chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心に寄り添う筆文字ポエム♡いとしのひたむきさん・繊細さん・ぶきっちょさんに届けたい 野の花だより ~のんびり気楽に~ https://blog.goo.ne.jp/nijino-yume

私自身も含めて、繊細で、ぶきっちょで、それでいて、ひたむきに生きているいとしい人へのエールのような筆文字ポエムを書いています。そして、障害があるからこそ出会えた、人の優しさや真心を、お話したいです。

野の花
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/30

arrow_drop_down
  • おためし野の花だより

    こんにちは。いつもご覧くださいましてどうもありがとうございます。gooブログさんから秋でサービス終了というお知らせが飛び込んできました。正直とても残念です。このブログを見守ってくださっている方このブログでそっとつながってくださっている方そして私自身ここはとてもほっとくつろげる落ち着く場所でそんな場所が終わってしまうことを残念に思いました。お手数をおかけしてしまいますがもしもよろしければこちらを↓訪れてみてくださるとありがたく思います。私の練習を兼ねたおためし野の花だよりです。よろしくお願いいたします。https://www.instagram.com/p/DIkh5GxTuBV/?igsh=dXVocGQ3dHczdXA1おためし野の花だより

  • 長男弾丸帰省

    4月ももうすぐ半ばという頃ですが今朝もひんやり寒くてストーブをたいています。昨日、出張先の大阪から長男が弾丸帰省してきてくれました。今日の午後には東京に戻るタイトなスケジュールながら顔を見に、お話しに、それだけのために帰ってきてくれる気持ちがほんとにありがたい。長男を囲んでの笑い声や語らいがほかほかあったかです。息子達には体と心と元気で過ごしてもらえたらそれだけでいい。逆に私も体と心と元気で過ごして息子達が安心していられるように居たいな。長男弾丸帰省

  • 春の朝

    いい季節だなぁおひさまの下そよそよ風に揺れる洗濯物レースのカーテンも風にふわっとふくらんで優しいゆらいでるいろいろあったとしても静かで穏やかなこんな時間を感じられることがありがたいじんわりじんわりありがたい春の朝

  • てへっ

    てへっ🤣と苦笑してしまう。わたしの体力やら体調やらのキャパはおちょこサイズ。なのに「あれ!いける?いけちゃう?やったぁ!」とすぐに調子に乗ってしまう🤭ついつい見誤ってしまう🤣軽トラックにダンプ並みの荷物を載せちゃうとかそういう感じなんだなぁとイメージを思い描いててへっ🤣何度も経験しているのに「あれ!いける?いけちゃう?やったぁ!」とやっぱり嬉しくてやれちゃう気になってしまう🤣これもまたわたしなんだよなぁ。てへっ🤣今日は三男が運転してちょこっと外に連れ出してくれました。たんぽぽやスノーフレークやそして桜車の窓から春のお花を見かけて心が和みました。てへっ

  • 小鳥さんのさえずりに救われた朝

    くまクマピアノさんカッチーニのアヴェ・マリアドキドキする夢を見てはっと目が覚めました。そのまま眠れず迎えた朝。5時台に小鳥のさえずりが聞こえてきました。かわいいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡耳をすませているうちにたちまち心が安らいで・・こわかった夢は帳消しです(*^m^*)それにしてもへんてこりんな夢だったなぁ。夢って不思議!小鳥さんのさえずりに救われた朝

  • 歌が好き

    REALTRAUMさん歌を聴くと元気をもらえる。楽しい気持ちになってくる。不思議だなぁ。わたしも歌いたいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡大きな声で。きっととっても気持ちいい。歌が好き

  • 自分で変えられること

    季節のかわりめ。花粉や黄砂の時期。体のがんばりすぎ。心のエネルギーをつかうこと。重なったんだなぁ。心身からのお休みしたいですよぉのメッセージだ。三段階目でようやく気づくという・・🤣体は本当に素直で正直でそしてありがたい。季節やアレルギーの時期は自分には変えられないことだけど体や心のつかいかたは自分に変えられること。「がんばりすぎ」についてはしたい気持ちを諦めるんじゃなくてしたいこと達のそれぞれにどれにどれぐらいエネルギーを注ぐかそんなふうに考えたい。そしてわたしの体力のキャパはおちょこサイズなのだと心得てゆとりを作ろう。「心のエネルギーをつかうこと」については自分をねぎらう、いたわる、慈しむことにもっともっとオッケー🙆してあげよう。自分で変えられること

  • 願い、望む、生き方在り方

    40年近く前に出会いとても好きな詩人さん。坂村真民さん。坂村真民さんの「好日」という詩とても好きな詩のひとつです。風のように花のようにそして泉のように光のように・・・暮らしていて生きていてふと触れるふと目にする自然から伝わるその姿。私の心の内に憧れこう在りたいという望み感じます。それは歳月を重ねるにつれより一層たしかな想いになっていくように感じます。願い、望む、生き方在り方

  • Dr.コトー診療所

    スタッフさんシンドラーのリスト三寒四温とはほんとによく言ったものです。寒さと温かさを行ったり来たり。今日はとても寒くてみぞれが降りました。お休みの日にNetflixで劇場版のDr.コトー診療所を観ました。それがきっかけになりTV版のSeason1を久しぶりに観ています。リアルタイムに観ていた頃私はいくつぐらいだったんだろう。あの頃と同じだけどあの頃とはまた違う見え方、感じ方をしているんだろう。けれども感動することは同じ。とても心に響きます。若い頃に見られたこともそして今の年齢に再び見られたこともわたしの人生にとってお与えだ。Dr.コトー診療所

  • おひさまとパピヨンと花粉症と

    くまクマピアノさんロミオとジュリエットより愛のテーマ季節がいくつか巡り年もかわりとても久しぶりの更新になりました。みなさまいかがおすごしですか。お休みしている間少しばかり休憩、充電をしていました。さて今日は晴れて明るいおひさまの光を見て嬉しくなっています。外に飛び出したいところですが花粉症がすごくて💦ぐっとがまんがまん。とはいえパピヨンのすうちゃんがお散歩行こうとしきりに催促してきますので少しばかりすうちゃんと一緒に青空の下を歩いてこようかな♪おひさまとパピヨンと花粉症と

  • 耳のマッサージ♪

    くまクマピアノさんチャルダッシュ最近、意識して耳のマッサージをするようにしています。どうも気圧の変化に弱いから。耳のマッサージでやわらいだら嬉しいなぁ(*^^*)https://weathernews.jp/s/topics/202008/290095/♡筆文字deこころほっとリラックスhttps://www.instagram.com/reel/DCQ4U0Ft0YV/?igsh=MTczNzdmbGwwd3pydA==耳のマッサージ♪

  • 休日の余韻に包まれて・・

    三連休。急遽、長男が弾丸帰省してくれました。嵐が過ぎた後で天気にも恵まれパピヨンのすうちゃんのお散歩びより。すうちゃんが楽しそうだと家族みんな嬉しくてすうちゃんを真ん中に過ごした休日でした。なんだかほんと涙腺がゆるくて困ったものです。嬉しくてありがたくてそしてほんのり切なくて。秋だからかな(*^m^*)休日の余韻に包まれて・・

  • 大雨の日に

    大雨でパピヨンのすうちゃんとお部屋にこもって静かに過ごしていると雨の音に周囲の音がかき消されまるで穴ぐらの中のよう。時間の流れがゆっくりゆっくりでなんだかとっても安らぐ感じ。一昨日は耳がふさがって音が聴き取りにくい感じがあり昨日からは古傷の足がうずいて痛くてあまり動きたくない感じがありあ、そうか!お天気痛かぁ〜と気づきました。今日もあまり動きたくなくて(笑)ゆるゆるしてます。穴ぐらでほっこりとゆっくり流れる時間ににまにましながら(笑)大雨の日に

  • 秋のきらめきの中で

    ばたばたピアノさんさよならの夏雨があがりパピヨンのすうちゃん念願のお散歩。「母さん、行きましょねぇ、行きましょうよ、お散歩に」とでもいうようにいつものお散歩の時間頃になると武者震いをしながら私をじいっと見つめるすうちゃんなのです。さぁ、行こう♪つわぶきすすきせいたかあわだちそう秋の草花を眺めながら私もリフレッシュ。すうちゃんがずっとずっと元気でいてくれてこうして嬉々としてお外をお散歩してくれたら私はほんとにほんとに嬉しい。お義父さん、父、母、もんちゃん・・見送るということを経験すると命を、存在を、ほんとにほんとにかけがえなく想う。秋のきらめきの中で

  • 嬉しい日曜日

    リアルトラウムさんフニクリ・フニクラかと思いきや!?日曜日を満喫♡すうちゃんとお散歩。休日はすぐそばの妹の家に週に一度のごあいさつに行くすうちゃんです。・このあと雨になる天気予報なのでお花を植えることにしました。小さな鉢にビオラとノースポール。それから掘り起こしておいたチューリップ。春のお楽しみを仕込みました。うっすら汗をかいて土いじり。・嬉しい日曜日です。嬉しい日曜日

  • るんるんるん♪と、かわいいしっぽ♡

    くまクマピアノさんシシリエンヌ空が雲がとても美しくて見とれてしまいます。秋ってほんとに美しいなぁ。気持ちのいい季節の到来でパピヨンのすうちゃんもお散歩を楽しんでいます。すうちゃんと一緒に歩いているといろんな人が声をかけてくれてすうちゃんのしっぽ嬉しい♪嬉しい♪るんるんるん♪とかわいくふりふりです。いい季節だなぁ♡るんるんるん♪と、かわいいしっぽ♡

  • 子つばめちゃん達

    藤川有樹さんプーランク「愛の小径」更新があいてしまいました😅その間にいろんなことありました♪盛りだくさんの毎日です。・つい先日ここをつばめ達が南に向けて出発しました。・ある朝のこと。ぎょっとする光景を目にしたのです。え?と目を疑う光景。我が家の真横?真上?にかかっている電線にびっくりするほどの数小鳥がとまっています。驚いて目を凝らしてみると姿形からつばめだとわかりました。姪っ子が数えるとざっと500羽いるようです。大きな音がする車が通りかかったりするとみんなが息を合わせて一斉に電線から離れて空に舞い上がりしばらくして再びみんな電線に戻ってくる。律儀に等間隔に電線にとまりあたりを見渡しながらみんなで集団行動しています。見事なチームワークです。ネットで調べてみるとこの時期南に向けて渡っていくそ...子つばめちゃん達

  • 9月に読んだ本

    吉田安梨沙さん小さな空今日から10月。(気温がとても高いので実感が・・💦)新しい月みなさまの笑顔、幸せあふれる日々になりますように♡・先月の月初め本を2冊、読了する♪と手帳に書いていました。さてさてどんな具合でしょう。📖藤崎翔さんお梅は呪いたい📖今野敏さん探花📖垣谷美雨さん農ガール、農ライフ📖浅見帆帆子さん朝のひらめき夜のひらめきどの本も「読めて良かったぁ♡」でした🥰今月もまたすてきな本に出会いたい😌9月に読んだ本

  • 今、心を注ぎたいこと

    我が家にやってきてくれて15年になるパピヨンのすうちゃん。すうちゃんの「楽しい!」を増やしたいすうちゃんの笑顔を増やしたいそれが今の私にとって大切で心を注ぎたいこと。10月になろうとしているけれども日中はまだずいぶん気温が上がります。けれども朝のうちはシニア犬のすうちゃんにとっても穏やかな気温。外に出ると途端にイキイキきらきらまなこになるすうちゃん。しっぽがるんるん♪というように可愛く揺れるすうちゃん。朝のプチお散歩。すうちゃんとの楽しい嬉しい時間です。今、心を注ぎたいこと

  • へなちょこ思索「勇気とエネルギーがたまるために必要な時間」

    くまクマピアノさん新しい恋人達暑さがやわらぐってなんてワンダフルなんだろう。窓を開けると虫の声が聞こえてくる。耳を傾けていると安らいでくる。すごく嬉しい。・気持ちが落ち着くと小さなステップでも足を前に踏み出せる。落ち着いたら向き合おうそう思っていたことに。気持ちが落ち着くまでの間はそのための勇気やエネルギーが静かにたまっていく時間なのかなって思う。ようやく小さなステップで前に踏み出した自分をねぎらおう。たくさんたくさんねぎらおう。へなちょこ思索「勇気とエネルギーがたまるために必要な時間」

  • 思いがけないお願い

    年々「秋〜✨️秋だ〜✨️」の気持ちが大きくなるみたいです。今日は秋らしい雲が広がる美しい空でした。・ピンポーン玄関でチャイムが鳴りました。我が家の前の通りを歩かれるところを時々お見かけする方が訪ねてくださったのです。どんなご用だろう?わからない気持ち。思いがけないことをお話になりました。我が家の前を通りかかったときオカリナの音色が聞こえてきたそうでオカリナを教えてほしいとおっしゃったのでした。え(・o・)!自己流でどこで習ったこともなくてただただ趣味でお教えすることなんてとてもできないですっ!と汗が噴き出す思いでお返事しました。けれどもオカリナの音色が好きで私も趣味で吹くことができたらそれでいいんです以前からお願いしたいと思っていて・・今日、前を通りかかったらお宅に宅配さんが来られて玄関があいて出てこられ...思いがけないお願い

  • 嬉しい気持ち

    待っていましたよ、秋✨️そんな気持ちで秋めいてきたのを喜んでいます。心地よい気温ってなんてほっとするんだろう嬉しいんだろう。暑さで避けていたいろんなことをできそうなのも嬉しい。改めてもう一度言いたい🤭待っていましたよ、秋✨️嬉しい気持ち

  • 心のホームポジションに戻りやすくなりました

    くまクマピアノさんヘンデル「シャコンヌ」自分の不甲斐なさにどうしようもなくへこんでしまうことあります。トホホショボーン。昔はこんなときずっとぐるぐるぐるぐる🌀ぐるぐるぐるぐる🌀トホホショボーンが渦巻いていました。が、今はホームポジションにはやく戻れるようになったように感じています。それは・・「湧いた気持ちをそのままにしておかない」ことがミソかも🤗ホームポジションって・・凪のような心地よいゾーン?っていうイメージです。イメージはセルフ練習できるゴムの付いたテニスボール。こういうのです。湧いた気持ちをそのままにせずにじっくり感じていくじっくり対話していくとたとえどんな感情が湧いて心地よいゾーンからずれてしまっても自分の心のホームポジションにピン(この写真では土台...心のホームポジションに戻りやすくなりました

  • 9月ももう下旬になろうとしていますが・・

    おひさまのおかげで洗濯物の二毛作!?もできるし大物もたちまちからっと乾くし青空はとてもとてもきれいなのだけど続く暑さ(&エアコン生活)になんとな〜く体がへんてこになりそうです。みなさまはお体に暑さの疲れやエアコンの影響などございませんか?お天気予報を見るとこの厳しい暑さもあともうひと息なのかもそんな様子ですがどうかどうかご自愛ください。筆文字deこころほっとリラックスhttps://www.instagram.com/reel/DAFTFibNGK3/?igsh=NHZlbWgydjVpaHY59月ももう下旬になろうとしていますが・・

  • 心と仲良くしたいなぁ

    心に悲しいな淋しいな・・などなど心地よくない気持ちがあるときそこには背中合わせの気持ちがある。それは願いや望み。願いや望みが叶っていないおびやかされている・・などなどを感じて心地よくない気持ちが生じてる。なので自分の心に心地よくない感情を見つけたら悲しい気持ちがしているんだね、私。それはどうしてかなどこから来ているのかなと、優しく見つめてみる。なるほど私はこう願っていたんだね。私はこう在りたいんだね。そう在れるとき嬉しいんだね。と気づいてあげられる。自分の心と仲良くしたいなぁ。筆文字deこころほっとリラックスhttps://www.instagram.com/reel/DACtFjqN0ar/?igsh=amVucWx6bnJuOWU4心と仲良くしたいなぁ

  • へなちょこ思索「生きてるだけで素晴らしい」

    藤川有樹さんプーランク「愛の小径」ハードルをさげるなんならハードルは無いそしたらほっとしたりゆるんだりおおらかになれたり落ち着いたりするみたいです。少し前私はかなり気持ちがふさいでいました。体調を崩して寝込んでいてお布団の中で非常に沈んでいたんです。淋しさ情けなさ孤独感・・・もろもろの気持ちが湧いてよぎって。その時、ふと、天井の照明器具が目にとまり私はなにもしなくてただただ生きているそれだけで電気を使ってる↓電気に携わる方の経済が回るなにか食べる↓食べ物に関わる人の経済が回るえ(・o・)ただただ生きているだけでどこかのどなかたの経済が少しばかりでも潤う!?生きてるだけで素晴らしいんだってよく言うけどそしてその言葉の意味とは違うような気もするけれどでもまぁなにもできなくたって例えばほんのちょっとだけでも経済...へなちょこ思索「生きてるだけで素晴らしい」

  • 暑い土曜日。幸せな土曜日。

    「なんと暑いですね!」そんな話し声が窓を開け放した早朝の前の通りから聞こえてきます。早朝は窓もカーテンもガラッと開けられる貴重で、心地よくて、好きな時間♡今日は土曜日。どんな土曜日にしようかな。すうちゃん🐶とたくさんふれあおう。幸せな土曜日。暑い土曜日。幸せな土曜日。

  • へなちょこ思索「ただただ好きでたまらないから」

    くまクマピアノさんめぐり逢い(アンドレ・ギャニオン)「好きでたまらないこと」「これ無しでは居られないこと」を、(好きでたまらないから、たとえへこむこととか、たとえ人からは大変に見えることとかも、まるごと含めて)「好きだ〜」「嬉しい〜」「ありがたい〜」「大切だ〜」って感じながら愉しくする。心が共鳴してくださる方がいてくださりわかちあえたり心地よさの輪ができたりしたならなお嬉しい。へなちょこ思索「ただただ好きでたまらないから」

  • 自分に合うものって大事なんだなぁ

    自分に合うものって大事なんだなぁ。私は「雑巾」がどうやら苦手です。使い終わってからごしごし洗って干してもきれいにはならなくてどんどん使いたくなくなる感じ。だから雑巾がけが好きじゃなかったのかも。最近は赤ちゃん用のおしりふきを使っています。アルコールが入っていないから手が荒れないし拭いて汚れたらまた新しいものに取り替えて気持ちがいいです。すると床拭きが苦じゃなくなって毎日床を拭くから汚れもたまらなくてさっと拭くだけで終わって楽ちん。自分に合うものを取り入れるだけで快適になりました♪自分に合うものって大事なんだなぁ

  • 長男の帰省

    お盆休みをずらして長男が帰省してくれました。いつも温かい心をありがとう。いつも楽しい時間をありがとう。自然の中でくつろいだね。安らいだね。楽しかったね。たくさんおしゃべりして一緒においしいものを食べて楽しかったね。ありがとう。長男の帰省

  • ヨーグルトメーカー万歳♡

    くまクマピアノさんひこうき雲曲の最後にもお楽しみが♪どういう経緯だったか忘れてしまいましたが我が家にヨーグルトメーカーがやって来てくれました。お料理大好きboyの三男がせっせとヨーグルトを作ってくれまして日々おいしくいただいています♡そして私の大好きな甘酒もふんだんにできる幸せ♡ちょっと疲れを感じる時などに「飲む点滴って言うよね♪」とおちょこいっぱいの甘酒を飲むとほっとしたりして♡健康指数がアップしている気がします。ヨーグルトメーカー万歳♡

  • あるピアニストさんの姿勢が心に響き、残りました。

    少し前あるピアニストさんのインスタライブでお話を聞いていてとても感じ入ったことがありました。そのピアニストさんはクラシック音楽を編曲した作品を生み出しておられます。その作品をおさめたCDについて話しておられたことがとても心に響いたのでした。CDはどこで購入できますか?と問い合わせをいただくのですが僕のコンサート会場でのみご購入いただけます。というのも一枚一枚自分で焼いていてCDケースにジャケットとCDを入れるのも全部僕が手作業でしています。なのでたくさんは作れなくて。自分が生み出したものなのでお客様に手渡しするところまで自分でやりたいっていうこれは僕のこだわりで・・すみません。といった内容のお話をされたのです。「効率」とか「多売」とかまったく対極・・私が望んでいるのもこれ、これなんだ・・それをこんなに明確...あるピアニストさんの姿勢が心に響き、残りました。

  • エナジーチャージ

    自然っていいなぁ。エネルギーを充電してもらえる。座ってあたりをゆるりと眺めていると自分の抱えていることがちっぽけに思えて気楽にいこうっていう気持ちになる。これから外に出やすい季節になる。エネルギーを充電しに自然に触れよう。そう思った湖のほとりでの時間です。エナジーチャージ

  • 望むほうにクリエイト♪

    今日から9月ですね。朝晩の空気や夜に聞こえてくる虫の声は季節が進んでいることを感じさせてくれますが昼間はまだまだ暑いですね。・「あなろぐな暮らし」「本を読む」を目標にした8月気がつくとたくさん本を読んでいました。本が紡いだ五つの奇跡森沢明夫さん世界でいちばん透きとおった物語杉井光さん(三男がぜひ読んで!と繰り返し勧めてくれました)小さな住まいでほのぼの手作り日和毛塚千代さん(うん十年来、好きな方です♡)自分をHAPPYにする暮ら方高須亮佑さん意識する意図すると、何気なく過ぎていく日常、時間に望む方にちょっぴりでも変化をもたらしてくれるんだなぁ。望むほうにクリエイト♪

  • 台風の日に・・

    台風の影響で雨が降っています。なんだか落ち着かない心地がして無心になれることをしよう♪と思い手仕事をしています。こつこつこつこつ無心にこつこつ。気がつくと足元には、すうちゃん🐶すうちゃんも落ち着かないよね、雨の音、苦手だものね。ふたり寄り添って、しのごうね。皆さま、どうそご安全にいらしてください。台風の日に・・

  • 楽しい♪って、いいですね

    くまクマピアノさんHANA-BIInstagramのリール動画「筆文字deこころほっとリラックス🤗」を久しぶりに作りました。筆文字、やっぱり楽しい😌書き始めると夢中です。が、しかしリール動画は実は何回も何回もやり直しました😁こうかな?あちゃ〜へんてこになった〜😭もう一回やり直しだぁ〜😆・・と、まあたくさん時間がかかったけれどど素人っぷり満載の出来上がり🤭まっ、ドンマイ、ドンマイ。のびしろたっぷり🤭これからすくすく上達する予定(ホントかなぁ?笑)ですので温かく見守ってくださると嬉しいです。楽しい♪っていいですね。Instagramのリール動画はこちらです↓https://www.instagram...楽しい♪って、いいですね

  • へなちょこ思索「そのままでいいよ」

    体の治ろうとする力もごはんの力もすごいなぁ。時間と共に落ち着いてくるお粥を食べられるようになり体に力が戻るすごいなぁ。・明け方お布団の中で始まったへなちょこ思索。いとしのひたむきさんにいま、私が伝えたいことは何だろう?「大丈夫」「そのままでいいよ」「自分に激甘でね」が、次々ふわんと浮かんできた。私が言ってもらって、あるいは、知って、心が喜んだこと達。そこでハタとねぇねぇほんとに誰でも「そのままでいいよ」なの?と自分に問いかける思いが湧いてくる。例えば苦手な人・・その人にも、そう言える?と自分に問いかけてくる。そっかぁ、そうなんだよね、それについてはどうだろう?と自分が答え思いを巡らせ始める。そこでまたハタと気がついた。そっか!〈私にとって〉苦手な人というだけなんだよね。ただただその苦手な人と私と合わない要...へなちょこ思索「そのままでいいよ」

  • へなちょこ思索「移行していく」

    薬剤師さんの言う通り♡というのは・・昨日あんまりにも胃が痛くてなかなかおさまらないので薬剤師さんに相談しました。薬剤師さんから「他の症状がおさまってきているからこのまま様子を見て大丈夫ですよ🙆」と言ってもらって一安心。今日は胃は痛いけれどお粥を食べられるようになりました♡お粥ってなんて優しいんだろうとしみじみ(*˘︶˘*).。.:*♡・この出来事で私はちょっぴりへなちょこ思索をしています。私は、とかくガンバリがちで力を抜くことが上手じゃないです🤭力が入るのはいけないことじゃないけれど入りすぎてしまいます😆過ぎたるは及ばざるが如しです🤭「力を入れてガンバル」「ガンバッテたくさんする」を採用するのをやめて「力を抜いてリラックスしてする」「愉しく嬉...へなちょこ思索「移行していく」

  • 学びになったなぁ

    栄養ドリンクの副作用はもともとバテていたこともあって結構の打撃。今日はお布団を脱出できましたが必要最低限のことをしたら体を横にして休んでいます。けれどもこれもいい学びになったなぁ。これからどう暮らしていくのか道しるべになってくれる。時間の使い方。心の在り方。大切にしたいこと。熱も下がり体がちょっとずつ癒えてきた昨日の夜はそんなことも考えられるようになった。「すぐ治るよ、るるる〜ん♪」と自分に暗示をかけています(*^^*)あともうひと息。学びになったなぁ

  • 思いがけない体験をしました

    思いがけないことに栄養ドリンクの「まれに起きる副作用」になってしまい金曜日の夜から難儀しました💦背中にぴっとりくっついて寄り添っていてくれたすうちゃん🐶水分補給できるように甲斐甲斐しく気を配ってくれた三男。ほんとにほんとにありがたい。気軽に栄養ドリンクを飲んだけれど副作用がとてもしんどかった💦食事で栄養をとるようにしようって思ったところです。思いがけない体験をしました

  • 大切なことを思い出させてくれるYouTube

    大好きなたかすさんとnekoniwaさんお二人そろって会えるYouTube楽しみにしていた本をついに手にとることができました。大好きなYouTubeチャンネル「TAKASUTILE」の高須さんが書かれた本です。いつも公開を心待ちにしている高須さんのチャンネル。高須さんの動画を見るたびにHappyな温かな気持ちになるんです。じーんとしてあったかい涙を流したことも幾度も幾度も。大切なことを思い出させてもらって心が優しく揺さぶられる感じです。今度は本という形で活字と写真で届けてくださる高須さんのハート。ゆっくりページをめくりながら読ませていただけることとっても嬉しい。・・・・・・いとしのひたむきさんのためのメールカウンセリングhttps://www.instagram.com/p/C-i4YBSzYAu/?ig...大切なことを思い出させてくれるYouTube

  • 健康を第一に

    堺裕馬さん美女と野獣より「ひそかな夢」昨日からなんだか頭が痛いな(・o・)今日になって喉も痛くて怠いな(・o・)暑さとエアコンの冷気の影響かなぁ・・と感じています。今アプリで見てみたらこのあたりの今日の最高気温は36度だったんですね。戸外だけでなくエアコンのないキッチンもいるだけで汗が流れていましたもの💦なるほどです。そして明日は最高気温38度。健康を第一に過ごします。すうちゃん🐶も一緒に無事にこの酷暑をのりきろうね。夜は一緒におふとんで体を休めてのんびりしようね。・・・・・・・いとしのひたむきさんのためのメールカウンセリングhttps://www.instagram.com/p/C-i4YBSzYAu/?igsh=MW1vaTd6YmY1OXc5ZQ==健康を第一に

  • 季節が進んでる

    お昼休み。近くのお店までてくてく歩いて行ってみようと思いつきました。外の空気体を動かすこと心が求めて・・♡すごく暑いけれど季節が進んでいるのを感じるなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡これまではあまりの暑さに外に出るのは控えていたけれど少しずつできるようになるかなって嬉しい気持ちになりながら歩きました。季節が進んでる

  • おいしくうれしく食べてもらいたい

    学生さんが話してくれたことをふと思い出しました。私達って死亡率100%なんですみんなだから私食べたいものをガマンしすぎないことにしています!いろんなこと(産地とかオーガニックとか)にこだわりすぎないことにしています!そう言ってにっこりおいしそうにごはんをほおばっていた顔も一緒に思い出しました。ガマンしすぎないで健康を害さない程度においしく食べたい。パピヨンのすうちゃんのごはんもこの頃、おいしいトッピングを添えてもりもり食べてもらっています。もんちゃん🐶はぽっちゃりしていて太らせちゃいけないと食べるものをセーブしていました。けれども突然あっけなく・・・・。こんなことならほしがるものをほしがるときにガマンさせずに食べさせてあげたかったって後悔しました。すうちゃんはもともと食が細くてスリムさん。...おいしくうれしく食べてもらいたい

  • 「大切にしたいこと」を大切にする

    花は咲く何気ないことに「自分が大切にしたいこと」が表れるものだなぁ。実は夏になったら子ども達が使っていた部屋をZoomや書き物などに集中できる仕事部屋に模様替えしよう♪と妄想していました。けれどももんちゃんが思いがけないことに他界・・お姉ちゃんのすうちゃんのそばになるべく居たいと思いその計画を変更しました。15歳のシニア犬のすうちゃんです。すうちゃんのお気に入りの場所でのんびり心地よく過ごしてもらいたい。なので、日中、すうちゃんが過ごす場所のそばに机を移動したりそして私自身も楽しく過ごせるように文房具などを並べたりしてプチ模様替え中です。今の私に大切なことはすうちゃんが淋しい思いをしないでのんびりほっとして過ごしてもらうこと。そんなすうちゃんのそばに居ること。すうちゃんとHappyを紡ぐこと。それだねって...「大切にしたいこと」を大切にする

  • 紫色の大応援

    くまクマピアノさん銀の龍の背に乗ってテレビを見ないものだからわからなかったのですが・・(もともとテレビはほとんど見ていなかった上に昨年、私のおっちょこちょいミスでテレビを壊してしまい・・まぁ、もういいかな!と再購入せず・・いよいよ見なくなりました!)昨夜、長男から、「大社高校、あれはいい試合だったね!」とLINEをもらいなになに(・・?どこどこ(・o・)?ネットニュースやYouTubeで夏の甲子園大社高校と早稲田実業の試合についてさっそく見ました。これはすごい🤣これは泣ける😭野球にもアルプススタンドの応援にも心がぷるぷるふるえまくり🤣興奮してなかなか寝付けない夜でした!一夜明けて・・今も、紫色の大応援がこだましてる(*^^*)!..........いとしのひ...紫色の大応援

  • 子ども達との時間

    JALの機内で流れる音楽。これを聞くだけで機内の情景を思い出して、旅好き、飛行機好きな私は、ときめきます。お料理好きな三男はいつもなにかしらおいしいものを作っています。食いしん坊なのでおいしくなる工夫に余念がなく(*^m^*)見ていても楽しくなります。そんな三男がクリームシチューを作り出し私はなにかもう一品作ろうと2人並んで料理しました。スローなアコギのBGMを流しながらそのうち「一杯やる?」「ビール、いきますか?」どちらからともなく言い出してアルコールも入り心地よく楽しいお料理。こんな時間に幸せを感じます。三男に、ありがとう。・普段、私は、以前のブログを読み返すことはあまりないのですが昨日はふと、gooブログさんではいつから書いてるんだっけ?と思い一番古いものにさかのぼってみたんです。そこで何気なく一つ...子ども達との時間

  • 1本の映画を見終わったかのようでした

    佐野主聞さんブラームス間奏曲作品118-2イ長調この頃は夜はゆっくり休むことにしています。心と頭と体が休まるリラックス時間を大切に思って。昨夜はあるピアニストさんのYouTubeチャンネルでピアノのライブを見ました。ピアノのライブなのだけど見終わってみると1本の映画を見終わった・・くらいの気持ち(*˘︶˘*).。.:*♡4時間弾きどおしたくさんの演奏をしてくださった圧巻のライブ。その中に波乱万丈いろいろなことが起きて・・感情をまっすぐ吐露しながら向き合って越えていかれる・・はんぱない集中力で美しい音色を奏でられる・・その姿に目を離せなくなり惹き込まれて4時間経っていた!という具合でした。この頃ここからの人生どう生きたい?どう在りたい?と自分に問いかけている私。このYouTubeライブでもピアニストさんの姿...1本の映画を見終わったかのようでした

  • みんなにハート♡にありがとう

    くまクマピアノさんアヴェ・マリアヴァヴィロフグノーシューベルト折々にもんちゃんを想ってたまらなくなるけれどもんちゃんのお仏壇の周りはいただいたお花やぬいぐるみなどで囲まれていて・・おかげさまでもんちゃんはみんなのハート♡に包まれています。...............いとしのひたむきさんのためのメールカウンセリングhttps://www.instagram.com/p/C-i4YBSzYAu/?igsh=MW1vaTd6YmY1OXc5ZQ==みんなにハート♡にありがとう

  • 変わり種のお盆花

    昨日、大笑いしたこと。一昨日でしたか母のお墓に変わり種のお花をいけたんです。人でにぎわう農協のお盆花コーナーを見て回っていてえ?これ、あり?!という変わり種を見つけました。「きっと妹が菊や鶏頭や・・きれいなお盆花をいけているだろうからここは、ちょっと変わり種にしてみようかな!」と思いついて愉快な気持ちになりながら変わり種を2種類選んだのです。が、あとから、母は常日頃香味野菜が好きじゃなくて「くさい、くさい」と言っていたことを思い出して「こりゃぁ、くさい、くさい」って、ぼやくかもしれんなぁ(笑)と思いながらお墓にいけました。さて、後にそれを見た妹。まさかのバジルだったね!たまげたわ!と。ね、変わり種でしょ!?くさい、くさい、って言ってそうだけどね!と。大笑いしたのでした。母のお墓にいけたのはバジルのブーケと...変わり種のお盆花

  • 山や海に憧れる

    石井琢磨さんチム・チム・チェリー×ラ・カンパネラ昨日お墓そうじしに行くとたくさんの人が来てお墓をきれいにしておられました。家族やご先祖様への気持ちがにじみでている情景(*˘︶˘*).。.:*♡室内で暑さをしのぐ日が続いていると海や山の景色が見たい気分になります。車の運転が上手ならきっとぶい〜んとドライブしてる(*^m^*)山や海に憧れる

  • 暑い毎日に・・

    佐野主聞さん風笛〜あすかのテーマ〜お天気予報を見て「ほぉ、今日は31度か〜よかった〜」と思った自分に可笑しくなった。31度を涼しく感じるって!毎日こうも暑いと感覚おかしくなっちゃう😅今月たてた目標のひとつは「2冊の本を読了」。昨日、森沢明夫さんの「本が紡いだ五つの奇跡」を読み終えました。とてもとてもよかった😌.................................いとしのひたむきさんのためのメールカウンセリングhttps://www.instagram.com/tomomi_nonohana/p/C-i4YBSzYAu/?igsh=MW1vaTd6YmY1OXc5ZQ==暑い毎日に・・

  • 笑顔を、幸せを、増やしたいな

    愛犬もんちゃんが急逝してひと月になります。(そのことを文字にできませんでした)今もトコトコついてきてくれたり戸口から顔をのぞかせてくれたりもんちゃんの好きな指定席で眠っていたり・・そんな姿が見える気がしてけれどもそこに姿がなくていたたまれなくなります。今は淋しそうなもんちゃんのお姉ちゃんもんちゃんよりさらにシニア犬のすうちゃんの幸せをたくさん増やそうって思っています。笑顔を、幸せを、増やしたいな

  • 心の照準を合わせながら

    堺裕馬さん映画『ニュー・シネマ・パラダイス』より「愛のテーマ」びっくりする数字の気温。大変な暑さです。「無理はしないこと」と思いながら過ごしています。まだ書けないけれど・・悲しみやさみしさや苦しみや・・なくなりはしないけどそれでも心の舵をとって「嬉しい」「愉しい」「ありがたい」・・に心の照準を合わせながら歩いていきたいなって思っているところ。心の照準を合わせながら

  • ジャーナリング

    堺裕馬さんひそかな夢吉田昌生さんが講師のNHKの書く瞑想(ジャーナリング)講座がとうとう終わってしまいました。とうとう・・と書いてしまうくらい終わってしまうのが残念。毎回毎回中身のぎゅぎゅっと濃い豊かな時間だったから。あまりに濃くて吸収しきれなかった感さえあります(^o^;)子どもの頃からノートと鉛筆がお友達。内気でお話下手だからだれかにお話するよりもノートに書く(打ち明ける)ことをしていました。今思えばどれだけそれに救われていたのかな(*^^*)ノートに書き出すことをジャーナリングというのだと最近になって知ってこれは一度学問的に学んでみたいと思ったことが受講のきっかけ♡わけもわからずただただ自分に合っていて、好きで、していたことだけれどものすごーく効果のあるものだと(実感済みなのだけど)学問的にもたしか...ジャーナリング

  • 嬉しい変化、家族のおかげです。

    堺裕馬さんパパゲーノのアリア以前の記事でコンサートに行くことは諦めた気持ちを書いたのですが・・家族のおかげでチャレンジしてみよう♪と気持ちがかわりました。息子や妹や姪や・・「咳やくしゃみは、誰でも出るものだよ、気にしなくていいよ」「行きたいものがあったら、行ける時に行った方がいいよ」と、みんなが口々に励ましてくれてそっかぁ(*˘︶˘*).。.:*♡と思い直しました。「行ってみたいなぁ」「生で聴いてみたいなぁ」「その空気を味わいたいなぁ」など、心が動くコンサートに思いがけず立て続けに出会って・・チケットが幸運にも購入することができて出入りしやすい座席が残っていて指定することもできてと、幸運も続き♡6月、7月、8月心惹かれるアーティストさん達の演奏に会いに行けます。とっても楽しみが増えました。そもそも私は地方...嬉しい変化、家族のおかげです。

  • 家族を感じたゴールデンウィーク

    くまクマピアノさん幻想即興曲ゴールデンウイーク。長男がゆったり日程で帰省してきてくれて楽しい時間をたくさん一緒に過ごしました。また近くに住んでいても普段はなかなか会えない妹ともゆっくりと楽しい時間を過ごしました。途中もんちゃん🐶の具合がすぐれなくなるなど不穏なときもありましたがありがたいことに回復してくれて・・終わってみるととてもとても盛りだくさんの日々。千葉にひとり旅をした三男からは旅の様子をラインで届けてもらい仕事の都合で帰省できなかった次男は元気そうな様子を知らせてくれてそんなひとつひとつが楽しかったなぁ嬉しかったなぁ良かったなぁと、しみじみ。家族を感じたゴールデンウィーク

  • ゴールデンウィーク

    長男が帰省してきました。次男は仕事があり帰省はできず・・けれども平素は仕事が忙しくてなかなかままならないラインのやり取りでおしゃべり♡たくさんおしゃべりしてたくさん笑って楽しい時間♡ゴールデンウィーク

  • 童謡、好き。

    くまクマピアノさんばたばたピアノさんいのちの歌私は童謡が好きでよく口ずさみます。春の小川という歌が好き♡春の小川はさらさらいくよ岸のすみれやれんげの花にすがたやさしく色うつくしく咲けよ咲けよとささやきながら春の小川はさらさらいくよ蝦やめだかや小鮒のむれに今日も一日ひなたでおよぎ遊べ遊べとささやきながらきらきらきらめく澄んだお水がお花たちやお魚たちに優しく声をかけながらさらさら静かにほほえみながら流れている様子が思い浮かびます(*˘︶˘*).。.:*♡心地の良い春の日の休日に春の小川を口ずさみました♪童謡、好き。

  • ほっとする時間

    ピアノ好きの学生さんと音楽談義していてこの方を教えてくれました♪お休みの日の朝ってほっとします(*˘︶˘*).。.:*♡ゆっくりと温かいお茶を飲みながらほっ♡とできる。窓の外の気配に耳を澄ますことができる(*˘︶˘*).。.:*♡今は・・小鳥のさえずりがあちらこちらから聞こえてきます。ほっとするっていいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ほっとする時間

  • 欠かせないもの

    ばたばたピアノさんくまクマピアノさん「瞳をとじて」ふふふっ(*^m^*)おもしろいもんだなぁと思ったこと子どもの頃私から習いたいといったものが2つありましたそれはバレエとピアノでもどちらもブッブー✕母のお許しが出ませんでした(でも母の心変わりがあったのかな小学6年生の時に1年間だけピアノを習わせてもらえました!)後に母は音楽が嫌いだということそして母の音楽嫌いには理由があってそれはなんとも切ない理由で・・そうだったんだなぁと知ることになるのです。母の子どもの頃の経験↓母の音楽嫌い↓子どものしたいことに影響と、つながっていったわけです。母が音楽嫌いではなくてあら、いいね!とオッケーを出してくれていたら私の人生はまた違うものだったのかもしれないそんなところに人生のおもしろさを感じます。どんなにブッブー✕と言わ...欠かせないもの

  • 得意不得意あるもんね(^_-)-☆

    私はこどもの頃からお話することが苦手です。昨日、職場のミーティングでもそれを痛感(^o^;)あとからあっ!そうか(・o・)と気がついた。私は瞬発力がない。お話を聴いて↓自分の中にゆっくり落とし込んで↓ふむふむとじっくり向き合って↓自分の言葉(しっくりくる、ぴったりくる)で相手に伝えることに時間が必要。あまりの瞬発力のなさにちょっとへこみました(^o^;)・・が持ち直すのも速かったです(笑)瞬発力がないけれども自分に合ったやり方でやってるんだよねそれはそれでまっ、いっかぁ(*^^*)って。得意不得意あるもんね(^_-)-☆得意不得意あるもんね(^_-)-☆

  • プラシーボ効果

    石井琢磨さんリスト「ラ・カンパネラ」職場でお世話になっているヤクルトさん。とても優しくて楽しくて会うたびに笑顔になる方です。そのヤクルトさんから化粧品も買わせていただいていてそれが私の肌にとっても合っているんです。化粧水をゆっくりと肌にしみ込ませながら乳液をゆっくりと肌を覆いながら「効く〜(*˘︶˘*).。.:*♡あのヤクルトさんから買わせていただいたんだもん間違いない♡」と思っている自分に気づいて・・これって嬉しいプラシーボ効果だねって思いました。プラシーボ効果

  • 心の別フロアーに行こう

    アンドレ・ギャニオンさんめぐり逢いこれって昇華って言っても良いですか?(^o^;)先日のとてもいやな気持ちになった件。どうしていやな気持ちになったのかな?と自分の心と対話したら・・いつもその方に心をかきまぜられるのにはキーワードがあった。それで数日経った今は身を持って教えてくれる反面教師なんだな教えてくれてありがとうとも、思えるようになった。でもいつも、とかくりかえし、とかその人に心をかきまぜられることから越えていくためには・・私がその方とは心の別フロアーに行くと良いんだ。別フロアーに行ったらどんな情景が見えるだろう。どんな心持ちで居られるだろう。今の私ができる心の別フロアーへの行き方は「汚れ役を引き受けてくれてありがとうございます」「おかげで何がいやなのか何を大切にしたいのかくっきり知ることができました...心の別フロアーに行こう

  • 感謝感謝大感謝

    いつもいつも周りの人に親身になっていただいて有り難さしかないです。ほんとにほんとに感謝。感謝感謝大感謝。感謝感謝大感謝

  • ありがとう

    金曜日の夜からひど〜く心が揺さぶられていましたが穏やかポジションに戻れました。お友達、家族、それから時間、それから自分へのいたわり、ねぎらいそのおかげで戻れました。ありがたい〜(*˘︶˘*).。.:*♡そんな昨日はひたすら好きな音楽にひたって心を休めました。その一曲をシェアさせてもらいます↑♡ありがとう

  • わたし次第

    昨日いやな気持ちになることがあってその場は丁寧さを心がけて対応しました。が、帰宅しても、夜、眠ろうとしてもいやな気持ちをひきずっていました。朝、起きても、まだ、いやな気持ちのかけらが残ってて💦その出来事はもう終わって過ぎたことで当事者どのは今頃、快適な朝を過ごしてる結局のところ割りを食うのは自分なのですよね💦それさえも理不尽だ〜・・ただ終わったことをいやな気分になることをわざわざご丁寧にひっぱり出してのは自分なのですよね。損だしもったいないしバカバカしい〜いやな出来事を思い出してまたいやな気分になりかけたら「当事者どのは、今頃ハッピー、くそぉ、くそぉ」とかってそっちを思い出そう(笑)そんなことに時間をさくのすらもったいな〜い\(^o^)/気分がよくなることで埋め尽くそう\(...わたし次第

  • ひと休憩

    ふぅ、1日がんばりました🤗お仕事、てんこもりの1日でした。三男君は、まだアルバイト中です。おつかれさまです。今夜、飛行機の最終便で帰省予定だった長男。帰れなくなったと、昼に電話があった。お客様との打ち合わせが急遽入ったそう。それは仕方がない。楽しみが延びただけだよ☺️がんばっているんだなぁ。そんなこと想いながら三男君の帰りまでひと休憩です。ひと休憩

  • 妹の誕生日プレゼント

    間近になった妹の誕生日。いつもありがとうの気持ちを込めてプレゼントしたい♡仕事帰りにプレゼントを探しに雑貨屋さんに行きました。なにがいいかなぁ?妹の好みや暮らしぶりを思い浮かべて店内をぐるぐる。なにが喜んでもらえるかなぁ?ぐるぐる、ぐるぐる。一番ときめいたものに決めました(*˘︶˘*).。.:*♡渡すのが楽しみだなぁ。妹の誕生日プレゼント

  • 音符マーク♪つきで丁寧に味わおうっと

    ひとつひとつをむっちゃしみじみ深く心地よく♪味わおうって思う朝です。そう意識したら見える景色も彩り鮮やかで味わい深いですよね♪音符マーク♪つきで丁寧に味わおうっと

  • 運命って(*˘︶˘*).。.:*♡

    今朝、車を走らせていると・・川にたくさんのしじみとりの漁船が・・。この情景に出会うといつもきゅんとします。この町が好きだなぁと思う瞬間です。YouTubeでお話をきいていてわ!そっか!と思って感動したこと。運命って命を運ぶって書くんだな!どの国、どの時代、どの社会、どの家庭、どんなパーソナリティ・・に生まれるかは宿命で自分では変えられないけれどひとつひとつのことをするか、しないかそれを選んで自分の命を運んでいくことはできる!そっか、そっかぁ!と感動しました。そしたら自分が大切に想っていることに一分一秒命を運びたいな。運命って(*˘︶˘*).。.:*♡

  • 小さく気合を入れる朝です

    新しい週の始まりの朝。すべきことがてんこもりでちょっとドキドキしています!ひとつひとつやっていこう。目の前の人を大切に。目の前のことを大切に。落ち着いてやれば大丈夫♪・・よしっ!(*^^*)小さく気合を入れる朝です

  • 昨日は5555でした。

    私は「ぞろ目」が好きでなんの根拠もないけれどラッキー♪嬉しい♪と思って見かけるたびに喜んでいます。ふとアプリを開いて気が付きました。なんと昨日はこのブログを開設してから5555日とのこと!大好きなぞろ目。大喜びしたのは言うまでもありません(*^^*)gooブログさんに5555日お世話になっているんですね。雰囲気が心地よくてホームグラウンドのようにほっとします。そしてのんびり更新のこのブログをご覧いただいて本当にありがとうございます。これからもの〜んびりゆ〜るり続けていきたいなって思っています。よろしくお願いします。昨日は5555でした。

  • 元気のいい女の子の朝ドラが楽しみです

    今日ここは気持ちの良い晴天です。半袖で歩いている人を見かけるくらいです。春がヒュンとひとっ飛びで行ってしまわないでほしいなぁ(*^m^*)新しく始まった朝ドラ楽しくて続けて見ています。主役の女の子が元気よくて可愛い。それからちゅらさんも続けて見ています。本放送のときには見ていなかったからとてもとても遅ればせながらです。それから吉高由里子さんの大河ドラマも続けて見ています。楽しみがあるっていいな。元気のいい女の子の朝ドラが楽しみです

  • しあわせの最善の通過点

    レースのカーテン越しに優しい光が注ぐ朝です。小鳥も「おはよっ」「いいお天気っ」ってさえずっているみたい。可愛い声が聞こえてきます。「大変なこと」が起きるのはアップデートアップグレードのHappyサイン。すごくしんどくて苦しくて体と心がすり減るけどどこかで「これはしあわせの最善の通過点」「これもいいことに変わる」って知っていたり思い出したりして少〜し軽やかになろう。「必ず最善になる」「大丈夫」って確信して越えていこう。しあわせの最善の通過点

  • 歌うとスコーンと開く感じがします

    お友達に教えていただいたYouTubeがきっかけで久しぶりに声楽に触れています。聴いているとつられて私も歌いたくなって・・エコーのきいたお風呂で久しぶりに歌いました(笑)長男が幼稚園に入った年に私は習い事を始めました。それは・・声楽♪毎回とても楽しかったレッスン。次男、三男を授かるたびに産休、育休をはさみながら細くレッスンを続けてアヴェ・マリアカーロ・ミオ・ベンオンブラ・マイ・フ・・・などたくさんの歌を教えていただいて歌わせていただきました(*˘︶˘*).。.:*♡私がいつもおうちで歌っているものだから次男など保育園の面接の際に「好きなお歌はなぁに?」と尋ねられたどたどしい口ぶりで「かーろみおべん」と(*^m^*)先生は、はて?(・・)というお顔でした。可愛い思い出です。子ども達が大きくなり教育費もアップ...歌うとスコーンと開く感じがします

  • 雨が降っています

    昨日の午後からずぅっと雨が降っています。桜の花散ってしまうかな。チューリップは花びらをすぼめて晴れたらまた花びらをほころばせるね。花の時期が延びるかな。季節ごとの花に会える格別さが増していきます。愛でる気持ちが増していきます。雨が降っています

  • カツミちゃん

    いいお天気。ようやく春🌸という感じがしています。桜やチューリップ・・etc町や家々の庭先にお花も見られるようになりました。私はというと車のタイヤを冬用から交換してもらいました。いつもタイヤ交換してくれるのはカツミちゃんという人です。カツミちゃんはふと思い起こせば不機嫌な顔を見たことは一度もないなぁって思います。いつも気持ちよく楽しく優しい人です。出先でタイヤがパンクしたとかなにか困ったことがあったらいつでもカツミちゃんに電話をすると駆けつけてくれます。今まで何度助けてもらったかな。きっとどの人にも同じように気持ちよく優しいんだろうなぁ。カツミちゃんは定年退職をされましたが(もともと車屋さん)カツミちゃんを頼りにしている人は多いようです。「このあとも2軒、タイヤ交換頼まれているから、忙しい忙...カツミちゃん

  • 土曜日をのんびり休みながら楽しみたいです

    したいことがたくさんあったけど夕べは爆睡でした(-_-)zzz今日はのんびりゆったりしながらしたいことをしよう♡って思う土曜の朝です。「大好き」さんがいくつか手元に♡若い頃の愛読書で毎号、繰り返し繰り返しページをめくった雑誌「私のカントリー」最新号を久しぶりに購入しました。大好きな毛塚千代さんが表紙で特集を組まれています♡大好きな銀色夏生さんのポストカードを銀色夏生ショップで購入しました。銀色さんじきじきにお送りいただいたものを受け取ってじわーんと感激しています。大好きな作家さん今野敏さんの大好きな仁侠シリーズ未読だった「任侠学園」を久しぶりの図書館で借りました。体を休めながらそんな「大好き」さん達をゆっくり手に取ろうかなと楽しみです。土曜日をのんびり休みながら楽しみたいです

  • 安らぎや力をくれるもの

    怒涛の毎日おうちではひたすら体と心を休めることを大切にしています。「好き」が安らぎや力をくれていて・・お風呂お茶おやつパピヨンのもんちゃんとすうちゃん家族とのおしゃべり友人とのおしゃべり・・・自分から自分にも安らぎと力をあげたいな。安らぎと元気の自家発電ですね(*^^*)Instagram♡安らぎや力をくれるもの

  • 長引く風邪

    先々週からの風邪。良くなった😀と安心して仕事にでかけぶり返し・・その後、撃沈していました🤣スマホからほとんど離れて静かにゆるゆると頭も心も体も休息。そんなこんなとこの寒さとで来週は四月となんだか実感できません😁あったかい春が恋しいな🌸長引く風邪

  • 春分の日

    3月ももう20日なのだけど寒いなぁ。雨が降っています。土砂降りです。冬のような風の音も聞こえます。冬と春とまじりあいながら春分の日。どんどん春のエネルギーがあふれてくる満ちてくる❀つくしやたんぽぽオオイヌノフグリetcおひさまの中でかわいく咲く様子を思い浮かべるとほっこり。楽しみにしながら今日はおうちの中で温かくしてゆっくりと過ごそう。春分の日

  • ゆっくりゆったり

    美しいものに触れてゆっくりゆったり体も心も休めよう(*˘︶˘*).。.:*♡ゆっくりゆったり

  • 肩の荷が下ります

    年間4つ市の方が引き取りに来てくださる粗大ゴミ。用意をして、申込みのメールをして、いただいた電話で日時を決めて、家の前に出す・・いざしてしまえば何ともないことだけどなかなか取りかかれませんでした。ようやく重い腰を上げてやっと引き取りに来ていただけることになりました。重たい大きな家具は元気なうちに手放そう。そう決めて手放しています。4つ分肩の荷が下ります。肩の荷が下ります

  • わくわくした開運日

    昨日は今年の最強の開運日のひとつそう教えてもらっていたのでとっても楽しみに迎えました。良い日だって思うだけでわくわくするような気持ちで。そしてなにか自分がときめく大きなお買い物をすると良いとも教えてもらっていたので前からずっとほしかったお部屋の中でできる健康器具を楽天市場でポチッ。お部屋でこつこつ運動できて健康アップしそうです。やっぱり昨日は開運日だったなぁ(*^^*)わくわくした開運日

  • ゆるむ時間

    年度末ということもありてんこもりの毎日にとっても疲労がたまってて今日は仕事を休んでずっとお布団の中の人。つとめてこうして休息して充電することを大切にしよう(*˘︶˘*).。.:*♡あぁ〜ゆるむ♡ふぅ〜と息をつける♡嬉しいな(*˘︶˘*).。.:*♡ゆるむ時間

  • おいしく幸せな余韻にひたっています

    大阪ではそれはそれはたくさん食べました。1日目に食べたもの焼き立ての月化粧(おまんじゅう)↓ホルモン焼きの空さん↓コリアンタウンで食べ歩きいちご飴トッポギホットクキンパ↓アメ村りんご飴(大ヒット!)↓梅田のデパ地下でお惣菜ホテルでゆっくりいただく穴子のちらし寿司筍とアサリの煮物クレソンの白あえ鶏からのあんかけ鰆の味噌漬け焼き2日目に食べたものホテルの朝ごはん↓タニタカフェでランチ↓北浜の喫茶店でミックスジュース↓伊丹空港で保安検査を受けた後に思いがけず出会えたりくろーおじさんの焼き立てチーズケーキ神座のラーメンまだまだ幸せな余韻にひたっています(๑´ڡ`๑)(笑)🌈いとしのひたむきさんへのLoveLetterhttps://ameblo.jp/to-mominokiおいしく幸せな余韻にひたっています

  • みんなにありがとう♡の大阪の旅

    大阪に行ってきました。三男が巣立つまでの間に機会を見つけて二人とも好きな旅を一緒にしたいと思っていて今回は大阪の旅でした。JALのセールでお得に購入できたチケットでひゅんとひとっとび。JALのスタッフの方々はとても丁寧で親切でありがたいなぁと心が温まり・・旅が始まりました。偶然、うんと昔から大好きなハンドメイド作家さんが大阪で個展をされておりうかがってお会いできたり・・子ども達や友人や妹が教えてくれていた美味しいものを食べ歩きしたり・・大阪は次男が四年間住んでいた街でいろいろな風景を写真に撮って見てもらおうと散策したり・・みんなのおかげでそれはそれは楽しい旅になりました。感謝感謝♡足腰を鍛えて(*^m^*)まだまだ旅を楽しみたいな。みんなにありがとう♡の大阪の旅

  • 嬉しい連休

    久しぶりに帰省してきた長男。長男は家族と過ごすことだけのためにいつも帰省してきてくれる。みんなで食卓を囲みおしゃべりしながら過ごす時間。パピヨンのもんちゃん、すうちゃんも大好きなお兄ちゃんのそばにずっと一緒にいる。嬉しいなぁ。嬉しい連休

  • 「どうぞお持ち帰りください」のお花、ありがとう

    ほとんどお散歩をしなかった冬。今日はとても晴れて久しぶりにお散歩しました。陰に入るとひんやりするけど青空の下を歩くのはとっても気持ちいい。帰り道「どうぞお持ち帰りください」と書かれていたお花を「それではありがたく・・♡」といただいて帰りました。帰宅してさっそくガラス瓶にいけて「お花っていいなぁ」「ありがたかったなぁ」と嬉しい気持ちです。「どうぞお持ち帰りください」のお花、ありがとう

  • 思いめぐらせるのも楽しい時間

    TheTrustingHearttoJesusClings(주안에있는나에게) SelahTrio셀라트리오今日は姪っ子の誕生日。なにかささやかなプレゼントをしたいなぁと「何にしよう?」と思いめぐらせています。こういう時間も楽しいな。思いめぐらせるのも楽しい時間

  • 新しい年

    思いがけずインフルエンザの年越し年明けとなりました。ようやくの復活の兆しにホッとしています。三男と私とほぼ時を同じくして罹患して二人で寝込んでおりましていたわりあっての療養は心強ったです。また、そんなこんなで東京チームの長男、次男は帰省できず残念だったのですが(;∀;)「ちょうど年末年始の仕事が休みの時でよかったね!療養に専念できるね!よかった!」と声をかけてくれる子ども達。ほんとにそのとおりだなぁと優しさにほろっとしました。新しい年の始まりに起きた災害、事故・・思いを馳せ、祈っています。新しい年

  • 感謝を込めて・・メリークリスマス🎄

    みんなが安心して笑顔がいっぱいそんな毎日になりますようにそんな毎日でありますようにメリークリスマス🎄いつもありがとうございます。感謝を込めて・・メリークリスマス🎄

  • 雪の降った日に

    さむ〜い❄道の様子を見て仕事をお休みしようと決めました。去年はがんばって行っていたけれど今年は無理はしないぞぉ。雪道で重心をかけている松葉杖がすべってすってんころりんが怖いです。(今年は足の小指を骨折して骨折の怖さが一層身にしみました💦)快く承知してくださる職場の方々に感謝感謝。・そうして生まれた時間。今日のこの時間に!と思い立ち試験問題に取り組みました。SNSカウンセラーの勉強の全ステップが終わり資格試験を受けるところまできていたんです。真剣に取り組みました。結果はどうだろう(*^m^*)・夜はZoomで全国から集った7名の方と楽しい時間を過ごしました。今年の振り返りと来年の目標設定をみんなでシェアする楽しい時間。学校の先生や子育て支援をされている方などみなさんとの時間があまりに楽しく心...雪の降った日に

  • ご縁

    今日ははじめましての方とZoomでお話する機会をいただきました。傾聴カウンセラーの先生が引き合わせてくださったペアトレのトレーナーの方なのです。気づきをたくさんいただきとても楽しく嬉しい時間でした。そのご縁で明日もまたZoomで楽しい時間を幾人かの方とご一緒させていただくことに♪引っ込み思案や人見知りが顔をのぞかせますが幸運の女神には後ろ髪がないっていいますよねこのご縁にピョンとのっかりたいと思います。人とのご縁って思いがけなく、そして嬉しい。ご縁

  • へなちょこ思索

    たくさんの中から選んだ学校選んだ仕事選んだ・・・ひとつひとつの選択がつながってつながって・・今になり・・つながってつながって・・未来になり・・きっとこの人生でしてみたかったことなんだねいまこのときもしてみたかっとことをしている真っ最中なんだへなちょこ思索

  • 大切に生きることに集中する

    あっというまに過ぎていく月日。したいことを人生のうちにやり終えることができるのかそれもあやしいほどあっというまに過ぎる限られた貴重な時間。ほんのちょびっとでもイライラしたりクサクサしたり・・過ごす時間は実はないんだよね。大切に生きることに集中する

  • ほっとしたい夜です

    底冷えのする一日でした。一日の仕事を無事に終えてほっとしています。夜はパピヨンのもんちゃん、すうちゃんのもふもふを抱っこしながらのんびり過ごしたいところです。ほっとしたい夜です

  • 寒い一日でした

    この冬のお気に入りの一曲♪寒い一日。早めに買い出しを済ませて遅めの昼ごはんに小鍋でキムチ鍋を作り体の内からぽかぽか。ストーブにもお鍋をのせて鶏もも肉、根野菜をことこと、ことこと。幸せな心地になります。寒い一日でした

  • ちょっぴり不便な後遺症!?

    わ!行きたい!すぐ近くの町で催されると知ると即座にそう思った宮田大さんのリサイタル。宮田大さんの奏でられる調べがとても好きで・・(*˘︶˘*).。.:*♡けれども諦めました。実は昨年の夏にコロナを罹患してから静かな場所に行くことが難しくなりました。というのもよく咳が出るんです。そして、ひとたび咳が出るとなかなかおさまらないんです。なのでコンサートや映画は行かないですしひとりでお茶しようと入ったカフェでも本を選ぼうと思っていた図書館でも咳が出だすと周囲の方に申し訳なくて、そそくさと退散します。「諦める」と思ったら悲観的だけど「行かないこと、すぐに退散することを選んだ」と思ったら気が楽かな。なかなか周りに同じような人がいなかったけれどつい先日、同じ症状の人がおられて私だけじゃなかった!と思いました。その人も昨...ちょっぴり不便な後遺症!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野の花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
野の花さん
ブログタイトル
心に寄り添う筆文字ポエム♡いとしのひたむきさん・繊細さん・ぶきっちょさんに届けたい 野の花だより ~のんびり気楽に~
フォロー
心に寄り添う筆文字ポエム♡いとしのひたむきさん・繊細さん・ぶきっちょさんに届けたい 野の花だより ~のんびり気楽に~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用