こんばんみなかです。速報の記事がアップされるのはやっぱりいいね!昨日で月300km越えたので今日はご褒美で漁師の時間に起きてお風呂cafeまで走って早朝サウナに行くつもりだったのですが起きたらもう明るくて(^_^;)早朝サウナはまた今度結局今日も氷川神社へ午前中の雨が降
こんばんみなかです。今日は ペース走っすよでMペースの確認設定ペース4'45"/kmでランニングコース14周12kmちょっと12.6km 59'08" avg.4'41/kmスタート直後地元の高校の陸上部が走り出してそのペースに引っ張られ最初の2kmが速かったけどその後は4'45"/km付近でランニング
こんばんみなかです。今週の金沢が無事開催されぐんま富山と続いて各地でレースが開催されて行くと思ってましたが静岡マラソンは中止が決定3月なのに...今から第6波を懸念ってかなり前から今年も中止を決めてたんだろうな開催する予定で進めても実際に中止になった時の損害を
こんばんみなかです。11月からイベントの観客制限が収容人数の50%に緩和今のところ11月のレースは開催されそうでよかったこのまま終息してくれないかな今日は気分良くお気楽EペースJOGペースは気にせずいつもの公園へGOTペース走をした昨日より調子がよくて気持ち良くEペース
こんばんみなかです。本日はポイント練習今週のTペース走目標は4'23"/kmで5kmシューズはスカイセンサーグライド結果はぼよよ~ん5km 22'25" avg.5'29"/km今日もダメでした(^_^;)日曜日の30kmの疲労が抜けてないのか1km目から脚が重くて10月になって気温が下がってもきても
こんばんみなかです。別大のカテゴリー4の定員枠は1700人応募者は約3000人1700/3000だと56.6%半分ちょっとが当選半分以上が当選なら行けるような厳しいような微妙な感じ当選なら来週にはメールが来るのかな別大走りたい___________________今日は日曜日の
こんばんみなかです。今月の走行距離は昨日で250km突破5月に300km走って以来今月はペースにも拘ってEペースの5'30"/km以下で走るように意識今のところ258km走って5'21"/kmEペースがそれ程キツくなくなってきたので脚造り期間は終了今週末からはマラソンペースを意識した練習
こんばんみなかです。今日は30km走3週間毎に走るつもりだった30km走先週サボってしまったので4週間ぶりなので今月の30km走ってことで(^_^;)5'10"/kmくらいで走れればいいなって感じで埼スタへ給水は時計を止めて5~6km毎に4回30km 2:36'39" avg.5'12"/kmペースが安定してな
こんばんみなかです。今日は晴れて天気はよかったけど風が強くて(。>д<)それでも今日も氷川神社まで往復Eペース21.1km 1:55'44" avg.5'29"相変わらずラップがバラバラ5'20"/km以下で走りたかったけど今日はなんかスピード出なかった明日は30km走の予定5'20"/kmで走りた
こんばんみなかです。今日はサッカー観戦のためランオフ雨でなければチャリ通勤でクロストレーニングだったのですが朝から雨のため普通に電車通勤会社からスタジアムまではスタジアム付近を通る後輩の車に乗せてもらったのですが問題は帰り普段は自宅最寄り駅までシャトルバ
こんばんみなかです。今日は昨日からスライドした今週のTペース走最近Eペースがキツくなく走れるようになってきたので先週は4'22"/kmより速く本日の目標は強気の4'20"/kmで5kmシューズはズームフライ3結果はぼよよ~ん5km 22'12" avg.4'27"/kmやっちまったなぁ~スタートから
こんばんみなかです。昨日痛かった膝の内側は今朝はなんともなくTペース走のつもりでしたが風が強いし痛みがぶり返すといやなので今日はひとまずEペースで様子見9km弱でしたが2km目以降は概ね5'20"/km以下気温が低いのと昨日ランオフして疲労がなかったからかもしれないが2週
こんばんみなかです。昨日のランの後なんとなく膝の内側に違和感がありその後なんとなく痛いような感じだったので念のため湿布を張って寝たのですが朝起きてもやっぱり痛い感じ以前鵞足炎と言われた時と同じやつなので本日はランオフしてストレッチデー足が痛い時のバイブル
こんばんみなかです。今日は寒くて数ヶ月ぶりにスーツ出勤夏スーツだから寒かったランニングの方も今シーズン初の長袖シャツでEペースJOGで10km昨日もそうだけど寒いと1km目から速いな2km目からは5'30"/kmを見ないようにちょっと頑張る感じで平均ペースは5'18/kmちょっと頑張
こんばんみなかです。今日は昼過ぎまで雨だったので30km走はパスしてハーフ走に変更走り始めが15:30くらいだと3時間近く走ると真っ暗なので(^_^;)その代わりペースは速めに5'10"/km以下で行ければって感じで氷川神社まで往復ハーフ22.1km 1:52'56" avg.5'06"/kmハーパン&
こんばんみなかです。今日は午後からサッカー観戦のため午前中にMペースで10km設定ペースはキロ5最初の1kmアップJOG2km目からMペーススタートキロ5の感覚がわからず4'50"以下のラップが続いたためこのまま4'50"/km以下で行くことに10kmは信号に引っ掛かったラップ意外は4'50"
こんばんみなかです。本日は2日遅れの今週のTペース走早速昨日貰ったTシャツ着て走ってきました目標ペース4'24"/kmで5km3日ランオフなのでコンディションはバッチリ今週こそは22分切りたいシューズはスカイセンサーグライド結果はぼよよ~ん5km 21'52" avg.4'22"/km目標達
こんばんみなかです。火水と雨のためランオフだったので今日はTペース走のつもりだったのですが夕方に気がついた今日は結婚記念日だった10/14が結婚記念日なのは解ってただけど何故か明日が10/14だと思ってた(^_^;)ってことで今日もランオフ因みに19年なので風信子(ジルコン)
こんばんみなかです。今日は雨は上がっていましたが予定どおりランオフ明日頑張ろうと思ったら明日も雨予報走るなら今日だった(。>д<)ところで帰宅途中ネットを見てたらマラソン中止保険なるものが出来たみたいで台風や地震で大会が中止になった時参加料の全額が払い戻しさ
こんばんみなかです。今日はランオフの予定でしたが明日の天気があやしいので昨日の疲労が残ってるけどいつもの公園へ5'30"/km以下を目標にしてましたがキツくてちょこちょこ溢れてしまい(^_^;)8km目に土の上で流し5本ラスト1kmの11km目はキロ5を目指したけど最後まで持たず
こんばんみなかです。今日も先週に引き続きEペースでハーフ氷川神社往復氷川神社に成人式のなのかお宮参りや七五三意外に振り袖の子が何人かいたけど成人式の写真て今頃から撮るんだね本日の目標ペースは先週の5'30"/kmより速いペースって感じで結果は22.2km 1:58'02" av
こんばんみなかです。今日は早めに起きて走るつもりが起きたら9時近く睡眠バッチリ\(^o^)/朝食を取ってから10時スタート12時からサッカーのチケット販売があるため今日は短めで10kmペース走に目標はキロ5シューズはズームフライ3結果は10kmキロ5で走れず(^_^;)シューズもズ
こんばんみなかです。明日は夕方から2年ぶりにドリカムのコンサート声を出せないってどんな感じなんだろ手拍子ぐらいはするのか?クラシックのコンサートみたいに静かに聴くのかな?その前にしっかり走ってコンサートには行こうところで10/1からエントリーが始まっていた別大
こんばんみなかです。先週から始めたEペースJOG今日もEペースで10km昨日の自転車通勤の疲労で足が重いし眠いし(^_^;)意識した訳ではないのにBU気味に後半ペースアップラスト1kmでスパート最後はヘロヘロ微妙に足の裏が痛いし(T_T)明日はランオフにして土日に備えようところで
こんばんみなかです。本日はサッカー観戦のためランオフ緊急事態宣言解除により観客制限が5000人から10000人に緩和久々に生ビールを飲めると思ったらアルコールの解禁はまだでした(^_^;)何時になったらスタジアムで生ビールが飲めるのかところでコロナの影響でスタジアムまで
こんばんみなかです。今日はポイント練習今週のTペース走目標ペース4'25"/kmで5kmシューズはスカイセンサーグライド9月は4'30"/kmオーバーの撃沈続きでしが本日の結果はぼよよ~ん5km 22'06" avg.4'25/km3km~4kmで失速してますが1km目の貯金でなんとか平均ペース先週か
こんばんみなかです。今日もいつもの公園へ緊急事態が解除のため体育館のジムが9時までの通常営業トレッドミルで走っている人の前を通過しながら大汗かいてランニングコースをぐるぐるEペースで足作りEペースなら土日でハーフ2本走っても疲労はそれほどなく失速することなくE
こんばんみなかです。土日の2日間でフルの距離をはしるため今日もEペースでハーフさいたまランフェスの試走を兼ねて埼玉スタジアムへ実際のコースはスタジアム内のコンコースを走るため埼スタのランニングコースと浦和美園駅までを2周距離調整でランニングコースをもう1周埼
こんばんみなかです。台風一過の青空の下今日は氷川神社まで往復ラン5`30"/kmくらいのEペースで行けたらいいなくらいのゆるい設定で日差しが強くても行きは向かい風が気持ちよく帰りは追い風は感じず気温も上がって暑かった一応目標のEペースで21km+ダウンJOG1km明日も今日
こんばんみなかです。9月のまとめ走行距離 224kmラン日数 17日最初の10日で50kmしか走れず長めに走ったのは30kmを1回だけ7月から3ヵ月連続で250km以下ポイント練習Tペース走9/16 5km 22'29" avg.4'30"/km9/22 5km 23'12" avg.4'38"/km9/29 5km 22'
「ブログリーダー」を活用して、なかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。