インネパ店のダルバート探し、大阪市西区にオープンされた「KHUKURI ククリ」さんのダルバート、ネパリカナ『スペシャルククリセット』です。5種類のミックスダル、チキンカリー、青菜炒め、ミックスアチャール、トマトのアチャール等が並びました。
キール付きキールカネディンのダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
2079年 Shrawan 15日は、2022年7月31日です。Kheer (Khir) Khane Din のこの日にあわせ、「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでは毎年キールを用意されます。今年は週末スペシャルダルバートに添えられました。アチャールのバナナと林檎もこの日につきものです。
ささげのカリー Ma Karal Curry @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
ニシャンティさんの畑では、四角豆 Dambala はまだ収穫できないとの事ですが、ささげ Ma Karal は豊作の様です。ある日のライス&カリー、メインのチキン、ビーツ、ササゲのカリー、カラワンマッルン、カトゥレット、韮と干し魚のテルダーラ、胡瓜、パパダンが並びました。よく熟れたパパイヤとキリテも頂きました。
ビーフルンダン Rendang Daging とアサムララ @ 亜州食堂 チョウク CHOWK(大阪市福島区)
ある日の「亜州食堂 チョウク CHOWK」さんの「ふつうにおまかせコース」は、鹹豆漿【台湾】、クンパオ【タイ】、カイパロー【タイ】が供され、締めはビーフルンダン、赤オクラ入りのアサムララと追加でお願いしたライスの『マレーシアプレート』です。蝶豆の花の搾り汁で青色に仕上げたスージーハルワとチャイも追加で頂きました。
スペアリブポークビンダルー付きのヨナナミールス @ ヨナナ 477(川西市黒川)
売り切れ覚悟で「ヨナナ 477」さんへ伺いましたが、ヨナナミールスを頂くことが出来ました。季節の野菜沢山のサンバル、人参と牛蒡のピックル、キャベツのポリヤル、ポテトのポリヤル、モール、蔓紫のクートゥ、ペッパーラッサム、スペアリブポークビンダルーが並びました。食後にスパイスパウンドケーキ、コーヒーもお願いしました。
鮪のアンブルティヤル @ スリランカキッチン クルンドゥ Kurundu(京都市左京区)
「スリランカキッチン クルンドゥ Kurundu」さんへディナータイムに伺いました。メインを鮪のアンブルティヤルで、ライスを赤米に変更でライス&カリーをお願いしました。この日の副菜は、ゴーヤ、インゲン、じゃが芋、追加でお願いしたカトゥレット、パリップ、人参、茄子、パパダンが並びました。
ポークコラプリ Pork Kolhapuri @ ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL(茨木市)
「ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL」さんで、この日の日替わりカリーの中からポークコラプリ Pork Kolhapuri をチャパティ付きでお願いしました。ダルバートと共通の、トマトと胡瓜のサラダ、アルジラ、辛さ増しのチャツネ、パパドゥが添えられています。チヤも頂きました。
鱧かつとヒレかつ @ 名代 とんかつ かつくら 阪急西宮ガーデンズ店(西宮市)
「名代 とんかつ かつくら」さんの7月の季節メニュー、提供されるお店が限られていましたので「阪急西宮ガーデンズ店」さんへ伺いました。その鱧かつとヒレかつのセットをお願いしました。
へちまとじゃが芋のタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
今週末の「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのスペシャルダルバートです。ダルはマス、ムスロ、チャナのミックス、マスはチキン、タルカリはへちまとじゃが芋です。マンゴーとキウイのアチャール、ゴーヤのアチャール、えのき茸とマッシュルームのアチャールが並びます。トウモロコシと大豆も添えられています。
蓮の葉包みライス&カリー @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんの Cセットのライス&カリー、この日は蓮の葉に包まれての登場です。チキンカリーは別添えで、副菜は胡瓜、ささげと干しカジキマグロ、ビーツ、カトゥレット、マッシュルーム、7種類の葉のマッルン(カラワンマッルン)が並びます。追加でお願いしたデザートはラヴァリアでした。
鶏のグリーンカレーとカオヤム @ アジア食堂カフェ カオヤム堂(大阪市北区)
ディナータイムに「アジア食堂カフェ カオヤム堂」さんへ伺い、蒸し春巻き、空心菜炒め、カオヤム、鶏のグリーンカレーを頂きました。食後に、ベトナムプリンとコーヒーもお願いしました。
ベジターリー Vegetarian Thali @ インド家庭料理 milenga ミレンガ (岡山市北区)
久しぶりに岡山駅で途中下車し「インド家庭料理 milenga ミレンガ」さんへ伺いました。メニューブックの中から、ベジターリー Vegetarian Thali をお願いしました。ラッサム、サンバール、セサミグレイビー、ダル、サブジ、スージーハルワ、ライタ等が並びました。チャイも添えて頂きました。
ヴィーガンダルバート 2022年7月 @ few インド&ネパール料理レストラン(川西市)
「few インド&ネパール料理レストラン」さん、ランチタイムは毎日ヴィーガンダルバートを提供されます。ご飯少な目でお願いしました。ダルはいつものマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、メティ入りのおからカリー、豆腐キーマカリー、ほうれん草と小松菜のサグブテコ、茄子のタルカリ、胡瓜のアチャールが並びました。
ナブラタンコルマとマッシュルームマタル @ ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna(豊中市蛍池)
「ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna」さんへディナータイムに伺い、スープをシブさんのおまかせで、小さなカトリにナブラタンコルマ Navratan Korma と、マッシュルームマタル Mushroom Mutter 、ラチャパラタ付きにして頂きました。ヨーグルトを添えて頂きましたので、味変を楽しみました。
スリランカプレート @ カレー工房 little Ceylon リトルセイロン(東広島市黒瀬町)
東広島市黒瀬町の「カレー工房 リトルセイロン little Ceylon」さん、月に一度ライス&カリー、スリランカプレートを提供されるとのことで、初めて伺いました。まずはサラダが供され、カハバト、チキンカリー、パリップ、椎茸、ほうれん草、パプリカの野菜カリーのプレートが登場です。追加でセイロンティーも頂きました。
自家製豆乳パニールのチョイラ付きヴィーガンダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのヴィーガンダルバートです。ダルは5種類のミックス、じゃが芋とズッキーニのタルカリ、自家製マショウラとボリのタルカリ、スモモのアチャール、モロヘイヤとオクラのアチャール、胡瓜と発芽したティンムルのアチャール、自家製豆乳パニールのチョイラが並びます。
ゴーヤ入りのミックスアチャールと山羊仕様のダルバート @ シムラン SIMRAN(箕面市)
「シムラン SIMRAN」さんへディナータイムに伺い、ダルバートをお願いしました。ダルは、ムスロ、ムング、ホールのムスロのミックス、マスは骨付き皮付き山羊肉のカシコマス、じゃが芋、大根、マス、ラジマ、チャナのミックスアチャールにはゴーヤも加わり、カシコブタンは骨付きの山羊肉と一緒に仕立てられています。
ネパーリタリ Nepali Thali @ ダフェ ムナール Danpfe Munal(大阪市淀川区)
久しぶりに西中島南方駅近くの「ダフェ ムナール Danphe Munal」さんへ伺うと、ランチメニューからダルバート、ネパーリタリ Nepali Thali が消えていました。お客さんが居られない遅い時間なら大丈夫とのことで、お願いしました。ククラコマス、ネパリスタイルのダル、ミックスアチャールが添えられています。
ダルバート 2022年7月 @ サンチャイ Sanchai(宝塚市)
「サンチャイ Sanchai」さんへ伺い、ダルバートをお願いしました。ダルはマス、ムスロ、ムングのミックス、マスはドライタイプのチキン、季節の野菜とチキンのジョルタイプのタルカリ、カチュンバル、パパドゥ、ブテコサグ、ゆで卵、じゃが芋のアチャール、大根のアチャールが並びます。チキンチョイラと、モモも頂きました。
ネパール家庭料理 ネパーリカナ Nepali Khana @ ディープスリーカレー(守口市)
大阪メトロ太子橋今市駅近くの「ディープスリーカレー」さんへ初めて伺いました。お目当てのダルバートは『ネパール家庭料理 ネパーリカナ』と掲げられています。ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、チキンカリー、ブテコサグ、大根、胡瓜、人参のアチャール、マンゴーアチャール、パパドゥも添えられています。
水牛カリーのダルバート その4 @ ダルバート食堂(大阪市中央区)
「ダルバート食堂」さんへ伺い、週替わりカリーの水牛カリー付きのダルバートを、バート(ご飯)少な目、グンドゥルックのアチャール追加でお願いしました。ダルはいつもの マス、ムスロ、ムング、ラハル、4種類のミックス、タルカリ、ムラコアチャール、ゴルベラコアチャール、ブテコサグが並びました。チヤも頂きました。
ディナーベジミールスとチキンビリヤニ @ インダスレイ Indus Ray(神戸市中央区)
「インダスレイ Indus Ray 」さんへ伺いディナーベジミールスをお願いしました。ズッキーニ入りの豆カリー、モリンガ入りのサンバル、ラッサム、大根、人参、胡瓜のピックル、じゃが芋と野菜のカリー、ビーツ入りのライタ、フィルニ、プヌグル、チャツネ、プーリー、パパドとポティが並びました。チキンビリヤニも頂きました。
小魚のチョイラ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。マス、ムスロ、ラハル、チャナのミックスダル、マスはチキン、タルカリはゴーヤ、椎茸、じゃが芋です。パイナップルとキウイのアチャール、人参と木耳のアチャール、茄子とトマトのアチャール、青菜炒め、パパドゥ、小魚のチョイラが並びます。
ベジミールス Meals とウタパム Uttapam @ インド家庭料理 vanam ヴァナム(奈良市矢田原町)
「インド家庭料理 vanam ヴァナム」さんのある日のベジミールスです。クートゥ、サンバル、ダール、パチプルス、ゴーヤのゴジュ、玉葱フライ、ココナッツチャトニ、柚子のピックル、胡瓜のカチュンバル、ビーツのポリヤル、ポテトのポディマスが並びました。アラカルトメニューから、ウタパムとベンガルのチャンクラも頂きました。
スリランカ産カシューナッツのカリー @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
スリランカ料理でよくお目にかかるカシューナッツのカリー、この日はスリランカ産のカシューナッツを使われた「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんです。この日のライス&カリー、メインはチキンカリーでお願いし、ピーマンとハールメッソ、茄子、ミント、ビーツ、カトゥレット、カシューナッツ、パパダンが並びました。
ベトナム風豆腐のブン ブンダウマムトム Bun Dau Mam Tom @ センクアン Sen Quan(堺市堺区)
南海高野線堺東駅近くの「セン クアン Sen Quán」さんへ初めて伺いました。ランチメニューにブンダウマムトム Bún đậu mắm tôm は『ベトナム風豆腐のブン』と記され、揚げ豆腐、揚げ春巻き、香草、揚げ豚肉が添えられています。『豚ホルモンのブン』にはコブクロが入っていそうですが、揚げ豆腐がありません。
野菜の湯葉巻きかつとヒレかつ @ 名代 とんかつ かつくら 大阪国際空港店(豊中市)
「名代 とんかつ かつくら 大阪国際空港店」さんへまた伺いました。ディナー駐車サービスキャンペーン実施中につき、飲食利用で大阪国際空港の駐車場が無料になります。季節の彩りかつから野菜の湯葉巻きかつとヒレかつをお願いしました。野菜の湯葉巻きかつには、オクラ、赤ピーマン、ヤングコーン、南瓜、椎茸が使われています。
カラルー Callaloo 入りのパリップ レンズ豆のカリー @ カラピンチャ Karapincha(神戸市灘区)
「カラピンチャ Karapincha」さんへ伺い、タマリンドジュースと、ライス&カリーのメインをハマチのミリスマールで、ルヌデヒを追加、ご飯をスリランカの赤米に変更し少な目でお願いしました。副菜は、カラルー入りのレンズ豆のカリー、じゃが芋の炒め物、豆の揚げせんべい、ココナッツの和え物、ゴーヤの煮物が並びました。
ブンダウマムトム Bun Dau Mam Tom @ 123ZO 日本橋本店(大阪市浪速区)
でんでんタウン日本橋筋商店街にある「123ZO 日本橋本店」さんへ伺いました。メニューにブンダウマムトム Bún đậu mắm tôm は記されており、お願いしました。香草やホルモンは添えられていません。
7周年記念 タカリカザとタカリダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
7周年を迎えられた「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さん、タカリカザとタカリダルバートを完全予約制で供されました。無花果の葉にそば粉のフィンガーフライ、 ネパール山椒と唐辛子のスパイス、キノコと春雨の炒め物、そば粉のおやきが盛られ、タカリダルバートは、野菜たちの味を引き出す優しい味付けです。
鰹のベンガルジョル Shorshe Maach @ インド料理 ナジィル NAZIAL(神戸市灘区)
お店の SNS でマスタードを使い酸味の効いた『鰹のベンガルジョル』のお知らせをされていましたので、「インド料理 ナジィル Indian Restaurant NAZIAL」さんへ伺いました。本来は北インドレシピの『茄子のベイガンバルタ』と、ムングとチャナのダルもベンガリスタイルでと無理なお願いをしました。
バナナの花のカリー Kesel Muwa Curry @ シャンティランカ Shanthi Lanaka(宝塚市)
「シャンティランカ Shanthi Lanaka」さんの Cセット、ライス&カリーです。メインはチキンでお願いし、副菜は、バナナの花ケセルムーワのカリー、小松菜とキャベツのマッルン、揚げタマゴ、ジャックフルーツの種コスアタ とエラバトゥのカリー、パパダン、マールミリス入りのパリップ、ポルサンボーラが並びました。
「ブログリーダー」を活用して、フクロウさんをフォローしませんか?
インネパ店のダルバート探し、大阪市西区にオープンされた「KHUKURI ククリ」さんのダルバート、ネパリカナ『スペシャルククリセット』です。5種類のミックスダル、チキンカリー、青菜炒め、ミックスアチャール、トマトのアチャール等が並びました。
もうすぐ十周年を迎えられる「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さん、不定期にパンの販売をされ、タンドールで焙煎したネパールコーヒーの販売も始められました。両者を頂くことが出来るモーニングメニューの営業も不定期に行われています。
「そば 玄生」さんへ伺いました。この日の蕎麦前は、滋賀県長浜市の「山路酒造」さんの『純米吟醸 無濾過生酒 しぼりたて』、鮪、鯛、帆立の『お造り盛り合わせ』(2人前)、『鱧の湯引き』、『煮蛸』を頂きました。〆は十割そば『玄生』です。
インネパ店のダルバート探し、豊中市の「Namaste Puja ナマステプジャ」さん、ダル、チキンカレー共にナン&カレー仕様でしたので日を改めて伺いました。ディナーメニューの『ダルバートセット』作り方を変えて下さいました。
インネパ店のダルバート探し、堺市堺区の最寄りが南海高野線百舌鳥八幡駅になる「Gangate ガンガテ」さんの『ネパールごはんセット』です。マスコダル、チキンカリー、ゲラグリコタルカリ、青菜炒め、人参のアチャール等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、京都市下京区の「Lekali Chulo レカリチュロ」さんへ伺いました。以前はすげなく Nepali Khana は無いと断られたのですが、今はメニューに『Thakali Set』が用意されています。
広島市の「Vatty ヴァッティー」さんの『ヒマラヤンカナセット』です。マスコダル、マトンカリー、枝豆、マショウラ、ズッキーニのタルカリ、オクラのタルカリ、チキンチョイラ、アルジラ、トマトのアチャール等が並びます。
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。今回も先達の後追いです。大阪市東成区の「OISII CURRY 美味しいカレー」さんの『ネパリカナセット Nepali Khana Set』です。ダルは、ムスロ、チャナ、ケラウのミックスでした。
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。今回も先達の後追いです。大阪市西淀川区、阪神電鉄姫島駅近くの「POKHARA HUB」さんの『タルカリセット』です。ダルはマスコダルです。
豊中市のペルー料理店「ワンカヨ HUANCAYO」さんへ久しぶりに伺い『アロス・コン・ポイヨARROZ CON POLLO』、『セコ・デ・カルネ SECO DE CARNE 』を頂きました。
インネパ店のダルバート探し、広島市の「Everest エベレスト」さんの『ネパールエベレストセット Nepali Everest Set』です。ダル、マトンカリー、青菜炒め、ミックスアチャール、大根のアチャール、ギー、ゴーヤのタルカリ等が並びます。
「スパイスマート★スパイスカレー&バー」さん、スペシャルメニューとして『シェルパミール SHERPA MEAL』を用意されました。シャクパ、シャパレ、シェルパ族風モモ、ベテコサグ炒め、リルドック、リキクール、ヤクチーズ等が並びました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの、週末スペシャルダルバートです。ダル、チキンカリー、 南瓜の茎葉とじゃが芋のタルカリ、さくらんぼのアチャール、木耳と人参のアチャール、トマトとダニヤのアチャール等が並びます。
インネパ店のダルバート探し、大阪市東成区「 JUNCTION RESTAURANT & BAR」さんの『タカリカナセット Thakali Khana Set』です。ダル、マトンカリー、タルカリ、ミックスアチャール、青菜炒め等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、「SUBHA LAXMI スバラクシュミ」さんのダルバートタルカリです。ダル、タルカリ、チキン、スープ、青菜炒め、檸檬のアチャール、サラダ、パパドゥが並びました。
インネパ店のダルバート探し、尼崎市の「すずしい SHUJUSHI」さんの『ネパリカナ』です。ダル、マトンカリー、人参、胡瓜、玉葱、キャベツのアチャール、じゃが芋、人参、インゲン、グリーンピースのタルカリ、スライス野菜が並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市中央区の「SAFFRON アジアンダイニング&バー」さんの『ネパールタリーセット Nepali Thali Set』です。ダル、マトンカリー、青菜炒め、トマトのアチャール、大根のアチャール等が並びます。
インネパ店のダルバート探し、大阪メトロ緑橋駅近くの「Gole Kitchen & Bar ゴレキッチン&バー」さんの『ダルバートセット』です。ダル、チキンカレー、アルジラ、青菜と大根のタルカリ、ミックスアチャール、ダヒ、サラダ、パパドゥが並びました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さん恒例の『どくだみスペシャルダルバート』です。チキンとどくだみのカリー、筍、茄子、じゃが芋とどくだみのタルカリ、じゃが芋、ケラウ、どくだみのアチャール、青菜炒めにもどくだみが加わっています。
インネパ店のダルバート探し、大阪市浪速区の「BLUE SKY ブルースカイ」さんの『ネパールカナセット』です。5種類のミックスダル、マトンカレー、じゃが芋、ブロッコリー、人参、インゲン等のタルカリ、じゃが芋と胡瓜のアチャール、ダヒ等が並びました。
「ソキン SOKHIN インドネパールレストラン」さんへ伺い、ネパリカナセット、マトンセットをお願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ムング、ラハル、チャナのミックス、骨付き肉のマトンカリー、パパドゥ、じゃが芋炒め、トマトのアチャール、青菜炒め、ミックスアチャール、スライス野菜、シシカバブが並びました。
「Solti Momo Hanazono ソルティモモ 花園店」さんへ伺い、ポークタカリセットをお願いしました。マスコダル、セミドライタイプのポークカリー、ダヒ、じゃが芋、ブロッコリ―、ケラウのタルカリ、青菜炒め、じゃが芋、グンドゥルック、大根、人参、胡瓜のアチャール等が並びます。
「OM Restaurant &Bar」さんへ伺い、チキンスチームモモとマトンカナセットを頂きました。ダルはムスロダル、骨付き皮付き肉のマトンカリー、じゃが芋炒め、青菜炒め、スライス野菜、檸檬のアチャール、トマトのアチャール、サラダ、パパドゥが並びました。グンドゥルックとバトマスも添えられました。チヤも頂きました。
「アリーさんのタンドール・キッチン Ali's Tandoor Kitchen」さんで、ランチメニューのビリヤニセットをお願いしました。マトンビリヤニに、ライタが添えられ、チキンスープとマンゴーラッシーも頂きました。
「ナマステ NAMASTE 八丁堀店」さんで、ダルバート、『スパイスタリセット』を頂きました。ダルはおそらくマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、段原店とは異なる骨無し肉のチキンカリー、じゃが芋とほうれん草のタルカリ、トマトのアチャール、ダヒ、ロティが並びます。
「ヒマラヤ Himalaya Nepali Restaurant」さんへ伺い、ディナーメニューの中から『ダルバートタルカリセット Dal Bhat Tarkari Set』をお願いしました。ムスロ、ムングのミックスダル、タルカリ、ミックスアチャール、ダヒ、蓮根のアチャール、ロティが並びます。
ついに広島にもナン&カレーがメニューに無いネパール料理店が登場しました。本通りのランドマークビルの6階にある「Vatty ヴァッティー ヒマラヤン薬膳料理」さんです。タカリカナセット、ヒマラヤンカナセット、カザセットとアラカルトの料理がメニューに並びます。Thakali Khana Set をお願いしました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのヴィーガン仕様の週末スペシャルダルバートです。5種類のミックスダル、カリフラワー、じゃが芋、ブロッコリーのタルカリ、茄子、じゃが芋、人参のタルカリ、チェリーとブルーベリーのアチャール、トマトとヘンプシードのアチャール、ブロッコリーのアチャール等が並びます。
2024年6月末をもって閉店の「few インド&ネパール料理レストラン」さんへ伺い、最後のヴィーガンダルバートを頂きました。ダルはマス、ムング、ラハル、チャナのミックス、メティ入りおからカリー、ほうれん草と豆腐カリー、マショウラとズッキーニのタルカリ、青菜炒め、筍のアチャールと青マンゴーのアチャールが並びました。
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、C セットです。メインはチキンカリーでお願いし、副菜にはビーツとビーツの葉、ゴーヤと赤玉葱のサラーダ、じゃが芋、胡瓜、パパダン、インゲン、カトゥレット、カラワンマッルンが並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと一緒に頂きました。
「時代は西成区」とばかりにネパール料理店の出店が相次ぎます。「ナマステルンビニ NAMASTE LUMBINI」さんへ伺い、マトンカナセットをお願いしました。ダルはマスとムスロのミックス、マトンカリーは骨付き皮付き肉が使われ、青菜炒め、ミックスアチャール、大根のアチャール等が並びます。
「炭焼きうなぎの魚伊 阪神梅田レストラン店」さんへ伺い、う巻と、鰻 2/3尾の『うな重 上』を頂きました。
京阪電鉄石清水八幡宮駅近くの「ナマステ ダワラギリ 八幡店」さんへ伺いました。『ネパリタリセット Nepali Thali Set』の中から、チキンカレー付きの Bタリセットをネパリスタイルでと念押ししてお願いしました。登場したタリはメニューの写真とは異なる、見事なナン&カレーでした。
京阪電鉄石清水八幡宮駅近くの「ナマステ ダワラギリ 八幡店」さんへ伺いました。『ネパリタリセット Nepali Thali Set』の中から、チキンカレー付きの Bタリセットをネパリスタイルでと念押ししてお願いしました。登場したタリはメニューの写真とは異なる、見事なナン&カレーでした。
「ラブネパール LOVE NEPAL」さんのダルバートです。5種類のミックスダル、マトンヒャクラのカリー、マショウラ、じゃが芋、人参、インゲン、キャベツのタルカリ、生野菜、キャベツのアチャール、大根のアチャール、トマトのアチャール、梅のアチャール、パパドゥが並びます。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。4種類のミックスダル、チキンカリー、じゃが芋、カリフラワー、人参、ズッキーニのタルカリ、河内晩柑のアチャール、カリフラワーのアチャール、ズッキーニのアチャール、人参と人参の葉等が並びました。
「Solti Momo ソルティモモ」さんのグルンさんに西成区の 2店舗目の話をお聞きしてから約 3ヶ月が経ち、ついに大阪メトロ花園町駅近くに「Solti Momo Hanazono」さんがオープンです。メニューは桃谷のお店と共通です。マトンタカリセット Thakali Set を頂きました。
「ネパール食堂 バルピパル BARPIPAL」さん、沖縄から仕入れた山羊を使った『山羊フルコース』を予約限定で用意されました。山羊肉のチョイラ、山羊肉のタンドール焼き、骨付き肉で作られた山羊スープ、皮付き山羊肉の炒めもの、山羊肉カリー、カルチマルチ、ブタン等が並びました。
「NAMASTE OSAKA ナマステおおさか」さんへ伺い、ダルバート『Nepali Thali Set』をお願いしました。4種類のミックスダル、カシコマス仕様のマトンカリー、胡瓜と人参のアチャール、グンドゥルック入りバトマスサンデコ、茄子とじゃが芋のタルカリ、じゃが芋炒め、青菜炒め等が並びました。
阪神電鉄尼崎駅近くの「Phố Cổ フォーコー」さんへ伺いました。メニューブックの中からコブクロ、ミノ、レバーの入った Lòng nhưng をお願いすると、用意が無いと断られ、ビーフシチューのバインミーもまた然りでした。汁ありブンティットヌンと 、揚げ春巻きを頂きました。