chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コミュ障でも、何とか母親やってます! https://ameblo.jp/alicealice1021/

コミュ障ママによる、コミュ障ママのための ゆるーい育児ブログです。

小学生娘を育てているコミュ障ママです。 子どもが生まれたばかりの頃は 「こんな私に育児なんてできるのか・・・」 と、不安を感じながら過ごしていましたが、 娘がある程度成長した今、 「何とかなるもんだな」 と感じています。 そんな私の経験が、 私と同じような、コミュ障のママに 少しでも役立つかもしれない。 そんな思いを抱いて、 このブログを立ち上げました。

alice
フォロー
住所
千葉県
出身
宮城県
ブログ村参加

2017/04/03

arrow_drop_down
  • 【通信高生の親】娘の進路に対する本音

    明日、進路に関する二者面談を受ける予定の娘。 『【通信高生の親】二者面談前日』明日は二者面談な娘。担任の先生は穏やかで落ち着いた感じの男性の先生で娘自身も良い…

  • 【通信高生の親】二者面談前日

    明日は二者面談な娘。担任の先生は穏やかで落ち着いた感じの男性の先生で娘自身も良い印象を持ってるみたいだけど「緊張するなぁ・・・」って今から既に固くなってる💦娘…

  • 【通信高生の親】「アトピタクリーム」超優秀!!!

    数日前、赤ちゃんを育ててる友達から連絡があってLINEでダラダラとトークをしてたんだけどその会話の中で「赤ちゃん用のアトピタクリームは大人にも良いよ!!!」っ…

  • 【通信高生の親】レポートの進捗(6.28現在)

    昨日、担任の先生から娘のレポートの進捗状況の報告メールが届いたのだけど6.28(金)現在で2年次のレポートの約72%が終了しているとのこと。娘に聞いてみたとこ…

  • 【通信高生の親】娘の優しさ

    朝から体調が怪しかった私。 『【通信高生の親】今になって疲労噴出?』娘のつくばスクーリングが終わってから特に体調を崩すことなくわりと元気に日常生活を送ってたん…

  • 【通信高生の親】今になって疲労噴出?

    娘のつくばスクーリングが終わってから特に体調を崩すことなくわりと元気に日常生活を送ってたんだけど今朝起きた時、どこかの具合が悪い感じではないけど全身が気怠くて…

  • 【通信高生の親】くーちゃんの肉球のその後

    火曜日の朝、くーちゃんの肉球の一部が腫れてたのを発見し慌てて動物病院へ。 『【通信高生の親】くーちゃんの肉球が腫れた!!!』朝↓のブログをアップした後 『【通…

  • 【通信高生の親】ルーズリーフも不要だった

    スクーリングの持ち物として記されてた筆記用具について、どこまでの範囲を指してるのか判断できなかったという娘。所沢のスクーリングの時は全てプリントで完結していた…

  • 【通信高生の親】「教科書」はマジで不要だった様子

    つくばスクーリングの持ち物リストで教科書については任意と書かれてた。1年次の所沢スクーリングの時は持ち物にしっかり「教科書」と書かれてたから毎回必ず持参してい…

  • 【通信高生の親】「アイケア用品」も必須だと思う!!!

    つくばスクーリングに持っていって良かったのは↓だと感じたけど 『【通信高生の親】つくばスクーリングで役立ったもの』3日間のつくばスクーリングの期間中椅子が固く…

  • 【通信高生の親】みんな不安に思うことは一緒なんだな

    分かる人には分かる形で娘の学校名を「ふわっ」と出しつつ「つくばスクーリング」の体験談を書いてるのは私自身が過去の参加者の体験談にすごく助けられたからって経験が…

  • 【通信高生の親】17歳おめでとう♪

    今日は娘の17歳の誕生日。毎年誕生日を迎えるたびに思うけど生まれた時はこんなに小さかった娘があっという間に大きくなるなんて信じられない気持ちでいっぱい。 この…

  • 【通信高生の親】つくばの放課後オフ会

    つくばスクーリングの1日目と2日目には任意参加の「放課後オフ会」が開催されてた。これは単位とは無関係なイベントなのだけど娘がコレに参加した場合終了時間が6時半…

  • 【通信高生の親】つくばに持参したTomy先生の本

    娘のつくばスクーリングにはTomy先生の本を持参✨ ホテルでは↓を何度も読みまくって 娘の送迎時のバスの待ち時間や移動時間には↓を持ち歩いて繰り返し読んでた。…

  • 【通信高生の親】つくばのグループワーク

    娘と同じ高校に在籍するお子さんをお持ちの親御さんから「つくばスクーリングではどの科目でグループワークが行われましたか?」って質問をDMでいただいた。「どの科目…

  • 【通信高生の親】つくばスクーリングの昼食事情

    つくばスクーリングの会場は↓のような場所。なので最寄りのコンビニまで徒歩30分以上という感じだし全日制の高校のように「学食」があるはずもないので昼食は持参が必…

  • 【通信高生の親】くーちゃんの肉球が腫れた!!!

    朝↓のブログをアップした後 『【通信高生の親】つくばスクーリングで感じた娘の成長』娘の高校のスクーリングは授業内で「グループワーク」が行われることが多い。1年…

  • 【通信高生の親】つくばスクーリングで感じた娘の成長

    娘の高校のスクーリングは授業内で「グループワーク」が行われることが多い。1年次のスクーリングではこれが娘にとって大きなストレスになっていて「グループワークは緊…

  • 【通信高生の親】つくばスクーリングで役立ったもの

    3日間のつくばスクーリングの期間中椅子が固くて腰に負担がかかりまくってた娘。 『【通信高生の親】つくばスクーリング最大の困りごと』娘曰く、つくばスクーリングで…

  • 【通信高生の親】つくばスクーリング最大の困りごと

    娘曰く、つくばスクーリングで一番悩まされたのがとにかく椅子が固い!!!ってことだったみたい。教室の椅子はもちろんだけど「理科室の椅子がめちゃめちゃ固かった!」…

  • 【通信高生の親】つくばスクーリングの通学手段

    つくばスクーリングはタクシーで登下校した我が家。 『【通信高生の親】送迎バスを使えなかった理由』娘の高校のつくばスクーリングの会場はつくば市の中心部ではなくめ…

  • 【通信高生の親】路線バスは大変だった

    つくばスクーリングの登下校はタクシーを利用した我が家だけど 『【通信高生の親】我が家のタクシー登下校のリアル』娘のつくばスクーリングの登下校でお世話になったの…

  • 【通信高生の親】我が家のタクシー登下校のリアル

    娘のつくばスクーリングの登下校でお世話になったのは新栄タクシーさん新栄タクシー| 茨城県つくば市のタクシー会社です弊社は茨城県つくば市の有限会社新栄タクシーで…

  • 【通信高生の親】送迎バスを使えなかった理由

    娘の高校のつくばスクーリングの会場はつくば市の中心部ではなくめっちゃ郊外!!!にあって中心部からは車で25分くらいの場所。路線バスも通ってるものの本数がすごく…

  • 【通信高生の親】ダイワロイネットホテルつくば

    今回のつくばスクーリングの宿泊先に選んだのはダイワロイネットホテルつくば ダイワロイネットホテルつくば【公式】つくばエクスプレス「つくば駅」A5出口より徒歩1…

  • 【通信高生の親】「通学型」を選んだ理由

    娘の高校の遠方スクーリングには宿泊型→参加者全員が同じ宿(大部屋)に泊まって2泊3日を過ごす通学型→近隣の子は日帰り、遠くの子は自分でホテルを手配してそこから…

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング→つくば

    今回の遠方スクーリングの行先は茨城県つくば市でした✨※敢えて学校名は書かないし今後も明言はしませんが多分「つくば」という地名で分かる方が多いと思います。あの学…

  • 【通信高生の親】無事帰宅!!!

    遠方スクーリングが終わって無事帰宅!!!!!4泊5日、ものすごーく長かったけど娘の成長をすごく感じられた5日間だったし高校生活最大の試練を乗り越えられて本当に…

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング終了!!!

    娘の遠方スクーリングが無事終了!!!この遠方スクーリングは基本的に高2の前期か後期のいずれかで参加しなければならずそれ以外は家の近くのキャンパスでOK中3で出…

  • 【通信高生の親】あとちょっとで終了

    遠方スクーリング最終日も無事に登校した娘。  遠方スクーリング最終日 娘、無事に登校🍀 今朝は憂鬱そうな様子は見られず タクシーの中でも終始、明るい表情だっ…

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング最終日!

    遠方スクーリングも最終日!!!物理的な疲れは出てるけどメンタル面は比較的安定していて今朝も朝風呂に入ったりゲームしたりわりと落ち着いて過ごしてる様子。    …

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング2日目→無事登校

    遠方スクーリング2日目も無事に登校✨  遠方スクーリング2日目 娘、無事に登校。 2日目とはいえ昨日とは違った緊張感が湧いてきたらしく 「胃がモヤっとする💦…

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング2日目の朝

    無事に遠方スクーリングの1日目を終えた娘。昨日はグループワークをする授業が多かった上、体育が2コマもあったそうで「疲れた・・・」と、かなり心身ともにグッタリ状…

  • 【通信高生の親】1日目無事登校

    遠方スクーリング初日。娘、無事に登校🍀  遠方スクーリング1日目 娘、無事に登校。 私のようにタクシー送迎の親御さんもチラホラいて勝手に親近感。 他県ナンバ…

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング1日目の朝

    遠方スクーリング1日目の朝。昨日の夜の娘は少しだけ「いよいよ明日か・・・」「気が重いなぁ・・・」と言ってはいたし、多少、普段よりも寝付きにくかったみたいだけど…

  • 【通信高生の親】ホテルに到着!

    明日からの遠方スクーリングに向けて今日の昼過ぎに自宅を出発し無事にホテルに到着✨  無事に宿泊先に到着✨ 娘、思ってた以上に平常心で「わりと元気だよ」とのこと…

  • 【通信高生の親】いよいよ出発!!!

    昨日の夜、偶然手に取った本の中に次のような言葉が書かれていた。今日からの私に必要であり決して忘れちゃいけない言葉だと思った。    今日からの前泊を含めた遠方…

  • 【通信高生の親】くーちゃん&しーちゃんも心配

    遠方スクーリングの出発が近づくにつれくーちゃん&しーちゃんの様子も不安定に💦 この子たちなりに何かを察知したのか明らかに普段よりも甘えん坊になっているし人間の…

  • 【通信高生の親】理想的な感じで眠れた~!!!

    グリシンを飲み始めて6日目にして理想的な感じで眠れたぞ!!!!!!!寝付くまでの時間も短めだったしそれでも1時間はかかったけど私にしてみれば驚異的な短さ中途覚…

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング出発前日!!!

    スクーリング自体は火曜日からだけど前泊をする関係で出発が明日の午後に迫った今、じわじわと娘の緊張感が増してきている様子で「胃のあたりがギュっとしてる」と話して…

  • 【通信高生の親】ブレンディはやさしさでできてる♡

    今日のブレンディスティック。  今日のブレンディスティック。 来週に迫った遠方スクーリングで不安いっぱいの心にやさしく響いてくれた♡#今日のちょっとした幸せ …

  • 【通信高生の親】グリシン5日目→いい感じかも✨

    グリシンを飲み始めて5日目。4日目同様に寝つきの悪さが少し改善中途覚醒なしを維持している感じ。 『【通信高生の親】グリシン効いてきた???』グリシンを飲み始め…

  • 【通信高生の親】メンタル低下のタイミングを予測してる娘

    ホテルへの荷物発送も終わって遠方スクーリングへの出発も近づいている中、娘が「これまでの経験上、一番メンタルがキツくなるのは前日の夜だと思う」「日中は大丈夫だと…

  • 【通信高生の親】ホテルへ発送!!!

    遠方スクーリングの期間に滞在するホテルへ荷物を無事に発送完了✨  ホテルへ送る荷物の発送完了✨ 当日はスーツケースも持って行くから荷物の総量はとんでもない感じ…

  • 【通信高生の親】娘なりの不安との向き合い方

    ここ最近、レポートを進める速度が速くなってるらしい娘。今年度の担任の先生はレポートの進捗状況を細かくチェックしてくれていて10日に1回くらいのペースで親にも連…

  • 【通信高生の親】グリシン効いてきた???

    グリシンを飲み始めて4日目。1日目~3日目までは寝つきの悪さ→変わらず中途覚醒→効いてるかも?って感じだったけど 『【通信高生の親】グリシンを飲んでみた』夫に…

  • 【通信高生の親】今日の癒し×2♡

    遠方スクーリングの準備やら卵巣チョコレート嚢腫の定期検診やらで朝からバタバタだったけどクリニック近くのモスで癒しタイムを取りつつ  卵巣チョコレート嚢腫の定期…

  • 【通信高生の親】グリシン3日目

    グリシンを飲むようになって3日目。寝つきの悪さ自体は相変わらず変化なし。 『【通信高生の親】グリシンを飲んでみた』夫に勧めてもらったグリシン。 睡眠に良いとの…

  • 【通信高生の親】着々と準備!!!

    遠方スクーリングの準備が着々と進んでる。明日にはホテルに荷物を発送するから細々としたものも買い揃えて梱包する作業も進めてる。4泊5日のホテル生活に必要なものに…

  • 【通信高生の親】半夏厚朴湯のおかげかも!

    半夏厚朴湯を飲むようになって半月ほど。 『【通信高生の親】母子で漢方生活』娘の気象病的な症状私のメンタル不調 『【通信高生の親】桂枝茯苓丸を半年飲んだ現状』血…

  • 【通信高生の親】グリシン2日目+α

    グリシンを飲み始めて2日目。それに加えて昨日は「チルアウト」も飲んでみたんだけど 『【通信高生の親】グリシンを飲んでみた』夫に勧めてもらったグリシン。 睡眠に…

  • 【通信高生の親】娘と事前に相談

    万が一の事態に備えてスクーリングの直前にメンタルがボロボロになってたら親はどんな方向で対応すればよいかということを娘にあらかじめ聞いてみた。もし娘が冷静さを欠…

  • 【通信高生の親】チルアウト!

    もう頼れるものには何でも頼るの精神!!!  今日はコレ。 頼れるものに頼りまくり。 pic.twitter.com/OY8U8G7jU1— 山中みさと🐉通信制…

  • 【通信高生の親】「どうしよう」が溢れてきてる

    遠方スクーリングに向けて物理的な準備を進めていく中で要らない不安感が湧きまくって膨らみ続けてしまってる💦荷物がホテルに届かなかったらどうしよう4泊5日だから荷…

  • 【通信高生の親】グリシンを飲んでみた

    夫に勧めてもらったグリシン。 睡眠に良いとのことで昨日の夜から飲み始めてみた。 『【通信高生の親】グリシンを試してみる!』遠方スクーリングを前にして私も不安感…

  • 【通信高生の親】過去の私GJ!!

    私はフリーランス&在宅で仕事をしているので仕事量は自分で調整できるっていうメリットもある。↓のようなデメリットもあるけど💦『【通信高生の親】仕事上最大のピンチ…

  • 【通信高生の親】グリシンを試してみる!

    遠方スクーリングを前にして私も不安感を抱えてしまってる。 『【通信高生の親】気を抜くと弱気に(涙)』遠方スクーリングまで私のメンタルが崩壊しないようにいろんな…

  • 【通信高生の親】出発1週間前

    遠方スクーリングへの出発日まで1週間。いろんな工夫のおかげか娘はこちらが思っていた以上に落ち着いてる。 『【通信高生の親】吐き出すって大事』昨日の夜は涙こそ流…

  • 【通信高生の親】紗々で元気チャージ!!!

    すっごく久しぶりに紗々。  久しぶりにコレ。 初めて食べたとき(多分中学生か高校生の時) すっごく感激した覚えがある✨#今日のちょっとした幸せ pic.twi…

  • 【通信高生の親】「六月病」って言葉もあるのね

    今日見たネットニュースで「六月病」って言葉があることを知った💦 【梅雨時期のメンタル不調】5月病より注意?《6月病》ってなに?原因と対策を心理カウンセラーが解…

  • 【通信高生の親】夫の言葉に感謝

    遠方スクーリングではタクシーで登下校をすることになった上 『【通信高生の親】事前に知れて助かった!』遠方スクーリングについての情報を調べていた時キャンパスの最…

  • 【通信高生の親】秘書のマインドで!

    昨日の夜にふと親の役割って「秘書の仕事」に近いのでは?って思った。秘書の役割って上司の仕事に口出しはせずサポートに徹するっていうものだけどこれって思春期以降の…

  • 【通信高生の親】ブレンディスティックに癒される

    今日のブレンディスティックのメッセージもすっごく心に刺さりまくり✨  今朝のブレンディスティック。 シンプルだけど大事なことだよね🍀#今日のちょっとした幸せ …

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング10日前

    遠方スクーリングまであと10日。少し前に娘の感情が爆発した日もあったけど 『【通信高生の親】不安と恐怖が大爆発』来月中旬に迫った娘の遠方スクーリング。少し前か…

  • 【通信高生の親】気を抜くと弱気に(涙)

    遠方スクーリングまで私のメンタルが崩壊しないようにいろんな工夫をしながら細心の注意を払ってる。 『【通信高生の親】母子で漢方生活』娘の気象病的な症状私のメンタ…

  • 【通信高生の親】私の人生ハードモード?

    最近身近な人に「みさちゃんの人生はハードモードだね」って言われることがあった。私自身、そんなふうに感じたことはあまりなかったから「???」って思ったけどその人…

  • 【通信高生の親】クラシエの漢方診断が優秀な件

    家族全員で漢方生活を送ってる我が家。 『【通信高生の親】母子で漢方生活』娘の気象病的な症状私のメンタル不調 『【通信高生の親】桂枝茯苓丸を半年飲んだ現状』血行…

  • 【通信高生の親】遠方スクーリング時の別の心配

    娘の遠方スクーリングは3日間だけど前泊+後泊をするから4泊5日の日程で家を空けることになる💦前泊の日に家を出るのは午後だし後泊したあとは午前中のうちに帰宅する…

  • 【通信高生の親】ウマ娘に助けられてる

    娘の遠方スクーリングまで2週間弱。本人もメンタル保つ努力をしてるけどおそらく3年間の高校生活の中で一番キツいスクーリングになると思われるから何が起こってもおか…

  • 【通信高生の親】「吐き出すこと」の大事さを再認識

    ストレスとうまく付き合っていくうえで「吐き出す」って行為が大事なのは分かってるつもりでいたし私自身やの経験や娘の様子を見ていても侮れないレベルで効果があるって…

  • 【通信高生の親】エンジェルナンバーを信じてみる

    ここ数日やたらと111113131414という数字を目にしている。時計SNSYouTubeウマ娘のスキルゲージなどなど「偶然」の域を超えるレベルでこれらの数字…

  • 【通信高生の親】「無理しないこと」を頑張る

    ↓にも書いたけど 『【通信高生の親】夫も漢方生活に』心身の不調で漢方を服用するようになった私と娘。 『【通信高生の親】母子で漢方生活』娘の気象病的な症状私のメ…

  • 【通信高生の親】夫も漢方生活に

    心身の不調で漢方を服用するようになった私と娘。 『【通信高生の親】母子で漢方生活』娘の気象病的な症状私のメンタル不調 『【通信高生の親】桂枝茯苓丸を半年飲んだ…

  • 【通信高生の親】漢方はひとそれぞれ

    先週書いた↓の記事 『【通信高生の親】母子で漢方生活』娘の気象病的な症状私のメンタル不調 『【通信高生の親】桂枝茯苓丸を半年飲んだ現状』血行不良改善のため半年…

  • 【通信高生の親】超えちゃいけないラインってある

    やっちゃいけないことをやってしまったJRAの騎手さん。うっかりミスではなく結構(いやかなり)悪質なもの。 スマホ持ち込みで騎乗停止の水沼元輝騎手に悪質な偽装工…

  • 【通信高生の親】細かい部分の準備も始めないとな

    遠方スクーリングまで今日がちょうど2週間前になった。宿泊先や登下校手段の手配は終わったしスクーリングに必要なものについては確認済みだけどそろそろ細かい部分の準…

  • 【通信高生の親】「いのち」に感謝

    家の近くの幹線道路沿いを歩いていたら牛をたくさん乗せたトラックに出会った。そのトラックが信号で止まった時、私も横断歩道の前で信号待ちをしていたんだけどトラック…

  • 【通信高生の親】タクシーの手配完了

    我が家の個人的な事情で送迎バスをキャンセルしたので3日間の遠方スクーリングについてはタクシーでの登下校をすることになったんだけど 『【通信高生の親】事前に知れ…

  • 【通信高生の親】事前に知れて助かった!

    遠方スクーリングについての情報を調べていた時キャンパスの最寄り駅からの送迎バスが娘には適さないってことが判明した。詳しく書くと学校バレするリスクがあるからふわ…

  • 【通信高生の親】美味しいモノの効果

    摂食障害予備軍のような兆候が見られた私。 『【通信高生の親】摂食障害予備軍かも・・・』娘が不登校になってから心労からか体重が減少しつづけて去年の健康診断では3…

  • 【通信高生の親】これも今の私に刺さりまくり

    過去にまとめたSCの先生の名言の中でこれも今の私に刺さりまくってる  『【通信高生の親】SCの先生の名言⑦』娘の中学時代に不登校対応をしていく中で「これって過…

  • 【通信高生の親】まとめておいてよかった(涙)

    少し前に、古い手帳にメモしていた娘の中学時代のSCの先生の名言をブログにまとめてた私。 『【通信高生の親】SCの先生の名言をたくさん発見♪』リビングの引き出し…

  • 【通信高生の親】実母の誕生日に想うこと

    今日は実母の誕生日。まだ現役でバドミントンをやってるし「高2の孫がいる」というと驚かれるそうだけど今日で68歳になった。娘である私が42歳なのだからそれくらい…

  • 【通信高生の親】「紛らわす」も意識

    昨日の夜、娘の「吐き出し」を聞いてる中で 『【通信高生の親】吐き出すって大事』昨日の夜は涙こそ流さなかったものの遠方スクーリングへの辛い気持ちを吐き出してくれ…

  • 【通信高生の親】吐き出すって大事

    昨日の夜は涙こそ流さなかったものの遠方スクーリングへの辛い気持ちを吐き出してくれた娘。1時間くらい話をしたけど最初のうちは暗い顔をしていた娘が話し終わるころに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aliceさん
ブログタイトル
コミュ障でも、何とか母親やってます!
フォロー
コミュ障でも、何とか母親やってます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用