chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメリカ発 少年サッカーの育成事情 https://utlogan.blog.fc2.com/

アメリカでサッカーを楽しんでいる息子とチームの様子。海外育成やおもしろエピソードも。

アメリカ・ユタ州在住。2007年生まれの息子は、コンペティティブチームで本格的にサッカーに取り組んでいます。体験したことオススメ本まで、少年サッカーに有益な情報を紹介します。

utlogan
フォロー
住所
アメリカ
出身
千葉県
ブログ村参加

2017/01/22

arrow_drop_down
  • 全員出場が陥った罠

    サッカーチームにいると常に勃発する選手を試合に全員出場させるか否か問題。小さい頃は比較的楽にできることが、学年が上がり、試合中の選手交代に規制が出てくると、かなり厄介な問題を引き起こすようで… 今回は、そんな全員出場に拘ったために起きてしまったアクシデントを紹介します。大きな大会の選手交代の規制こちらの地域は、U15以上のステイトカップが始まりました。一年でかなり重要なこの大会。州には、一学年に110の男...

  • 試合に勝てなくても大丈夫?チームに不安を覚えた時に

    長いこと子どもの試合を見ていると、子どもの成長はアップダウンするのが分かります。年齢と共にできることが増えるように、サッカーも数年前にできなかったプレーができるようになります。ところが、日々の試合では、集中できなかった、シュートが枠に飛ばなかったなど、短期的にダウンした部分に注目しがちです。そうなると、自分の子どもはちゃんと成長しているか、不安になります。さらに、チームが負け続けると、チームやコー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、utloganさんをフォローしませんか?

ハンドル名
utloganさん
ブログタイトル
アメリカ発 少年サッカーの育成事情
フォロー
アメリカ発 少年サッカーの育成事情

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用