今、記事をほぼ書き終わり前回の記事のURLを貼り付けようとして下書き保存にしたのですが残念ながら、題名以外消えてしまいました。とてもショックですなのでもう気力が萎えたので簡単にアップします今度の日曜日に孫のお宮参りです実は我が子の時は正式な感じでやらなかったのでおばちゃんになってお宮参りデビューですドキドキです娘が全て手配していました着物のレンタルや神社の予約などさて自分当日着るものどうする?思っていた服がイマイチだったのでさあ大変色々取り出してファッションショー開始せっかくきれいになった壁が(断捨離をして)洋服で埋もれてしまいました洋服はほぼ一昨年に買ったものでなんだか太ったことが判明したりして複雑な今日でした話が変わって河川敷歌レッスン今日も行きました3日完了小さくスカイツリーが見えますトンボが居ました読ん...2020/07/31
今河川敷に来ています何しに?歌のレッスンです‼️こーんなに広ーいところなら少々大きな声で歌っても近所迷惑ではないかな?だーれもいません音源はピアニストの方の伴奏があるのでOKいざ!チャーチャチャチャチャチャチャーでも、恥ずかしくてあまり声が出ません気を取り直して2回目少し声が出たかな?川に向かって歌って、振り向いたらウォーキングの女性や土手にも人が歩いていたけどしったこっちゃない3回目‼️結構声出たかな?楽しいかも{/face_nika.gif"style="letter-spacing:0.13rem;-webkit-text-size-adjust:100%;">こんな自分、案外好きですでは今日も素敵な1日をお過ごしください歌のレッスン
いよいよ私も再稼働!履歴書を書きましたダイソーで履歴書を買って来ていざ書きはじめたのですが何年にどこに働きに行ったか全くわかりませんもちろん、どの順番にどこに働きに行っていたのかはわかりますが平成何年かになると、覚えていませんそこで、今から何年前だっけ?と思い出そうとするのですが無理〜〜そこで役に立ったのがこれです2007年〜2017年迄の10年日記ですまめな方なので、毎日日記を書いています。メモ程度ですけどねこれのお陰で助かりました西暦から平成になおすのも大変でした果たしてこんな頭で採用されるのか!あとは、写真を自撮りしたので寸法を調節して貼ります出来るかな〜面接アンド説明会は明後日のpm1:30〜3:30にズームで行いますズームも入れなきゃ❗️スマホには入っているけれど今回はパソコンから臨みたいと思います面...私の履歴書……書くの大変!
今日はお話の学校「おはなしかご」へ「お話」を届ける「おはなしかご」では、大人や子どもに、楽しいお話、心に響くお話を、届けています。おはなしかごhttp://www.ohanashikago.com今年はご多分に漏れず直接出来ず「YouTubeお話会」です。秋とクリスマスに届けるお話会の撮影に、行ってきました私はグーチョキパーの手遊びと3分と7分ほどの「お話」を2つ収録してきました。グーチョキパーの手遊びなんて楽勝と思っていましたがとんでもないもう大変でOKが出るまで何度も撮りました細かいところを間違えてやり直したり目線が違うと言われたり急に新しいこと言われたり…けれども撮影ですので、編集してもらえるのでなんとか出来ましたライブで子どもたちの前でおこなうグーチョキパーは簡単にやってしまいますが撮影となると、とても...自分が、撮られるということ
朝ハイビスカスおはよう夏に咲く花、今年もこんにちわ鬱蒼としたプランターホーリーバジルも今が盛りと茂っています今朝の収穫物さあ!今日も一日がんばろう‼️今日は早くブログのアップをしよう‼️とりあえず朝ごはんを食べてモモニコのお散歩に行って食器を洗って軽ーくクイックルをして友達が孫の顔を観にきて対応して宅急便が来て姉がメロンと、タマネギを持って来てくれて孫を抱っこして昼食の支度をして食べて片付けてお話の練習をして夕方、あっ、ブログ書いてない!と思い出しでも夕飯の支度をしなきゃならないなどとバタバタしているうちにあっという間にこんな時間夕方撮ったおしろい花おしろい花を撮っていたら散歩から帰って来たモモニコ私を見つけてもうダッシュしています可愛いな❤️今日も幸せに、過ぎていきましたちなみにお話の練習、というのは7分間位...今日も気がついたら夜
先日、ティッシュケースが欲しいというブログを投稿したのですが水色のティッシュボックスが部屋から浮く部屋にしっくりくる木製のケースが欲しいとAmazonで検索するとちょうど良いのがあったのでもったいないかもーと思いつつでも、自分の欲求に素直に従うのは大切なことだと気を取り直しポチッとしてみましたポチッとした瞬間なんだか嬉しくなって幸せ波動が出ました〜〜今までは、そんなのもったいない無くても済むこと無駄遣いと思い、我慢して来たことが多かったのですがそれが長年続くと自分は何をしたいのか何が好きなのかわからなくなるそれって楽しい?いや、楽しくない本来の楽しいことは楽しいと思える自分に戻るためにはほしいもの、やりたいことは素直にすぐやることが大切と聞いてきたので今回は思い切りました〜〜たかがティッシュケースなのですがねそ...ティッシュケースにワクワク
部屋が超すっきりしました大事なお客様がいらっしゃるのでこの部屋が一番ましだったのでここで会見することにいたしました。そこで最後の詰めで必要のないものを私たちの寝室に移動して、更に片付けましたすると、「超すっきり~」今まではこの壁の前に息子の洋服とか長女のベルトとか掛かっていたのです片付けたら、壁が出てきた「縁えにし」と書かれた紙は、長女が長男を生んだ時に書いたものですこれは、はがせませんでした壁の反対側はこうなりました完ぺきではありませんが少し前までは、黒いボードの上は物置化していて障子を開けるのも大変でしたそれがここまで片付けられたのはすごいことです自分に感動しましたでもまだ改善点はあるボードの横に見える延長コードはやめたほうがいいTVとプラスチックの書類ケースは要らない以前、「お金持ちになる部屋」という文章...お金持ちの部屋
5月頃、ネットでカードを作ったのです。ネットで作ったからか紙の明細書や請求書が来ることはなく6月に引き落とされていたので良かったその後メールで請求書が来ているのを知りちゃんと確認しようと思いましたでも、もう何も買ってないからなあとのんびりしていたら7月分も差し引かれるとのメールがあった🤭は?何も買ってないしと思いながら、明細の詳細の欄をクリックしてみると「パスワードを入力してください」とのことちゃんとメモしておいたので楽勝❣️と思いきや「パスワードが違っています」と出てしまいました大文字小文字も確認したし打ちまちがいもないしそこで、「パスワードを忘れた」をクリックしました普通ならすぐに設定し直すことができるのですがさすがにキャッシュカードとなるとセキュリティが厳しくて全然できない結局カスタマーセ...ネットでカードを作った結果
先日、夫婦ユニットfufuさんのボーカルである希美さんより、ボイストレーニングを受けましたfufuさんとは、ご夫婦で素晴らしい音楽活動をなさっている素晴らしいユニットです。ボイトレは今までも何度が受けてきましたがオンラインによるボイトレは初めてでした。オンライン講演会は経験あるのですが自分も映るというのはちょっと勇気がいりますねそれにご近所さんに、発生やら歌やらの声が鳴り響くということも躊躇する理由でしたその対策としては雨戸を閉めるということで対応しましたカメラに部屋のゴチャゴチャが映らないようにあらかじめ場作りも行いました里帰りしている娘も隣の部屋にいるし集中できるかなとも思いましたがさすが希美先生!神の手ほどきでリラックスできました思いっきり声を出せて良いレッスンができました一人、部屋で歌うのは、どうしても...夫婦ユニットfufu希美さんとのボイトレ
一昨日のことですがfacebookを乗っ取られましたFacebookのMessenger(メッセンジャー)に「このビデオはあなたのものですか」という投稿がありました。送ってくれたその方はとても尊敬できる方だったのでクリックしてしまいましたするとひらけなくてアドレスとパスワードを入れなくてはいけなくなっていましたので別に普通に入れてしまいましたすると、ビデオは見られないのですが「スマホが当たります」という文字が出てきましてこの時になって「これはヤバいやつだ!」と感じすぐに閉じましたけれども時すでに遅し直後にfacebookの数人の友達から「乗っ取られてるわよ!」との連絡がありことの重要さに気づきましたMessengerを見てみるとすべての友達に私から「このビデオはあなたのものですか」というビデオが送られてしまって...Facebook乗っ取られた?
ついにマスクの詐欺にあってしまいました。masuk4uというサイトで購入しました振込もして、6月20日頃に届くということでしたがあれ?もう7月も半ばおかしいなと思い調べてみるとどうやら詐欺にかかったらしいと判明!!購入したmasuk4uというサイトをクリックしてみるとこんな風になっていました。さらにこんな口コミも多数寄せられていました。やられてしまいましたたくさんの方が被害にあわれているようですもうこのmasuk4uは閉鎖されているのですがまだまだこれからもいえ、今この瞬間も色々な詐欺が横行しているのでしょうね気を付けましょうちなみにmasuk4Uという、マスクを寄付するサイトもありますのでこちらとは混同しないようにしてくださいねきっとmasuk4Uさんでは迷惑しているでしょうねAmazonでも時々詐欺があるそ...会っちゃった、詐欺に会っちゃった(トトロ風に)
娘の通院へ付き添い(赤ちゃんの体重測定などで…)けれども付き添い不可なのでウォーキングがてら銀行やら郵便局へ行き自然喫茶店で皆さんのブログを読んだりして豊かな時間を過ごしています数年ぶりの缶コーヒー自然喫茶店の風景食パンのお店を発見しました思わず購入❣️もう13時になってしまった!お腹空いたなあ充電も切れそう!やばい!今日もありがとうございました😊病院の付き添い
昨日は忙しくてブログ更新出来ませんでした今日は眠くて眠くて家事を一つやる度椅子に座りうとうとでも昼食もちゃんと作りましたこれは昨日のジャージャー麺今日はざる蕎麦&天ぷら(天ぷらはスーパー産)家族が少ないと家にあるものなどで、ほとんど作らないのですが娘が里帰りしているここ数日は作っています✌️昨日は夫の誕生日だったので娘からのリクエストによりケーキを購入久しぶりのケーキ🍰美味しくいただきました❤️そして先程長女の嫁ぎ先から…届きました〜〜🍒さくらんぼ大きくて、とっても美味しいです北海道は、すごいですね✨✨✨昨日の収穫物眠かったり、だるかったりするのは一つ上のステージに行く前だからとスピリチュアルではよく聞くことですということは私も、一つ上に行かれるのかな?うひょひょひょԅ...忙しくて詐欺にあってもわからない日々
あらーモモちゃん可愛いね私は?に、にこちゃん❤️超可愛い〜〜💕それから数時間後あら、お昼寝してるわモモはどこかしら?見渡してもいないのでローテーブルの下を覗くと居た〜〜こんな暗がりにいたのね可愛いねー💕あれ?よく見ると奥の方に居るのはニコちゃん⁉️再投稿超可愛い〜〜❤️❤️❤️❤️やっぱりニコちゃんは、可愛いかった特別付録子ども達が小さい時に飼っていた猫フーです子どもの相手を、してくれていました懐かしい〜🤣可愛い子の昼下がり
昨日娘が里帰りした話、他2本ですモモとニコは大興奮赤ちゃん❣️見せて見せて❗️ペロペロさせて❗️赤ちゃんを、抱っこしているジジも(普段はあまりしゃべらない)「見て!」と言うので見てみると「つかんでる❣️😍」と大喜び大騒ぎです娘が赤ちゃんを連れて二階の自室に行くとニコも行って、ドアの外で待っています母性反応❓ちなみにモモは階段は苦手赤ちゃん👶フィーバーです②美味しいパン屋さんの話題はかすれてしまいそうですが…江戸川区篠崎の青柳というパン屋さんです優しいお値段で、お味も良く、また行きたいなあと思いました。特にイチゴサンドのクリームが乳脂肪分たっぷりで又食べてみたいです❤️食パンはしっとりふわふわ、甘味は抑えめでした③そしてアベノマスク、最速してやったら到着しました。今日も読んでいただ...赤ちゃんにワンコたち大興奮
昨日はこの本を読んでいると投稿しました見出し写真の「ユダヤ人、大富豪の教え」は恥ずかしながら何か月かかけて読み終わりました読書の時間が中々とれなくて(;∀;)本を買うのは好きでこんな本も買ってしまいましたもちろんまだ数ページしか読んでいませんどの本もちょこっとずつ読みまわしですそんな時Amazonの、Audible(オーディブル)というサービスを見つけました朗読された本を聴くことができるのですこれなら家事をしながら本を読める(聴ける)♪目が疲れない🎵いいかも(^_-)-☆しかも、最初の1か月は、無料ですって😍次の月からは1,500円そして最初の1冊は無料(これは最初の1か月だけなのか毎月無料なのかわからないのですが)とりあえずやってみよう!と思ってから、約1か月なかなか勇気がなくて踏み出せず😔けれども、少し前に...本を読みたい、でも時間がない…
今読んでいる本ですパラパラと少しずつ読んでいるので中々進まないのですが今日はその中から一つ「大人の免疫学常識」という本なので確かに常識的なことが書いてある本なのですが、食事や運動、生活、心の面などのあらゆる場面で免疫力を高めることがまとめて書いてあるので一冊あると良いと思います今日は、運動について書きますやはり、歩くのが良いそうです1日7000歩程をおしゃべりしながら歩ける速度で良いそうです毎日の習慣にすると良いそうですけれども忙しくてそんな時間取れないよという方は隙間時間を見つけてさっさと早く歩くのも良いそうです買い物、通勤などで早歩きをすると良いそうです家事も、テキパキやると良いかもしれませんね最近歩いてないから、又歩こうかなと思いました😊😊😊😊...今日は本からお知恵拝借
皆でハンドベルの演奏をすることになりましたクリスマスのミニコンサートで披露します(オンラインコンサートです)6人位で演奏するのですがこの状況で全員集まるのは難しいので①ピアノ伴奏の動画②楽譜③受け持つベル🔔これらを郵送でメンバーに配り8月の撮影日までにそれぞれ個人で練習することになりました全部で3曲小さな世界ホワイトクリスマス花は咲く昨日から練習を始めたのですが難しい〜〜当初は8月に集まり、練習し、上手くいったらその日に撮影すると、言っていたのですがあまりに難しいのでこうしてあらかじめ準備するようにして良かったと思いましたハンドベルの音は大きいので窓を閉めて行いました✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨犬たちも一緒に二階の練習室に来ましたモモは好奇心いっぱいこの棚が気に入ったようです短い足でがんばっています乗れ...モモは探検が好き
今朝、ベランダで洗濯物を干していたら何かがフワフワ頭に当たるのです何?ホコリが舞ってるの?ハエ?気のせい?と思って見てみるとそこに居たのはハチでしたひゃあ〜しかも数匹飛んでいるのですこわっ‼️そしてよくよく見てみると手すりの奥の方をご覧ください少し近づきましたまだ見にくいですねではもう少し奥の方に見えるもの…ハチの巣ですハチが、数匹巣にくっついています気持ち悪いし、怖いしでも勇気をもって「巣は撤去します!あなた方は出て行ってください‼️」と言いました。これが1番見えるかな?頭上をフワフワ、なんだろう?
おはようございます☀今日は珍しく朝の投稿珍しくパンの朝食パンは昨日初めて行ったパン屋さんの茄子とモッツァレラチーズのデニッシュ✨お茶は、フレッツホーリーバジルティー💕ヨーグルトはブルーベリージャムとスリゴマをトッピングしています。https://blog.goo.ne.jp/mocamocaこのトッピングは「暇な日にたまにバタバタ」のmocamocaさんからいただきました。ゴマは抗酸化作用があるし、ブルーベリーは目に良いし、ということで真似させて頂きました。美味しいですよ。皆様もお試しください❤️以前は私は、大根のすりおろしと蜂蜜をかけていました。(お通じに良いとのことです)色々な食べ方があって、楽しいですね。mocamocaさん、勝手にお名前を出して事後承諾ですみません❗️それでは皆様、良い1...朝食のメニューは
今朝8時過ぎに次女が無事に出産しました2200g位の女の子でした退院後はこちらにしばらく戻ってくるので楽しみです2週間程前に一緒にベビーカーを買いにいったのですが早めに生まれたのであの時買いに行っておいて良かったねと話しましたちょっと小さめなので小さめなオムツも買いました立ち会い出産はできないと言われていたそうですが、出来ることになり赤ちゃん誕生の後は2時間だけ居られるということだったそうですなので私も面会に行かれず早く会いたいなあと思います孫誕生
昨年保育園を作った時に会社を立ち上げました。保育園を、閉園したので会社も閉じました昨日で会社廃業だったので今日は、年金事務所に行きその後区役所に行き国民健康保険やら国民年金に加入し忙しく出歩きましたあとは、法務局と、税金関係だわファイト‼️国民年金
「ブログリーダー」を活用して、上へ上へ、どこまでも行こう!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。