chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままな旅っていいよね https://ken2.blog.jp/

バイクツーリングが好き。マラソンが好き(ラン歴7年目の51才でサブ4出来た!)。ウルトラも完走!

最近はマラソン主体になってます。

ken2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/18

arrow_drop_down
  • 走る楽しみは結局

    僕が楽しいと感じるのは、・トラックや公園グルグルより、信号があってもどこか初めての道・都市型マラソンよりも、景色のいいところ(大町アルプスマラソンとか)・旅先で早起きしての散策ラン(とっても新鮮)・ヒルクライム(乗鞍)とか、一日でとれだけ走れるか(飛騨高山

  • ただでは走れない?

    最近はエントリー代も軒並み上がり、遠征ともなれば、交通費に宿泊費、月間走行距離が増えればシューズの更新も早まり、ランニングにはお金はかかりますね。最低でも年間10万、過去には40万超えた年もあったかと。(GPSウォッチとかも)あと、時間も。月間150kmとして

  • 走るのは健康にいい?

    就職してからは、めっきり運動から遠ざかっていた僕としては、走ることで今の健康かあるのは間違いないでしょう。また、僕は昔、原因不明の蕁麻疹に悩まされていたけど、走るようになってから、見事に解消!(うれしい誤算)リンパの流れとか、なんかわからないけど、改善

  • 何のために走っている?

    走り始めて15年位、そろそろ飽きた、ということではないけど、何のために走っているのか、ちょっと考えてみます。例えば、①楽しい②気持ちがいい③健康にいい④体力up⑤出来ないことができるようになる嬉しさ⑥記録が伸びる嬉しさなどでしょうか。基本は、①

  • 【続】大町アルプスマラソン2023

    2015年の記事はこちら2016年の記事はこちら2017年の記事はこちら2018年の記事はこちら2019年の記事はこちら2021年の記事はこちら今回は簡単に。前日の夜から雨。スタート時は小雨で、レース中はほとんど降らずで助かりました。グラウンドはビニールシートでカバー

  • 【遅報】大町アルプスマラソン2023

    昨年はDNSだったので、2年ぶりの大町アルプスマラソンでした。コロナ禍を過ぎ、給食は復活したけど、SPORTS YO-KANやチョコなど個包装の物だけだったのは残念。でも、ゴール後のりんごやキノコ汁、豆腐の復活はよかった!(りんごは4切れもいただきました)今回は飛騨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ken2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ken2さん
ブログタイトル
気ままな旅っていいよね
フォロー
気ままな旅っていいよね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用