chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コミュ障でも、何とか母親やってます! https://ameblo.jp/alicealice1021/

コミュ障ママによる、コミュ障ママのための ゆるーい育児ブログです。

小学生娘を育てているコミュ障ママです。 子どもが生まれたばかりの頃は 「こんな私に育児なんてできるのか・・・」 と、不安を感じながら過ごしていましたが、 娘がある程度成長した今、 「何とかなるもんだな」 と感じています。 そんな私の経験が、 私と同じような、コミュ障のママに 少しでも役立つかもしれない。 そんな思いを抱いて、 このブログを立ち上げました。

alice
フォロー
住所
千葉県
出身
宮城県
ブログ村参加

2017/04/03

arrow_drop_down
  • 【通信高生の親】懐かしい写真を見て思うこと

    写真データの整理をしてたらすっごく懐かしい写真を発見✨  幼稚園の年少さんの時のお弁当の写真も発見✨ 食が細かったから「少ない量でいかにお弁当箱を埋めるか」…

  • 【通信高生の親】夏を楽しんでるのって小6以来?

    大学進学や受験に向けて動き始めてる娘。 『【通信高生の親】高2のレポートを終えた後は』昨日で高2のレポートを終えた娘。 『【通信高生の親】高2のレポート終了!…

  • 【通信高生の親】大学パンフで将来が具体化

    いろんな大学のパンフを取り寄せて熟読してる娘。 『【通信高生の親】大学のパンフが届き始めてる』複数の大学に資料請求をした娘。 『【通信高生の親】大学の資料請求…

  • 【通信高生の親】アオラキが浦和に!!!!!!!

    私の推し馬であるアオラキくんが名古屋競馬から移籍するって聞いて「南関だったらいいな♪」って思ってたけどまさか浦和に来てくれるとは!!!!!!  「南関だといい…

  • 【通信高生の親】スクーリングのマスク着用率

    娘の高校のスクーリングでは「自分でできる感染症対策を心がけましょう」とは言われているものの特にマスクの着用は強制されていなかった様子。とはいえ、我が家は夫の職…

  • 【通信高生の親】マスクはコレ一択

    夫の職業柄、感染症対策が必須の我が家。これはコロナ禍に始まったことではないんだけどね。ここ最近はコロナ感染者が増えてきてる上、我が家付近は屋外でも人が多いから…

  • 【通信高生の親】強換気は40℃の日も救う

    日中の最高気温が40℃だった我が家付近。ちょうど最高気温に達した15時頃娘がシャワーを浴びにお風呂に行ったのだけど私はすっごく心配だった。それは娘は1ヶ月くら…

  • 【通信高生の親】「読む力」が回復!!!!!!!!

    娘が不登校だった時期、活字がマジで読めなくなっていた。例外としてTomy先生藤ノ木優先生ヤマザキマリさんなど↓に挙げた本は読めていたけど娘の不登校時代に私が読…

  • 【通信高生の親】おかしいだろコレ

    我が家付近の今日の気温。 もうさ、おかしいだろコレ!!朝の5時台にゴミ出しに外に出たら早朝とは思えない外気温だったし、エアコンのない場所の掃除はネッククーラー…

  • 【通信高生の親】ブレンディも平日に欠かせない♡

    平日を乗り切るのに↓も欠かせないけど 『【通信高生の親】チョコラBBがないと無理!』娘が不登校になった中1の夏から高2の現在に至るまで私が平日を乗り切るための…

  • 【通信高生の親】チョコラBBがないと無理!

    娘が不登校になった中1の夏から高2の現在に至るまで私が平日を乗り切るための必須アイテムがコレ↓ 朝は食欲ゼロの私が娘の不登校サポートでやらねばならなかった週2…

  • 【通信高生の親】大学のパンフが届き始めてる

    複数の大学に資料請求をした娘。 『【通信高生の親】大学の資料請求』担任の先生から志望校の上位3校に資料請求をする↓それを読んで次回の面談で報告するという課題を…

  • 【通信高生の親】浮いた美容院代で買ってるモノ

    娘が不登校になったおかげで(?)セルフカットの技術が身についてしまった私。 『【通信高生の親】娘の不登校生活で身についた技』娘が不登校になった中学生の頃、日々…

  • 【通信高生の親】夏は朝活!!!

    連日のようにヤバい気温が続いてる我が家付近。 来週も↓のような気温だから とてもじゃないけど日中に出歩くなんて無理!!!!特に娘なんぞは今夏は既に何度か熱中症…

  • 【通信高生の親】「掃除=開運」の個人的解釈

    娘が不登校だった頃特に初期の中1の頃あまりにもメンタルが辛くてスピリチュアル系のジンクスを実践しまくってたって時期があった。本っっ当にいろんなものに接して実践…

  • 【通信高生の親】1年前の私へ

    去年の今頃、娘の高校生活初めてのスクーリングを前にしてものすごい不安でいっぱいだった私。 『【通信高生の親】スクーリング10日前』入学後初のスクーリング(3日…

  • 【通信高生の親】大学の資料請求

    担任の先生から志望校の上位3校に資料請求をする↓それを読んで次回の面談で報告するという課題を出されていた娘。 『【通信高生の親】娘が夏休みにやるべき進路のこと…

  • 【通信高生の親】つくばスクーリング後のプチ事件

    娘のつくばスクーリングの裏で↓のような事態に見舞われてた我が家。 『【通信高生の親】つくばスクーリングの裏で起こっていたこと』先月、無事に終了したつくばスクー…

  • 【通信高生の親】娘の不登校生活で身についた技

    娘が不登校になった中学生の頃、日々の付き添い登校などなどで精一杯で心身ともに本っっっ当に余裕がなかった。特に「美容院に行くこと」なんぞは予約をする気力すら湧い…

  • 【通信高生の親】高2のレポートを終えた後は

    昨日で高2のレポートを終えた娘。 『【通信高生の親】高2のレポート終了!!!!!!!!!』娘、今日の朝に「高2のレポートが終わったよ♪」ってすごく嬉しそうに報…

  • 【通信高生の親】不登校からの回復には10倍以上の時間

    サイトによって多少の違いはあるけど不登校には混乱期・安定期・転換期・回復期の4つの段階があるって言われてる。 不登校の期間は人それぞれ!回復のステップや見極め…

  • 【通信高生の親】娘のPMS対策その後

    去年の今くらいに書いた↓ 『【通信高生の親】PMS対策にグミサプリ』去年の今くらいの時期、娘のPMSが酷めな時期があった。 『【私立中不登校】メンタルと気圧と…

  • 【通信高生の親】高2のレポート終了!!!!!!!!!

    娘、今日の朝に「高2のレポートが終わったよ♪」ってすごく嬉しそうに報告してくれた。エラいぞ!!!!!!!!!!本来なら12月半ばまで終えればOKなのだけど「早…

  • 【通信高生の親】娘の昔の絵を見て当時を回想

    娘が小6と中1の時に描いた絵を発見✨  去年の今日、小学校を卒業した娘。 あれから1年、いろんなことあったけど、 絵のレベルが上がったのは確かだと思う。 …

  • 【通信高生の親】パーソナルカラー診断やってみた♪

    桜井奈々さんのブログを読んで私もパーソナルカラー診断をやってみることに!!! 桜井奈々『気になっていたカラー診断』 帰り道。寄り道祭り髪がボサボサすぎて🤣切り…

  • 【通信高生の親】貫太くん&まなみんの師匠から学ぶこと

    私がJRAの若手騎手で特に推してるのが田口貫太騎手永島まなみ騎手のふたり。その私の推し騎手であるふたりのそれぞれの師匠の教育の共通点についての記事を見つけたの…

  • 【通信高生の親】小さな優しさが嬉しい♪

    ここ最近、娘がよく食器を洗ってくれるように✨私が他にやることがあって「食器は後で洗おう」って思っていたらいつの間にかシンクから汚れた食器が消えていたり夫が持ち…

  • 【通信高生の親】情報漏洩事件のさらにその後

    大きく報道された影響かかなりいろんな人に心配していただいた例の某情報漏洩事件。 『【通信高生の親】ぼやき』今、世間を騒がせてる「情報漏洩」の件 これ我が家も含…

  • 【通信高生の親】通信高の受験対策②

    娘の高校の受験対策の1つとして無料で視聴できる受験対策動画があるってのを↓で紹介したけど 『【通信高生の親】通信高の受験対策①』娘の高校に限らず今は通信制高校…

  • 【通信高生の親】通信高の受験対策①

    娘の高校に限らず今は通信制高校から大学に進学する子も多いと思う。実際に娘も大学進学を希望してるし学校の進学実績もそれなりにあるみたいだし通信制大学ではなく一般…

  • 【通信高生の親】たんぱく質で熱中症予防してる娘

    立て続けに2度も熱中症になった娘。 『【通信高生の親】「災害級の暑さ」ってダテじゃない』一昨日、室内で軽度の熱中症になった娘だけど 『【通信高生の親】エアコン…

  • 【通信高生の親】DSで買えそうな熱中症の薬もあるのね

    熱中症予防について調べていたら軽度の熱中症になった時に使える薬を発見した↓ サマレスゼリー|クラシエ熱中症は軽いうちに、飲んで治す。軽い熱中症に効く医薬品「サ…

  • 【通信高生の親】短め外出でも夏フェス並みの装備!

    立て続けに軽度の熱中症になってしまった娘。 『【通信高生の親】「災害級の暑さ」ってダテじゃない』一昨日、室内で軽度の熱中症になった娘だけど 『【通信高生の親】…

  • 【通信高生の親】茨城県美浦村産のパプリカ

    スーパーで茨城県美浦村産のパプリカを発見して即買い!!美浦村にはJRAのトレセンがあるのよね♪   「美浦産🐴」の表記を見て即買いしたパプリカ✨ 野菜をしっか…

  • 【通信高生の親】「災害級の暑さ」ってダテじゃない

    一昨日、室内で軽度の熱中症になった娘だけど 『【通信高生の親】エアコンありでも熱中症』昨日の夕方、娘がごく軽度だけど熱中症になっちゃった💦これまでの涼しさが一…

  • 【通信高生の親】小牧太Jから刺激受けて

    ふわっとした感じだけど「学びたい」って思うことがいくつかある私。学生時代のように明確な目的意識がある感じではなくライトな興味関心レベルなのだけど心理学世界史競…

  • 【通信高生の親】小牧太Jから刺激もらった☆

    JRAの小牧太Jが地方競馬の騎手免許試験に合格したニュース!!! 小牧太騎手が地方競馬の騎手免許試験に合格 史上初の地方復帰で来月から古巣の兵庫所属に NAR…

  • 【通信高生の親】小さいとこから熱中症予防

    昨日、軽度の熱中症になってしまった娘。 『【通信高生の親】エアコンありでも熱中症』昨日の夕方、娘がごく軽度だけど熱中症になっちゃった💦これまでの涼しさが一変し…

  • 【通信高生の親】高2のレポート93%が完了

    高2のレポートが最終月分に突入した娘。 『【通信高生の親】高2国語のレポート完了した模様』今朝、いつものようにレポートをやってた娘が「高2の国語のレポートが全…

  • 【通信高生の親】エアコンありでも熱中症

    昨日の夕方、娘がごく軽度だけど熱中症になっちゃった💦これまでの涼しさが一変して昨日は一気に気温が35℃まで上がってたものの娘はずっとエアコンのきいた室内にいた…

  • 【通信高生の親】ノスタルジーな「いち髪」

    リピ買いをした↓ 近所のスーパーで安くなってたから何気なく手に取って買ったんだけど実際に使ってみたら夏休みのおばあちゃんちのお風呂の匂いがして、懐かしさでいっ…

  • 【通信高生の親】私まで嬉しい気持ちになった♪

    ここ1ヶ月くらい毎日登校しぶりをしていた近所の子。 『【通信高生の親】心が引き裂かれる思い』1ヶ月くらい前からすぐ近くの家の子が登校しぶりをしてる。毎朝8時く…

  • 【通信高生の親】「この子はもう大丈夫」って思った

    つくばスクーリングから今日で1ヶ月。すごく過去の話のような感覚もあるけどついこの間までつくばにいたような錯覚もあってなんだか不思議な気持ちでいっぱい。 つくば…

  • 【通信高生の親】通信だと油断しがちなこと

    「コロナが急増してる」ってニュースを見た。 “医療崩壊”の心配も?──この夏「新型コロナ」が急増、ナゼ? 「熱中症」と似た初期症状 手足口病も流行【#みんなの…

  • 【通信高生の親】夏休み期間前のラストお出かけ!

    世の中が夏休みになる前に混みそうなとこに行っておきたい!!!と言っていた娘。 『【通信高生の親】娘が積極外出してる理由』ここ最近、娘が積極的に出かけてる。さす…

  • 【通信高生の親】フェリチン不足かも???

    ここのところずっと体調が微妙だったというママ友Mさん。直近で受けた健康診断でも大きな異常はなかったそうなんだけど受診したクリニックで血液検査を受けたところフェ…

  • 【通信高生の親】不登校初期にやってよかったこと③

    不登校初期にやってよかったことの1つが不登校を打ち明ける範囲を本人に確認したということ。娘の場合は父方の身内には絶対に言わないで!!!!それ以外はおかーさんの…

  • 【通信高生の親】不登校初期にやってよかったこと②

    不登校初期にやってよかった最大のことはダントツ1位で↓なのだけど 『【通信高生の親】不登校初期にやってよかったこと①』娘が不登校になったのが中1の夏。そこから…

  • 【通信高生の親】不登校初期にやってよかったこと①

    娘が不登校になったのが中1の夏。そこから数年経った今、当時を振り返ってみるとやっておいてよかったなって感じることがチラホラ。そのなかのダントツNo.1なのが積…

  • 【通信高生の親】夫の仕事を手伝って気付けたこと

    男性更年期障害の治療中の夫。 『【通信高生の親】つくばスクーリングの裏で起こっていたこと』先月、無事に終了したつくばスクーリング。実はその裏で、我が家ではちょ…

  • 【通信高生の親】「即答しない」って大事

    娘の「断れない性格」が心配な私。 『【通信高生の親】私が娘に伝えられること』娘が生まれて17年。既に本人の人格形成は完了していると思ってるし、私なりに伝えるべ…

  • 【通信高生の親】私が娘に伝えられること

    娘が生まれて17年。既に本人の人格形成は完了していると思ってるし、私なりに伝えるべきことは伝えてきたと感じてた。だけど最近になって娘の性格のある部分が気になる…

  • 【通信高生の親】「頑張れ=命令形」って認識しないとな

    Xに流れてきたTomy先生の↓の記事 【精神科医が教える】相手を勇気づけるつもりが、傷つけている人の勘違い・ワースト1誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤ…

  • 【通信高生の親】付き添い登校は思い出に昇華

    2年前に書いた↓ 『【私立中不登校】付き添い登校をしている理由』「付き添い登校って大変じゃないですか?」ってよく言われる。時々「もう中学生なんだからそこまでし…

  • 【通信高生の親】幸運のおすそわけ♪

    一昨日BOSS×ウマ娘コラボのクオカードが当たった✨  当たった〜!!!#今日のちょっとした幸せ#BOSS#ウマ娘 pic.twitter.com/ZU2I2…

  • 【通信高生の親】男性更年期改善は対人関係にもプラスかも

    男性更年期障害であることが判明し、テストステロン補充療法を受けている夫。 『【通信高生の親】「男性更年期障害」の認知度』男性更年期障害であることが判明しテスト…

  • 【通信高生の親】「男性更年期障害」の認知度

    男性更年期障害であることが判明しテストステロン補充療法を受けている最中の夫。  私も夫も「男性更年期障害」というものを知らず、夫が悩まされていた心身の不調をう…

  • 【通信高生の親】つくばスクーリングの裏で起こっていたこと

    先月、無事に終了したつくばスクーリング。実はその裏で、我が家ではちょっと大変ことが起こってた。それは夫の心身の不調つくばスクーリングの1ヶ月くらい前から夫の睡…

  • 【通信高生の親】ryuchellさんの死から1年

    1年前の今日のこと。すごく大きな衝撃を受けたから今でもはっきりと覚えてる。 『【通信高生の親】ryuchellさんの訃報』昨日の夜に知ったryuchellさん…

  • 【通信高生の親】熱中症の後遺症って怖い

    Xで流れてきた↓のポスト。  熱中症が4年くらい後遺症あるのは、発症した時点で“茹でられた”状態になった内臓のたんぱく質が元に戻ることはなくて、細胞の生まれ変…

  • 【通信高生の親】心が引き裂かれる思い

    1ヶ月くらい前からすぐ近くの家の子が登校しぶりをしてる。毎朝8時くらいになると「いやだ!行きたくない!!!」って、子どもが泣き叫ぶ声と同時に親御さんの「何言っ…

  • 【通信高生の親】情報漏洩事件から数日後の今

    例の情報漏洩事件発覚から数日。学校からのメールには冒頭に必ず謝罪文が記されるようになった。 『【通信高生の親】ぼやき』今、世間を騒がせてる「情報漏洩」の件 こ…

  • 【通信高生の親】娘の希望①

    世の中が夏休みになる前に行きたいところに行っておきたい!!!って言ってる娘。 『【通信高生の親】娘が積極外出してる理由』ここ最近、娘が積極的に出かけてる。さす…

  • 【通信高生の親】キツいのは意外な教科だった

    今、高2の最終月のレポートをやってる娘。 『【通信高生の親】高2国語のレポート完了した模様』今朝、いつものようにレポートをやってた娘が「高2の国語のレポートが…

  • 【通信高生の親】おめでたいニュース×2

    今日はおめでたいニュースが2つ入ってきた✨  菜七子ちゃんおめでとう🎉🎉🎉 競馬界は最近微妙なことが多かった中、 おめでたいニュースが聞けて嬉しい✨ http…

  • 【通信高生の親】「換気(強)」で解決♪

    ここ最近の暑さのせいか娘がお風呂で具合を悪くすることが増えてた。常に換気扇を回してたし、脱衣所にサーキュレーターも置いてたけど入浴後には「頭が痛い・・・」って…

  • 【通信高生の親】娘が積極外出してる理由

    ここ最近、娘が積極的に出かけてる。さすがに酷暑日は避けてるみたいだけど、暑さがマシな日は2日に1度くらいのペースで出かけてるし「近いうちにコメダに行きたい!」…

  • 【通信高生の親】アクエリアスNEWATERって凄い!

    曇ってる時間が多いせいか昨日や一昨日と比べると過ごしやすいとはいえそれでも暑い!!!って感じる今日、熱中症対策として↓を飲んでみた。家事をしながら少しずつ、買…

  • 【通信高生の親】見る角度を変えればプラスの変化!

    娘の些細な言動にそれほどメンタルを削られなくなった私。ちょっとトゲのある態度取られても「まぁいっか♪」って流せるようになったのがすっごく大きなきっかけだったけ…

  • 【通信高生の親】「まぁいっか♪」って最強かも

    ここ最近、娘の些細な言動に傷つきにくくなった。人間なのでさすがに「ゼロ」ではないけど。服用中の「半夏厚朴湯」のおかげも大きそうだけど 『【通信高生の親】これも…

  • 【通信高生の親】身の危険を感じる暑さ

    気温がバグってる首都圏エリア。 『【通信高生の親】掃除も命がけな暑さ』我が家周辺の今日の熱中症指数↓ 数字がバグってるとしか思えない!!!暑くなる前に済ませて…

  • 【通信高生の親】娘がよく読んでるヤマザキマリさん

    私が持ってる本の大半はリビングに置いていて基本的に「いつでも好きな時に読んでいいよ~」って形にしてる。そんな中で娘が最近読みまくってるのがヤマザキマリさんの本…

  • 【通信高生の親】掃除も命がけな暑さ

    我が家周辺の今日の熱中症指数↓ 数字がバグってるとしか思えない!!!暑くなる前に済ませてしまおうと朝の5時頃に玄関掃除をしようとしたら早朝とは思えない熱気に襲…

  • 【通信高生の親】くーちゃん完治!!!

    左前の肉球が腫れて服薬生活中のくーちゃん。 『【通信高生の親】くーちゃんの肉球が腫れた!!!』朝↓のブログをアップした後 『【通信高生の親】つくばスクーリング…

  • 【通信高生の親】動画と教科書を使い倒してる

    私が高校生の頃、勉強するときは教科書に加えて参考書や問題集も一緒に使ってた。というか教科書を買う時に学校が推奨する参考書などを一緒に買っててそれを普段から使っ…

  • 【通信高生の親】娘の不機嫌その後

    昨日、不機嫌オーラを出しまくってた娘。服用してる「半夏厚朴湯」のおかげなのか私がイラっとすることもなく「不機嫌になるときくらいあるよね」って感想を抱くくらいで…

  • 【通信高生の親】室内でも脱水???

    私の住んでる地域の今日の熱中症指数は↓のような感じ。今日は特に予定もなかったから「こんな日にわざわざ出かけなくてもいいよな」って思って家で過ごしてたんだけどお…

  • 【通信高生の親】これも半夏厚朴湯の効果?

    すっっっごく久しぶりに娘が思いっきり「不機嫌オーラ」を出しまくってる。何が原因だか全く分からず、とにかく無言!!!不機嫌MAX!!!という感じ。娘のその空気感…

  • 【通信高生の親】情報漏洩事件その後

    我が家も対象者になってる例の情報漏洩事件についての続報が。 『【通信高生の親】Microsoft不正ログイン試行されまくってた!!!』「某情報漏洩事件」の対象…

  • 【通信高生の親】現代の「友達のカタチ」

    昨日の夜、ママ友MさんとLINEしている時子どもの友達付き合いの話になった。私が「通信制高校では「知り合いレベル」の子は数人いるみたいだけど「友達」ってほどの…

  • 【通信高生の親】暑さがヤバい・・・

    私が住んでる地域の今日の最高気温が↓のような感じだったので 「37℃に達する前に買い物に行ってしまおう!!!」と、9時頃に近所のスーパーに行ったんだけど、本能…

  • 【通信高生の親】高2国語のレポート完了した模様

    今朝、いつものようにレポートをやってた娘が「高2の国語のレポートが全部終わった!!!」と報告してくれた。ちなみに娘は朝型。だいたい6時前には起きてレポートやっ…

  • 【通信高生の親】半夏厚朴湯がマジで効いた!!!

    5月中旬~末くらいの時期ヤバいくらいメンタルが不安定になってた私。 『【通信高生の親】吐き出し』時々襲ってくる「黒い波」がやってきてる。ここ数日で私自身のメン…

  • 【通信高生の親】産後の恨みは一生→逆も然り

    ネットニュースで見かけた↓の記事 SNS【産後の恨み】で男女のミゾ…「夫は労働、育児は妻が」を、女性たちがどうしても受け入れられないワケ(LASISA) - …

  • 【通信高生の親】Microsoft不正ログイン試行されまくってた!!!

    「某情報漏洩事件」の対象者になってる我が家。 『【通信高生の親】ぼやき』今、世間を騒がせてる「情報漏洩」の件 これ我が家も含まれてるっぽいよ。学校からはお詫び…

  • 【通信高生の親】ぼやき

    今、世間を騒がせてる「情報漏洩」の件 これ我が家も含まれてるっぽいよ。学校からはお詫びメールと相談フォームの案内と「続報を待て」的な連絡があった。    正直…

  • 【通信高生の親】つくばスクーリングの男女比

    娘が先月に参加したつくばスクーリングについて同じ高校の保護者の方から「クラスの男女比ってどんな感じですか?」というご質問をいただいた。そこで娘に聞いてみたとこ…

  • 【通信高生の親】娘が夏休みにやるべき進路のこと

    先日、担任の先生との進路面談を終えた娘。 『【通信高生の親】二者面談無事終了♪』娘の進路に関する二者面談が無事終了✨ 『【通信高生の親】二者面談前日』明日は二…

  • 【通信高生の親】グリシンのその後

    先月半ばくらいから寝つきの悪さ&中途覚醒対策でグリシンを飲み始めた私。 『【通信高生の親】グリシンを試してみる!』遠方スクーリングを前にして私も不安感を抱えて…

  • 【通信高生の親】肺がんの心配は消えたみたい(涙)

    先週、左前の肉球が腫れて動物病院を受診したくーちゃん。 『【通信高生の親】くーちゃんの肉球が腫れた!!!』朝↓のブログをアップした後 『【通信高生の親】つくば…

  • 【通信高生の親】大学も通信制にするか否か

    今、大学進学に向けての進路指導を受けてる娘。昨日の二者面談も大学進学に関するもので高校卒業後の進学に向けて本格的に動き始めてる。 『【通信高生の親】二者面談無…

  • 【通信高生の親】二者面談無事終了♪

    娘の進路に関する二者面談が無事終了✨ 『【通信高生の親】二者面談前日』明日は二者面談な娘。担任の先生は穏やかで落ち着いた感じの男性の先生で娘自身も良い印象を持…

  • 【通信高生の親】気象病に効いた漢方

    気象病対策のために娘が1ヶ月くらい前から飲むようになった↓ 『【通信高生の親】母子で漢方生活』娘の気象病的な症状私のメンタル不調 『【通信高生の親】桂枝茯苓丸…

  • 【通信高生の親】二者面談(進路)当日の朝

    今日は娘の二者面談(進路) 『【通信高生の親】二者面談前日』明日は二者面談な娘。担任の先生は穏やかで落ち着いた感じの男性の先生で娘自身も良い印象を持ってるみた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aliceさん
ブログタイトル
コミュ障でも、何とか母親やってます!
フォロー
コミュ障でも、何とか母親やってます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用