ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
勝田全国マラソンエントリー&パンダシューズポチった(-_-メ)
キンキン金曜フライデー、ランオフ定休日。一日の休養でお尻周りのダメージがいい具合にほどけてくれることを祈ります。さて。本日一般申込エントリー開始日だった勝田全国マラソン、無事にエントリーできました。深夜0:00エントリー開始のようだったのですが、私の場合早寝
2022/09/30 20:30
帰宅後ジョグの精度が日曜日のバロメータか(-_-メ)
黙々木曜サーズデー。今日は、ちょっと事情があって朝ジョグを回避、帰宅してから暗い中を走る(朝だって暗い中飛び出していますが…)ことに。ただ、日中生活しているだけでも、腰回りというか、大腿部から腰部にかけて、ずっしり重いんです。それに、腰痛のような感覚もあ
2022/09/29 21:34
体調に配慮閾値走を1km刺激に変更(-_-メ)
スイスイ水曜日。閾値走の日、昨日は不調でも「現状把握」のため敢行すると書いたんですが、朝起きたときお尻周りに強い張りが感じられ、んんんっ、どうしよう(-_-メ)判断がつかないまま公園へのジョグを開始、、、んんんっ、やっぱりダメだな、閾値走を断念、その代わりに1k
2022/09/28 20:57
国葬の日 やや重めのジョグに沈潜する(-_-メ)
火曜日チューズデー。ランオフ明け、4:20起床、暗くなった分か、朝の目覚めが何となく鈍くなっている気がします。アラームが鳴ったとき、「えっ、もう?!」という気分でした。そろそろ頭にLEDライトを着けなきゃ。さあ、今日もいつもの9kmコースジョグ、いきます。で。気温18
2022/09/27 21:01
山形まるごとハーフの目標+αを考える(-_-メ)
ゲッソリ月曜日。でも、体は重いことは重いんですが、走ってみないとわからないタイプの重さ。というのも。昨日は、走ってから急に思い立って、りらくるに行って60分間ほぐしてもらってきたのです。ただ、昨日担当された方、前に一度やってもらったことがあって、かなり強烈
2022/09/26 21:12
しみじみサンデー森林公園木陰ジョグ(-_-メ)
サンデー日曜日。昨夕は来月入籍する下の娘のお相手のご家族との顔合わせでした。最初はガチガチでしたが、結構いい具合にほどけていって、楽しい語らいの時間を過ごすことができました、伯楽星と綿屋、おいしかった。ホテル代を節約するために娘は昨晩自宅に戻り一泊、午前
2022/09/25 14:28
最上川S-mileマラソン還暦初レース詳報(-_-メ)
大会から一夜明けました。どんより雨降り続く土曜日。今朝は雨が小降りなら走ろうと思っていたのですが、、思った通りの小降り、大雨でもよかったのに、、、走るしかないか(-_-メ)で。気温21℃の小雨、小雨はまあまあ気温もあるので別に大丈夫なのですが(そういえば昨日もこ
2022/09/24 09:39
最上川S-mileマラソン ちょっと遅い速報(-_-メ)
2022/09/23 15:27
気温13℃大会前日1km刺激(-_-メ)
黙々木曜サーズデー。相変わらず精神状態は低め安定、レジグナチオンの鐘が鳴る(-_-メ)今日の昼休みには、昨日から読み始めている『日本辺境論』を引き続き読んでいました。沁みます。辺境なる私、偏狭なる私、確かにキョロキョロしながら生きてきたように感じます。まあ、そ
2022/09/22 21:00
大会二日前つなぎジョグで「現在地」把握(-_-メ)
スイスイ水曜日、ランオフ明け。大会二日前。精神状態は低め安定(-_-)zzzとなると、、、今日は普通に早朝9kmジョグ、明日1kmTT刺激入れ、で、本番。そんなイメージです。実は、昨日、ここにはランとは無関係の重いトーンの話を書いていたのですが、その一方、体の感じがいつ
2022/09/21 21:17
深まりゆく我が辺境なる人生の秋よ(-_-メ)
火曜日チューズデー、三連休等で変則的に日程が転がりランオフ。「三連休等」とは書きましたが、「三連休」よりも「等」の方に深刻な要素がありました。三連休中に勃発した家庭崩壊の危機は、まだ危機のままで、予断を許さない情況です。絶望と諦念の間を揺らいでいるような
2022/09/20 20:58
連休最終日にゲッソリ閾値走、はっ(-_-メ)
三連休最終日、心身ゲッソリ月曜日。昨日いろいろと大変な情況について書きましたが、まあ、なるようにしかならない、達観モードに入っています。で、今日はちょっといろいろと忙しく立ち回る必要があったものですから、早朝朝飯前に閾値走をやることにしました。この三連休
2022/09/19 08:58
家庭崩壊危機にとりあえずつなぎジョグ(-_-メ)
昨日は父の一周忌で遠征、ランオフ。ところが、昨晩妻とのちょっとしたやりととりが意外にも大抗争に発展、今日まで最悪の形で引きずっており、予定していたポイント練習など到底やる気にはなれません。どうしたらいいんただ(-_-メ)歳を重ねていても、何だかむなしいものだな
2022/09/18 11:27
最上川S-mileマラソンまで一週間(-_-)zzz
キンキン金曜フライデー、ランオフ定休日・・・の予定だったんですが、おい、ちょっと待てよ、明日、父の一周忌の法要があり、朝出発してほぼ一日がかりということで、明日は早朝とはいえ走るのはなかなか厳しいかなと思うようになって、、、急遽今日帰宅後さくっといつもの9
2022/09/16 20:58
黙々つなぎジョグの重だるさ半端ない(-_-メ)
黙々サーズデー。昨日は一日外での研修だったのですが、何となくお尻から腰あたりにかけて重さを感じていました。まあ、昨日閾値走で、先週のときよりちょっぴりペースを上げられていて、回復途上の自分としてはある程度満足できる走りだったわけで、そのダメージ残りと感じ
2022/09/15 21:38
スイスイ水曜閾値走粘れっ(-_-メ)
スイスイ水曜日、閾値走の日です。夏シーズン、故障が長引いてルーティンが崩れていましたが、ようやく私のランの日常が戻ってきています。ペースは"還暦なりに"ということになりますが、週の真ん中にとりあえず"走りに喝を入れてみる"ことを大事にしていきたいものです。さ
2022/09/14 21:02
"走っている感触と実際のラップが違う"問題について(-_-メ)
火曜日チューズデー。最近公私ともどもいろいろと難題が押し寄せていて、何となく勤務先でも自宅でも落ち着かない日々です。まあ、時間が解決してくれる面もあると言えばあるのですが、自力で何とか突破しなければならない面もあり、頭をすっきり整理させて、粛々&淡々とこ
2022/09/13 20:57
コモンズを志向するということ(-_-メ)
ゲッソリ月曜日、ランオフ定休日。体の方はそうでもないのです(昨日心配していた右膝下部の痛みが和らいでいるのもうれしい)が、心脳にゲッソリ感が強いです。週の初めから、公私にわたって難題がいくつも押し寄せてきて、私の思考を暗澹たるものにしています。神なき時代
2022/09/12 20:52
サンデースロージョグ右膝下部に痛み(-_-メ)
日曜サンデー。朝起きて体のずしりとした重さを感じはするものの、それほどでもありません。いや、それよりも右膝の下部に痛みがあります。実は、数日前からこの痛みが出ていました。先週水曜日に走った後から痛みが出て、でも、翌日も昨日も予定通りに走れることは走れてい
2022/09/11 15:01
右ハム肉離れ発症以来三か月ぶりインターミッテント走(-_-メ)
ようやくたどりついた土曜日です。心身疲労度も高く、昨晩のお酒も必然的に進みましたが、今朝目が覚めたときは心身ともにある程度しゃきっとしていて、よしっ、気持ちを切り換えて走るぞう、パオーン。今日は、インターミッテント走。秋シーズンに向けて遅れている準備を進
2022/09/10 12:11
時折の難点(-_-メ)
キンキン金曜フライデー。今日は朝から難題が降りかかってきて、エイッ、週末はいつもこんな感じですね。昨日、ここには書きませんでしたが、今の勤務先になって以来"初めて"といえるような佳きことがあって、何となくいい気分で今日をスタートさせられると思っていたのです
2022/09/09 21:12
問題は年齢でも素質でもなく意識である(-_-)zzz
黙々木曜サーズデー。問題は右でも左でもなく下である ~時代への警告~ (ワニの本)適菜収ベストセラーズ2018-03-05今日『問題は右でも左でもなく下である』という本を読んでいました、初適菜収本でした。2018年3月に出た本なんですが、「宮台真司絶賛」という惹句に目がとま
2022/09/08 20:53
感触と実際のラップが20-30秒違う(-_-)zzz
スイスイ水曜日。いつもならスイスイ水曜閾値走の日ですが、火曜日から始まっている今週の感覚からすると、今日は私にとっては火曜日(-_-メ)ということで、閾値走を黙々サーズデーの明日にスライドさせて、今日はいつもの9kmコースのジョグです。で。気温24℃×湿度92%、真っ
2022/09/07 20:56
りらくる&BARTH効果はいかに(-_-)zzz
火曜日ですが、私の感覚としてはゲッソリ月曜日。土日の休みが日月に一日スライドするだけでいろいろ微妙に感覚が狂います。で、今日は、ちょっと迷ったのですが、ランオフ。疲れている(-_-)zzzいや、そうでもありません、ゲッソリ指数は39点。だって、昨日はりらくるで60分
2022/09/06 20:33
マンデーシャワーランじわじわいい感じ(-_-メ)
月曜マンデー、先週土曜出勤分の振り替え休日、お得感あり。昨日久しぶりに20km走ってみて、体全体の疲労感はそれほどでもないものの、右膝の下側に変な痛みがあり、おろろ(-_-メ) なんだろう。今日は午後にりらくる60分間を予約、これが楽しみ。その前に午前中に10kmちょっ
2022/09/05 13:15
70日ぶりに20km走ってみた(-_-メ)
あああ、休みだあ。昨日の土曜日は休日出勤、ランオフしてました。5勤2休のリズムが染みついている心身に6連勤はやはりキツイ、ようやくたどり着いたお休みです。で、昨晩は多少お酒が進んでしまった感がありました。それで、今朝起きたときのいつもの胸やけ感はやや強め、5:
2022/09/04 12:51
この体の重だるさは何なんだ(-_-メ)
キンキン金曜フライデー。いつもはランオフ定休日の金曜日ですが、今週は火曜日に雨降りで走れなかったものですから、今日走ります。で、明日は休日出勤、その振替休日が日曜日となるので、明日ランオフ、土日の練習を日月に移動します、明快だ(-_-メ)で。気温23℃の暗闇の中
2022/09/02 21:36
8月200km そして朝靄早朝黙々ジョグ(-_-メ)
そういえば8月が昨日で終わっていました。いろいろとしみじみとした一カ月間でした。で、いつもやっている月間ラン、まとめておきます。8月の月間走行距離は200.6km、3カ月ぶりにかろうじて200kmを超えていました(-_-メ)途中までは右ハム肉離れからの復帰作戦がある程度う
2022/09/01 21:12
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、時折さんをフォローしませんか?