こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載しています。6回目は午前3枠に開催されましたキアロさん企画「クイズ!パンデモニウム」報告の2回目をお送りいたします。
埼玉岩槻で活動してるクイズ・ゲームサークルのブログです。早押しクイズやシンプルなゲームなどなどで、実にユルく遊んでます。初心者の方大歓迎です。ブログでは主に定例会のお知らせおよび定例会報告をお送りしてます。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その12/「4R:ジャンル別クイズ」編(2))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。12回目は4Rの「ジャンル別クイズ」編のその2をお送りします。
2024/11月例会「アキネイタークイズ(Kava氏企画)」の概要および現時点のエントリー状況(4日前時点)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。次回の2024/11月例会まであと4日となりました。午後1枠で開催予定のKavaさんのチーム戦クイズ企画「アキネイタークイズ」の企画概要のご紹介です。そして現時点のエントリー状況なども。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その11/「4R:ジャンル別クイズ」編(1))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。11回目は4Rの「ジャンル別クイズ」編のその1をお送りします。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その10:第16回逆リーチ杯・後編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。10回目は午前1枠に開催されたほしまるさん企画「第16回逆リーチ杯」の詳細編の3回目(後編)となります。今回は「九州・沖縄特集」と銘打って開催された自作問題のフリバ企画の続きとなります。
2024/11月例会の現時点でのエントリー状況(8日前時点)/スコア用のマグネットを追加購入した話など
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。11月3日の2024/11月例会まであと8日となりました。今回の記事では現時点でのエントリー状況と、午後2枠の「変則的AQL風クイズ(チーム戦)」で使うマグネットを買い足した話などを…。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その9:第16回逆リーチ杯・中編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。9回目は午前1枠に開催されたほしまるさん企画「第16回逆リーチ杯」の詳細編の2回目(中編)となります。今回は「九州・沖縄特集」と銘打って開催された自作問題のフリバ企画の続きとなります。
【雑記】今後も、手書きの得点板とプロジェクターの得点板を「より併用」していく予定です(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回はコラム(雑記)の記事として。先日ちょいとしたことがありまして「あー、俺は手書きの得点板(会議室備え付けのホワイトボード)の方がいいのかもなー」と思った事があった話、そして次回例会で開催する企画の話などを。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その8:第16回逆リーチ杯・前編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。8回目は午前1枠に開催されたほしまるさん企画「第16回逆リーチ杯」の詳細編の1回目(前編)となります。今回は「九州・沖縄特集」と銘打って開催された自作問題のフリバ企画です。なかなか味わいのある問題群でした(笑)
2024/11月例会「変則的AQL風クイズ」(むろかつ企画/チーム戦)の企画概要など。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。当初は今朝方に「やるかどうかはわからん→クイズ案」として書いた企画ですが、とりあえず今ところ枠は完璧に空いてるし、「もし熱烈に午後2枠にやりたい!!」という人がいなければ「午後2枠」にやろうかと思いまして、さっさと予約を入れちゃうことにしました(^_^;)
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その7:近似値グランプリLive2024秋・後編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。7回目は午後2枠のLinerさん企画「近似値グランプリLive2024秋」の後編となります。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その6:近似値グランプリLive2024秋・前編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。6回目は午後2枠のLinerさん企画「近似値グランプリLive2024秋」の前編となります。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その5:座・ムダ長文、Bブロック後編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。5回目は午後1枠の「座・ムダ長文」のBブロック2回目・後編となります。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その4:座・ムダ長文、Bブロック前編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。4回目は午後1枠の「座・ムダ長文」のBブロック1回目・前編となります。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その3:座・ムダ長文、Aブロック後編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会の報告記です。3回目は午後1枠の「座・ムダ長文」のAブロック2回目・後編となります。 ↑前回はこちら。 「タンバリン」と言えば、井上順と(をい) 前半の10問...
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その2:座・ムダ長文、Aブロックその1編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から2024/10月例会の報告記です。2回目は午後1枠の「座・ムダ長文」のAブロック1回目となります。
こちらは2024/10月例会「岩槻記念2024」報告のもくじです。
2024/10月例会「岩槻記念」報告記(その1:オープニングと午前のフリバ会編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から2024/10月例会の報告記もまだ終わっていない8月例会報告記と同時進行で連載していきます。1回目はオープニングと、午前のフリバ会の模様を写真中心にお送りします。
2024/10月例会「岩槻記念2024(G2)」に参加された皆様、今日は本当にお疲れ様でした。総合結果などの報告です。
2024/11月例会のお知らせです。「残念特別2024」というメインレースになります。
2024/10月例会の例会前日時点のエントリー状況、および持参する「重い」荷物類のお話など(苦笑)。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/10月例会は明日になりました。前日時点のエントリー状況と、前夜時点でこういう荷物を車に搬入して岩槻に向かいます…というお話などなども。
今日は例会用の企画書のコピーと、いつもの大量の差し入れお菓子の買い出しをしてきました。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。明後日が2024/10月例会となります。今回は前々日の金曜日の午前中にいつも配布している「企画書」のコピーと、やはり毎回恒例の午後から皆で食べる差し入れおやつなどの買い出しをしてきました。
2024/10月例会の例会3日前のエントリー状況など(10/10時点)。
こんにちわ、むろかつです。10月13日開催予定の2024/10月例会「岩槻記念2024」まであと3日になりました。とりあえず現時点のエントリー状況と追加された開催される予定の企画のご紹介などをいたしますです。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その10/「3R:歌え・ハードモード」編(3))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。10回目は3Rの「歌え・ハードモード」編のその3をお送りします。
2024/10月例会の例会8日前のエントリー状況及び、現時点で開催予定の企画紹介など
こんにちわ、むろかつです。10月13日開催予定の2024/10月例会「岩槻記念2024」まであと8日になりました。今回は第2日曜日開催なので明日ではありません(笑)。とりあえず現時点のエントリー状況と開催される予定の企画のご紹介などをいたしますです。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その9/「3R:歌え・ハードモード」編(2))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。9回目は3Rの「歌え・ハードモード」編のその2をお送りします。
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その8/「3R:歌え・ハードモード」編(1))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2024/08月例会「第7回精霊流しステークス」の報告記です。8回目は3Rの「歌え・ハードモード」編のその1をお送りします。
「ブログリーダー」を活用して、クイズ・ゲームサークル岩Q槻さんをフォローしませんか?
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載しています。6回目は午前3枠に開催されましたキアロさん企画「クイズ!パンデモニウム」報告の2回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載しています。5回目は午前3枠に開催されましたキアロさん企画「クイズ!パンデモニウム」報告の1回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載しています。4回目は午前2枠に開催されましたアッキ~さん企画「年齢近似値クイズ」の3回目の模様をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載しています。3回目は午前2枠に開催されましたアッキ~さん企画「年齢近似値クイズ」の2回目の模様をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から7月6日に開催されました2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載していきます。2回目は午前2枠に開催されましたアッキ~さん企画「年齢近似値クイズ」の1回目の模様をお送りいたします。
こちらは2025/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ2025」報告のもくじです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から7月6日に開催されました2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載していきます。1回目はオープニングおよびほしまる先生の「逆リーチ杯」の模様を写真中心にお送り致します。
こんばんわ、番頭役のむろかつでございます。7月6日に開催された2025/07月例会では参加された皆様お疲れ様でした。で、今日、次の8月例会の「精霊流しステークス」の企画概要がハマクドーさんから発表されましたので、さっそく転載・掲載させていただきましたのでその補足でも…という雑記記事です。
こんちわ、番頭役のむろかつです。毎年恒例ではありますがmixi日記の方でハマクドーさんが2025/8月例会で開催予定の「第8回精霊流しステークス」の企画概要を発表されておりましたので、さっそくこちらに転載・掲載させていただきます(笑)。
2025/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ(G2)」に参加された皆様、本当にお疲れ様でした。総合結果などの報告です。
2025/8月例会のお知らせです。毎年夏恒例の、岩Q槻では唯一「ガチなクイズ」企画の例会です(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/07月例会の前日となりました。現時点でのエントリー状況や今回の企画のご紹介などをいたしますです。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の16回目です。今回は午後2枠で開催しましたむろかつのインスピ系ボードクイズ企画「かぶっちゃヤーヨ!!」の4回目の詳細編、及び午後3枠・最後の企画の「名人戦」の模様を写真中心でお送り致します。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の15回目です。今回は午後2枠で開催しましたむろかつのインスピ系ボードクイズ企画「かぶっちゃヤーヨ!!」の3回目をお送り致します。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の14回目です。今回は午後2枠で開催しましたむろかつのインスピ系ボードクイズ企画「かぶっちゃヤーヨ!!」の2回目をお送り致します。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の13回目です。今回は午後2枠で開催しましたむろかつのインスピ系ボードクイズ企画「かぶっちゃヤーヨ!!」の1回目をお送り致します。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。7月例会はあと11日後となりました(7月は第1日曜日開催です)。現時点のエントリー状況と、またむろかつの自作問題で「八高戦」をやります…という話なども。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の12回目です。今回は午後1枠で開催しましたKavaさんのボードゲーム企画「コヨーテ」の4回目をお送り致します。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の11回目です。今回は午後1枠で開催しましたKavaさんのボードゲーム企画「コヨーテ」の3回目をお送り致します。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の10回目です。今回は午後1枠で開催しましたKavaさんのボードゲーム企画「コヨーテ」の2回目をお送り致します。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。7月分例会「7月0日杯」の報告記の続きです。2回目は午前2枠のばいそんさん、そして午前3枠のハマクドーさんのフリバ企画の模様を写真中心にお送りいたします。それとお昼休みの模様とかも。
こちらは2024/07月分例会「7月0日杯」報告のもくじです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から6月30日に開催された7月分例会「7月0日杯」の報告記の連載を始めますです。1回目は例会開始までのオープニングと、午前1枠のほしまるさん企画「逆リーチ杯」あたりの模様をお送りいたします。
こんちわ、番頭役のむろかつです。毎年恒例ではありますがmixi日記の方でハマクドーさんが2024/8月例会で開催予定の「第7回精霊流しステークス」の企画概要を発表されておりましたので、さっそくこちらに掲載させていただきます(笑)。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。先日日曜日の定例会では皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。この例会から数日たった今日、ダイソーで備品類の買い出しをしてきましたのでそちらの報告かねがねコラム記事をひとつ書きたいと思いますです。
2024/6月例会その2(7月分例会)「7月0日杯」に参加された皆様、昨日は本当にお疲れ様でした。総合結果などの報告です。
2024/8月例会のお知らせです。岩Q槻では年間唯一の「単独企画(いつもの企画持ち込み例会ではない)」の例会であり、たぶん唯一の「ガチっぽい」クイズ企画オンリーの例会でもあります。勿論いつものようにギャグの要素も満載ではありますが(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。いよいよ2024/06月例会(2回目←事実上の7月分です(苦笑))が明日になりました。現時点のエントリー状況や、今回行う予定の企画の軽いご紹介などを…。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。前回の2024/06月例会で開催しました「クイズ!!ボッチャdeビンゴ2024」にお付き合いいただきましてありがとうございました。今回はその企画に関してのひとり反省会および「改良してまた開催します」というコラムです(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/6月例会「MJCC2024」の報告記を連載しています。7回目は午後2枠目のむろかつ企画の「クイズ!!ボッチャdeビンゴ2024」の報告記4回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/6月例会「MJCC2024」の報告記を連載しています。6回目は午後2枠目のむろかつ企画の「クイズ!!ボッチャdeビンゴ2024」の報告記3回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/6月例会「MJCC2024」の報告記を連載しています。5回目は午後2枠目のむろかつ企画の「クイズ!!ボッチャdeビンゴ2024」の報告記2回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/6月例会「MJCC2024」の報告記を連載しています。4回目は午後2枠目のむろかつ企画の「クイズ!!ボッチャdeビンゴ2024」の報告記1回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2024/6月例会「MJCC2024」の報告記を連載しています。3回目は午後1枠目のKavaさん企画のボードゲーム「ウミガメの島」の模様をお送りいたします。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。少し前の記事の話の続きになります。というわけで、9月例会ですが昨日、手続きが完了いたしましたので今年は「秋のフリバ例会」として開催いたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回から2024/6月例会「MJCC2024」の報告記を連載していきます。2回目は午前2枠目のゆきちさん企画「看護師国家試験に挑戦、ナースになれるかな?」の模様をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回から2024/6月例会「MJCC2024」の報告記を連載していきます。1回目は会場到着前後および午前のフリバ企画の、ほしまるさん企画「逆リーチ杯」の模様をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回は【復刻版】としまして、2022/1月例会の報告記のこの例会時に開催されたハマクドー氏企画「玉座戦第10期」の、企画者・ハマさん本人が書いた報告記の2回目をお送りいたします。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。コラム的な記事で少々。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回から数回にわたりまして昨年末に開催されました2022/1月例会の報告記の第16回目としまして、この例会時に開催されたハマクドー氏企画「玉座戦第11期」の、企画者・ハマさん本人が書いた報告記を集中連載でお送りいたします。