chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 青森ワップルケーション!?⑥ どこかにマイル Vol3 - 五所川原 立佞武多(たちねぷた)

    どこかにマイル第3段は青森!9月のシルバーウィーク1週間ワーケーションです。 立佞武多の館 今日は最終日! 自然と食べることにフォーカスしすぎていて、時間があれば寄れたらいいな、くらいだった ねぷたの展示 だったのだけど、五所川原に泊まったことだしと立ち寄った 立佞武多の館で衝撃を受けてしまった!というおはなし。 実はこの時点で立佞武多というのが何なのかもわかってない(;・∀・) マンホールを見て、あぁ、立ってるのね、と認識。ふむ。 館内に入ると、2-2.5mくらいの立佞武多がお出迎え。 うわぁ綺麗!出雲の阿国の立佞武多。 阿国は歌舞伎の元 "かぶき踊り”をはじめた人なの。 京都鴨川沿いにも銅…

  • 青森ワップルケーション!?⑥ どこかにマイル Vol3 - まぐろ丼と八甲田山雪中行軍遭難資料館

    どこかにマイル第3段は青森!9月のシルバーウィーク1週間ワーケーションです。 鶴亀屋食堂 八甲田山雪中行軍遭難資料館 弘前の次は、下北半島を旅すべく むつ市に移動予定でした。 お目当ては、恐山、仏が浦と大間でまぐろ! 仏ヶ浦の観光遊覧船|仏ヶ浦海上観光(株)【公式】 その中でも一番のお目当てが仏が浦! だけど船でのアクセスとなるとお天気が悪いと心配がつきもの。 というわけで、今回は下北半島を諦め弘前でもう一泊・・・・と行きたいところだったのだけど、なんと延泊料金がびっくりの(確か)1.5万円くらい!(だったと思う) さすがにこれは 予算的においそれと延泊はできない(> < というわけで近隣の五…

  • 青森ワップルケーション!?⑤ どこかにマイル Vol3 - フランス料理の街 弘前

    どこかにマイル第3段は青森!9月のシルバーウィーク1週間ワーケーションです。 奥入瀬を後にして弘前へ向かいます。 レストラン山崎 ポルトブラン 弘前ではすでに記事にした通りアップルパイめぐりをしたわけだけど、実はもう一つお楽しみが! それは・・・ フレンチを楽しむ! ですっ。 東北の弘前という土地でフレンチ??どういうこと?? なんでも明治以降には積極的に西洋の文化を取り入れていたんだとか。なるほど、それで洋館もあるわけだ。 そんな背景もあり、フランス料理が根付いたのかな、今ではフランス料理の街と呼ばれるほどで、フランス料理屋さんの数が多いんだとか! このお話を聞いたとき、できるだけフランス料…

  • 青森ワップルケーション!? どこかにマイル Vol3④ - 奥入瀬渓流

    どこかにマイル第3段は青森!9月のシルバーウィーク1週間ワーケーションです。 酸ヶ湯温泉を後にして、奥入瀬へ向かいます。 十和田プリンスホテル スマイルホテル弘前 何度通っても癒されるブナ林に囲まれた道。 この時は空いていて、低速運転、窓全開で森の空気を楽しむ幸せ!(寒いけど) 常緑針葉樹が多い地域に住んでいたので、広葉樹や季節が感じられるブナ林とか雑木林にはかなり萌える! 緑の景色ももちろん素敵だけど、秋の景色は哀愁がただよってたまらない! ↓晩秋の様子 是非車窓も楽しんでほしいです。 奥入瀬渓流にさしかかってくると、気分もどんどん高まってくる! 平日なのもあって道路、駐車場はガラガラ! 本…

  • 青森ワップルケーション!? どこかにマイル Vol3③ - 酸ヶ湯温泉

    どこかにマイル第3段は青森!9月のシルバーウィーク1週間ワーケーションです。 本日は奥入瀬へ、その前に酸ヶ湯温泉に立ち寄ります~ 酸ヶ湯温泉 棟方志功 夕方から仕事をするために、朝早く出発です、ね、眠い・・・ 八甲田の方へ車を走らせていくと、霧で真っ白(> < 前回来た時は10月末だというのに雪が降っていてびっくりしたことを思い出す。。。まさか雪降らないよね。 外気温は11℃。このあとところどころで9℃くらいでしたが、なんだか無性に暑くて窓を開けて走行していました(^^;; (実はシートのヒーターが入ってたことに気が付いたのはだいぶん後の話・・・(-_-;; まずは城ヶ倉大橋へ。写真だとわから…

  • 青森ワップルケーション!? どこかにマイル Vol3② - 鶴の舞橋と 青森の幸

    どこかにマイル第3段は青森!9月のシルバーウィーク1週間ワーケーションです。 短い旅程だと飛行機の時間を指定しないと現地滞在がすごく短くなってしまう可能性があってリスキーだけど、いかんせん1週間あるし、時間指定をすると候補地が偏ってしまうからと時間指定なしでまわしてみた。 出発はなんと20時台 アパホテル青森駅県庁通 イギリストースト 鶴の舞橋とドライブ 磯や 龍鳳閣 出発はなんと20時台 そしたらば、なんと20時羽田発21時20分青森着の便に(^^;; レンタカーを探してみるも、この時間なので候補は1社しかなく高い。 青森行きのバスはあるものの、到着からバス出発まで20分しかない・・・ さて…

  • 青森ワップルケーション!?① - 仕事とアップルパイとバケーション どこかにマイル Vol3

    ワーケーション先を選ぶのって結構難しい!基本的に半分は仕事をしたいということを考えると、ちょっとした時間で観光ができる京都以上に最適解が見つからない! というわけでワーケーション先が決められなくなった私は、JALのどこかにマイルで運にまかせることに。 そして運命の行き先は!青森~ やりたいことをピックアップしてみると、なんともまぁほぼ青森全土を移動しなければならない(> < 仏が浦・大間・恐山 奥入瀬 八戸 ヒラメ丼 青森 グルメ 弘前 アップルパイとフレンチ というわけで、ほぼワークができるような気がしない(^^;; 今回は、その中でもアップルパイにフォーカスしますっ。 いやぁ、めっちゃ堪能…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うきたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うきたんさん
ブログタイトル
うきまいる
フォロー
うきまいる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用