chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 坂本真綾LIVE TOUR 2023「記憶の図書館」振替公演(2023.10.22)

    今更なんだけど、22日にあった坂本真綾の振替公演の話。 2023年6月18日のライブが延期になっての振替公演。 あの日から4ヶ月ぶりのフェニーチェ堺。季節は夏から秋になってた。 CD先行で取ったチケットは1階席の後方で、ほぼ真ん中。全盛期はチケットすら取れなかったことを思うと取りやすくなったもんだ。 延期して心配って気持ちはあった。 先日の京都音博で聴いた感じだと元気そうだったのでひと安心だったが、実際にこの目で見ないとわからない。 延期した公演ってのが初めてで、申し訳ない気持ちから入るのかなって思ってるが、そういう雰囲気は出してほしくないから、どういう気持ちで接していいのかわからなかった。 …

  • 10月29日 JCOMが来る ブックマーケット ゴリパラ

    10月29日(日) 晴れ 8時頃起床。 午前中JCOMがやって来た。事前に電話くれるって話だったが、ノーモーションで来た。 チューナー交換する、新しいプランにする。スマホが安くなる!って話だ。急いでるみたいでアプリが登録出来なかったが、再起動させたら登録出来た。テレビ屋さんがTV離れって云う所に、本質がわかってないようだ。 交換日も自分の休みの日で決まる。チューナー交換すると外付けのHDDが消えるってことで無能だ。アニメを消化する。 豚のレバーは加熱しろが面白くなってきた。 わからない部分が徐々に見えてきた。呑気な話じゃないみたいだが、時折松岡の豚さんがウザい。 フリーレン見てから出遅れた外出…

  • 10月28日 僕の知らないモノガタリ

    10月28日(土) 晴れ 8時半頃に1回起きて、買っておいたパンを食べてから二度寝。 10時過ぎに起床。 洗濯機を回してから思い出したかのように片付け。明日JCOMが来るんだった。 廃品回収の日なので、要らない紙類や本をまとめて捨てる。スペースを空けた。 続けて要らないものを積極的に捨てていく。一度では終わらないので、最低限のスペースとチューナーがわかるようにした。お昼に外出。 松屋で牛めしと生野菜注文したら700円でビックリしてる。職場の方向の電車に乗って歯医者へ。 先週象った被せを付けた。あっさり付いた。会計はかかった、そらそうよ。 天王寺に戻る。 サケモノガタリって酒が飲めるイベントがて…

  • 10月23日~27日 週末へ頑張れと叫ぶ平日

    10月23日(月) 仕事、労災の話があった。身が引き締まる、マジ気を付けよう。 来年度の会社カレンダーが出てた。 夏頃に「来年は土曜出勤が減る。但し平日の勤務時間が5分延びる」って通告があった。5分延びると勤務時間が8時間になって1時間の休憩を取らないといけないので、休憩時間を含めると20分延びることになる。 最大の目的が年間休日を増やすことで人材の確保ってわけだが、そもそも休日出勤を無くさないと人材確保したところで流出してしまうことを考えてないのかって感想が多々あった。 で、カレンダーなんだけど夏場に中途半端に入ってる平日の休みがあまり意味ないと思う。これまでの土曜日は15時半出勤の方が僕は…

  • 10月21日 先週と同じ時間の電車に乗ってた

    10月21日(土) 休み。 8時半に起床。窓を開けると寒かった。 財布を落として盗られかけたり、下の歯が抜けたり、堀江由衣のライブが2年連続香川で開催される脈絡の無い夢を見る。洗濯物を干してから出かける。 うどんを食べてから職場の方角へ。昨日予約した歯医者へ。なんで休みの日に八尾方面に行かなければならないのか。 先生の話では ・被せが甘くなってるので作り直す ・親知らずの歯なんで次に取れたら抜歯も考えてた方がいい 簡単には付かなかった。来週の土曜日も歯医者だ。 帰りの電車が先週の土曜出勤の帰りと同じ時間だった。1週間前こういうことになるとは思わなかった。 ノートを買ってコーヒー飲みながら日記を…

  • 10月20日 八尾は雨の通り路になってる

    10月20日(金) 仕事。 昨日と比べたら落ち着いた感じ。午前中晴れてたのが大きかった。 昼休憩に歯医者の予約の電話をする。来週のどこかでって想定してたら明日はどう?って聞かれたので明日に予約を入れる。 あと、J:COMからテレビのチューナの交換の電話があった。来週の日曜日に説明で訪れるので部屋の掃除と整理をしなければ。 曇り空を眺めてドライバーさんと話してて、八尾は雨の通り路になってる話になる。 皆言ってる。東大阪は降ってないのに八尾は降ってる。僕自身あまり意識したことないけど、通り路なんかなあ。 仕事終わり。 これを見て無性にハンバーガーが食べたくなった。【コラボ決定!】 #このみんバーガ…

  • 10月19日 心を落ち着けようとやってみたら

    10月19日(木) 仕事。 前日同様忙しかった、バタバタ。前日の自分がやらかした件は大事になってたっぽい。改めて移動イップスになりそうだ。交換もなんとかなって、慎重に移動してなんとかなった。それでも退勤までは自分の中に張りつめた空気が流れてた。まっすぐ帰るよりも、気持ちを落ち着けようと最寄りの1つ前の駅で降りて日暮れの空を眺める。日暮れの空はオレンジ色と上から降りてくる青色のコントラストがきれいだった。 帰宅後、週末は真綾ちゃんの振り替え公演ってことで、夕食を食べながら25周年の横浜アリーナの映像でも見て気分を高めよう。 オープニングの25年を振り返る映像からの約束はいらないでチケット代の元は…

  • 10月16日~18日 減らしたりお買い物したりやらかしたり

    10月16日(月) 仕事。疲れが取れないまま1週間が始まった。 遅い時間勤務の人間が自分たちの作業場で食事をしたりPC触ったりする事案が発生する。休憩室があるのになんで作業場で休憩するのか、わからない。こういうモラルが無いところも人が離れたり来ない原因だと思う。長いこと居ると腐るのだろう。荷物を減らそうって考えるようになった。 今週からタブレットを家に置いていく事にした。少しだけ荷物が軽くなった。タブレット持って行っても使う機会が無いからそれだったらって。 週末や遠征でも「使うだろう」って思っても、帰ってから使う機会が無かったってことがよくあったので。帰ってから夕食食べながらブルバスターの2話…

  • 10月15日 休息日

    10月15日(日) 5時過ぎに一度起きてラグビー見てて二度寝。10時半に起床。前夜の酒は残ってなかった。休みの日でも5時前後に目覚める癖を直したい。 昨夜の雨から一転して晴れてたので洗濯物を干す。そしてシャワー浴びて身体を目覚めさせて、溜まってるアニメを見る。 昨日は楽しかったなあって余韻に浸りながら、酒ばっかり飲んでてほぼ何も食べてない。そして食糧も無い。 お出かけして松のやでとんかつを食べる。無性に米が食べたくなった。梅田のヨドバシで買物。 電源タップが欲しかった。次いでにUSBハブの接触が悪いので買い換えようと思ったが、売場もレジも別だったので次の機会にしよう。 コーヒー飲んでから日記を…

  • 10月14日 Aimerさんを大いに語らう

    10月14日(土) 仕事。 毎年この時期の土曜出勤日は会社の現況説明会ってのがあって少しは時間が潰れるわけだが、今年は無かった。何の為の土曜出勤なんだ。 仕事終わりにコーヒー飲んで一息ついてから雨の中難波へ。 SNSで気になるイベントを見つけた。【拡散希望】「Aimerさんを語るバー」第ニ弾開催決定 ⚯̫日程はなんと10/14大阪ライブ後場所はエデン難波にて@eden_namba今回逃すと時間開催は未定ですのでこのチャンスにぜひ!前回かなり盛り上がりました♪未成年の方も参加可能来店退店時間自由今回1時間毎ワンオーダーをお願いします! pic.twitter.com/J49hIZq31F— ふみ…

  • 10月13日 ようこそゲストルームへ

    10月13日(金) 仕事。 今週は土曜日も出勤なので比較的暇だった。終わりがけに面倒くさい作業があった。時間がかかって少し焦る。職場からさっさと撤退。 今日はAimerさんのFCツアーの初日に行くのです。Zepp Namba 初めてのFCツアーはオールスタンディングです。 整理番号が600番台だったが、入場の時間には間に合わないって諦めてた。18:30頃になんとか着いたら1600番台が呼ばれてて無理!って顔になる。この時点で場所は諦めてる。入場して荷物をコインロッカーに預けてから物販へ。 長蛇の列だと思ってたが、そこまで並んでないのでこのタイミングでタオルとラバーバンドを購入した。タオルの色合…

  • 10月9日 ワンチャン大作戦

    10月9日(月祝) 7時頃起床だったような。 朝、天気予報の雨雲予想で大阪は抜けるみたい&空が明るくなってきたので洗濯物を外干しする。若干怪しい空模様だったけど、ワンチャン回復するやろう。帰り時間まで天気は持つと思ってた。思ってた…三連休の最終日、 そう言えば坂本真綾が京都音楽博覧会で京都に来てるみたいだが、ワンチャン音漏れ聴けるかな? 本来堂々とやるべきじゃないけど、一般のフェスってどんな雰囲気かもちょっと見たかった。 大阪駅から新快速に飛び乗って最寄の梅小路京都西駅へ。 京都駅からでも歩ける距離だけど、時間が無かったので嵯峨野線1駅だけ使う。駅降りてからフェスの空気がしてた。ただ、京都音博…

  • 10月8日 アニメ三昧じゃないけど

    10月8日(日) 7時起床。 昨日録画してたアニソンランキングをTRUEさんの出演してるシーンまで早送りして見た。海外の方が気持ちいいくらい盛り上がってたなあ。 肝心のランキングはスクールカーストのDivision1みたいな曲が占めていて見所は無いって情報だったので速攻消した。井澤詩織さんの写真は狙ってるのですかw 今期のアニメブルバスター見た。 悪くはないけど、リアリティ過ぎるのがどうなんだろうって印象はある。このみんの曲も映像が流れるといい感じ。とりあえず継続かな。 梅田へ。 ガールズ&パンツァー最終章第4話を観てきました。昼ごはん後の14時の回って考えてたが、13時の回が◎だったのですぐ…

  • 10月7日 風船飛んだ

    10月7日(土) 風船が飛んでました。 また1つ歳を取りました。新たな1年、色々なことを考えながら動かしながら過ごしていきたい。 お祝いさせれるほどでは無いのですが、プレゼントは欲しいですね。受付てます。 5時過ぎに目覚し鳴って二度寝。 良い天気だけど、洗濯は連休の最終日にやろうと考えてるので、昼までゴロゴロしてた。 昼になって外出する。 京橋で散髪した。 週末なので混んでた。本来休み取ってた木曜にやるべきだったなあって後悔。短くしてもらって綺麗サッパリした。 何食べようか迷ったが、目的地は京都なので近くで京都の香りがするもの…新福菜館だ 本店で並んで食べた時以来だ。 ラーメンとミニ炒飯のセッ…

  • TRUE Orchestra Concert 2023 夜公演(2023.10.07) #鶴オケ

    TRUEさんのオーケストラコンサート行ってきました。 この三連休、当初は色々な選択肢があったんだけど、なかなか遠征が出来ないので近場のライブになった。 ロームシアター京都。 京都で何かあるとここが会場になってる。 ギリギリで申し込んで発券したので、2階席でした。なかなかオーケストラで埋めることは難しく、2階席までで想定してたのかも。 夜公演はアンサンブルってタイトルで、響け!ユーフォニアムの楽曲が中心の選曲の構成になってた。終わってみれば昼公演(ヴァイオレット・エヴァーガーデンの楽曲が中心)も行ってたら曲の聴こえ方等々に違いがあったって話だったが、予算がねぇ...予算が。 客席も僕もそうだけど…

  • 10月5日 回転寿司で一人飲みしたい

    10月5日(木) 有休。 それでも5時には目覚める、そして二度寝。 天気予報晴れって聞いてたが、曇り空からポツポツ雨が降ってきたが、晴れると信じて外に干す。 昼までゴロゴロする。テレビの調子は相変わらず。やってみたいことがあった。 回転寿司で一人飲みがしたい!なかなか単独で回転寿司に行く機会も無くて、何年ぶりの回転寿司になるのか忘れた。 ブログで回転寿司とプレーンチューハイで一人飲みしてる人が居て、楽しそうに見えた。 で、一人飲みを調べたら 一人飲みは出来るっぽい。 出来るんだだったらやってみようってことで、お昼過ぎに出先にあったくら寿司へ行った。タッチパネルで人数入力すると、カウンター席にご…

  • 10月4日 運営の不手際で中止

    10月4日(水) 仕事。 今日頑張れば明日は有休なので、自分が持った仕事を含めて色々する。リフトも乗った。TOYOTAのリフトは慣れない。ニチユに限る。仕事終わりに整骨院への移動中にXを見たらが飛び込んできた。pic.twitter.com/bNAERVAiRB— Aichiアニソンフェス【公式】 (@aichi_anifes) 2023年10月4日 運営の不手際で中止ですか。理由がこれまた斬新。 僕も散々AIchiのアレとかAichiのクソイベとか言ってたけど、直前の中止は予想の斜め上でした。 結局は僕も現場のオタクも言ってたが、最初の段階から怪しい匂いがしてた。主催や日時、場所、開場時間開…

  • 10月3日 コーヒーの衣替え スパイ教室

    10月3日(火) 朝食でアイスコーヒーが無くなった。 季節の変わり目、このタイミングで無くなったことはホットコーヒーの出番だ。ホットコーヒーの袋入りのエクセラを買った。瓶入りは高いから袋入りで。 袋から入れ替える容器が無い。以前良さそうな容器を購入するも、袋から全部入り切らず。最初は袋から掬ってた。 全部入り切る容器があれば…とダイソーで探すと丁度いいコーヒーの豆や粉を入れるがあった。1㍑入りだった。 購入後さっそく入れてみたら余裕で入ったw これで当分はコーヒーに困ることはない。ホットだけど。 スパイ教室最後まで完走した。 まさか最終回が何等分の花嫁ですか?みたいなラブコメ見せられるとは思わ…

  • 10月2日 テレビの調子が👏悪い!

    10月2日(月) 晴れ 仕事。下期が始まった。色々と目標を設定しないといけない。面倒だ。 早く終わって早く帰る。 テレビの映りが悪い。テレビ本体よりもJCOMの方。プツリと消えて戻ってがランダムにやって来る。酷いときは砂嵐が発生する。セットボックスの表示が文字化けしてた。 カスタマーズセンターに問い合わせる前にサポートページでも見る。HDMIケーブルを抜き差ししろ!ってあったから、抜き差しする。 やってみたものの、少しは安定したけどやっぱりプツリと消える現象は続く。なんとか安定しないのか。メールでAichiアニソンフェスのご案内があったのでチケットの売れ行きを見たら、予想通りのマークだった。と…

  • 9月29日~10月1日 フリーレンと流れが悪い週末

    9月29日(金) 仕事。 中間決算の棚卸しだった。月初僕がちょっとやらかした感じがしてたが、上手くいったのだろうか。そこが不安。 時間があったので、色々話を聞いたりしたりした結果、「これからどう生きるのか」という自分なりの結論になってた。まあ、そうなるよね。 帰りに中秋の名月みたいなので月を撮った。でも、ちゃんと撮れず。帰宅後、赤霧島を飲みながら葬送のフリーレンを見た。酒飲みながら観るアニメは幸せな気分にさせる。原作は未読なんだけど、僕の好きなちょっと切なくさせる旅モノの作品だった、面白い。幸せな気分になったけど、酔っててもわかった。 「なんで初回2時間SPにしたの?」こんなこと言ってるけど、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らじょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らじょさん
ブログタイトル
らじょlog
フォロー
らじょlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用