chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 11月29日 好きなものを語り興味がないことは興味がないと言う

    11月29日(水) 朝、搬入してきたトラックとぶつかりそうになり危なかった。 ○代運輸か、覚えておこう。 整骨院に行ってからの帰り、ミスドの口になってた。 職場の近くか家の近くか。迷った結果家の近くのミスドへ。 昨日見たイルミネーション、最終水曜日には夜市が開催されてて、ホットワインの香りがミスドの口の妨害行為に感じた。 ミスドのついでにABC MARTを覗く。 良さそうな靴があった。幅広の靴もあって予算も僕の希望の価格だった。この前見た梅田の店舗は高かった。買うならここだな。ミスドではエンゼルフレンチとエンゼルクリームを買った。 ポンデリングが無かった。職場のミスドで買った方がよかったかもし…

  • 11月28日 イルミネーションの季節

    11月28日(火) 荷物専用のエレベーターが突如動かなくなった。 上部シャッターシート異常とモニターに出てる。センサーに引っかかったのだろう。 エレベーターに詳しい人にお願いする。電源落としてもどこ押しても反応しない。 少し作業してる間に見るとエレベーターが動いてた。どう動かしたがわからないまま、何が原因かわからないままで解決した。気を付けなければ。仕事終わりにイルミネーション見る。 帰宅。 夕食はご飯唐揚げきんぴらを食べてから、26日の日記を書く。 今日は少し早く寝ようと思ったが、結局昨日と同じような時間に寝る。ランキング参加中個人の日記

  • 11月27日 この先の展開が楽しみ

    11月27日(月) 夕方から雨予報ってそんな気配がなかったが、午後になって雲が増えてきて本当に雨が降ってきた。スパイ教室11巻読み終えた。スパイ教室11 《付焼刃》のモニカ (富士見ファンタジア文庫)作者:竹町KADOKAWAAmazon1週間でサクサク読めた。 モニカ強すぎ。作品を通じて一番強いのはわかってたが、ここまで進化っして強くなるとは。 あの絶望的な終わり方から何手先を読んだかのような展開。この先の展開もすんなり終わりそうになくて、色々な伏線が張られてるはず。この先も楽しみだ。 MyGO!!!!!のアルバム聴いたら、なんかよかった。迷跡波【通常盤】アーティスト:MyGO!!!!!ブシ…

  • 11月26日 紅葉と買い物と風呂の日

    11月26日(日) 9時過ぎに起床。 6時の目覚しは止めたんだけど、そこからもう1回寝た。 NHKWORLDつけたらアニソンの特番やってた。蒼穹のファンファーレだった。センターにReoNaとASCAが立つのか。 思うのは、アニソンは日本国内では頭打ちと言うか突き抜けれないから海外に活路を見出だす路線になるのは自然なことなんだろう。それだけ国内が変な市場になってる。洗濯物を干す。 朝ごはんは昨日買っておいたパンとコーヒー。 予定なら今日の夕方にJCOMが来る予定だったが、10日以来一向に連絡がない。ふざけてる。 水樹奈々ゲストののど自慢見た。 相変わらずオタクが五月蝿かった(褒め言葉)。曲目が事…

  • 11月25日 これが最後の土曜出勤?

    11月25日(土) 仕事。 前日のロッカーで「明日が最後の土曜出勤や!」って声が聞こえた。工場の勤務はこれまで定時より数時間早く終われるが、来年からは土曜出勤も定時の時間までの勤務になるからだ。これまでは気楽な感じで土曜出勤だったが、定時になると気楽な感じの梯子が外された。 総務の話では土曜の休日を増やして人手不足を解消させたいが、「騙された」って声が聞こえた。 工場勤務のカレンダーは土曜出勤の数は減ってない。閑散期の平日の休みは増えた。 会社は求職者にこのカレンダーのことをどう説明するのか。このカレンダー見たら求職者も旨味がないって感じる。正直このカレンダーは嫌だ。 仕事終わり、特に用事も寄…

  • 11月24日 そう言えば富士山の美しさの文体が少なかった

    11月24日(金) 仕事。 土曜出勤あるから暇な日だと思いきやバタバタしてた。 富士日記(上)新版読み終えました。富士日記(上) 新版 (中公文庫)作者:武田百合子中央公論新社Amazon読書の日記で取り上げられてて気になってた。 一気に読めると思ったらなかなか難しかった。毎日少しずつ読んでいった。 富士山麓の別荘での生活の記録という「日記」があった。 これ買ったこれ食べたの記載がリアルだった。当時の貨幣価値や価値観がどれくらいなのか興味ある。 色々な出来事も書かれてた。 追突事故に遭ったエピソード、車内で喧嘩したエピソード。湖上祭の花火のエピソードはプログラムが詳細に書かれててこれ凄いやって…

  • 11月23日 選ばれたのはEテレでした

    11月23日(木祝) 勤労感謝の日。8時前に起床。 パン食べながらラヴィット見る。今年もゴールデンラヴィットの発表があって歓喜。#ゴールデンラヴィット!今年も放送決定🎉12月26日(火)よる9時から3時間生放送!出演者は去年より10名増え、なんと総勢60名!今年も #ラヴィット!の「もっとも忘れられない名シーン」を募集します✨#もっとも忘れられないラヴィット と一緒に今年1番記憶に残っているシーンを投稿して下さい🐰 pic.twitter.com/MjWRcXx1cW— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) 2023年11月22日 完全にいいとも特大号のポジションになってた。 …

  • 11月21日 胡散臭いと感じてた

    11月21日(火) 帰宅するとまたテレビの調子が悪くなってた。 JCOMのチューナーで見るとプツプツ切れて急に砂嵐になって文字化けするチューナー。 先日チューナーの説明に訪れた時に聞いてみたけど聞いたことない症状と言われた。昨日まではそんなことなく見れてたので原因がホントにわからない。 X-CONが中止になった。「X-CON」全公演が中止に、チケットの払い戻し発表https://t.co/oj6vAGdD90#XCON— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2023年11月21日 僕は最初の発表の時から「胡散臭いイベントだなあ」って感じてた。 ブッキングが気持ち悪いと言うか、そのブッキン…

  • 11月20日 眠くて眠くて目を閉じたら

    11月20日(月) 行きの電車でスパイ教室11巻読み始める。サクサク進む。 帰りの電車では引き続き富士日記。なかなか進まない。読むスピードよりも時間の進み具合の違いだと思う。仕事、足に台車をぶつけて痛い。 今度の奈々ちゃんのFCイベントの交通手段を考える。 クリスマス時期って18きっぷ使えそうなのがわかって、行きだけ18きっぷ移動が出来るのか考える。 問題は宿だけど、都内は高かった。 カプセルホテルでも引くくらい高かった。都内は無理ってなる。 郊外でも調べてみると、カプセルだけど川崎に候補があった。 夜行バスを使って時間を取るか、18きっぷと宿で時間はかかるが予算を取るか迷うところ。もう少し時…

  • 11月19日 私が笑う理由はリリースイベント

    11月19日(日) 8時過ぎに起床。 洗濯機回してる間に昨日の鍋に中華麺をブチ込んだ朝食。 洗濯物を干してからお出かけ。 大阪駅で降りて茶屋町へ。 タワレコ茶屋町NUでASCA「私が笑う理由は」リリース記念イベントに行ってきました。 集合時間が12時で到着してちょっとしてると、壁1枚隔ててリハーサルの音が漏れてた。今日はこの曲やるんだなってわかる。 始まるまでフォロワーさんと喋ってた。 その中で自分をブロックした人の活動報告を聞いて「ええ…」ってなった。現場で主導権を握りたいならまずは積極的に現場に来るべきだと思ってる。 自分の整理券、フラゲしたにも拘らず後ろの方の番号だった。 くじ引き方式だ…

  • 11月18日 届けたい想い

    11月18日(土) 仕事。 朝から冷たい雨、濡れる。そして寒い。もう嫌だって心が折れそうになる空模様。12月ごろの気温だそうだ。今週は持つかなって夏用の服で仕事してたが、限界だったので冬服持ってこよう。 昼、雨は止まない。音を立てて降り出したりシトシト雨だったり。が、13時過ぎると劇的に晴れ出す。V字回復の天気、不思議だ。仕事終わってどこか行くって考えてなかったので天王寺に行ってパンを食べる。日記を書く。アニマのセットリストを 覗く。 TSUTAYAでCDを借りる。 前言ってたMyGO!!!!!とRASがあった。翌日に取り込むので1泊で借りて契約更新した。帰宅 生放送のANIMAX MUSIX…

  • 11月17日 えびグラタンバーガー

    11月17日(金) 朝のうち雨だった。雨の中での移動が辛い。昼からは止むも、今度は風が吹いて寒い。 職場でフォークリフトの講習会があった。 シビアな話を聞いて身が引き締まる。運転操作が上手くないから乗るときは気を付けないと。立ちっぱなしの講習だったので腰が張った。 昨日ロッテリアを覗くとえびグラタンバーガーなるものがあったので食べた。 えびグラタンの部分が思ったより熱くてビックリした。 日記を書いてた。帰宅してカップ麺のそばを食べて寝る。明日も仕事。ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中個人の日記

  • 11月14日 試聴コーナーで曲との出会いが楽しみ

    11月14日(火) 仕事。 寒さは前日よりは少しマシになった。冬用の作業着は来週に出そう。仕事終わりに茶屋町のタワレコへ。ASCAさんのEP君が笑う理由をフラゲした。私が笑う理由は (通常盤) (特典なし)アーティスト:ASCAソニー・ミュージックレーベルズAmazon今度の日曜日のイベント参加券もゲットした。参加券はくじ引き方式だった。まだそこそこあったような感覚だった。 CDだけゲットして満足したので明日開封して聴こう。タワレコに来ると試聴コーナーで何か聴きたくなる。 TRiDENT あのTRIDENTとは違うみたい。www.youtube.com確かに稲妻のような…で推されてたミクスチャ…

  • 11月12日 お前に食わせる岐阜タンメンなんかねぇ!

    11月12日(日) 1回目を開けてから目を閉じてもう1回目を開けたら8時過ぎだった。 慌てて準備する。 今日はCHEERS BURGERトートバッグでお出かけする。ポケットが多いのはイイね。事前に調べてた電車に乗る。 京都までは座れなかった。京都を越えると座れた。 朝食はセブンイレブンで買ったハムサンドとホットコーヒー。お昼前に岐阜に到着。 岐阜と言えば、9月にあったASCAさんの名古屋のライブのMCで「岐阜タンメンが美味しい!」って話をされてた。 あの話では ・バンドメンバーと一緒に行った ・郊外に店舗があるので車を出さないと行けない ・食レポがイマイチ伝わらなかったって話だった。 せっかく…

  • 11月11日 もう冬ですね

    11月11日(土) 仕事。 今週から3週連続で土曜日出勤である。 午前中はそうでもなかったが、午後から冷たい風を感じる。もう冬ですね...あれ。仕事終わり、寄り道せずにさっさと帰る。 だが、電車が10分以上遅れてたので1駅分歩くも遅れてきた電車と同じタイミングで着いた。あまり意味がなかった。 その後も乗り継ぎ等々が悪くて17時過ぎに帰宅。 翌日朝から洗濯する時間がなさそうなので、洗濯機を回して夜干しする。その後はドトールでコーヒー飲みながら日記を書いて、寒いので銭湯で温まる。サウナも入った。 夕食は白菜もやし豆腐を入れた鍋とスーパーで半額以下だった刺身。黒霧島飲んでSPY×FAMILY見ていい…

  • 11月10日 急にすき焼きの季節が来た

    11月10日(金) 冷たい雨 計画有休で休み。 午前中、JCOMのチューナー取り付け工事が来た。 ネットの接続で苦戦はしたものの1時間半で終わる。 安くなる契約でディズニープラスの登録してんだが、6ヶ月以内に解約しないと自動的に継続されるみたいだ。 そしてしれっとTVerも入ってた。ということはTVでゴリパラ見れるってことか。 取り付け工事後、営業の人が来る予定だったが来れないって連絡が。 休みの日にまとめてやろうと思ったが想定外。26日の夕方に来てもらうようにお願いする。 予定がなくなった。 雨降ってるが外出。冬物を着る。 お昼。先月の休み同様回転寿司で飲むって考えたが、今週は金を使いすぎた…

  • 11月9日 無性にハンバーガーが食べたくなる

    11月9日(木) 仕事はバタバタ終わりかけにバタバタ。翌日は雨で自分が休みなのでやりきって終える。仕事終わり、先日のCHEERS BURGERの影響からか、ハンバーガーが食べたくなった。 ロッテリアで絶品ベーコンチーズバーガー。 一息ついてから日記を書いたり。帰宅してからJCOMのチューナー交換があるので、見るべき録画物を消化する。 ブルバスター、薬屋のひとりごと、豚のレバーは加熱しろを見る。 水曜どうでしょうの新作も全部見た。 画角が変わらない斬新な新作だった。 ちょっと夜更かししてから寝る。ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中個人の日記

  • 11月6日~8日 5000文字書くのって難しい

    11月6日(月) あまり眠れてない。身体の疲れもそこまで感じてない。 仕事は、自分が動いたら板挟みみたいな立場になってた。完全に伝言ゲームみたいなことになってた。はっきり伝えるところははっきり伝えるべきなんだけど。うーん...ちょっと棚上げしたい。帰って夕食後、一気に疲れと眠気が来たのでちょっとだけ早く寝る。11月7日(火) 5日のCHEERS BURGERの感想を書き上げた。 自分の日記は日付が前後する世界線である。 今回は全部まとめて書いた。 朝から少しずつ書き出して、夜に一気に書けると思ったら苦戦した。なんとかかんとか言葉を繋いで5日の記録を記した。 これでも約4300字だった。 僕は5…

  • 11月4日 無駄足ムーブ

    11月4日(土) 晴れ 7時過ぎくらいに起床。 パンを食べてから二度寝等々で9時半くらいに本格的な目覚め。 洗濯物を回して干す。 午後から外出してそのまま翌日まで帰らない可能性もあったので、仕事で必要なものだけをコインランドリーで乾かす。 片付けしながらブルバスター4話5話一気に見たりする。 旅の準備もしながらルヴァンカップの決勝も流してた。 盟主があっさり先制して面白い流れになってから外出。お昼を食べてから、行ってみたい場所でどうなのかな?って迷ってる場所に行ってみた。 道中「行ってみたい!」って気持ちが強かった。が、到着してから、「これはちょっと違うのかな」って心境の変化があった。 そうい…

  • 11月5日 鈴木このみ Birthday Live 2023~CHEERS BURGER~

    11月5日(日) 7時前予定より早く夜行バスが東京駅に到着。 前夜ビール飲んだのがよかったのか、ぐっすりじゃないが眠れた。身体のダメージもそこまで無かった。前夜に1杯だけ飲むってのが良さそうだ。 東京駅から鶯谷へ。 9ヶ月ぶりの萩の湯さんへ。 遠征恒例の朝風呂入ってきた。 露天風呂が酒粕風呂になってた。酒粕の匂いがあまり…なんで炭酸泉や金木犀のあつ湯に入る。 サウナは別料金になってから入りにくくなってた。 今回も値上がりや9時までで時間が無かったこともあってパスした。 風呂上がりに新聞読みながら試供品で貰ったドライゼロを飲む。 その後ドトールでモーニング食べて、安住さんのラジオを聴きながら時間…

  • 旅してます

    4日の夜から旅に出てます。 そして旅の終わり。4日と5日の日記は後日ですね。

  • 11月3日 すみっコディスコ

    11月3日(金祝) 三連休の初日。 7時に起床してゴミ出しする。 ラヴィットのサンキューゲームが面白かったり。昨日買っておいたパンを食べてから眠くなってゴロゴロしたり、だらだらした休日の午前中を過ごす。昼から外出。 梅田の大阪ステーションシネマで映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコを観てきました。sumikkogurashi-movie.comこの三連休の間に観るとするとこのタイミングしかなかったので、初日だけど行ってみた。そんなに混んでることなく観れた。しっかりストーリーを作っていて見応えあった。面白かった。少なくとも2作目より上。 映画独特のちょっと含ませ気味に終わるところも。これ…

  • 11月1日 グッズが届いた

    11月1日(水) 11月に入った。 今年も残り2ヶ月という現状には目を背けながら。11月になっても暑い。職場は未だに冷房が入ってる。機械動かしてると必然的に熱が籠って暑くなるから冷房かけてるんだが。 と言うことで、仕事は月初ってこともあってバタバタ忙しかった。 整骨院行ってから帰宅。 鈴木このみさんのバースデーライブのグッズが届いた。トートバッグがデカい。 このデカさとポケットの多さだったら普段のお出かけでも使えそう。今度のライブで使えるかどうか考えてみよう。 ファスナーが付いてたら完璧だったが…。 あとTシャツ黄色にしたけど、グレーもいい感じだなって気になってて。また財政がパーチしそうで怖い…

  • 10月31日 そこまで重要視されてない

    10月31日(火) 仕事。 棚卸業務においてモヤモヤすることがあった。これまでとは違う手法だったので戸惑ったりモヤモヤした。 その中で「そこまで重要視されてない」って言葉が重かった。そのやり方に納得いかないってわけじゃない。頭の上で糸がグチャグチャに絡まってる画が最適のイメージだ。帰宅後、こころ旅を見る。 Free!のオタクのこころの風景で、聖地巡礼と化してた。 いつもと違う流れで面白かった。巡礼者のオタクと絡んでた。缶バッチジャラジャラトートバッグも出てきた。あれ凄いなあって思うが、そこまでかける情熱が無い。 しかし、見てて作品の内容について一切触れてないのはNHKの意地なのか配慮なのかわか…

  • 10月30日 年末への勝負を賭けてみた

    10月30日(月) そろそろ今期のアニメを絞らないいけない時期に。 それに加えて外付けHDDが消えることも。 恒例の今期のアニメ第1話ローラー作戦を始める。 なんだけど見れたのはSHYだけだった。 珍しいタイプの話の転がし方の感じがして継続しようか迷うところ。 日曜日の日記を書きながら、ブックマーケットで買った日記についてのZINEがちょっとだけ読んで惹きつけるものがあった。 寝る前に、水樹奈々のFCイベントが2次受付をやってたので忘れないうちに申し込んだ。【FAN CLUB】『S.C. NANA NET ファンクラブイベントⅨ』・特設サイト公開!・チケット2次受付決定&申込み受付開始!◆チケ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らじょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らじょさん
ブログタイトル
らじょlog
フォロー
らじょlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用