をあまりしておりませんでしたが、主に技術系の記事が多く読まれて
新年あけましておめでとうございます。 昨年は読者の皆様のおかげで「くたばれ!SG業界 不憫なUIUXデザイナー
ゲーム業界では特にUIUXデザイナーは希少種なので、一緒に仕事をしたことがないという人が大半かもしれません。
端末の画面サイズは年々変化し、新しい機種が発売されるたびに新たな解像度や比率の画面が登場。いまだにコレといった
iphoneX以降から登場した全面ディスプレイの端末では、物理ボタンが排除されたため、同様の機能を持つ操作パネ
2019年の記事でunityで画像をきれいに出力する方法として、マスクシェーダーでアルファなし画像をトリミング
2019年から始まった「くたばれ!SG業界 不憫なUIUXデザイナー」も連載開始から早4年。 このたび、ついに
連載開始から約4年。 紆余曲折ありましたが「くたばれSG」もついに完結。 最後までご覧いただき、ありがとうござ
連載開始から約4年。 紆余曲折ありましたが「くたばれSG」もついに完結。 最後までご覧いただき、ありがとうござ
windows11が発表されてもう2年。 ずっとWIN10で稼働してきましたが、設定画面を開くたびに無料アプデ
ゲーム業界ならではの奇妙な文化。 次回最終回!!
新規開発編ついに完結。 最後の最後に待ち受ける衝撃の展開を見逃すな!
数年前、UIUXデザイナー不要論がとりだたされ、デザイナーの間で物議を醸しました。 最近は声高に訴える人たちも
2020年 PS4・PS5 開発:Sucker Punch Productions 販売:ソニー・インタラクテ