chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オーラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/28

arrow_drop_down
  • 家計簿のまとめのおまけ-統計局単身者家計との比較

    単身者家計データは揃っているので2023年度版データを引っ張ってきてAIに読み込ませて今年の家計簿と比較させようとしたが項目が多すぎたのかデータがまともに扱えない。そこでAIが読めるようにエクセルで単純加工しているうちに結局自分で作り直した

  • 2024年12月の家計簿と8年間の家計簿のまとめと各種無料AIの分析比較

    食料は12/29に買い出しを終えたので今年も家計簿を早めに〆た。ただ大晦日と正月にお菓子が切れそうなので近所のスーパーで300円くらい使うかもwまず食費は平均より高めだが年末年始用にアマゾンブラックフライデーでタラバガニを買ったので仕方ない

  • 2024年買ってよかったランキング

    今年は旅費を除いた大型出費に23万円しか使っていないので候補そのものが少なかった。下位はどちらかといえば買わなくてよかったものとも被りそう。10位 東芝 RCP-30R-K 電気圧力鍋 3.0L東芝 RCP-30R-K 電気圧力鍋 1台8役

  • 2024年おいしかったものランキング

    今年は比較的おいしいものを普段から食べており10選挙げるのが難しかったし昨年のどじょう鍋のようなぶっちぎりな料理もなかった。いっしきのうなぎとか桜見での岡崎の兼光のうなぎやちょくちょく行くメノカワ食堂のランチも入れたかったが去年ランクインし

  • アマゾンで買ったWD DC HC530 14TBは紛らわしい

    アマゾンブラックフライデーでウェスタンデジタルのHDD 14TBを購入した。レビュー見て、開封品が届くかと思えば未開封だった。開封というのは10TBの方で14TBは未開封が届いている。開封してじっくり見たが表面は使っていた形跡はない。まさか

  • 中居正広氏の女性トラブルに関する考察

    中居正広氏の女性トラブル報道は、示談金の支払いによる解決が図られた一方で、現在も波紋を広げています。この問題を深掘りし、性被害の可能性、テレビ局の責任、そして法的および倫理的観点から整理します。性的搾取の可能性とテレビ局の関与今回の問題で特

  • 2024インフルワクチンを打った甲斐があったか?

    今年のインフルエンザはかなり感染力が強いらしい。テレビ観ていないので知らないがモーニングショーとかがコロナ同様に喜び勇んで報じていそう。ここで重要なのは10月に打ったインフルエンザ予防接種が効果があるかだ。季節性インフルエンザは前シーズンに

  • 今更にモリカケ問題を切る

    モリカケ問題(森友学園・加計学園の問題)を「左翼既得権益案件」と捉える視点は興味深いです。もしそのような見方を採用するなら、以下のような解釈が可能です。1.既得権益の防衛としての攻撃左派やそれに近い立場の人々が、自分たちの既得権益(特定の教

  • 長い間喉に突き刺さっていた小骨が取れた気持ち

    大昔に耳にした、かすかな記憶の中のマイナー曲。曲名もわからず、探し出す術もなかった。しかし、それはいつも心の片隅に引っかかっていて、彼女をテレビで観ると断片的なフレーズが蘇る。子供の頃、ロボットアニメ好きでもアニメ雑誌を買うほどではなく、主

  • 2024紅白出場者をAIに辛口コメントしてもらったら?!

    はっきり言って紅白出場者を見てもよくわからないので代わってAIに辛口に出場に対して評価してもらった。紅組aiko(15)紅白常連で安定した歌唱力とファン層の広さは評価できますが、近年のヒット曲が不足しており、過去の功績での出場感が否めません

  • 日本被団協がノーベル平和賞を受賞したらしいので核廃絶についてAIさんと考えてみた

    核兵器廃絶に関する議論は非常に複雑で、理想論や精神論ではなく現実的な観点からも慎重に考える必要があります。あなたの指摘する通り、現実的には核兵器を完全に廃絶するのは非常に難しいというのが現実です。以下、いくつかの観点から考察します。1. 核

  • ようやく123万円の壁が憲法違反という意見が出てきてくれた

    少し前にという記事を作った。おそらくここが自民党と財務省のウィークポイントだと考えたから。そして藤井先生がそれに気がついて178万円の壁を憲法違反論議に持ち込みたいと動画を上げてくれた。まさに彼の意見の通りで、憲法は日本の税制の上位にある存

  • 「1人あたりGDPガー」とくだらない煽りを続ける左翼メディアさんw

    まだやってるんだな一人当たりGDP持ち出しての日本下げ。ほんと日本下げ大好きだよな。どこの国のメディアだろ。だったらセットで日本の労働時間の低下も載せておけよwオレが20代の頃は韓国やらメキシコと並んでトップを争っていた労働時間がOECDほ

  • 偏向王に俺はなる!(AIによる偏向王決定戦)

    新聞の部数低下や視聴率低下に従いオールドメディアの偏向報道はひどくなる一方だ。もしくは元々この程度の偏向は日常茶飯事でネットで事実や疑惑が明らかになってきただけなのかもしれない。そんな中で偏向の象徴たる偏向王をAIで決めたい。もしくは偏向女

  • 地価税??

    地価税(ちかぜい)は、日本における土地の保有に対して課される税金の一種です。現在では実質的に課税が停止されていますが、以下のような特徴があります。地価税の概要• 目的: 地価の高騰を抑制し、土地の有効利用を促すために導入されました。• 創設

  • 男女共同参画予算10.5兆円の闇:過剰な予算配分とその意図

    はじめに日本政府は、男女共同参画社会を実現するために毎年巨額の予算を割り当てています。2024年度における男女共同参画予算は約10.5兆円に上り、その内容は多岐にわたります。2025年度にも同額の予算が積まれてしまうと予想されます。しかしそ

  • 坂口杏里さんの「生き地獄すぎます」というニュースを見て

    ネットニュースで坂口杏里さんの「生き地獄すぎます」という記事を読んだ。ヤフーニュースでは心無いコメントが並んでいて悲しくなったのでスポニチのニュースを貼ってみた。その後、坂口さんのYoutubeチャンネルにて知能指数を簡易計測するようなテス

  • 自民党及び宮沢税調会長の憲法違反の可能性

    自民党が「178万円の壁」を否定し、非課税枠の引き上げを行わないことが、憲法に違反しているかどうかを論じるには、具体的な政策や行動が日本国憲法の条項にどのように抵触するかを検討する必要があります。以下に関連する可能性がある憲法条項を挙げ、解

  • マスコミの意志を知るチャンネル

    マスコミの意志を勝手に想像して「あれは外国人の犯罪者だから放送しないんだ」「上級国民だから守るんだ」といった噂がSNSで持ち上がり、炎上することがある。こうした特定の事件に関する報道の有無やその扱い方について、推測や憶測が広がりやすい背景に

  • 家計簿を分析してもらったところ鬼のように厳しいGoogleAI Geminiさんw

    GoogleAi Geminiを使って2024/11までの家計簿ファイルを読み込ませて分析してもらった。家計簿分析1. 基本情報 対象: 50代独身男性 居住形態: 所有マンション2. 支出の概要以下は、主要な支出項目とその合計です。.

  • 2024年11月の家計簿

    今年もあと2週間あまりとなり年間支出が見えてきた。200万円は超えてくるのであとは昨年の210万円より安いか高いかになりそう。予算は税と社会保険料別で月額22万円なので余裕がありすぎだが旅行に出かけるようになればギリギリの生活になる。以前と

  • プライオリティパス難民からの脱出

    プライオリティパスの解説プライオリティパス(Priority Pass)は、世界中の空港ラウンジを利用できるサービスです。旅行者にとって、空港のラウンジは快適な休憩場所として重宝されますが、一般的には高い利用料金がかかるため、利用できる機会

  • 「1人出たら大量出馬」の予言と国民民主党の政権奪取方法

    ジャニーズ事務所が解体し、旧ジャニーズタレントが個々に活動するようになった現状では、政治活動への進出が現実味を帯びてきた。特に、元ジャニーズタレントが政治活動に出馬するとなると、その影響力や知名度から、政治家としての地位を築くための有利なス

  • 楽天カードでSMS詐欺メールかと思いきや?!

    楽天カードからSMSでXXXXXXX円の不審な引き落としがあったというようなSMSが届く。一瞬ドキッとしたが書き方がいかにも詐欺っぽくて怪しい。よくできた詐欺メールだなと飛んできた電話番号でググると有名な電話番号検索サイトで詐欺だのホンモノ

  • 2024台北旅行4、5日目

    実質最終日の4日目はツレと淡水に出かけて適当に観光をする。まずはホテル近くでお粥を食べにいく。第五家麵線·鴉片粥という名前のお店だ。席はほとんどないのでテイクアウトが基本だと思うが朝飯にしては遅めの9時過ぎだったので座れた。上の方でフジテレ

  • 2024台北旅行3日目

    台北旅行3日目の本日は別行動で自分は街中をうろうろしてはツレは山登りで朝飯と山から戻れたら夕食を一緒にとることにした。登山に着いてきて欲しかったようで何度も手を変え勧誘してくるが、昨日の今日で登れるか!と断った。朝はお粥がいいだろうと前日に

  • 2024台北旅行2日目

    今日は台北で1日サイクリングの日だ。天気は良好、気温もサイクリング日和だ。MRT木柵駅か動物園駅周辺のステーションでYOUBIKEを借りて「環騎臺北(環騎台北)」を回る。ゴールは南港駅か象山駅のYOUBIKEステーションだ。一周だと山道の一

  • 2024台北旅行1日目 環騎台北にいくぞ!

    台湾の都市である台北に出かけることにした。海外旅行は2年半ぶりだ。台湾は5年ぶりだ。いやーあの台北で台風直撃で帰国できないイベントから5年か。そう考えるとあっという間だ。今回の台北来訪の目的は自転車で台北を一周する。「環騎台北」という正式名

  • 韓国の戒厳令からの弾劾

    ニュースを観ていてもよくわからない。韓国で一体何が起きているのか?マスコミはユン大統領が大悪人のような印象付け報道を続けるだけ。嘘は出さないように捏造報道はしないように心がけている感じ。しかし踏み込んで何が起きているのかは報じない、報じない

  • 立ち上がれ!就職氷河期の同志よ結党すれば10議席以上獲得できるぞ

    氷河期の同志よ、立ち上がれ!自民党、公明党、立憲民主党といったオールド政党は、長年にわたり高齢者優遇政治を続け、当時の若者である我々の未来を切り捨ててきた。一方で、国民民主党、日本維新の会、日本保守党などのニュー政党は若者重視の姿勢を見せて

  • ミポリンが逝ってしまう

    まさか中山美穂さんが亡くなられてしまうとは予想外のさらに外だった。当初懸念された死因が自⚪︎では無さそうなのには少しだけショックが和らいだがそれでもぽっかりと穴が空いた気持ちになる。自分より少し下で特に熱烈なファンでもなかった。それでも彼女

  • 減税をバラマキと表現する勢は信用しない ~ AIにすら騙されそうになるw

    色々な経済の記事を読んでいると一見まともそうなファイナンスの上級何とかとかいうアナリティストやら経済学者がよく「減税をバラマキ」と表現していることがある。無茶苦茶違和感を感じる。いやいやいや、どう考えても減税はバラマキじゃないだろ??取り過

  • Amazonブラックフライデー2024で買ったもの

    アマゾンブラックフライデーの終盤まで海外旅行に出かけていたので受け取りが難しく帰国後にいくつかポチッた。旅行記は暇を見つけてアップしよう。ブラックフライデーセールでは売り切れやら想定より安くなっていなかったので予定していた買い物とかなり異な

  • 玉木氏の178万円壁にする財源の主張をAIに分析してもらったら?!

    玉木氏は以前は外為特会を主な財源として主張していたが、あれはあれで為替介入などに使われると思うのでその財源がは一旦封印して正攻法で説明を始めた。この動画の財源データを元にChatGPTさんに実現性を分析してもらった。玉木氏が指摘する7.65

  • AI視点でドイツの失敗から学ぼう

    川口マーン恵美さんの「ドイツの失敗に学べ」いう著書があるが読んでいない。気になる方は是非アマゾンあたりで取り寄せて読んでいただきたい。レビューを見ると著書は少し右寄りかなと思うので少し左寄りに味付けされているChatGPTさんにドイツの左派

  • 元県民局長の件でジャストシステムとかSKYSEAとか

    元県民局長の話題には全くついて行けてない。昨日立花氏のPCの中身の話題を観て、丸山氏の2人の動画を観た程度だ。立花氏は情報を利用して煽るオールドメディアのSNSバージョンと見て彼の意見には日本マスコミが使いがちなベクトルやバイアスが強くかか

  • 外食やらレトルトお惣菜で貧しい食生活の方の転換方法

    少し前に70代のお年寄りが貧しい食生活をおくっている動画を観た。フジ系の動画で年寄りが栄養失調になるみたいなテーマだと思ったが探しても見つからないのでリンクはない。記憶によると食費月額4万円の70代の食卓を取材していたがとにかく残念な内容だ

  • ディズニーは第二のキリスト教を目指しているのではなかろうか?

    前回の関連になるのかもしれない。最近のディズニーのコンテンツは商業作品と明らかに線引きされ炎上してしまうポリコレモリモリな思想的な原作改悪が目立つ。ビジネス作品と思想の拡散を目的とする作品に分けて制作されているのではないかとすら思える。そこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オーラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オーラさん
ブログタイトル
退職しよう
フォロー
退職しよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用