chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちえちゃん
フォロー
住所
大津市
出身
長浜市
ブログ村参加

2017/03/25

arrow_drop_down
  • スイカの切り方

    夏の暑い時に食べたいものといえば そうめん、冷ややっこ、アイスキャンディー、 そしてスイカ。 ほんのり甘くてみずみずしいスイカは、 冷やして食べると口あたりがよくて…

  • ビオラとパンジーの種を買う

    今は酷暑の真っ最中。 それでもあと1カ月すれば 春咲きの花の種まきの時期がやって来ます。 今年もビオラとパンジーの種を蒔こうと思い注文しました。 暖色系の3種類を選…

  • パリオリンピック

    パリオリンピックが始まりました。 バレー、バスケット、サッカー、テニス、水泳、 柔道、スケートボード、卓球など試合が続きます。 大接戦の末、男子バレーが負けてしまったり

  • スーパートレニア カタリーナの挿し芽

    水挿ししていたスーパートレニア カタリーナは発根して 茎も伸びてきました。

  • 洋らん咲いた

    5月例会の株市で手に入れたカトレアが咲きました。 蕾が付いているのに気づかなかったので ラッキーです。

  • はま寿司でランチ

    久しぶりにはま寿司に行ってきました。

  • 移動図書館で借りた本

    今回は5冊借りてきました。 佐藤愛子さんの『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』は、 前回借りた『九十歳。何がめでたい』の続編のようです。 佐藤愛子さんって今いったいおいくつなのでしょうか。

  • 土用なのでうな丼

    かば焼きをスーパーで買ってきて うな丼にしました。

  • ごみ収集曜日が変わるらしい

    10月からごみの収集曜日が変更になると 知ったのが4月末。 土曜日の収集がなくなるとのことで 詳しいことが発表になりました。

  • 最後のメロン

    毎日夕食後のデザートだったメロンが 今日で最後になりました。

  • ドラマ『海のはじまり』

    夏ドラマが次々始まっています。 録画して観たりTVerで観たりして楽しんでいます。 月9の『海のはじまり』も観ています。 なかなか深刻なストーリーで、 セリフも人物設定…

  • かかりつけ医院が閉院

    家から歩いて5分のかかりつけ医が、 今月末で医院を閉めることになりました。 80歳を越していると思われるお医者さんなので いずれこうなるとは思っていま…

  • 『九十歳。何がめでたい』 佐藤 愛子

    映画が大ヒットしている原作を読みました。 歳とともにあらわれる身体の不調や 新聞の人生相談欄の相談者と回答者に対する感想、 親切をふみにじられた悔しさ、 社会問題の…

  • お出かけ続きです

    ご近所友だちとのランチ会、 よしもとお笑いライブに続いて 今日は、洋らん会の女子会に行ってきました。 7人全員参加です。 去年開店したこのお店。 …

  • 夏はそうめん

    叔母ちゃんからお中元の麺類詰め合わせが、 届きました。 毎年、決まってそうめんのセットをいただき うちからは毎年、メロンを送っています。 同じものを贈り続けるのって…

  • 2週間経った鉢植え

    夏の花苗を植えて2週間ちょっと経ちました。 ポット苗のこじんまりした姿から 見違えるようにこんもりと生長しました。

  • 草津メロン1個目を食べてみた

    家にメロンが届いて1週間ちょっと経ったので 切ってみました。

  • よしもとお笑いライブに行って来た

    バスと電車を乗り継いで1時間弱のホールへ 友達3人でよしもとお笑いライブを観に行ってきました。 遠い昔に、なんばグランド花月に行って以来なので お笑いライブは、ほとんど初めて…

  • 洋らん会7月例会

    洋らん会の7月例会に行ってきました。 今月は、県内の洋蘭屋さんが、 洋蘭の日向土を使った植え方を実演して 教えてくださいました。

  • ご近所友だちとランチ会

    久しぶりにご近所友だち6人で ランチに行ってきました。

  • 移動図書館で借りた本

    本を借りに行ってきました。 最近、移動図書館に借りにくる人が少なくなっています。 お天気も関係あるのかな。 今日借りてきたのは、6冊です。

  • 『ブラックペアンシーズン2』の主題歌

    シーズン1の主題歌『この道を』に続いて 小田和正さんがシーズン2の主題歌を書き下ろし テレビ放送開始の7月7日から曲の配信が始まりました。 題名は『その先にあるもの』です。

  • 洗面器とお風呂椅子使ってみた

    夏の福袋で注文していた品物が届きました。 思っていたより段ボールが大きくて ちょっとびっくりしました。

  • 『まいまいつぶろ』 村木 嵐

    江戸時代の将軍で私が名前を言えるのは、 家康、秀忠、家光、吉宗、家茂、慶喜の6人です。 8代将軍吉宗は、 目安箱の設置や米将軍など多くの業績で知っていますが その子…

  • 夏の福袋

    福袋は新春のものと思いきや 夏の福袋も定番になってきたようです。 なじみの百貨店のオンラインストアでも いま売り出し中です。 フード・ワイン、キッズ、メンズファッシ…

  • パソコンも夏バテ?

    昨日、午前中何ともなかったデスクトップパソコンの電源が、 勝手に落ちていました。 何度電源を入れてもファンが回るような音がして 作動しません。 えらいこっちゃ。

  • 『アンと愛情』 坂木 司

    『和菓子のアン』『アンと青春』の続編を読みました。 題名は、『アンと愛情』です。 成人式の振袖選びで京友禅と加賀友禅を知ったアンちゃん。 和菓子以外の日本文化に興味が広がります。

  • スーパーのアプリ、アップデートに苦労する

    私の住む県のおなじみのスーパー平和堂。 地元出身の西川貴教さんがゼネラルマネージャーです。 大人の県民ほとんがこのスーパーのカードを 持っています。 カードにマネー…

  • 草津メロンがやってきた

    5月の終わりに予約していた草津メロンが 今日届きました。 予約時点では3~5個入りとだけしか分かりません。 箱を開けたら今年は3個入りでした。 さすがに一つずつのサ…

  • ウィンブルドン始まる

    大阪なおみ選手のウィンブルドンの1回戦を 録画で観ました。 第1セット、おもしろいようにショットが決まって 6-1で取った時は、楽勝だと思いました。 第2セットは、…

  • もう7月

    今日から7月です。 1年の半分が終わって後半戦の始まりです。 何とも早すぎます。 歳を重ねるにつれて だんだん月日や時間の経つのが早くなると感じるのは、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちえちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちえちゃんさん
ブログタイトル
Chiechan's Style
フォロー
Chiechan's Style

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用