chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロボットプログラミング 科学教育のブログ https://scholar.muragon.com/

公教育と明確に違った体験型学習(Active learning)を実現するのが私の願いです。

未来の創り手となる子ども達に何を準備しなくてはならないのか。体験による科学の心を育てようとロボット教室を始めました。学ぶ「喜び」・知る「感動」を体感する子供たちには、驚くほどの集中力と観察力が備わりました。

スコラこども塾
フォロー
住所
北区
出身
井原市
ブログ村参加

2016/10/04

arrow_drop_down
  • 関西電力の不始末 大阪地検特捜部は「お昼寝中」

    原子力の安全神話が崩壊し、福島から多くの人が各地に疎開していたころだ。国内の原発は停止し、消費者が節電と価格の改定に耐えていた時だ。関電の会長以下20名程度が3億2千万円程度のバックリベートを村の助役から受け取っていたことが国税に指摘された。 「預かっていた金だ」「返金した...

  • 考えない先生 考えない生徒 あるのは「規律」のみ

    朝のテレビで⁉。小学校のひっ算に使う横棒が定規でないと-1減点されるとのこと。 分数の棒も定規が必須とか?正答を書いても、手書きだと横棒の数だけ減点する。驚愕のガラパゴス教育日本の事例だ。 先生に理由を問うと、「学年で決まり事なので」。教育員会に問うと「学校に任せてますので...

  • 高卒採用が過熱 自由で多様な就職活動を

    企業の高卒採用意欲が27年ぶりの高水準だとか。初任給もうなぎ登り。いいニュースだ。中途半端な大学で、無駄に4年過ごした若者より、高卒の新卒育成の方が効率的だと思う企業は増えている。現在の4年制大学の教育水準は費用対効果が怪しい。 ところが、一人一社という高校とハローワークが...

  • 止まらない「アマゾン・エフェクト」

    好景気の中、アメリカの小売店が3年間で1万店舗減少したとか。1994年創業のアマゾンに浸食された結果だ。 若いころから流通システムはアメリカを学んだ。アトランタの郊外商圏やNY北東部の大型モールなど世界をリードし、日本の10年先を常に走っていた。常に意識した。 しかし、20...

  • 英語を学ぶ目的が変わった

    今から半世紀ほど前、英語を学び始めた私の周りの環境は、英語0だった。高等学校でもその環境は変わらず、入試対策=英語の勉強であった。読解・英作文までだった。 社会人になっても。日本のエンジニアや大学教員が話す「超日本語感覚の英語」=読解力のみで話す「一本調子の英文」がインテリ...

  • ちょっとまずいですよ 日本の大人たち

    以前ここで、英語民間検定の大学入試採用に校長会が否定的なことを批判したら、文科省の段取りが悪いとの指摘が出てきた。民間試験団体は通常、願書を受領してから地域別の会場を段取る。親方日の丸ではない以上仕方ない。ところが、高等学校は前年の8月から受験指導がある。細かい段取りを指導...

  • 非定型に弱い社会 千葉台風災害に見る対応力

    私の妹が千葉県船橋市に住んでいる。この度の台風で状況を問い合わせたところ、特別問題ないとのことだった。ところがである。南房総や外房の写真を見て、びっくり。電柱はなぎ倒されるは、屋根は飛んでるは、とてつもない被害だ。マスコミ報道も要領を得ず、日ごろ大本営発表に頼ってばかりいる...

  • 高校の全国校長会は自主的に解散を

    全国高等学校長協会が文科省に英語民間試験の活用延期と制度見直しを要請した。一発試験の弊害を解決すべく提案された到達度検査(年複数回実施)も彼らは拒否した。英語検定は「経済格差」と「地域格差」が理由とか。到達度検査は「年間スケジュールに空きがない」とのこと。全国の高等学校の校...

  • 高校生に向けた人工知能講座 今、数学が熱い!

    東京大学のオープンキャンパスで、高校生に向けて機械学習や人工知能に関連した数学の講義が開催された。これが、60歳を超えた私の頭を再活性するほど面白い。 1957年ニューラルネットワークによる機械学習は発表された。私と同い年だ。これは当時の発想としては画期的だったが、四則演算...

  • 脱炭素を唱え、水素エネルギーを叫んでも 車買うときつい

    現在乗っている車はトヨタのハイブリッドだ。その前は、ホンダのハイブリッドだった。では次はEVとなるはずだ。米国も中国も2030年にはEV構成が50%を超える。英仏もドイツも叫んでいる。がしかし、 来年車を買い替える私が、いま気にしているのはマツダだ。CX-30 Skyact...

  • 崩れる銀行独占 フィンテック企業の金融情報への浸透

    融資は銀行の独壇場だった。しかし、財務会計ソフトのフィンテック企業がリアルデータをもとにAI活用の融資審査を進めつつある。まだ、脅威とまでいかない。なぜなら、彼らに遠慮が見える。日本の忖度文化だ。これで常に成長が遅れるのだが。 しかし、外資はそうはいかない。とどめを刺しに来...

  • 幼児教育無償化と保育士の待遇改善を急げ

    大学は淘汰が必要だ。しかし、幼児教育を受ける機会均等は憲法の庇護にあるはず。「待機児童」などあってはならない。憲法違反だ。 保育士の待遇が改善されていない。平均給与が事務職などと比べても大幅に劣る。「志」だけにたよる制度は、崩壊する。「やりがいを感じるけど、続けられない」転...

  • 自由と民主主義の境界線が移動中 がんばれ香港

    韓国は民族派左派に占領され、在韓米軍の撤退も視野に入る。フィリピンの軍港スービックにアメリカ太平洋艦隊は立ち戻る。米国は台湾に秘密要塞を作り、F-16や戦車の台湾輸出に踏み切る。一方、中国は南沙諸島の人工島の軍事要塞化を実現し、中・ロ合同演習で日本海に圧力をかける。ロシアも...

  • 東大院発 AI起業集団のリーダー松尾教授は・・・

    2002年産業技術総合研究所に入所した松尾豊氏(現在44歳)は、ウェッブ上の言葉の関連性を抽出する技術を広告や社会インフラに活用する研究で、文科省に研究助成請求したところ、「広告なんか学問にならん」と却下された苦い経験を持つ。そして彼は、米国スタンフォード大学に転身し、マイ...

  • 創業支援政策 役人が考えてる段階でアウト

    雇用保険の新規加入推移「開業率」を主要指標とする政府の考え方だと問題がある。2016年~17年に急増し、18年に激減している。実際、起業は尻すぼみなのか。創業支援の団体に聞くと20%近く18年も増勢を維持しているようだ。どうやら建設業の下請け業者が、施工体制の要件として社会...

  • 健康人生90年時代到来 急いで学ばなくても

    中学受験が熱くなっている。中高一貫がそれに拍車をかける。それにも一理はある。数学などの基礎的学習姿勢は、小学校で決まる。この時、考える癖を身に着けると中高の理解が深くなる。したがって、友達の質も高い。 私は、数学に関しては小中遊び倒したツケが後できた。大学受験時の参考書頼り...

  • 安倍総理の偉業「インド・太平洋構想」が現実に

    2016年8月アフリカでの開発会議で、安倍総理が「自由で開かれたインド・太平洋構想」を発表した。当時アメリカ大統領は、政治音痴のオバマ大統領だった。国務長官も外交音痴で有名で、米国は無反応。中国だけが「一帯一路構想」に驀進していた。 当時米国議会も、中国への警戒は一部で、民...

  • 10年後60万人以上が不足する人気の仕事 DSとは

    2020年5Gの時代が幕あけし、第四の産業革命は新次元へと進む。IOTは家庭から社会の隅々まで拡張し、データは桁外れの規模拡大を図る。GAFAの主導したネットユーザー情報から始まり、センサーとネットが融合する文章・画像・音声・3Dなどの非構造化データが膨張する。AIや機械学...

  • 荒れる気象、高齢化の過疎を襲う

    気候変動による異常気象は、毎年各地を襲う。時間当たりの降雨量が異常な値を示す。 幼いころ、最高気温は32.××度程度で「猛暑」と報じられていた。夕立もやさしく、土の香を醸し出すような通り雨であった。毎夕の通り雨をやり過ごした田舎の風情は、静かで穏やかだったと記憶している。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スコラこども塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
スコラこども塾さん
ブログタイトル
ロボットプログラミング 科学教育のブログ
フォロー
ロボットプログラミング 科学教育のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用