生まれは津軽、育ちも津軽、話す言葉は津軽弁だった私。東京に来てから短歌を詠みはじめ、今は遠き故郷である青森県の津軽地方を、当時を思い出しながら百首を目指し詠んでいます。今回のタイトルは「終わらない雪かき」です。寒波が訪れ、しんしんとただ降り積もる雪を、ただひたすら片付ける様子を詠んだ短歌です。
生まれは津軽、育ちも津軽、話す言葉は津軽弁だった私。東京に来てから短歌を詠みはじめ、今は遠き故郷である青森県の津軽地方を、当時を思い出しながら百首を目指し詠んでいます。今回のタイトルは「雪の降り始め」です。お時間のある時にでも、読んでいただけたら幸いです。
生まれは津軽、育ちも津軽、話す言葉は津軽弁だった私が、東京に来てから短歌を詠みはじめ、今は遠き故郷である青森県の津軽地方を当時を思い出しながら詠む津軽百首を作成中です。今回は皆既月食を題材とした「赤銅色の月」です。皆既月食を娘と一緒に見た様子を短歌で詠んでみました。
「ブログリーダー」を活用して、ふじこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。