chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままな旅っていいよね https://ken2.blog.jp/

バイクツーリングが好き。マラソンが好き(ラン歴7年目の51才でサブ4出来た!)。ウルトラも完走!

最近はマラソン主体になってます。

ken2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/18

arrow_drop_down
  • 第42回大町アルプスマラソンにエントリー

    昨年2024年は大会のエントリーはゼロ(2008年以来初めて)。今年もエントリーせず状態でしたが・・・、やっぱり、いちばん好きな大会の、「大町アルプスマラソン」、で復活することにしました。http://www.omachi-sports.com/alps-marathon/index.html開催は10月19日。

  • 月間走行距離の低下と、GARMINの分析結果

    一昨年(2023年)10月の、大町アルプスマラソンを最後にレースのエントリーもしていないのでレースに向けてのトレーニングもせず、趣味として走りたい/走れるときだけ走った結果、月間走行距離はどんどん低下。平均100kmも下回っています。これではサブ4はまず無理、とい

  • V-Stromで伊豆方面へ

    GWより前の25年2月25-27日V-Strom250で伊豆方面にツーリング。2日目の朝、恒例の朝ランで修善寺あたりを走って楽しめました。(ラングッズが積めるV-Strom250はやっぱりいいですね)余り写真は撮ってないけど、備忘録的に残します。薩埵峠道の駅 富士天城山隧道(旧

  • ニンジャでお散歩@知多半島

    この2年で700kmしか走っていないGPZ900R。バッテリーを交換(FB14L-A2)して復活。いつもの知多半島への(生存確認?の)ショートツーリングでした。こんどはいつ乗れるかなあ。

  • BEATで三河湖と五平餅

    25年4月30日GWの平日の午後、五平餅が食べたくなって、BEATをオープンにして、三河の山へ出発。五平餅が名物の下山地区の、『五平餅屋 あさぎり』ランチタイムの五平餅と麺(ハーフ)のセット五平餅は大きくておいしいし、ハーフの山菜蕎麦も量は十分。650円はお値打ち

  • 2025年 GWのツーリング@V-Strom250

    今年のGWツーリングは特にテーマは無し。2泊3日だけど、最終日は雨後降る前に、と、特にどこに寄るでもなく直帰したし、2日目は、前の記事の、車山 中央分水嶺トレイル(GWツー)なので、1日目のみ簡単に残します。25年4月26日 朝、8:30頃に出発し、ずっと下道で三河の

  • 車山 中央分水嶺トレイル(GWツー)

    2025年4月27日(日)今年もV-Strom250でやってきました、車山肩。駐車場でトレランスタイルにチェンジ。脱いだライディングウエアはぎりぎりサイドのパニアケースに入りました。(代わりに他の荷物はリアシートに固定)今回のコースはこんな感じ(途中でGPSのご乱心あり)

  • V-Stromで、そらさんぽ天龍峡

    25年4月12日土曜日。三遠信自動車道(無料)の天竜峡パーキーングに、高速道路の橋の下を歩けるところがある、とのことで、Ⅴ-Strom250で下道日帰りツー。開放感のあるPA。一般道からも入れます。トイレと自販機はあるけど、売店はありません。この先に進むと、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ken2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ken2さん
ブログタイトル
気ままな旅っていいよね
フォロー
気ままな旅っていいよね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用