chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
透明な気圏の中から
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/01

透明な気圏の中からさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(IN) 9,613位 9,614位 9,094位 9,567位 10,788位 10,821位 11,633位 1,033,796サイト
INポイント 10 10 20 20 20 20 10 110/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 20 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 109位 111位 103位 120位 143位 145位 161位 30,957サイト
雑感 31位 32位 30位 31位 30位 30位 35位 1,190サイト
何気ない日常 7位 7位 6位 6位 7位 6位 6位 910サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 35,063位 35,929位 35,880位 36,004位 36,133位 36,049位 圏外 1,033,796サイト
INポイント 10 10 20 20 20 20 10 110/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 20 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 700位 712位 707位 697位 690位 688位 圏外 30,957サイト
雑感 78位 82位 82位 85位 82位 83位 圏外 1,190サイト
何気ない日常 36位 36位 38位 37位 35位 36位 圏外 910サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,033,796サイト
INポイント 10 10 20 20 20 20 10 110/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 20 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,957サイト
雑感 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,190サイト
何気ない日常 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 910サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 雪の残る開拓の村へ

    雪の残る開拓の村へ

    晴れ。最低気温-8.1℃、最高気温5.8℃。三月末になってもまだ雪の残る開拓の村へ。午前中は日差しもあり、暖かく感じたのですが、午後からは日も陰り、冷たい南風が吹き始めて肌寒く感じました。今日も青山家の担当です。フランス、オーストラリア、香港、韓国などの外国から、大阪、岡山県、長野県、新潟県、愛媛県、そして、北海道の江別、札幌、鵡川、旭川などからたくさんの方々が足を運んで下さいました。片言でも日本語で通じる方とは少しお話することができました。初めて囲炉裏の火を見たという方も居り、「ほんとうに暖かいんですね。」と目を輝かせていたのが印象に残っています。休憩1時間を挟んで10時から15時まで。本日も来訪者の方々やボランテイァ仲間の相方さん、村のスタッフの皆さまのお蔭で、青山家を舞台にした短編ドラマ?の脇役を無...雪の残る開拓の村へ

  • 青空の野幌森林公園と新北のうた暦の句と

    青空の野幌森林公園と新北のうた暦の句と

    晴れ。最低気温-6.6℃、最高気温3.8℃。習い事の先生のお宅から野幌森林公園へ。今日は青空に包まれていたものの、風は冷たかったです。春の優し気な光につい薄着をし、冷たい風に吹かれて喉を傷めることが多かった子どもの頃を思い出します。季節の変わり目のこの時期は、一つの面だけを見て、うっかりしないようにと・・・・・・。そして本日の新北のうた暦の掲句です。雪解けの頃の水分を含んだ空気は辺りをしっとりとさせ、朧で神秘的な情景が生み出されるのでしょう。「星の後ろを濡らしているのは、春の憂いなのかもしれない」と解説は結ばれています。なんと美しく、深みのある句なのかと心惹かれました。それでは今日はこの辺で。明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。青空の野幌森林公園と新北のうた暦の句と

  • 「記録より記憶に」のコラムなど

    「記録より記憶に」のコラムなど

    晴れ。最低気温-8.0℃、最高気温4.1℃。マウントレースイスキー場(夕張市)ハンバーグセット家人の車でマウントレースイスキー場まで出かけてきました。ワタクシはスキーには乗らずに、スキー場まで郊外の風景を楽しむことに。雪が解けた田畑には白鳥などの渡り鳥が餌をついばんでいるようでした。春の大地に繰り広げられている壮大な命の循環の場面に立ち会えた気がします。これまであまり関心がなかった相撲でしたが、今場所の千秋楽は違っていました。注目したのは青森県五所川原市出身の力士・尊富士です。前日の相撲で救急搬送されたとの報道があり、その時点では出場できるのかどうかさえ危ぶまれていたと記憶しています。卓上四季には「初土俵から10場所目の優勝は史上最速で新入幕優勝は110年ぶり」と伝えていました。彼が最後まで自身の意思で、...「記録より記憶に」のコラムなど

  • 春へまっしぐらの日

    春へまっしぐらの日

    晴れ。最低気温-6.7℃、最高気温5.8℃。終日青空に恵まれました。車道の雪は早々と消えています。酪農学園大学の白樺並木は陽光を浴びて葉の萌え出る時を待ちかねています。風は冷たかったのですが、春へまっしぐらの日となりました。海には物憂い思いをすべて受け止めてくれるキャパシティがあるのだと思います。それが太平洋なら、なおのことでしょう。解説には太平洋の大海原に自身の「春思」をすべて預け、「何か強い覚悟を決めたようである」とあります。太平洋に面した苫小牧在中の方と知り、太平洋を身近に感じる中からこうした作品が生み出されたのかと感慨深く思いました。それでは今日はこの辺で。明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。春へまっしぐらの日

  • 和らぐ足元の雪

    和らぐ足元の雪

    晴れ。最低-6.7℃、最高気温5.8℃。午後から埋蔵文化財センターまで散歩してきました。そこから野幌森林公園ふれあいコースへ。と思ったものの、暖かさで弛んだ踏みつけ道に足が取られてしまいました。足を痛めると大変なので、雪の残る公園内を歩くのを止めることに。こんなふうに足元の雪の和らぎにも春の訪れを感じる今日この頃です。そして本日の新北のうた暦の掲句です。風も暖かな今日は、「春を告げるやわらかな風」だった気がします。「涅槃西風(ねはんにし)」だったのかもしれません。「破れ羽の鳶」が無事に涅槃西風に乗り切ることを願ってしまいました。それでは今日はこの辺で。明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。和らぐ足元の雪

  • 春の日差しに

    春の日差しに

    晴れ。最低気温-8.6℃、最高気温5.1℃。午後から野幌森林公園へ。今年は三月になってからも大雪に見舞われ、大沢口の車止めもほとんどが雪に埋もれています。それでも、春の日差しに雪解けが進んだところには、フキノトウが顔を見せていました。今季初めて見るフキノトウです。春はなるほど別れの季節でもあります。引っ越し十数回の我家では住む場所も変わりました。職場を去るとれば、「身辺をととのへゆかな」となるのでしょう。住宅街では「草上に燃す」ことはできない今ですが、だからこその情緒を感じました。解説にあるように、心を残すことなく次に向かう、儀式のようにも思えました。それは今日はこの辺で。明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。春の日差しに

  • 「太古のいきものよみがえる展」と「いい人すぎるよ美術館・・・」へ

    「太古のいきものよみがえる展」と「いい人すぎるよ美術館・・・」へ

    晴れ。最低気温-5.5℃、最高気温1.8℃。NHK札幌放送局NHK札幌放送局ロビーで開催中の展示会へ。郷里の網走が名前に取られている「ホッカイドルニス・アバシリエンシス」に注目です。他にも展示されていたものはあったのですが、ロビーにすっくと立つナウマンゾウの「パレオロクソドン・ナウマンニ」をアップすることにしました。展示を見終えた後は2階の食堂で醤油ラーメンを頂いて、次の目的地へ。次に向かったのは札幌パルコ7階で開催中の「いい人すぎるよ美術館・切ないすぎるよ博物館」です。この度、アップするのは紙面の都合で「いい人すぎるよ美術館」のみに絞りました。いい人はもちろんですが、いい人だと感じることができる人もいての暖かな空間だと思います。そして、こうした展示会をチケットを購入してまで楽しむ人がこんなに大勢いる日本...「太古のいきものよみがえる展」と「いい人すぎるよ美術館・・・」へ

  • 図書館と絵画展と新北のうた暦と

    図書館と絵画展と新北のうた暦と

    曇りのち晴れ。最低気温-5℃、最高気温2℃。午前中は北海道立図書館、野幌公民館へ。図書館では1階エントランスホールに「さわってあそべるわくわくえほん」コーナーが設けられています。2階の北方資料室にて民謡についての資料に目を通すなどしているうちに12時を回り、館を後にしました。「江別美術協会春季小品展」に出かけてきました。春恒例の作品展とのことです。油彩、水彩、パステル、アクリル、デッサンなど10号以下の作品系67点が出品されていたようです。会員のお一人、新十津川出身の方にお話を伺うことができました。本格的に絵画に向き合うようになったのは定年後とのこと。好きな絵で食べていくのは難しいと父親に反対されたそうです。美大を諦めて、H大学卒業後、一般企業に就職し、退職してからは好きなだけ絵を描いていると充実した表情...図書館と絵画展と新北のうた暦と

  • 野幌森林公園へ

    野幌森林公園へ

    晴れ。最低気温-10.6℃、最高気温1.5℃。今日は春分の日でお彼岸の中日です。午前に野幌森林公園へ。先日降った雪が春の陽光を受けて和らいでいます。「彼岸過ぎまで七雪」と「故事ことわざ辞典」にありました。春の彼岸を過ぎても、雪がたびたび降るという意味なのだそうです。この後も、すぐ解ける運命(さだめ)と知ってか知らずか、雪はひたすら誠実に、たびたび降るのだろうと思いました。春分の日の今日は秋分の日とともに太陽が真東から昇って、真西に沈む日です。仏教では極楽浄土は西の彼方にあるとされるため、「現世と極楽浄土がもっとも近くなる特別な日」なのだそうです。それゆえに、この世(此岸)とあの世(彼岸)がもっとも通じやすくなる日として、死者を偲ぶ日、来世を偲ぶ日としても捉えられるようになったとのこと。春彼岸の日に、赤い薔...野幌森林公園へ

  • 新札幌へと新北のうた暦と

    新札幌へと新北のうた暦と

    雪時々晴れ。最低気温-5.7℃、最高気温1.3℃。五目チャーハン新札幌での作文サークルへ。この度は、自分の作品を持たずに手ぶらで、お仲間の作品を読む側に徹してきました。月1度の会へ通い始めてから丸3年になります。この間、毎回、自作品を携えて参加される先輩の皆様には頭が下がる思いです。ただ、手ぶらでも雰囲気が良いので、お話の輪に加わり、ランチを共にして我家へ戻ってくるだけでも得るものがある気がしています。新札幌への行きは猛吹雪で、帰りは春の陽光に包まれながらとなった本日。交通機関が滞ることもなく、無事に帰宅できたことを有難く思いました。そして、本日の新北のうた暦の掲歌です。こういう歌には何となく心惹かれます。解説に詳しく紐解かれているのを読み、自分が心惹かれた理由をそこに探してしまいました。何となくの一つは...新札幌へと新北のうた暦と

  • 牡丹雪と新北のうた暦のポプラと

    牡丹雪と新北のうた暦のポプラと

    雨時々雪。最低気温-1.3℃、最高気温2.5℃。義母が入院している市立病院へ。中庭にはふわりふわりと牡丹雪が舞い降りてきました。義母は入院からおよそ3週間。今日は平行棒につかまって歩く練習をしていました。このまま、順調に回復すれば、4月上旬には退院とのこと。4月は義母の誕生月でもあり、98歳の誕生日を病院ではなく、自分のお部屋で迎えられそうです。夕方近くの外来は人影も少なく、受付付近をゆっくり歩いてきました。院内1階ホールの入り口横にはボランティアさんの「案内」の表示板がありました。が、活動はすでに終了していたようです。1階の中庭に面した一角には「いのちの電話」の連絡先が記されたカードがさりげなく置いてありました。総合病院の役割は多岐にわたるものなのだと思いました。そして、昨日の新北のうた暦の掲句です。昨...牡丹雪と新北のうた暦のポプラと

  • 「いちえ会作品展」へ

    「いちえ会作品展」へ

    晴れのち雨のち雪。最低気温-4.1℃、最高気温4.3℃。桜の開花が予報されるシーズンを迎えている日本列島です。今日まで開催予定の「第83回いちえ会作品展」へ。野幌公民館ギャラリーには、油彩、水彩、パステル、アクリルで描かれた計38点の作品が示されていました。それぞれの画材を用いて、個性ある作品が並びます。ギャラリーの空間に絵画のエネルギーが満ちていて、それをワタクシは確かに感じ取ってきた気がします。我家に戻る前に野幌森林公園へ。大沢口付近のネコヤナギがさらに、膨らんでいました。夕方になり、先ほどからまた雪となっている当地です。雪の下では春の夢を見ながら、たくさんの草の芽が顔を出す準備をしていることでしょう。近づいたり、遠のいたりしながら、やって来る春。気ままな春を待ちながら、ワタクシも自分なりに一歩一歩で...「いちえ会作品展」へ

  • 「江美の会展」へ

    「江美の会展」へ

    晴れ。最低気温-5.7℃、最高気温4.6℃。北海道新聞3月13日付け午前中、散歩も兼ねて我家からおよそ30分ほどのところにある、大麻公民館へ。館内ギャラリーでは明日まで「江美の会展」が開催されています。会場には美術雑誌「一枚の繪」に掲載されたという作品も展示されていて驚きました。江別市は人口およそ12万人です。札幌市の隣に位置している市内には絵画サークルだけでもたくさんあるので、この時期には市内に複数ある公民館などでこうした展覧会が催されます。絵画を見るのが好きなワタクシには有難いことです。今日は最高気温4.6℃暖かくなり、歩道の雪がところどころ解けていて、歩きやすくなっていたので助かりました。そして、本日の新北のうた暦の掲歌です。「未成線」という言葉があるのを知りました。「ロマンチックで物悲しい未成線に...「江美の会展」へ

  • 北海道立図書館と映画館へ

    北海道立図書館と映画館へ

    晴れのち雪。最低気温-4.4℃、最高気温4.1℃。最高気温4.1℃となった今日。日中、我家の前はロードヒーティングをしているわけではないのですが、アスファルトが顔を出していました。ところが、夕方からの雪で、我家の前はまた白く塗り替えられています。話は前後しますが、午前中は北海道立図書館へ。午後からは、映画館で宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」のを視聴。登場人物たちの動きが細部にわたって丁寧に描かれていたのが印象に残っています。宮崎駿監督が何としても発信したかったことが、この映画に込められているのだろうと思いつつ、帰途につきました。確かに野地坊主の「はじまりを見た人などいるはずもない」と納得させられる句です。その野地坊主は根茎が堅く、入植者にとっては開墾を妨げる厄介者だったとのこと。「野地坊主そのはじまり...北海道立図書館と映画館へ

  • 北海道開拓の村へ

    北海道開拓の村へ

    雪のち晴れ時々曇り。最低気温-8.9℃、最高気温4.3℃。北海道開拓の村へ。2か月ぶりの旧青山家漁家住宅の担当でした。オランダからや、国内からは和歌山県、大阪、愛知県等、そして札幌や小樽からとたくさんの方々が足を運んでくださいました。オランダからの男性は日本語も少し話せる方で、囲炉裏の火を囲んでお話をうかがうことに。こうしたお客様とのお話は楽しくもあり、同時に、我が身の情報量等の足りないところも見えてくるものです。ここでのボランティア活動は我が身の未熟さを自覚できる場としてもかけがえのない所なのだと改めて思えました。それでは今日はこの辺で。明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。北海道開拓の村へ

  • 雪解の水

    雪解の水

    晴れ。最低気温-5.2℃、最高気温0.4℃。朝の光は爽やかでした。日中、気温はあまり上がらなかったのですが、雪解けは進んでいたようです。ピアノの先生のお宅へ向かう途すがら、あちこちに雪解け水の水溜まりができていました。さて、練習中のシューベルトの「セレナーデ」はメロディラインが好きなので、先生に楽譜を探して頂いたものです。シューベルトといえば、控えめな性格で、友人たちが手を差し伸べて、才能を引きだしてくれたというエピソードを先日のテレビ番組で知りました。「そうだったのか・・・」とシューベルトを勝手ながら身近に感じて、再び、練習に身を入れようとしたのですが、まだまだです。そして、本日の新北のうた暦の掲句です。水溜まりを飛び越えることができずに遠回りするという状況は、経験済みなので理解できます。「春が来るのは...雪解の水

  • 雪解けは静かに

    雪解けは静かに

    曇り時々晴れ。最低気温-0.8℃、最高気温5.5℃。美容院を終えて向かったのはいつもの珈琲館です。ミックスサンドのランチセットを頂くことに。トーストしたパン、辛子マヨネーズを用いたサンドイッチは香ばしさにピリ辛が加味されて、格別な気がしました。飲み物は珈琲館のブレンドコーヒー。ちょうどランチタイムの時間帯だったからか、直に満席状態となった店内でした。次に向かったのは野幌森林公園大沢口です。雪解けが進んで大きな水たまりが出来ていました。車道は除雪車が入っていなかったために、わだちが入り組んでいて、ハンドルを持つ手に力が入りっぱなしでした。なんとか無事に走り抜けることができて幸運だったような・・・・・・。いやいや、そこではなくて、大沢口付近の様子はと・・・。先ずはネコヤナギがふくらんでいたことをお伝えします・...雪解けは静かに

  • 3.11の日に

    3.11の日に

    晴れ。最低気温-7.2℃、最高気温4.3℃。東日本大震災から13年が経つ本日、各局で企画番組が報道されていました。その番組のひとつに30歳の青年が登場し、彼が被災した時は17歳だったと知り、突然、歳月の重みが身体中を駆け巡っていきました。それなのにというべきでしょう。復興はどこまで進んだのかよく分かりません。東日本大震災が発生した午後2時46分、義母の面会に付き添った後、心の中で黙とうを捧げました。新年明けには能登半島地震が起きるなど、新北のうた暦の解説にあるように「記憶に残る震災を数えれば両手に足り」ないほど。「卓上四季」に引かれた只野氏の言葉を借りれば、震災も含めた「災害はいつどこで起こるか分からない」ことであり、自分の身にも起こり得ることと肝に銘じたいです。それでは今日はこの辺で。明日が皆様にとって...3.11の日に

  • ぼたん雪の日に

    ぼたん雪の日に

    雪のち晴れ。最低気温-7.7℃、最高気温0.2℃。まとまった雪が積もっていた朝。午後からはぼたん雪が舞い始めました。風もなかったので、雪の結晶はほぼ美しい六角形を留めています。雪の結晶が重なり合う様子は神秘的でさえあります。春を目前に控えて降る雪ははかない運命を知ってか知らずか、ただ黙々と降ることに精一杯でした。雪解川に背中を押されるように、冬の間に積もり積もったうっぷんがあれば、「声に出してみようと自身に呼びかけている」と解説にあります。野山に雪が残るこの時期、川の流れは雪解け水を含んで勢いがあり、その流れの音も大きくなり、何でも受け止め、流し去ってくれそうです。「言ひたきは声に出すべし雪解川」読み返すたびに励まされているような気もします。郊外に車を走らせて、雪解川を見てみたくなりました・・・・・。それ...ぼたん雪の日に

  • 岩見沢のスキー場へ

    岩見沢のスキー場へ

    晴れ。最低気温-12.8℃、最高気温1.6℃。グリーンランドスキー場天婦羅そば(いなり付き)家人がスキーに行くというので、郊外の景色を楽しみたいので同行してきました。まだ雪が残る畑には融雪剤が撒かれ、雪解けが促されています。春を待つこの時期の風物詩のようなものです。凍り付いていた夕張川は雪が解けて流れに勢いが感じられました。そして、グリーンランドスキー場へ。明日が今シーズン最後の営業だそうです。スキー及びスノーボード愛好家が思い思いに滑りを楽しんでいました。ワタクシはロッジで『マンガ古典文学古事記(壱)』(里中滿智子作)を楽しむことに。そして本日の新北のうた暦の掲歌です。今のこの時期を思わせる、ドラマチックな歌だなと思いました。それでは今日はこの辺で。明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。岩見沢のスキー場へ

ブログリーダー」を活用して、透明な気圏の中からさんをフォローしませんか?

ハンドル名
透明な気圏の中からさん
ブログタイトル
透明な気圏の中から
フォロー
透明な気圏の中から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用