chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
時折
フォロー
住所
泉区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • 2022年10月のランランラン(-_-)zzz

    ゲッソリマンデー月曜日、ランオフ定休日。あまりゲッソリはしていませんけどね。昨日の午後に走った疲労抜きジョグ(私の感覚だと「ダメージ拡散ジョグ」なんですが…)、イメージが悪くなかったし、今日一日でまたいい感じにダメージが霧消してくれればありがたいですね。

  • 30km走のダメージを拡散させるジョグ(-_-メ)

    日曜サンデー。今日は全日本大学所駅伝を楽しみにしていたんですが、妻とのロングドライブがやや午前中遅めの出発となり、TV中継の時間には戻れないことは確実、暗い気分でロングドライブは始まりました。ところが、ちょうど帰宅の時間頃に駅伝はスタート、それまでの間に駅

  • つくば15日前にあえて30km走ってみる(-_-メ)

    土曜日サタデー。大学女子駅伝がいよいよ明日に迫ってきました。昨年のこの大会、不破ちゃんの戦列駅伝デビュー、今でもはっきりと覚えています。たまたま父の四十九日忌の法要のため娘たちも家にいて、一緒に「不破ちゃんすごい」とTV観戦していたのでした。仙台の街のあち

  • 気温4℃ジョグ腰痛深刻ストライドはや冬眠か(-_-メ)

    黙々木曜サーズデー。何となく仕事忙しいんです、今。いろいろと締切仕事が絡みに絡んでいて、気が抜けないというか、何だかストレスフルな日々です。まあ、ここから一週間くらいが山場ですので、体調管理に気をつけて、乗り切っていこう。さて、ランです。今日も今日とて4:2

  • 東北・みやぎ復興マラソンコース大幅変更へ(-_-メ)

    スイスイ水曜日、閾値走の日・・・なんですが、その前に今日のお昼の読書中に発見した大ニュースを(-_-メ)今年でリアル大会が4年続けて中止になっている東北・みやぎ復興マラソンなんですが、「ランナーズ」の最新刊を読んでいたら、「23年大会はコースを大幅にリニューアル

  • つくばマラソンゼッケンナンバーは「444×D」(-_-メ)

    火曜日チューズデー。先日つくばマラソン大会事務局からゼッケンやらが届いていたわけですが、そのゼッケンのナンバーが「444×D」(×はある数字)「4」が三つ並んでいてブロックは「D」、「4=死」と「D=death」が漂っています。また、ゼッケンの地の黄色は、先日DNFにした

  • 明日早朝の気温6℃予報にびびるるる(-_-メ)

    ゲッソリ月曜日、ランオフ定休日。昨日のプリンセス駅伝の最終区の京セラの白井選手の骨折転倒劇は何ともむごたらしい映像で、衝撃的でした。厚底対応問題なり、長距離選手の心身の健康問題や、いろいろとSNSでは、新谷選手の連続ツイート等をはじめとして、いろいろと話題に

  • サンデーダメージ拡散スロージョグ(-_-メ)

    日曜サンデー。頭のかたい男(-_-メ)今日はつまらない夫婦げんかで土下座をさせられました、土下座くらいいくらでもします(-_-メ)さて、インターミッテント走は30km走と同等の効果がある練習だというのを、信じてはいませんが、時間の割にはまあまあ持久系トレとして効率のい

  • 土曜日インターミッテント走×12(-_-メ)

    どんより土曜日サタデー。今日は午前中にお仕事的なものがありました。微妙な表現にはそれなりの理由はあるのですが、感覚としては「100%以上仕事」です、疲れました。で、今週末予定していたポイント練習を、土曜日の午後にやるか、それとも日曜日に回すか、いろいろな要素

  • リレー200m走&つくばマラソン参加賞(-_-メ)

    キンキン金曜日、ランオフ定休日。・・・だったのに、今日はいつもと全然趣向の違うランをいたしました。というのも、昨日と今日の二日間は勤務先でのスポーツフェスティバル。昨日は体育館を中心にした球技系スポーツで、今日はグランドで陸上系スポーツ、二日間とも気持ち

  • 黙々ジョグ前日比キロ19秒ほどの回復(-_-メ)

    黙々サーズデー。気温が安定して低くなってきています。睡眠の質がじわじわよくなってきている傾向もあって、うれしいです。最近睡眠中に右腰上部が痛みだして夜中に痛みで目が覚めて、そこかららの再入眠がうまくいかなくなり困っているいうことを前にちょっと書いたのです

  • 大会二日後キロ18秒ほどの回復かな(-_-メ)

    スイスイ水曜日、本当かっ(-_-メ)今週は火水木と大会明けの体と動きの定点観測ウイークです。同じシューズで、同じ時間帯に、同じコースを、体が欲するペースで走ります。普通に考えれば一日一日体と動きは回復していって、その分「体が欲するペース」が自然と上がっていく、

  • フルDNF二日後早朝ジョグ体との対話(-_-メ)

    火曜日チューズデー。今日は一日外でのお仕事でした、実質的には何もしていないのですが疲れました。で、少しだけ朝に余裕があったので、いつもよりは遅めに走ろうとアラームをセットしていたのですが、いつもと同じ時間にぱっちり目が覚めてしまい、、、んんんっ、そのまま

  • 長井マラソンDNFの理由(-_-メ)

    ゲッソリ感大いに漂う月曜日、ランオフ定休日。まあ、昨日は、フルマラソンに参戦したとはいえ、ハーフの距離でDNFしてしまったわけで、それでも地元の温泉にたっぷり浸かり、早めに帰宅してリラックスできていたわけですから、そんなにゲッソリしていないはずなのですが、体

  • 大会前日ジョグ&流しが重すぎるっ(-_-メ)

    ようやくたどり着いた土曜日。ちょうど今箱根駅伝予選会が始まりました。・・・(約10分たって)CMに入りました。さて。大会前日、すでに朝の段階で、ジョグ&流し三本を済ませているんですが、想像もできなかったほどに走りが重かったっす(-_-)zzzアップジョグ、体が固まっ

  • 長井マラソンまであと二日(-_-メ)

    キンキン金曜フライデー、ランオフ定休日。で、今日は32回目の結婚記念日でした(-_-)zzz32年も一緒にいるのか、、、何だか意味もなくジーンとしてきます、、、奮発したシャンパンで乾杯し、ちょっと豪華なお惣菜を楽しみました。さて。長井マラソンまであと二日と迫ってきま

  • フルマラソン3日前のジョグ股関節が重だるい(-_-メ)

    黙々サーズデー木曜日。急に寒くなってきました。長井市の天気予報を毎日チェックしていますが、今のところ、曇りが濃厚、スタート時15-16℃でゴール時20℃ほど、まずまずですね。さあ、今日は黙々早朝ジョグ。今朝は予報では結構気温が低めだったので、ロンTにロングタイツ

  • フルマラソン4日前スイスイ1km刺激(-_-メ)

    スイスイ水曜日ウェンズデー。いつもなら閾値走を行うスイスイ水曜日です(とはいえ最近はご無沙汰ですが)が、今日も体調に配慮して、というのは、体調が悪いわけではないんですが(むしろいいんです)、土&月の練習がやや体に高負担だったかもという気がして、閾値走をや

  • 長井マラソンどう目標設定してみるるる(-_-メ)

    火曜日チューズデー。三連休明けで、仕事的にはちょっときつめなんですが、昨日は出雲駅伝にどっと疲れてしまい、ところが、その後の午後ジョグが予想以上に快調で、で、ランオフだった今日も何となく体の状態がよさげで、おおっ、五日後に迫った長井マラソンに対する気持ち

  • 出雲駅伝TV観戦からのフル6日前10kmジョグ(-_-メ)

    三連休最終日、スポーツの日。午前中は雨降り続き、13:05から出雲駅伝ということで、今日は出雲駅伝が終わってからさくっとジョグに出かけることに。しかしながら(-_-メ)大学三大駅伝、いよいよ始まってしまいました。当日変更を9:30頃にキャッチ、まさかのヴィンちゃん欠場

  • 山形まるごとマラソン入賞の賞品が届いた(-_-メ)

    サンデー日曜日。今日は、午前中から妻とロングドライブの予定があり、ランは早朝のうちに片づけておく必要がありました。まだリカバリータイム的には6時間ほど足りていなかったのですが、どうせ昨日のインターミッテント走明けのスロージョグ、ゆったりとした気分で、さあ、

  • ハーフ6日後フル8日前インターミッテント走(-_-メ)

    秋の三連休シリーズ、三回目。九月の三連休はいろいろと大きな行事目白押しではかはかしながら過ごしたという感じだったのですが、今回は特に何もなく、すこしゆったりとした気分です。ただ、ラン的には、ハーフマラソンの一週間後でフルマラソンの一週間前ということで、激

  • 山形まるごと川内選手とスライドする決定的瞬間(-_-メ)

    キンキンに冷えた金曜フライデー、ランオフ定休日。いやあ、本当に寒くなりました、勤務先では思わずぬくぬく膝掛を使っていました。つい先日まで夏のような気候だったのに。さて。火水木と走ってみた体はまずまずいい感じですね。この調子だと、九日後の長井マラソン、意外

  • 大会四日後気温9℃黙々ジョグやや弾む(-_-メ)

    いやあ、急に寒くなってきました。今日は起床時の気温が予報で11℃とあって、長袖Tに3/4タイツを用意、それなりに物心両面で備えていたつもりではありましたが、外に出て想像以上の冷たさ(-_-メ)後で確認したら予報よりさらに低い気温9℃でした。さあ、黙々ジョグ。大会後、

  • 回復途上「少しずつ」がキーワード(-_-メ)

    スイスイ水曜日。いつもならスイスイ水曜閾値走の日ですが、大会三日後、まだ回復途上の体であるということで、今週は閾値走を回避、来週にはしっかりやれる体に戻しておこうと思います。今日は、いつもの9kmコースに戻って早朝ジョグです。で、、すーっと目が覚めて、時計で

  • いわきサンシャインマラソンエントリーしました(-_-メ)

    火曜日チューズデー。大会二日後、体の点検のために早朝スロージョグ。ただキロ6-7くらいになることを想定、いつもの9kmコースは時間がかかりすぎるかもと考えて6kmコースに。で。気温19℃ほどで微風、まだまだ半袖ランパンです。走り出してすぐ思ったのは、右膝の下部に違和

  • 山形まるごとマラソン 復調の兆しか(-_-メ)

    確かにゲッソリな月曜日、ランオフ定休日。昨日のハーフマラソンについては後で詳報しますが、さすがに疲れたというか、体幹部から大腿部にかけてダメージが残っています。ただ、近くの温泉に寄ってたっぷり入浴したからか、比較的ダメージは鋭角的ではなく、角がうまい具合

  • 大会前日1km刺激&2022年9月のランラン(-_-メ)

    さあて、大会前日の土曜日です。今日は気持ちのいい秋晴れの一日、予報によると、明日の山形市内も今日と同じような天高く馬肥ゆる秋晴れになりそう、9:00スタート時点ではそんなに気温も高くなく、大変気持ちのいい中で走れそうです。今日は、アップ&ダウンジョグに1km刺激

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、時折さんをフォローしませんか?

ハンドル名
時折さん
ブログタイトル
時折走る。
フォロー
時折走る。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用