2025.7.4(金)晴れ後雨 32℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。お腹の調子が悪く朝早く内科で診察金曜日、混んでました。2時間…
バラを育てて20数年、自宅前の道路から見えるオープンガーデンです。春と秋は朝早くから散歩の方が来られます。
サイトの名前は、1999年6月6日に発刊された「私のバラに逢いたくて」が由来です。著者は木村隆夫さん、出版社は(株)成星出版です。57ページの「ブラザー・カドフィール」に感動し今もバラを愛し、育てています。 ブログ村参加は、2010年3月6日のブログ記事からです。
2024年のバラまとめNO.79「レディオブシャーロット」@新芽が緑に変わる頃@クリロー「ニゲル
2025.2.27(木)晴れ 16℃ー2℃ ご訪問ありがとうございます。 暖かかったですですね。日陰以外は長袖1枚でした。3月からの液肥と追肥そろそろ忙しくな…
2024年のバラまとめNO.78「ルージュロワイヤル」@新芽が緑に変わる頃@クリスマスローズ
2025.2.26(水)晴れ 17℃ー1℃ ご訪問ありがとうございます。 暖かくなりました。最高気温17℃長袖一枚夕方は風が出て少し冬暖かくなったのでクリスマ…
2024年のバラまとめNO.77「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」@新芽が緑に変わる頃
2025.2.25(火)晴れ 12℃ー(-1)℃ご訪問ありがとうございます。 1週間ぶりのゴミ拾い&ポイ活少しずつゴミは減ってきました。特に国道の橋付近は連…
2024年のバラまとめNO.76「ルイ十四世」@新芽が緑に変わる頃@富士山を見に豪邸散歩
2025.2.24(月)晴れ 9℃ー(-1)℃ ご訪問ありがとうございます。 風は強かったですが散歩に行って暖かさ感じました。明日から暖かくなる予報バラの芽吹…
2024年のバラまとめNO.75「リッチフィールド・エンジェル」@新芽が緑に変わる頃@クリロー
2025.2.23(日)晴れ 9℃ー(-2)℃ ご訪問ありがとうございます。 今日もスーパー2か所日曜日は広告が7か所くらいチラシが入ってきます。ポイント5倍…
2024年のバラまとめNO.74「ラヴィーニア」@バラの新芽が緑になる頃@排水溝蓋
2025.2.22(土)晴れ 7℃ー(-1)℃ ご訪問ありがとうございます。 10日に一度のコープへ都道を北側に走り10数分買物を終わって中央線の上を走りぬけ…
2024年のバラまとめNO.73「ラローズドゥモリナール」@土留めの手直し&狭い間隔に畔波入れ
2025.2.21(金)晴れ 9℃ー1℃ ご訪問ありがとうございます。 買い物続けて2店リキダスが2割引き二つ買ってきました。3月からは追肥作業ペレット状の固…
2024年のバラまとめNO.72「ラ・フランス」@バラの芽吹き~グラハムトーマスなど3品種
2025.2.20(木)晴れ 8℃ー(-4)℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、強風がなく気温はほぼ同じですが暖かく感じました。久しぶりのゴミ拾いとポイ…
2024年のバラまとめNO.71「夜の調べ」@バラの初蕾と新芽~エブタイド、ブラックビューティ等
2025.2.19(水)晴れ 8℃ー(-2)℃ ご訪問ありがとうございます。 今日も朝から強風空の上でゴーゴー庭作業ができないのでタイミング的に確定申告医療費…
2024年のバラまとめNO.70「夢紫(ゆめむらさき)」@バラの新芽~アルシデュックジョゼフなど
2025.2.18(火)晴れ 8℃ー2℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から強風歩いて買い物今年は花粉症がまだです。昨年は、15日に発症しました。まだ花粉が…
2024年のバラまとめNO.69「結愛(ゆあ)」@今日のバラ作業~庭と鉢植えの水やり
2025.2.17(月)晴れ 14℃ー6℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から道反対の方の太陽光発電のパネル設置工事車が3台、作業員5名邪魔になるのでゴミ拾…
2024年のバラまとめNO.68「モーティマー・サックラー」@バラの新芽@クリスマスローズの開花
2025.2.16(日)曇り 15℃ー7℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から暖かくなりました。親戚に近くの高校を受験する子供がいるので大國魂神社まで歩いて…
2024年のバラまとめNO.67「メアリー・ローズ」@バラ作業はリキダスとマイローズで活力液散布
2025.2.15(土)晴れ 13℃ー2℃ ご訪問ありがとうございます。 風もなく暖かな1日バラ作業をしていると少し汗をかき、長袖1枚それでも寒さを感じず順調…
2024年のバラまとめNO.66和バラの「みやこ」@紅い新芽が緑に変わる頃、みかん「はるか」収穫
2025.2.14(金)晴れ 14℃ー0℃ ご訪問ありがとうございます。 昨日は強風で土ぼこり今日は朝からポカポカ陽気買物は自転車でスーパー一軒歩いて格安スー…
2024年のバラまとめNO.65和バラの「みさき」@庭植えのバラ、少しだけ移動~ベラドンナ
2025.2.13(木)晴れ 12℃ー3℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は凄い強風土ぼこりが舞って青空は土色に染まりました。北西の風は、角地にゴミや土ぼ…
2024年のバラまとめNO.64「マリア・カラス」@紅い新芽が緑に変わる頃~かおり、天使の香など
2025.2.12(水)晴れ 13℃ー(-1)℃ ご訪問ありがとうございます。 今日も強風南庭だけ暖かです。クリスマスローズは開きそうな蕾のままです。バラの消…
2024年のバラまとめNO.63「マクミラン・ナース」@2月1回の薬剤散布
2025.2.11(火)晴れ 9℃ー(-2)℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から強風吹き荒れ自転車でのスーパー買い物北風が強く荷物は自転車歩いて帰ってきま…
2024年のバラまとめNO.62「ホワイト・クリスマス」@紅い新芽が緑に変わる頃@みかん成熟
2025.2.10(月)晴れ 11℃ー(-2)℃ ご訪問ありがとうございます。 朝の寒さで5時起きしました。後ほど天気予報の気温-2℃今日のバラ作業は予定通り…
2024年のバラまとめNO.61「ボレロ」@紅い新芽が緑になる頃、バラの実生種まき準備
2025.2.9(日)晴れ 11℃ー1℃ ご訪問ありがとうございます。 寒さが続いてバラの新芽は動かずです。庭パトロールするだけの作業枝をみたり赤ポチをみたり…
2024年のバラまとめNO.60「ポール・ネイロン」@新芽が緑色に生長する頃
2025.2.8(土)晴れ 9℃ー0℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から強風が吹き荒れ自転車での買物は歩き少し坂を登りコープへ強い北風に枯葉が舞いました。…
2024年のバラまとめNO.59「芳純」@クリスマスローズの蕾、シラーカンパニュラータの新芽
2025.2.7(金)晴れ 8℃ー0℃ ご訪問ありがとうございます。 バラ作業に余裕が出たので新芽や冬剪定の確認してます。2月の薬剤散布は中旬リキダスも同じ頃…
2024年のバラまとめNO.58「ベルベティ・トワイライト」@鉢植えの水やり&庭パトロール
2025.2.6(木)晴れ 9℃ー0℃ ご訪問ありがとうございます。 バラの冬作業が終わり毎日、庭のパトロール新芽や剪定枝を見てます。鉢植えの水やり5日に一度…
2024年のバラまとめNO.57「ベラドンナ」@家周りの庭パトロール~根元からの新芽2品種発見
2025.2.5(水)晴れ後曇 8℃ー(-2)℃ ご訪問ありがとうございます。 冬作業がほぼなくなり今日は、スーパーとお隣の娘さんの仕事場ドラッグストアーの2…
2024年のバラまとめNO.56「フレグラント・ヒル」@庭パトロール~剪定枝確認&新芽探し
2025.2.4(火)晴れ後曇 10℃ー2℃ ご訪問ありがとうございます。 3か月に一回の歯科検診1時間弱で終わり継続散歩子供の頃遊んだ町を一周6千歩で終わり…
2024年のバラまとめNO.55「フレグラント・アプリコット」@冬剪定終了~北花壇、駐車場鉢置場
2025.2.3(月)曇 9℃ー4℃ ご訪問ありがとうございます。 大寒波が来てますが東京は1週間まで晴れ10℃前後の気温が続く予報新芽の芽吹きが進みそうです…
2024年のバラまとめNO.54「ブルー・ムーン・ストーン」@芽吹いてきたバラの新芽
2025.2.2(日)雨 5℃ー4℃ ご訪問ありがとうございます。 午後から曇りの予報実際は小雨ですが夕方まで降り続きました。気温が低く外に出るのはテラスだけ…
2024年のバラまとめNO.53「プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント」@南庭の冬剪定終了
2025.2.1(土)晴れ後曇 11℃ー1℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、寒い冬の日でした。明日、雪が降る予報なので南庭の冬剪定を終わりました。つる…
2024年のバラまとめNO.52「フランシスデュブリュイ」@冬剪定テラス南庭~「芳純」の付近
2025.1.31(金)晴れ 12℃ー1℃ ご訪問ありがとうございます。 鉢植えの用土替え寒肥も終わってるので冬作業は、剪定だけです。今日は、駅前まで買い物ヤ…
「ブログリーダー」を活用して、medukiさんをフォローしませんか?
2025.7.4(金)晴れ後雨 32℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。お腹の調子が悪く朝早く内科で診察金曜日、混んでました。2時間…
2025.7.3(木)晴れ 33℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。まだ暑さが続きますね。バラ作業は、朝の1時間午後、庭に出たらすご…
2025.7.2(水)晴れ後曇 32℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。洗面室等のクロス張り替え予定より多くなり天井も無料でやってく…
2025.7.1(火)晴れ後雨 34℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日で窓とお風呂のリフォームは終わりました。新しいシステムバ…
2025.6.30(月)晴れ 33℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。暑い日が続いてます。朝の8時を過ぎるとバラの花はしんなりです。…
2025.6.29(日)晴れ 33℃ー23℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。浴室と窓のリフォーム今日も工事は、お休み今日の銭湯、満員でした…
2025.6.28(土)晴れ 34℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。浴室と窓のリフォームは土日はお休みです。 朝から水やりと薬剤散…
2025.6.27(金)くもり 32℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。浴室のリフォーム二日目8時過ぎから一人二人3人同じ人数、車が…
2025.6.26(木)くもり 31℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日から浴室のリフォーム雨が止んで良かったです。 8時過ぎ外…
2025.6.25(水)雨 28℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。朝早くから大雨一日続きました。 その合間に買い物再度忘れた買い物…
2025.6.24(火)くもり 29℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日のバラ作業は昨日と同じ作業です。花摘みと摘蕾で朝1時間で…
2025.6.23(月)晴れ 32℃ー27℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日のバラ作業は昨日と同じになってます。花摘みと摘蕾で朝1時間…
2025.6.22(日)晴れ 33℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。また気温が上がり今朝のバラの花はほとんどチリチリです。 朝の庭…
2025.6.21(土)晴れ 31℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 まだまだ暑い日が続きます。今日の作業は、鉢植えの移動テラスの南に移動しましたが日差…
2025.6.20(金)晴れ 32℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。朝から毎日の水やり 今日の作業は、花ガラ摘み黄変した下葉を取り…
2025.6.19(木)晴れ 34℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日も陽射しが強くバラの花はちりちり朝早くの写真撮影必須です。…
2025.6.18(水)晴れ 36℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。朝から強い陽射し36℃まで上がりました。朝は、水やりだけ買物は…
2025.6.17(火)晴れ 35℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 6月なのに猛暑日早めに薬剤散布してすぐ家に入りました。バラは、しんなりして開花した…
2025.6.16(月)曇 31℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。気温は31℃暑くなりました。バラの開花は相変わらず数えるほどの開…
2025.6.15(日)曇 29℃ー20℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。少し時間が空いたので歩いて買い物少し散歩 バラ作業は下葉の清掃や…
2024.7.4(木)晴一時雨 35℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、今年初の猛暑日昨年は、7月11日でした。ムシムシの強烈な暑さ夕方には、1…
2024.7.3(水)曇後晴れ 32℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 午前中から快晴強い陽ざしに驚きです。朝は曇でしたが買い物を終えて帰宅すると花が焼…
2024.7.2(月)曇 32℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 エアコンを26℃就寝朝方寒くなって4時起きです。今日はどうしようか迷います。バラ作業は…
2024.7.1(月)雨 28℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 雨が降ったり止んだり庭作業も雨の様子見です。これはやりたいと思うと雨がザーザー降りだす…
2024.6.30(日)曇り後雨 28℃ー23℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業昨日の続き大雨の後の後始末花ガラ摘みと庭掃除最近、雨が多くて白い…
2024.6.29(土)曇一時晴れ 28℃ー21℃ ご訪問ありがとうございます。 今日の作業は昨日の大雨後の復旧作業朝から買い物と散歩を除き9時から午後2時ま…
2024.6.28(金)雨 22℃ー21℃ ご訪問ありがとうございます。 朝、7時頃から大雨時々ボタボタの豪雨時々止んで小雨模様そんな繰り返しの雨午後5時半頃…
2024.6.27(木)晴れ後曇28℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、朝から買い物3か所スーパー2か所と園芸用品1か所道反対の建売を購入した方…
2024.6.26(水)曇 31℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、重要な薬剤散布バラが大きく生長して庭は、南道路が見えないほど蓄圧式はやめて電…
2024.6.25(火)曇 30℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 梅雨独特の気候一日まったくのくもり医療機関は健康診断開始すごい混雑になってます。帰宅…
2024.6.24(月)晴れ後曇 34℃ー22℃ ご訪問ありがとうございます。 暑かったです。猛暑日と同じ外はもわっとした暑さ庭での作業は5分くらいで汗びっし…
2024.6.23(日)雨 23℃ー20℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、雨が降ったり止んだりその隙間にスーパーに買い物作業していると雨が降り出ししば…
2024.6.22(土)くもり 29℃ー18℃ ご訪問ありがとうございます。 昨日の大雨の後始末花びらは水いっぱい庭は葉っぱや花びらがいっぱい落ちてます。プラ…
2024.6.21(金)雨 22℃ー18℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から夕方まで強雨朝早く起きて庭パト6時半頃から雨が降りだし結局、写真撮影だけでした…
2024.6.20(木)晴れ後曇 28℃ー21℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業は液肥散布朝早く30分で鉢バラに散布用事があったのですぐお出かけ…
2024.6.19(水)晴れ 30℃ー18℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業雨が明けた日の大事な液肥散布それでも買い物が大事になります。バラじゃ…
2024.6.18(火)雨 19℃ー18℃ ご訪問ありがとうございます。 1日中雨が降り続き外にも出られずでした。庭作業ができないので春のバラの写真を品種別に…
2024.6.17(月)くもり 30℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業薬剤散布の日です。お隣の車が出かけえる日明日は、大雨なのであまり効…
2024.6.16(日)曇後晴れ 28℃ー19℃ ご訪問ありがとうございます。 今日も朝から南天の花すごい勢いで飛び回ります。朝6時頃から40分程度もう住んで…
2024.6.15(土)晴後曇り 30℃ー22℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業は鉢バラの水やりと花ガラ摘み、庭掃除朝6時頃は、道路の南天の花ガ…