chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • その人の在り様と呼吸の深さ

    セッションなど、人と相対する時、その方の色々な所作や姿勢など様々なところを見ますが、中でも、私は結構呼吸に意識が向くことが多いです。呼吸が浅いと必然的に声の響きも浅くなるわけですが、呼吸というのはその人の在り様と密接な関係があります。浅い呼吸をしているということは、その呼吸の深さまでしかその人自身のポテンシャルを使えていないという風にも言えると思います。浅い呼吸は、単に緊張しているというのみならず、意識も、体も、どこかブロックされて固まっているような状態で、その結果として呼吸が浅くなるわけです。これまで見てきた方たちの中で、呼吸が浅いにもかかわらず、深いレベルまで意識が届いていて、身体としっかりつながれている人は見たことがありません。表面的にはわずかしか身体的な変化が見られないのに実は別の領域でものすごく...その人の在り様と呼吸の深さ

  • 何を生きる原動力にしているか?

    あなたにとって、生きる原動力って何でしょう?大好きなパートナーや家族の笑顔や元気な姿、お客様の喜ぶ姿とありがとうの言葉、美味しい食事や贔屓のアーティストの存在など、心の底から湧き上がってくる喜びや感謝などだったら素敵ですね。一方で、ネガティブな思いや感情が原動力になっていることも結構あって、たとえば、誰かへの憎しみや社会への怒り、復讐の思いが唯一、自分を支えているなんていうケースもしばしば見かけます。そういう場合、それらを感じながら生きることはとても苦しいことだと思うのですが、それらを手放してしまったら、その人は生きる原動力や支えを失ってしまうことになるので、そのままでは絶対に手放そうとはしません。仮に、怒りや憎しみの対象が消えたとしても、またすぐに別の対象を見つけて、それに対して猛烈にその感情を掻き立て...何を生きる原動力にしているか?

  • 第692弾 無料遠隔ヒーリング

    1月ももうあと数日。早いものですね。節分ももうすぐで、いよいよ本格的に暦の上でも新しい年の運気に入っていきます。今、本当に大きく時代が転換していくんだなという空気の変化とうねりのようなものをひしひしと感じているのですが、一方で、何か悪いこと、大変なことが起こるんじゃないかと戦々恐々としている向きもあるようです。でも、私は個人的に、自分の内面を整えて在り様を正していけばちゃんとこの大変革の時も喜びとともに乗り切っていけると思っています。何かネガティブに感じられるようなことが起こると、それは何か自分への罰なんじゃないかと捉える人もいるようなのですが、それは単に軌道修正を促すお知らせと取るならば、真摯に受け取って誠実に応答して行けば良いわけで、必要だから起こっているだけなんですね。見て見ぬふりをするとか、恐れ怯...第692弾無料遠隔ヒーリング

  • 理屈では割り切れぬものを大切にする心

    感情解放のセッションで掘り下げをして、不自然にある部分の感情が感じられなくなっていたり、認識できなくなっていることがあります。リーディングをしていても、明らかに怒りや悲しみ、不快感の感情のエネルギーは捉えられるのに、本人には全くそれが認識できないんですね。それこそ、その人が生きて行くために作り上げたプロテクションの構造で、確かにそれがあることで本当は悲しいときにもそれほど悲しくならずに、そこそこ過ごせるし、怒り心頭でとても不愉快な時にも、見苦しい姿を相手に見せず、場を壊すこともなく、曖昧な笑顔を見せてやり過ごしたりするわけです。そうやって、泣き崩れることもせず、本当は辛くて苦しくて仕方がない時も、平然と何でもないようなふりをして関係性を続けたり、生きて来られたということもあるのでしょう。そういうメリットも...理屈では割り切れぬものを大切にする心

  • 生きるに値する人生

    何年も前のとあるリトリートで、感謝三昧の状態になったことがあります。それは、深く目覚めた意識のマスターレナード・ジェイコブソンの清里でのリトリートでの出来事でした。3泊4日の日程の、2泊目の午前中だったと思うのですが、清々しい朝の景色を見ながら朝風呂に入って、部屋に戻るために廊下を歩いていた時、なんて有り難いのだろう、という思いが突然湧いてきて、胸がいっぱいになりました。頭の中は、ただただ有難い有難い有難い…という言葉がマントラのように溢れてくるのみで、どうにもそれが止まりませんでした。それから、リトリートのプログラムが始まって席に着いてからも、前でレナードが話をしている最中、ずっと涙が溢れて有難くて仕方がありませんでした。リトリート会場の清泉寮は、環境もすごく良いのですが、食事もとてもおいしくて、こんな...生きるに値する人生

  • 第690弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】大きく広く長いものに意識を向けて、命の本質にチューニングするよう最高最善に働きかける1月17日実施*******************いつもありがとうございます。感想、遅くなりすみません。仲良かった友が旅立ったと息子さんから連絡をもらった。共に非農家から農家に嫁ぎ、互いの身を察し語り合った人だった。共に自然や草花に親しみ、天候に一喜一憂し温暖化を憂いたのが最近の事のように感じる。子供、孫へとバトンを繋げ逝った彼女の冥福を祈りながら自分の在り方を見つめてみようと思う今回もお世話なりました。*******************仕事、離婚、子育て、両親の介護で他人軸を生きてしまい、自分軸に戻れるよう努力中です。今週は独りの時間は自分に繋がれるのですが、仕事で30分間1人と密に向き合うと、...第690弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 望んでいるのにできないジレンマ

    本日の満月のオンライン瞑想会、ドタ参加も大歓迎です!ピンときた方はぜひどうぞ。詳細、お申込みはこちら。⇒満月のオンライン瞑想会さて。ある人にとっては、わけもなくできることが、自分にはすごく努力しているのにどうしてもできない、ということがあります。別にやろうとも思ってないことなら何とも思いませんが、すごく望んでいて頑張っているのに成果が見えないというのはなかなかに辛いものです。特に、周りのみんなはすいすいできる中で自分だけができない、となると、さらに絶望感や悲しさは募ります。私自身、そういうことがあって、なんでここまでできないのだろうな、とものすごく深く傷ついたし、諦めかけたときもありました。きっと周囲の人たちは、前世でたくさん徳を積んでいるから今生では私などよりずっと先をたやすく進めるのだろうとか思ったり...望んでいるのにできないジレンマ

  • 物に込められた思い

    明日の満月のオンライン瞑想会、まだまだ募集中です!ドタ参加も大歓迎です!エネルギーチャージ、調整、メッセージが欲しい方、ぜひどうぞ。詳細、お申込みはこちら。⇒満月のオンライン瞑想会さて。去年から何度目かの断捨離を進めていて、不用品認定した様々な物を捨てたりリサイクルショップに持って行ったりしているのですが、使わないのだけれど、色々な思い出が詰まっていてなかなか捨てられなかった物ってありますよね。そういうのにどうにか気持ちの踏ん切りをつけてリサイクルショップに持って行くのですが、当たり前だけれど、業者はそこに詰まった思いなんかは全く考慮することもなく、純粋に、今そのものの価値はいかほどか、というので査定します。その値段に、結構がっかりすることがあったんですね。こちらとしても、自分で捨ててもいいのだけれど、ま...物に込められた思い

  • 家族関係に設定された奥深い学び

    家族関係の学びって、なかなかに苦しくて、奥深いものがあることが多いですね。毒親とか言うワードをあちこちで見かけるようになったのも比較的最近のような気がするのですが、そういう言葉が一般的(?)になるよりもはるか以前から、トンデモな親御さんや荒れる子供さんたちの問題はその時代時代を色濃く反映しながら社会問題として存在していましたね。心理学的、スピリチュアル的な読み方は色々あるのだろうけれど、そのどれかが正解でどれが間違っているというものではなく、どう読んでも、それはその関係性のある一面を表しているのだと思います。私のサロンにも様々な親子関係で悩まれる方がお見えになりますが、基本的には、私は厳しい家族関係には、その方の魂が今生で最もクリアしたい課題が設定されているのだと考えています。なぜなら、親子はどうやっても...家族関係に設定された奥深い学び

  • 妙に人間臭いキツネさんのよもやま話

    今週26日(金)19時から毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。オーラフィールド、チャクラのチェックと調整、ショートリーディングつきです。いつも最後にやっている地球のヒーリング、今回はよりねんごろにやっていけたらと思います。温かな人間性溢れる優しい世界がやってくるように。詳細とお申込みはこちら。⇒満月のオンライン瞑想会さて。今日は軽めに、私たちの体の中に入り込んでいるキツネさんたちのよもやま話でも。そういう存在が本当に居るのかどうかはさておき、おとぎ話のように聞いていただけたらと思います。これまでにも、私たちの体の中には様々な存在が入り込んでいて、彼らが色々悪さをしているというお話をしてきました。初めての方はびっくりされますが、まぁ、よくあること、というか、腸内細菌と同じくらい、誰にでも居ます。亡く...妙に人間臭いキツネさんのよもやま話

  • 第691弾 無料遠隔ヒーリング

    最近、無料遠隔ヒーリングに参加されてご感想をお送り下さらない方が多いので、ちゃんと期日までにお送りくださいね~。今週も、お祈りをしていこうと思うのですが、被災地へ意識を向けると、まだまだ痛みを伴うバイブレーションを感じるので、愛と信頼、希望と調和を意図して最高最善に必要なところに届くよう、ヒーリングの後に皆さんとともに意識を合わせてお祈りしていきます。お祈りだけでも、良かったらご参加ください。水曜20時からです。さて。今年に入って、去年にも増して何かがものすごい勢いで走り出しているというか、全力疾走の様相です。YouTubeなんかを色々見ていても、それまで隠されていたものが開示開示と、次々に表に出てきて、もうみんな、一気に駆け抜けているような感がありますね。そういう時代なんでしょうね。とうに分水嶺は越えて...第691弾無料遠隔ヒーリング

  • 自分に何がしてあげられるのか

    人生、生きていれば色々と辛い時もあって、どうしたらいいかわからないということもあるでしょう。よく、ハートの声を聞くとか、自分から逃げてはいけないとか聞くけれど、あまりにも混乱した心ではハートの声を聞くことも難しく、また、自分が思うことが自分から逃げていることなのかどうかもわからなくなっている、ということもあります。かつて私が前職で心身を壊して休職に至った時も、そんな感じでした。もはや冷静に判断できる段階をとっくに越えて、自分ではまともに状況判断することもできず、ブレーキをかけたり方向転換することもできませんでした。そのまま、体が強制終了するまで突っ走ってしまったわけですが、当時は、自分から逃げることと、状況に適切に応答することの区別がつかなかったんですね。自分の心身の健康を守り、幸せにしていく責任が自分に...自分に何がしてあげられるのか

  • 第689弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自分が生きたい世界を創造するために、できることをするよう最高最善に働きかける1月10日実施**************先週まとめてお休みをいただいて九州→神戸→横浜と移動してまいりました。普段出来なかった事をしたくて妹と同行してご先祖様に会いに行って来ました。信心深い方でも無かったのですがとても気持ちが落ち着き良かったと思います。母親の状況も実際会ってよく分かりましたし普段動いてくれている妹には感謝しかありません。今後も含め相談できたのも良かったかもしれません。*******************少しずつ少しずつ自分を取り戻しつつあります。年が明け、kouさんのblogで新しい事にチャレンジしていく、、と有りましたので私もそうしよう!と決め、今日で12日間クリアです。私の生きたい世界...第689弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 一隅を照らす志

    激動の幕開けとなった2024年、今年は一体どんな年になるのやら、と戦々恐々としている方も多いようで、そこまでいかなくても、そこはかとなく不安感を感じているという方を含めれば、結構な人々が今という時代にどこか心安らかではないものを感じながら過ごしているのかなと思います。けれども、忘れずにいたいな、と私が思うのは、私たちはただ自分にはどうにもできない環境に翻弄されるだけの被害者なのではないということです。起こることは起こるのだろうけれど、そこでどう在るか、というのはいかようにも自分で決められるのです。そして、自分の在り方ひとつで開けてくる扉もあれば、閉ざされる扉も在るのです。地獄にもなれば、天国が開けてくることもあるでしょう。だから、ただ受け身で一喜一憂する傍観者になるのではなく、自分で出来ることがあるのなら...一隅を照らす志

  • 深く心に刻まれた思考プログラム

    人間の心の内って面白いもので、あの人にこんな風にされた、こんな風にしてもらえなかった、私の人生、いつも思うようにならないとかなんとかすごく苦しんでいても、深~く掘り下げしていくと、実は心の奥深くでは、自分は絶対にこんな風にしてもらってはならないとか、思うようになってはならないと固~く決め込んでいるプログラムががっちり入っていたりします。顕在意識レベルでは微塵もそんなこと思ってないので、あり得ない!と頭では思うのですが、何かをしてもらったり思うようになった結果、すごく辛かったり恐かったりするような思いをすると、もうそんな目に二度と遭わないように!と、固くそういう状況を拒むような強い決意(プログラム)が入るわけです。そういうのが幼少期だったらまだしも、いわゆる過去世と呼ばれる別の人生から持ち越していたりしたら...深く心に刻まれた思考プログラム

  • 切り捨てられたパズルのピース

    良い人過ぎる。出来過ぎなくらい、きれいな側面しか見えてこない。そんな人がいます。これまで、様々な方に出会ってきましたが、セッションで、たまにそんな人をお見掛けします。良い人が悪いわけではないのですが、どうも違和感を覚えるのですよね。その良い人の感じが、自身の様々な側面を受け止め、統合された状態からくるその人らしい魅力が滲み出るようなものではなく、何か、「良い人」以外の側面がバッサリ斬り落とされ、隠されたような不自然さに、違和感を覚えるのです。セッションにお見えになるということは、その方もどこか生き辛さを感じているわけで、取り組んでいくポイントは、その切り落とされた何かの要素ということになります。私たちは、どんなに人間目線で都合の悪い側面でも、それも含めて全体で自分という存在になっています。それらの要素がう...切り捨てられたパズルのピース

  • この自分で深く感じて生きる

    楽しいこと、心地良いこと、美しいことばかりではないこの世に生まれ落ちて生き抜いて行くためには、感じないようにするというのは最も原初的な自己防御の方法なんだろうと思います。ガチガチに心を鎧で固め、外の世界と自分の世界を分離し、できるだけ安全な自分だけの空間に退避するというのもよく見かけます。私自身も、昔は(エネルギー的に)ハートに鉄板みたいなのが入ってると、複数の人から言われたくらいなので、いかに鈍感に、何も感じないで生きられればどんなに良いだろうと思っていたものです。そうやって何十年も生きてきて、それが普通の状態になっていると、そもそもそれが普通でも何でもなくて、相当に歪な状態なのだということすらすっかり忘れて生きていたりします。感じる感覚を閉ざしまくっても、どうにも生き辛い感覚は消えることはなく、胸の重...この自分で深く感じて生きる

  • ハートの感覚を使って生きる

    最近、ハートを使うことに関して、セッションやこのブログでもお伝えする機会が多くありました。セッションでは、逐一その方がどのように意識を使って何を感じているのか、というのをリーディングしながら進めているのですが、ハートを感じてくださいという誘導をすると、頭でハートを探るような感じ方をする方が結構おられるのですよね。う~ん、そうじゃないんだけどな、どうお伝えしたら伝わるんだろうと、毎回、試行錯誤です。ハートそのものを使う感じ方は、例えば以前、真心を感じるのと同じところを使う、というような説明をしたこともありました。まごころを感じるのは、どうやっても頭ではできないですよね。真心の温かさをじわ~っと感じる、そこを使うのです。あるいは、最近はハートに実際に手を当てていただいて、手の温かさや重さの感触を感じるその感覚...ハートの感覚を使って生きる

  • 第690弾 無料遠隔ヒーリング

    今回の無料遠隔ヒーリングも、被災地への祈りを有志のみなさんとともに行っていきたいと思います。お祈りへの参加は任意です。また、無料遠隔ヒーリングに参加されない方でも、お祈りのみの参加も歓迎いたします。その場合は、参加のお申込みは不要です。水曜の20時になりましたら、意識を合わせていただければ結構です。大地の調和、肉体を離れた存在の鎮魂、生きとし生けるものすべての苦しみが和らぎ、最高最善により良い状態へと導かれるようお祈りしていきたいと思います。さて。日々、人間生活の目の前のことに手一杯で日常を送っていると、とかく視野が近視眼的になり、不安やストレスが大きくなりがちです。先が見えず、自分に未来なんて無いように思えてしまったり、自分一人が取り残されているように見えて、とてつもない孤独感と焦燥感、無力感に囚われて...第690弾無料遠隔ヒーリング

  • 自分自身を究める

    仕事柄、人の内面のとても深いレベルに対峙することが多い、というか、仕事中は常にそういう状態なのですが、最近、もう一段二段、深いレベルの覚悟が必要だ、と思うことがありました。サロンには、人生の辛い時期にお見えになる方がほとんどで、長年に渡る深い苦悩にどうしたら良いかもうわからない、というような方や、あまりにも色々なことがありすぎて、心が混乱状態で導かれるようにして辿り着かれた方、ずっと心に引っかかっていた懸案に、今度こそ取り組もう!と一念発起して飛び込んでみえる方など、様々です。この仕事を始めて今年で15年目になり、これまでにも様々な方々に出会ってきましたが、未熟ながらも必死でその時々の精一杯で向き合い続けてきて、みなさんから本当にたくさんのことを教えていただき、今に至ります。振り返ってみれば、駆け出しのこ...自分自身を究める

  • ハートの声に宿る真実の響き

    私は頻繁に、ハートの声を聞くとか、ハートの導きに従う、ということを言います。サロンにお見えになるクライアントさんたちを拝見していて思うのは、そう言われるまで、そんなことを意識したこともなかったという方がすごく多いです。そもそも、聞こうとしたこともないのだから、言われても、どうやって聞いたらいいのかわからないんですね。ハートに心を澄ませても、シ~ンとするばかりで全く何も感じ取れない人も少なくないですし、ハートの声に心を澄ませているようで、頭でう~んと考えていることもあります。そもそも、マインドの声とハートの声の区別がつかない状態から、ハートの声の聞き方をレクチャーしていくのですが、すんなり身に付く方もあれば、随分レクチャーしても、しばしばマインドの声を混入させていてかなり怪しい聞き方がなかなか修正できない人...ハートの声に宿る真実の響き

  • 天地創世のエネルギーの秘密

    毎月、定期的に参拝させていただいている神社がいくつかあるのですが、その中でも、特に好きな神社があります。この神社も、不思議なご縁で導かれ、あれよあれよと言う間に崇敬会にまで入ってしまうというあまりに出来過ぎな流れに、まさに呼ばれたとしか言えない感覚がありました。以来、ここに来ることがいつも本当に楽しみな時間となっています。その神社は、都心にありながらもすごく豊かな森があって池や湧水もあり、素晴らしいエネルギーが満ちています。同じように自然豊かであっても、ここほど心地の良いエネルギーを湛えた場所は、あまり見かけません。境内の隅々まで、適切に管理され、掃き清められ、祈りのバイブレーションが行き渡っているのですね。実は、今の様なご縁を結ばせて頂く前、10数年前にも一度参拝させていただいたことがあったのですが、ピ...天地創世のエネルギーの秘密

  • 第688弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】今この瞬間の自分とともに在って、毎瞬ハートが喜ぶ選択をしていくよう最高最善に働きかける1月3日実施**************"思考"によるものでなく自分の感覚から聴こえてくる魂や身体が喜ぶ生き方へのシフトチェンジにチャレンジ中での、今回のヒーリングでした。先日子らとの関係でとあるきっかけの場面があったのですが、どう接したら自分は嬉しいのだろう、と一度立ち止まる事ができたおかげでしょうか、自身に注視してから子への言葉がけや行いに動ける、という機会となり、おかげさまでとてもスムーズに子とコミュニケーションをとる事ができました。私はこれをとても嬉しく感じております。どうもありがとうございます。**************年末年始、いつもの生活と違い、やはり帰省してくる家族に自分を差し出す暮...第688弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 先人の風を映すDNAの記憶

    先日、ガネーシャ・ギリ先生のところのヨガだったのですが、ある行法をしたときに、行法をやると、急に武士っぽい雰囲気になるんだよね~みたいなコメントをいただきました。以前からよく武士っぽいとは色々な方から言われていて、一部のクライアントさんからは、サロンは道場みたいだ、とか言われたりもしていました。そう言えば、高校の同級生のおじいさまがどこかのお寺の偉いお坊さんだそうで、そのお家に遊びに行ったときに一度だけお会いしたことがあったのですが、会うなり、あなたのご先祖様は武士か?と聞かれて、うちは商売をやっている家なので、古い時代はわかりませんが、武士ではありません、とお答えしたことがありました。何か、武士のような方がついてくださっていたんでしょうかね。まぁそれはさておき、なぜそう言われるのかつらつら考えていて、ふ...先人の風を映すDNAの記憶

  • 1dayディープクリアセッション(12/17)その後のご報告

    昨年暮れにセッションをお受けくださったクライアントさまから、セッションの中で出てきたご先祖様についてその後素敵な流れがあったとの嬉しいご報告をいただきました。⇒前回セッションのご感想はこちらサイト掲載の許可をいただきましたので、ご紹介させていただきます。【KOUさんにお伝えしたくて。】KOUさん。こんばんは。先月のセッション以来、ご先祖様のことが気になり、年末、母に尋ねてみました。およねばあちゃん(養祖母)といわばあちゃん(祖母)は、やはり血がつながっていませんでした。養子を迎えるべきところを、いわばあちゃんをもらい、いわばあちゃんの嫁ぎ先の近くへ引っ越してきたそうです。実家の仏壇の奥に、坂田家(実家)ご先祖様の過去帳があり、見せてもらい、スマホにご先祖様の戒名や命日を保存しておきました。ご先祖様代々の一...1dayディープクリアセッション(12/17)その後のご報告

  • 1dayディープクリアセッション(1/6)ご感想

    古くからのクライアントさま、家事に育児に仕事にと毎日本当にお忙しく過ごされていて、ヘトヘトの状態でお見えになりました。なかなか自分軸で居られない状況の中、もう一度自分に人生の舵を取り戻す、というお話をさせて頂いて、それができる自分で在るように、それに対する抵抗要素を深く掘り下げていきました。子育て世代の過酷さに、パパもママも子供さんたちも共倒れにならないように、本当にそれぞれがあるべき生き方をしていくために、何をどうしたら良いのか。根本のところを確認していくセッションとなりました。クライアントさん自身も、ご家族のみなさまも、最高最善の人生の歩みをしていかれますように。ご感想の掲載許可のお心遣いを頂きましたので、シェアさせて頂きます。【ご感想】**************寝不足も重なり、フラフラの状態で受け...1dayディープクリアセッション(1/6)ご感想

  • いざというときに判断・行動できる習慣

    普段過ごしていて、何となくあ、こうした方がいいかも、とか、これしてみようかな、という考えが浮かぶことがあります。そういうときは、できる限り即座に行動するようにしているのですが、そうすると、後で、ドンピシャの流れに乗ることが出来て、やっぱりお知らせだったんだな~とニンマリします。直感って、誰でも多かれ少なかれ受け取っているものだと思うのですが、それに対してどう行動するか、がその後の運の分かれ道になります。直感を気のせいとか、思い過ごしだとか言ってスルーしないで、実行に移せる人の方が、やはり良い運の流れに乗っていけるように思います。直感を受け取っても、腰が重くて行動しない人は、どんどんそういう感覚も鈍くなっていきますね。素直に行動して、やった~!!という体験を重ねるたびに、その感覚は心身にポジティブな成功体験...いざというときに判断・行動できる習慣

  • 自分は不完全であるという観念の呪縛

    私たちは、不完全性の呪縛とも言うべきものに囚われているな、と思うことがあります。どこか自分は不完全な存在で、どこかが欠けているような感覚。このままの自分で居てはいけない、もっと良くならなければ、何かが出来るようにならなければ、もっと別の自分にならなければ、ここに居てはいけない感じがする、愛されないに違いない、受け入れてもらえない、置いて行かれる、という強迫観念にも近いような恐れに駆り立てられて、もがき続けているように思います。そうして、少しでも「完全な自分」に近づけるように、際限のない試行錯誤を続け、ときにそれが叶ったように思えても、またすぐにあの不完全な自分が復活してきて、まだ完全じゃない、まだまだだと追い立てるのです。そんなことを繰り返して、どれだけ努力しても、完全な自分になって満たされた、安心安全を...自分は不完全であるという観念の呪縛

  • 第689弾 無料遠隔ヒーリング

    今年は年初から地震に事故に火災に、と色々あり過ぎなスタートでした。被災されたみなさまは、まだまだこれから長い復興に向けた歩みがありますが、引き続き心を寄せつつ、今回もヒーリングの後に参加有志のみなさまとともに生きとし生ける者への平安と勇気、慰めと慈しみ、大地への祈りを行っていきたいと思います。よろしければ、ご参加くださいますと幸いです。さて。こんな時期、こんな時代だからこそ、私たちはどう在るかがすごく問われていると思います。以前にも書きましたが、私たちはこの世界を構成する要素であるが故に、自分自身の在り方ひとつで、この世界をディストピアにもできれば、ユートピアにすることもできます。ただ受け身で、自分がいる世界を嘆くのではなく、自分がそう在ってほしい世界を創造していけば良いのです。苦しい状況の中で、お互いに...第689弾無料遠隔ヒーリング

  • 第687弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】2024年、本当に生きたい自分を生きる!と決意するよう、最高最善に働きかける12月27日実施******************kouさん本年もどうぞよろしくお願い致します。今回のヒーリングは年末年始という事もあって、独りで過ごす時間が少なく、来客があるとやはり「差し出す」自分になってしまい、まだ自分軸にヒョロんとしか繋がれていないのを実感しました。仕事が休み中に読みたい本や、仕事の準備もしながら〜と予定を立てていた事がほとんどできずに、いえ、できる日はあったにも関わらず瞬時に自分軸に戻せないのは「本当になりたい自分」がマインドなのか、心からの願いなのかをもう一度深く対峙するきっかけとなりました。私の生きたい人生とは。。。それを成せない日常の時、こんなにブレるのはどうして?深い呼吸と共...第687弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • そうすると決める

    自分の人生で何が一番大事なのか、優先順位を間違ってはいけません。そこを間違ってしまうと、その上に積み重ねていくすべてがボタンを掛け違ったようにズレてしまうのです。だから、よくよく自分と対話して、なぜそれを求めているのか、本当は何を満たそうとしているのか、本質的なところをしっかりと抑えておくことが肝要です。たとえば、お金が欲しくて体がボロボロになるまで働いたり、家族と過ごす時間がほとんどない状態でいることが本当に自分の望みだったのか。そうは言っても、家のローンが、とか子供の学資資金を溜めないと、とか、食べていけなくなってしまうとか、色々な事情、理屈は出てくると思います。でも、自分の人生の可能性を自分で狭めないで、もっと視野を大きく広く持ってみましょう。できない、ダメだ、という思いの奥には様々な不安や過去の失...そうすると決める

  • 学びを十分に受け取れたか?

    最近、もっと幸せになって良いんだな、と思えるようになりました。今までも、この仕事を始めて、ブロック解除のセルフワークに勤しんでいた初期の頃を除いて、幸せになってはいけないというブロックがあったわけではないのですが、積極的に、もっと幸せになっていこう!と思えたのは本当につい最近でした。その他、もっとやりたいことをやって良いとか、なりたいものになって良いとか、クリエイティブに力を使って良いなどなど。本当に、今まで何でそんなに色々制限をかけてたのかな?と思うほどに、振り返ってみれば、自分で自分に見えない天井を作って、その内側でもがくように仕向けていたような気がします。そんな負の魔法が一気に解けたような2024年、色々なチャレンジをしていきたいと思っています。まだ何をするかはわかりませんけれど。今は、その見えない...学びを十分に受け取れたか?

  • まるでそこに居ないかの如く扱う人たちのセルフワーク

    昨日は、ある日常のモヤモヤについてセルフワークをしていました。それは、昨年とある集まりに参加したときのこと。同じテーブルに居たある女性の態度に何だかとても不愉快なものを感じたのですよね。その人は多分、悪意があるとかではなく、それがその人のナチュラルな状態で、無意識なんだろうと思います。私も、それがわかったので引っ掛かりはあったのですが、そのときはそれほど気にしていませんでした。けれど、その後再びその人に会った時、今度はその引っ掛かりがさらにはっきりと強調されるような場面があって、とてもモヤモヤしたものを感じました。その時も、その人は前回と同じく悪意はなく、ナチュラルにそれをしているというのもわかったのですが、なぜ私はこんなにも反応しているのかな?というのを掘り下げてみました。自分が何に反応しているのかを見...まるでそこに居ないかの如く扱う人たちのセルフワーク

  • 不調和に調和をもたらす仕事

    昨日の無料遠隔ヒーリングと被災地への祈りにご参加くださったみなさま、ありがとうございました。ヒーリングの後、祈りに入っていくと、共に祈ってくださっているみなさんの意識を感じて、とても心強く、有難く感じました。彼の地の諸々を感じていくと、まだまだ大地が震えているようなナーバスな印象を受けましたし、人々の集合意識も、度重なる余震もあり、眠れない方も少なく無いのでしょう。疲れているのに神経が高ぶった感覚がありました。祈りでは、必要とされる方に安心安全と大丈夫の感覚を、大地には、ひずみのエネルギーがスムーズに抜けて調和していくように最高最善をお祈りさせていただきました。以前、こうした災害時などに祈りやヒーリングエネルギーを送ることについて、出ようとしているものに不自然に蓋をするような気がして嫌だと言っておられた方...不調和に調和をもたらす仕事

  • ギリギリの時に可能性に意識を向けられる心の強さ

    元日の地震から二晩明けて、被災地では雨も降っている様子、被災された方々が、どうか温かく過ごされていらっしゃるよう、お祈りしています。また、亡くなられた方の御霊が、安らかで在りますように。今日は新年最初の無料遠隔ヒーリングの実施日ですが、ご参加くださるみなさま、もしよろしければ、送られるヒーリングエネルギーを受け取るのと、被災地の天地人が安らかで在るよう、ほんの少し、皆さんそれぞれの場でともにお祈りしてみたいと思います。お祈りの参加は任意です。ヒーリングを受け取られるだけでももちろん、OKです。ヒーリングは20時からですが、そのお時間に都合が悪い方は、ご自身のご都合の良い時間に、みなさんの祈りに意識を合わせ、行っていただければと思います。心配、不安を向けるのではなく、最高最善に安心安全、大丈夫、良い方向に導...ギリギリの時に可能性に意識を向けられる心の強さ

  • ざわつく気持ちを静める方法あれこれ

    新年早々の昨日の地震、びっくりしましたね。被害の状況も、時間を追うにつれ続々と入ってきている状況ですが、被災された皆様が、安全に温かく過ごせますように。あまり心配や不安のエネルギーを飛ばしたくないので、心を寄せつつ、安心安全、大丈夫の意識を向けていきたいと思います。大きな災害が起こると、私たちの集合意識もざわざわして、いつもは心の奥に沈んでいた澱のような感情が、ふわ~っと浮き上がってきます。そういうときは、いつもなら何てことない出来事にも、ナーバスに反応してしまいがちですが、そんな自分もどうぞ責めないで、そして、無理に冷静沈着であろうと抑圧し過ぎずに、適度に、適切な方法で受け止め、吐き出していくと、ストレスを過度に積み重ねずに済みます。災害対応は長期戦になりますから、緊張感は必要ですが、自分の気持ちを置い...ざわつく気持ちを静める方法あれこれ

  • 謹賀新年&第688弾 無料遠隔ヒーリング

    新年、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m年々、歳末&クリスマス、ハロウィーンなど年中行事の騒乱の空気感が薄れていくな、という気がしていますが、お正月だけはケジメをしっかりつけていきたいな、と今のところ思っております。クリスマスやハロウィーンは、日本では商業的に仕掛けられた行事で、クリスチャンでもない限りは個人的に、あまりそこに神聖さは感じないのですが、年の瀬を越えていくことには、その年に色々あったこと、関りの在った方々を思い浮かべ、感謝の気持ちをしみじみ感じる区切りが私の中にはあるので、大事にしたいと思うのでした。そんなこんなで、わずか一日、違っただけで、昨日とそんなに世界が大きく変わるというわけでもないのかもしれませんが、今年は「日々新た」を胸に、意識の使...謹賀新年&第688弾無料遠隔ヒーリング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろいはね くろいはねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろいはね くろいはねさん
ブログタイトル
しろいはね くろいはね
フォロー
しろいはね くろいはね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用