chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チャーコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/13

arrow_drop_down
  • 月末企画❗️今月のイチ押し‼️(2022年6月版) 6月6日雨に濡れて

    (2022年6月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年4ヶ月) 6月も今日で終わりでございます。 皆様、今年も半分終わってしまうのです。私はその実感がありません。 おママの今年上半期の総括は別の機会にするとして、今回は毎月恒例の企画物でございます。(^○^) *月末企画❗️今月のイチ押しとは 2022年6月版、「月末企画❗️今月のイチ押し‼️」です。 このシリーズはその月におママが制作した貼り絵の中で、私やオネコが1番気に入った(面白いと思った)作品をご紹介するものです。 「月末企画❗️今月のイチ押し‼️」というカテゴリーがあるので、もし、ご興味があれば、他の月の「イチ押し」もご覧下さ…

  • 2度も❗️転けたぁ❗️

    (2022年4月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年2ヶ月) *災難 日曜日(6月26日)、ジジは散々でした。 これはオネコからのラインで知ったのですが、昼までに2度も転んだそうです。 もちろん、転んだのは家の中です。 足腰の弱くなったジジは、家の中でも室内用歩行器を使わないと、かなり不安定です。 昨年の夏から(↓)これを使っています。再掲です。 harienikki.hatenablog.com しかし、ジジは最近とても元気で「まだ5年は生きられる❗️」という自信みなぎる状態です。ちょっと歩く時には面倒くさがって歩行器を使わない事もしばしば。 *1回目、優しさが仇に それで、転ん…

  • おママ、5回目の介護保険認定調査を受ける

    (2022年4月1日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年2ヶ月) *おママの介護保険の区分認定調査 今年5月中旬におママは5回目の認定調査を受けました。 「認知症歴15年のおママにしてはちょっと少ない?」 そう感じる方もいらっしゃると思います。 おママは2007年2月にアルツハイマー型認知症と診断されました。しかし、その進行はとても緩やかでした。記憶力は数時間しか保たれませんでしたが、あまり日常生活に大きな支障は出ていなかったので、すぐに介護保険を申請しようとは思いませんでした。 しかしながら、2014年になると流石に記憶力・認知力の意衰えが目立つようになりました。 「高齢だと何があるか…

  • 連作の楽しさ ネモフィラを見に行きたい❗️

    (2022年3月25 アルツハイマー型認知症の診断から約15年2ヶ月) (2022年3月25 アルツハイマー型認知症の診断から約15年2ヶ月) *JRの駅にて 「ネモフィラだ。」 その一面に広がる青い花畑を一度でいいから見に行きたい。 そんな旅行のチラシを見つけたのは、確かJR日暮里駅の構内でした。 春のお彼岸の時だったと思います。 私はダンナと一緒にお墓参りに行きました。義母クレバァが他界して2年。 お彼岸のお参りは欠かせません。 いいね、クレバァもこれを見たら、ネモフィラに興味を持っただろうと思いました。 お花が好きな人でしたから。 そのチラシはこちらです。(↓) https://hita…

  • 1日遅れの父の日

    (2022年5月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年3ヶ月) *94歳、しっかりしてる 2022年の父の日は6月19日の日曜日でした。 それで、昨日(6月20日)は実家で1日遅れのお祝いをしました。 しかしながら、お祝いの前はちょっとしたバタバタがあったのです。 先週から2階の台所で使っていた冷蔵庫から水漏れが発生❗️ 開け閉めしなければ問題ないのですが、炊事のために数回食材を出すと、途端に庫内に水溜まりができるのです。果は床までそれが漏れ出す始末。 「買い替えてーー。」 私の絶叫と共に、オネコがあれこれ検討してくれました。 1階にも小さな古い冷蔵庫があるのですが、それだけでは特に冷…

  • セカンドキー

    (2022年4月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年2ヶ月) *セカンドキーというよりこれがメイン? 認知症の症状でよくあるのは徘徊です。ほとんど認知機能も衰えて見当識障害も進んでいるというのに、なぜか不思議と閉まっている鍵を自分で開けて出て行ってしまう方も多いのではないでしょうか。 アルツハイマー型認知症歴15年のおママは性格的にビビり(慎重派)なので、今まで徘徊をしませんでした。それでもおママなりに気になる事が有ると玄関から飛び出してしまうこともありました。 (↓)デイサービスのバスが待ちきれなくて harienikki.hatenablog.com (↓)ひ孫が気になって h…

  • 連作の楽しさ 好きな紙を選びました

    (2022年3月14日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年1ヶ月) *紙選びにワクワク 「お題方式の貼り絵」です。 *「お題方式の貼り絵」と「お題パック 」について 一昨年の夏ぐらいから、おママは貼り絵に使う紙を自分で1から探して選ぶ事が難しくなってきました。それで、あらかじめ私が「お題」と称して何種類かの紙を用意することが多くなりました。その他に組み合わせする紙片をおママに選んでもらってから、切り貼りを楽しんでもらうようになりました。私はこれを「お題方式の貼り絵」と呼んでいます。 私が実家に行かない時でもおママが貼り絵に取り組みやすいように、「お題」と台紙にするハガキをチャック付きのビ…

  • ハンバーガーを切れるかな?

    (2022年4月8日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年2ヶ月) *おママはお上品 お手軽なファーストフードの代表格といえば、ハンバーガーでしょう。 濃いめのついつい癖になるジャンキーな美味しさで、時々食べたくなります。 ジジとおママは高齢者ですが、例に漏れず喜んで食べてくれます。 それで、私が行った時の実家のお昼ご飯に月に1度か2度は利用しております。 つまり、これは私の手抜きです。 いえ、そんな事ばかりではありません。 当ブログではこれまで何度も某大手ハンバーガーチェーン店のハンバーガーネタを取り上げてきましたが、これはおママの認知症の症状を推し量る深淵な目的があるのです。(半分以上…

  • おママ受難

    (2022年4月25日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年2ヶ月) 前記事では温かいお言葉をくださり、ありがとうございます。 昨日は何とか実家へも行かれましたし、元気が戻ってきました。 今回は尾籠な話もあり、私の忘備録も兼ねているので、かなり長文です。 気が重くなりそうな方は下の方へスクロールして「*本日アップの貼り絵」まで移動して下さいませ。 *嫌な予感しかなかった。 5月20日晴れ。昼頃には気温が25度近くなっているので、日差しのあるところでは汗ばむ陽気でした。 「芙貴子さん、暑いでしょう。その毛糸のカーディガンを脱ぎましょう。」 「いいの、もう、いや。」 私は故あって、おママと昼ご…

  • ファウルの中からこんにちは❗️No.10(2021年5月)

    (2021年5月20日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年3ヶ月) *梅雨入りと同時に 私はここ数日、どうも良くありません。 頭が良くありません。 元々、頭の出来は良くないのですが、更に子供の頃から偏頭痛持ちなのです。 最近は予防薬や早めの鎮痛剤服用で救急車を呼ぶような大惨事はないのですが、 昨日から頭の芯からじわじわ鈍痛が続き、今朝は目覚めた時点で既に頭痛がありました。それで鎮痛剤を飲みました。それでも起き上がれたのは午後2時。散々な目に遭いましたわ。(^◇^;) 梅雨に入ってから常に頭全体が鈍く痛むので、これは低気圧のせいかなと思っております。まだまだ梅雨は序の口でしょう。先が思いや…

  • 魅惑の柑橘類 「ムッキーちゃん」を買いました。

    (2022年2月28日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年) *柑橘類は苦手でした 春から初夏の果物売り場は柑橘類が輝いています。 でも、私は柑橘類がイマイチ。食べるのはみかんと清見オレンジくらいです。 はっさく、甘夏、デコポン、夏みかん。今は柑橘の種類も増えて賑やかです。 私は何故それら大きな柑橘類が苦手なのか…。 これは幼少期のトラウマがあるからでしょう。(^O^) 私が子供だった40年以上前は、夏みかんのような大きな柑橘類は酸っぱい印象が強かったのです。 おママはとても酸味を好む人なので、買ってきてはよく食べていました。 「美味しいわよ、チャーコも半分食べる?」 おママは、はっさく…

  • 褒める子育て(?)

    (2022年4月1日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年2ヶ月) *何気なく褒める おママは人を褒めるという習性があります。 他人の良い所を見つけて褒めるという事は、美徳でもあります。 しかし、私はちょっと複雑な気分です。 これは単に社交辞令、もしくは何も言うことが思いつかないから「とりあえず褒めとこう」的なノリなのだと思います。 それでも、何かにつけて人を腐すよりは気分が良いと思います。 例えば、 ケアマネージャーさんが来ると、必ず彼女の髪の毛の色や笑顔を褒めます。 「あなた、ここがとてもいいわね。ほんとうににいいわぁ。」 これは来訪者に限ったことではなく、商店街でティシュやチラシを配…

  • 特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」& おママの一瞬

    (2022年5月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年3ヶ月) *特別展 本日、ご紹介した貼り絵を見て、 「何の特別展やら?」 と思われた方も多いと思います。はい、こちらの展覧会でした。(↓) hoseki-ten.jp 展覧会の公式サイトの概要からの引用です。 宝石の歴史は古く、古代から魔よけやお守り、地位や立場を示すシンボルとして世界中で用いられてきました。現在では、宝飾品としても広く親しまれています。特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」では、各地の博物館や、比類なきアルビオン アート・コレクション、ヴァン クリーフ&アーペル、ギメルなどの作品から、多種多様な宝石と、それらを使用…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チャーコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャーコさん
ブログタイトル
アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
フォロー
アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用