今日はガーミン先生の指示を無視してレペを実施。無酸素が不足しているというガーミンのデータを踏まえたメニューである。300mを10本。無理しないペースで。ガーミ…
メタは欠場。ずっと走れてないので出ても仕方ない。で、今日は閾値走いつ以来だ?少なくとも4月のリレーカーニバル以降はやっていない。心拍で150をちょっと超えるく…
神戸マラソンは落選2年前は当選したけど、娘のコロナでDNSなかなか走る機会がない。いつも走っている三田ハーフはエスコートラン(奥様と❤️)の予定なので、小野ハ…
みかた残酷マラソンを走ってきました。いやはや残酷でした。涼しかったから良かったけど、暑かったら地獄でしょう。膝の調子が悪く、下りで涙目になりながら歩いてました…
再びユニバーにやってきた。今年去年去年と同じようにお天気になりました。タイムは昨年よりもだいぶ悪かったけど、最近あまり走れてなかったのでしょうがない。普段の練…
昨日は仕事の飲み会。ランナーさんがいて盛り上がりました。マラトンを2時間36分で走るとか言ってて、私の3km走のペースがマラソンペースだと!?すごいなー。10…
昨日は仕事と懇親会。 3km2本本日は3kmを2本。レストは十数分で完全回復。ペースはほぼタイムトライアル。VO2maxの爆上げを狙う極めてプリミティブなメ…
12本こなすことを優先して慎重に控えめなペースで走った。結果こなせて満足。20日前と比較するとペースは遅いけどまあいいです。
風邪引いて水曜までランオフ木曜、土曜とそろりと走った。 4/4のラン 4/6のラン朝一。時間ないので少しだけ。ランの後は娘のピアノ発表会。好きな曲を気持ち…
日曜は朝から四国。新生活を迎える長男を送っていきました。それなりにがんばれ。朝早よから夜まで出てて帰ったら飲む時間だったのでランオフ。 3/30 閾値走5k…
今日は定年退職者のセレモニー色々と部署が変わりながらもそれぞれの場所でしっかりと働いて成果を出すのはすごいな。あと10年、私はモチベーション維持して働けるのだ…
会社帰りにジムへ。マシンで筋トレ。筋トレでランニングエコノミーを上げるのだ。その後プールに入ったら足攣って上手く泳げず。久しぶりのプールというのもある。全身だ…
先週の日曜と同じく坂TTをやった。上りと往復のタイム更新。出し切ったので、この後のタイム更新はしんどいぞ。TTの後に2往復して終了。よくがんばりました。
今日は朝から香川へいいところでした。うどん美味しい。帰宅後すぐにスタート時間もなかったので、閾値走5km。マラソン期よりも強めに走る。2/6以来の閾値走なんで…
走りに出ると吹雪悪天候で逆に燃えたペースは決めずに予定した本数をクリアできるのはこのくらいかなと感覚で走った。残り4,5本はしんどかったけどなんとか耐えた。次…
メタタイムトライアル、3/16 340m3本、3/17 坂ラン
メタタイムトライアルメタタイムトライアルに申し込んだ。関西は7月関西予選会/META:Time:Trials JAPAN SERIES 2024 in K…
いつ以来だろう。久しぶりの通勤前ラン。走行距離を伸ばすために続けたい(と思うのは何度目だろう)
篠山以後ランオフしてたが金曜からラン再開。5kmくらいのジョグをやった。異動がなかったので環境の変化はない。ここ数年色々あったが、それはもうないと思う。怪我が…
4/20(土)に開催される兵庫リレーカーニバルに申し込んだ。25分以内に完走できると申告すれば誰でも走れる大会。昨年も走ったけど、綺麗なトラックで走れるのがす…
20kmで脚が攣り出して、残りはサブ4に必要なペースを一生懸命考えながら走った。今日はマラソンの日ではなかったということで。
2/29は雨のためランオフ3/1軽くジョグ3/2流し3本含む 篠山の走り方 今朝の走った感じは悪くない。月曜にふくらはぎが張ったり、火曜に飲み過ぎたり、水曜…
篠山マラソン前の調整の時期。月曜はふくらはぎに張りがあってランオフ。火曜は飲み会でランオフ。で、結局水曜にペースを上げたラン。5kmのつもりが、なんかしんどい…
大阪マラソンをテレビで観戦。小山選手も平林選手も自ら動くのがすごいな。後ろの外国人選手にやられないかとハラハラした。みていて面白かった。林田洋翔はいつフルを走…
ヴィッセル神戸、開幕戦勝利。今年も頑張れ。井手口よく動くな。初瀬のお洒落度アップ。今日はジョグ昨日の20km走の疲れあり。朝からだるい。走り出せば軽い?と思っ…
今日のラン20km、篠山での想定ペース。最近の練習を考えると外したくない練習。最近体調が微妙。家族が熱出したり胃腸が不調だったり。私も昨日は1日下痢。脚は軽い…
トイレ大一回。20km過ぎてしゃがむのはしんどい。洋式だったらいいのに。朝、駅で行ったけど会場では行かなかった。微妙なお腹だったので行っとけば良かったと反省。…
今朝の最終ラン(姫路で走ったわけではないが)気持ちよく走れた。 目標3時間15分切り気温良し、風なし、日差し弱し、湿度高くないとなれば記録を出してくれと…
姫路城マラソン前の最終刺激。ジュパっと3km走るつもりが結構しんどくて2kmで終了。金土と軽くジョグって本番を迎えるつもり。アルコールのテーパーリングをするつ…
姫路城マラソンの前なので、いつものポイント練習を1日早めて火曜に行った。先週末の練習が軽かったので、先週の平日のポイント練習よりも楽だった。今日のジョグは重か…
ジョグ合わせて20kmくらい。重いわー。走っている感覚よりよりタイムが遅い。疲れているのかな、飲み過ぎて。他特に体に気になるところはない。
気が付けば一月も最終日。姫路マラソンまで2週間を切った。走っていないわけではないけども今ひとつな日々のラン。今日は閾値走8km。完走も大変な強度だが無事走り切…
今年も最終週。仕事は水曜まででしたが身は入らず。大事な仕事は温めて年明けに持ち越し。今週も特に練習パターンは変えずに走った。 12月25日(月):ランオフお休…
三田ハーフ後は水曜から練習再開。特にダメージは残っておらず。 12月18日(月):ランオフお休み 12月19日(火):ランオフお休み 12月20日(水):34…
地元のハーフマラソンを走ってきた。5回目?これ走らんと年越せませんな。寒さは気にならず。半分くらいビニール袋被って走ったけどちょうど良い感じだった。風は気にな…
12月1日から練習再開。福知山マラソン後、3日後だったけな、一度ジョグしてみたけど回復してなくてもうちょっと休んだ方が良いと思ってランオフを継続。フルマラソン…
いやもっと走れるのにと思いつつ。結果は3時間35分ほど。ハーフの通過が1時間40分。25kmまではふんふんペースだったけど27kmくらいであれ?となって、スピ…
当日会場に来てもどんなペースで走るか決まらず。スタートしてから決めようと思う。4:30/kmより速くなるのは無いように気をつける。前後半の差が2、3分で行けた…
レース3日前の閾値走。ペースは閾値を守ること。速くなりすぎる心配が無いくらいスピードが出なかった。何で?
今週37km68.3kg本日は19時からジョグ。予想よりも早く帰ったので走っといた。股関節は回復したように思える。来週は福知山マラソン。前日はできるだけ体力温…
股関節の調子が良くないなと思って日和って半端なペース走をやりました。これは何のペースなんだ?
軽くジョグ。左股関節のもやっと感は続く。ここ最近のレース前12週のランをまとめた。比較してみると今回は結構走れている。福知山マラソンまであと少し。最後までレベ…
今週40km68.7kgちょっと股関節と腰の調子がどうなんという状態で予定よりも10kmほど少ない。ポイトレはまあ及第点。次週の土日は用事でランオフ。水曜にペ…
福知山の11日前。ミドル走は15km。腰と股関節のイマイチ感は続くがマラソン前では致し方なし。気にしない気にしない。ペースは4:19/kmよりも速く。走った感…
水曜は左の股関節がイマイチだったのでランオフ。木曜のジョグで行けそうだったので、ポイトレをスライド実施。距離は5kmに短縮。ペースは4:05/kmを切る感じで…
11/5のラン9時スタート。30kmをキロ5で。本番前のスタミナの追い強化。一周2.65kmのコースでして、2周ごとに給水、4周ごとに補給。今回は、イオンのエ…
月曜にやったボウリングの影響で右のお尻が筋肉痛。でもま、走れるのでポイトレ実施。いつもの閾値走8km。設定は4'10/kmを切れたらOKで。下ろしたてのズーム…
10/29のラン本番前のトライアル30kmペース走のつもりだったが、風が強く断念。ペース走ではなく努力感を一定にして完走を目指す。一周2.65kmのコースでし…
日曜の20km走の影響か、左足のすねとふくらはぎに張りあり。ポイトレをスライドさせるか迷ったけど、アップジョグの感じでやることに決定。メニューは閾値走8km。…
10/22のラン11時スタート武庫川河川敷を走る周りに釣られて予定より速くなる大丈夫かなと思ったけどそうではなかった10kmで体は重くなる。18km過ぎでふく…
日曜の30km走の疲れがかなりあって、月曜、火曜とランオフ。今日のポイトレは距離を減らして3km。体は重く感じたのでテンションかけて走りました。かけたテンショ…
今日のラン今期初の30km完走残り2kmで左ふくらはぎと両足裏が攣りました。しんどかった。約5.3km毎に給水。21km過ぎに補給。今週ラン70.3km69.…
本日のメニューも閾値走。先週は6kmで終わったので8km走り切ることを目指す。アップの段階で体が軽かったので、いい走りができそうだと思いスタート。あらら。6k…
今日は15kmジョグ。週間距離を70kmに乗せるために走る。このくらいだと気が楽。今週ラン70.7km69.0kg来週もがんばる水曜のポイトレは8kmの閾値走…
9時過ぎにスタートメニューはミドル走2週前に15km@4‘20/kmで走った。今日はペースはそのままで1kmでも長く走ろうと思った。前半は日差しがあって暑さを…
19時過ぎに出走。涼しくなった。2本持っていたペットボトルも1本でOK。ウィークデーポイ練は閾値走。先週に続いて8kmを目指す。体が重くてスピードが出ない。無…
月曜はプールなんせスムーズに息継ぎできるように練習するが、変わらんな。鼻から吐いて短時間で口から吸う。頭は上げ過ぎない。次もがんばろ。
今日のラン週間70kmに乗せるために走る。23km走ります。誰だよ最終日にポイント練習でもないのに23kmも残したのは。けっ!クソが。18時前にスタート。昨日…
本日は長い距離を走りたい日最終的にはレースペースで30km走るのに繋がる練習。とりあえずキロ5でどこまで行けるか。ハーフまで走った。30kmまで走るぞーという…
19時過ぎに出走。蒸しっと暑い。今日のポイ練は、閾値走を選択。会社の駅伝のために最大酸素摂取量向上系のトレーニングを考えていたが、駅伝への出走が無くなったので…
筋肉のピキリ具合とか疲労感をゆるっとジョグ。
祭日が挟まったため2週間ぶりとなりましたが、泳いできました。泳ぐという言葉が正しいのかは分かりませんが、もがいてきた。右の息継ぎばかりしていたので左も練習。息…
今日のラン色々と済ませた後の午後出走日が照ると暑いけど、ジョグペースだと大丈夫かな。メニューはジョグペース不問で20km。週で70km超えるために20km以上…
17時スタート涼しくなった。メニューはミドル走そのうち20kmをキロ4で走りたいシリーズ今日はキロ4分半で12〜15kmのつもりでスタート7kmくらいで行けそ…
今日は在宅で時間があったので朝夕と5kmずつ。朝夕明日はミドル走のつもり。朝起きれれば。
今日は出社。帰宅後19時過ぎに出走ここんとこの週中のポイントはRTRまずはR。340mを2本気が乗らないところもあったので無理をせずに走る。ペース的にレペか?…
先週の火曜よりも1km多く走りました。明日のポイントデーも頑張るぞ😭
朝起きて非常に体が重い。重力1.5倍相当。昨日の時点では隙あらば走ろうかと思っていたが、そのような気持ちは一切起こらず。買い出しやら庭の作業やらをやりました。…
今日のラン午前中。9時半出走季節は進んでますがまだまだやな。日差しがあって暑い。メニューはジョグペース不問で20km以上やめたくなる自分を励ましながら何とか走…
まだまだ昼は暑い16時過ぎから開始明日はゆるく長めに走るつもりなので今日は速めのラン1kmのインターバル最大酸素摂取量向上を図るいつもの閾値走よりも速く、とは…
体重!風無くて暑!辛っ!と思いながら走りました。19時半そんなんでも走った自分に乾杯🥂(飲みすぎた)
在宅の後、19時過ぎに出走メニューは先週と同じくR+T+RRの本数を一本増やして頑張るぞ!おー!まずはR。リズム良く走ることを心掛けて!しんど!10分ほど休ん…
3週間ぶりのスイムYouTubeで見た見よう見まねの練習息継ぎの練習。コツコツとやるべし
今日のラン午前中。9時出走今日は暑いわー4:40/kmで最長20kmと思ったけど暑くて無理でした。今週ラン56km69.2kg来週もがんばる。大体同じようなメ…
最近涼しくなってきたからねー少し遅くなったって大丈夫、と思って11時にスタートしたら暑かった。今日はレペ340m5本ペースはガチ。明日は朝走ろう
ジョグ。長めに走りたいと思ってスタート。涼しかったけどしんどかった。昨日の影響か?
2週間前にできなかったメニューをできましたわよ。気温のおかげか何なのか。まずはR(レペティション)。力まずに一本だけ。続いてT(閾値走)いつもの感じで。耐えら…
今日のラン午前中。8時半出走夕方ラン家事済ませての6時半出走午前中に25kmくらい走ったろうか、の勢いで走り出すも、暑さもあって、いや、長い距離を走る体力が無…
朝だいぶ涼しくなった6時半出走アップは長男と走った腰は大丈夫なので普通トレ今日はレペ340m5本ペースは無理なく走れるくらい明日も朝走るぞー
腰曲げてもそんな痛くないちょっと走っても大丈夫普通に走ろうかね。
今月のまとめ閾値走5kmを3回10km PRを2回軽いレペと坂ダッシュを3回初盆対応で約一週間のランオフ月末に腰痛のランオフ、これは継続中。腰痛は筋肉痛的なも…
午前中は長男とプールに。泳ぎ方を見てもらったけど、下半身が沈んでるらしい。頭を上げ過ぎないようにしてるつもりだけど、そうでもないのかな。夜、末っ子の娘をフット…
だいぶ涼しくなった朝9時だと日陰で風があれば涼しい。最近夕方に雨降ることが多くて、庭の雑草が勢いを増している。抜いてかないと…今日はレペ340m5本ペースは無…
いつもは閾値走5kmだけども、ダニエルズ風にR+ T+Rをやってみた。まずはR。そろりと一本だけ。次にT。いつもの感じで。辛過ぎてペースダウン。最後のRはパス…
息継ぎのときに頭を上げ過ぎないように頑張る。たまに水を飲む。プールの中で吐き出す。何にも変化ないように感じるけど、地道に頑張る。
日が落ちてから出走心なしか涼しい気もする。走った後は激暑だったが。ペース走4:30/kmで行けるところまで。10km行ければ御の字。7km過ぎからは10kmま…
ダッシュと言っていいのかだがとりあえず三本。まあしんどい。
2日連続でジョグWS3本を加えた。暑かった。気温高いし風ないし。
8/10〜8/16の帰省中はランオフイベントも終わったので、そろそろ本気を出すつもり。体重も1kg増えたし。今日はジョグ
帰省先で泳ぐ25mを10本頭を上げ過ぎないように気をつける。息継ぎのときに溺れてる感じはマシになったような、変わらないような。泳ぐのは難しい。
今日から連休まずは隅田知一郎投手、初完投初完封おめでとう。ちひろと読むのを初めて知った。すまん。18時過ぎから閾値走5km雨が降っている間はいいんだけど、そう…
会社の後に泳ぐ25mを12本息継ぎのときに溺れてる感じなんだよな。泳ぐのは難しい。←先週とコメント同じ
ラン37km69.3kg本日は息子とオープンキャンパス広いな大学朝ハムスターさんが亡くなって本日はランオフ
夜に走る340mを走る前回の4本よりも多くなんとか5本。暑くて、本数を増やそうとするとペースは上がらず。少しずつ頑張ります。コツコツと。
ポイント練習を今日にスライド閾値走5km最初速くなり過ぎないように、最後粘るように。まあこんなもんかと。めっちゃしんどかったけども。
会社の後に泳ぐ25mを10本息継ぎのときに溺れてる感じなんだよな。泳ぐのは難しい。
ラン50km69.35kg水曜に閾値走日曜に23kmジョグこの日は暑い中走って疲れました。月曜の夕方近くまでだるさが残る。
先週に続いて閾値走をやったけどもこの日は暑過ぎた。最後は踏ん張れず。でも続けるぞと。
仕事終わりに初めて会社のプールに行く3レーンに5人と空いていた。これはアリかもしれんな。まだ泳ぎが上手になってないけど続けてみようか。
7/17週のジョグ週間52km水曜にお久し振りの閾値走土曜日にレペ340m4本とスイム25m12本週間平均体重は69.18kg脚、体調は上向いて来て、もう少し…
この日は午前中スイミング次男と奥様(見学)と。25mを12本次男の方がフォームはきれいなんだって。ちっ。夕方にランレペ。先週よりはペースは落ちて本数は一本増え…
夜に走る結構涼しくて閾値走に挑む4‘20/kmと最初は思ったけども、時計を見ずにリズムを優先。結果、ペースは速くて心拍数は閾値走(いきちそう)を超えた。ま、い…
「ブログリーダー」を活用して、arachan-sago-zoさんをフォローしませんか?
今日はガーミン先生の指示を無視してレペを実施。無酸素が不足しているというガーミンのデータを踏まえたメニューである。300mを10本。無理しないペースで。ガーミ…
また落ちたよ。どないなったんねん。もう走らへんぞこら。
ガーミン先生のメニュー月から水までランオフしちゃったので追いメニューしんどすぎて気持ち悪くなりながら家に帰った。
Garminコーチ 第11週メニュー(6/23〜6/29)先週末のランの疲れが残っていたので、月曜はランオフに設定。それと、ロング走は土曜限定に変更。日曜に走…
本日のラン。結局ガーミン先生はロング走を指示してきた。可もなく不可もなく、普通の14kmこれで週の始めに先生が立てたメニューはこなせた。はい、また来週。
ロング走が無酸素インターバルに変わった日(6/21)本来であれば今日はロング走の予定だったが、走る時間が取れなかったため、Garminのロング走を日曜のみ設定…
気持ちが乗らない日の閾値走(6/19)今日はGarmin先生の指示通り、閾値走(メイン走17分)を実施。ただし、朝から疲労感があり、正直「今日はしんどいな…」…
Garminコーチの掌の上で走る火曜日(6/17)月曜の予定は「リカバリー走(28分 @7:00/km)」だったのですが、疲労感が残っていたので、潔くランオフ…
Garminコーチ 第9週(6/9〜6/15)を終えて|ベースを重ねて、少し刺激も。先週は走れない日が多かったけれど、今週は月曜、金曜を除いてしっかり走れた。…
最近というか、ここ数か月というかもう少し長い期間というか、英単語帳見たりラジオ英会話聞いたりしてます。特に英語は無くても生きていけるけど何となくです。TOEI…
Garmin先生、さっそくメニューを無視しました。今日のGarminコーチメニューは「ベース走48分 @5:50/km」だったけれど、実際にやったのは雨の中の…
Garminコーチ 第9週スタート!(6/9〜6/15)先週は私用が重なり、Garmin先生のメニューをほぼスルー…。気を取り直して、今週は火曜以降しっかり時…
今週はガーミン先生の指示はガン無視。今日も閾値走。20分閾値走6/4 4:19/km 152bps6/8 4:29/km 154bps蒸してたからか昨日飲みす…
本日のガーミン先生のメニューは何だったけ?昨日は閾値走だったけど、走らなかったら今日はジョグになっていたような。。。ということで、閾値走に変更。 自分でメニュ…
Garminコーチ 第8週のメニュー(6/2〜6/8)今週のGarmin先生は、ポイント練習は火曜と土曜の乳酸閾値走。ただし、金曜から日曜まで私用で走れないた…
Garminコーチ第7週を終えて(5/26〜6/1)今週は月曜スタートの7日間メニュー。ポイント練習2本+ロング走、そして2回の休養日が含まれた、バランス重視…
乳酸閾値走をこなしてきた(5/27)今週のGarminコーチメニュー、火曜は閾値走15分。設定は「15分間 @4:40/km」。📊 実施データ 総走行距離:6…
Garminコーチ 第7週スタート!(5/26〜6/1)今週のGarmin先生のメニューは、2回の休養日を挟みつつ、乳酸閾値・インターバル・ロング走まで盛り込…
Garminコーチ:予定と実績の比較(5/19〜5/25)今週のGarminメニュー、どこまでできたか?予定と実際を照らし合わせて、少しだけ反省もしつつ振り返…
メタは欠場。ずっと走れてないので出ても仕方ない。で、今日は閾値走いつ以来だ?少なくとも4月のリレーカーニバル以降はやっていない。心拍で150をちょっと超えるく…
神戸マラソンは落選2年前は当選したけど、娘のコロナでDNSなかなか走る機会がない。いつも走っている三田ハーフはエスコートラン(奥様と❤️)の予定なので、小野ハ…
みかた残酷マラソンを走ってきました。いやはや残酷でした。涼しかったから良かったけど、暑かったら地獄でしょう。膝の調子が悪く、下りで涙目になりながら歩いてました…
再びユニバーにやってきた。今年去年去年と同じようにお天気になりました。タイムは昨年よりもだいぶ悪かったけど、最近あまり走れてなかったのでしょうがない。普段の練…
昨日は仕事の飲み会。ランナーさんがいて盛り上がりました。マラトンを2時間36分で走るとか言ってて、私の3km走のペースがマラソンペースだと!?すごいなー。10…
昨日は仕事と懇親会。 3km2本本日は3kmを2本。レストは十数分で完全回復。ペースはほぼタイムトライアル。VO2maxの爆上げを狙う極めてプリミティブなメ…
12本こなすことを優先して慎重に控えめなペースで走った。結果こなせて満足。20日前と比較するとペースは遅いけどまあいいです。
風邪引いて水曜までランオフ木曜、土曜とそろりと走った。 4/4のラン 4/6のラン朝一。時間ないので少しだけ。ランの後は娘のピアノ発表会。好きな曲を気持ち…
日曜は朝から四国。新生活を迎える長男を送っていきました。それなりにがんばれ。朝早よから夜まで出てて帰ったら飲む時間だったのでランオフ。 3/30 閾値走5k…
今日は定年退職者のセレモニー色々と部署が変わりながらもそれぞれの場所でしっかりと働いて成果を出すのはすごいな。あと10年、私はモチベーション維持して働けるのだ…
会社帰りにジムへ。マシンで筋トレ。筋トレでランニングエコノミーを上げるのだ。その後プールに入ったら足攣って上手く泳げず。久しぶりのプールというのもある。全身だ…
先週の日曜と同じく坂TTをやった。上りと往復のタイム更新。出し切ったので、この後のタイム更新はしんどいぞ。TTの後に2往復して終了。よくがんばりました。
今日は朝から香川へいいところでした。うどん美味しい。帰宅後すぐにスタート時間もなかったので、閾値走5km。マラソン期よりも強めに走る。2/6以来の閾値走なんで…
走りに出ると吹雪悪天候で逆に燃えたペースは決めずに予定した本数をクリアできるのはこのくらいかなと感覚で走った。残り4,5本はしんどかったけどなんとか耐えた。次…
メタタイムトライアルメタタイムトライアルに申し込んだ。関西は7月関西予選会/META:Time:Trials JAPAN SERIES 2024 in K…
いつ以来だろう。久しぶりの通勤前ラン。走行距離を伸ばすために続けたい(と思うのは何度目だろう)
篠山以後ランオフしてたが金曜からラン再開。5kmくらいのジョグをやった。異動がなかったので環境の変化はない。ここ数年色々あったが、それはもうないと思う。怪我が…
4/20(土)に開催される兵庫リレーカーニバルに申し込んだ。25分以内に完走できると申告すれば誰でも走れる大会。昨年も走ったけど、綺麗なトラックで走れるのがす…
20kmで脚が攣り出して、残りはサブ4に必要なペースを一生懸命考えながら走った。今日はマラソンの日ではなかったということで。
2/29は雨のためランオフ3/1軽くジョグ3/2流し3本含む 篠山の走り方 今朝の走った感じは悪くない。月曜にふくらはぎが張ったり、火曜に飲み過ぎたり、水曜…