chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワタクシゴト。 http://maaco1122.blog.fc2.com/

愛犬との日々からジャニヲタ話まで・・ ほぼ言い逃げ状態の(笑)暴走おばさんの自己満日記です☆

Maco
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/08

arrow_drop_down
  • おにぎり工房 いしうち。

    帰りの高速が地味に渋滞してたので、途中でトイレ休憩を取ります。スキー場でお馴染みの石打丸山で、美味しそうなおにぎり屋さんを発見 新潟の食材を使ったおにぎり これ、絶対うまいやつ ♡o。.(*→艸←*)粒が立ってて、ふわっと口の中でほぐれて、めちゃうまでした (๑´ڡ`๑)久々に美味しいおにぎりを食べて、心もお腹も大満足 ここは絶対リピートだな。更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブログ村...

  • ヤスダヨーグルト♡

    旅行の〆はヤスダヨーグルト。湿度が高く肌寒い。 毎回ここに来ると雨上がりのことが多いけど、雨に直撃しないのはミラクルだと思う 自画自賛ですがね ♡o。.(*→艸←*) 父さんはヨーグルトサンデー。私は期間限定の焼き芋パフェ。 うましっ (๑´ڡ`๑) テラス席はわんこ同伴率が高かった。今回は4連休しかないので、新潟の旅はここまで 高速の渋滞を回避するため、早めに帰宅しました。更新の励みになりますので、一日1ポチ...

  • 彌彦神社周辺をブラリ♪

    彌彦神社の周辺を散策します 酒屋さんに寄り道。 入り口で日本酒の試飲をしてました イカメンチ串とノンアルの甘酒サイダー(プレーン)を購入。甘酒サイダーは炭酸水っぽかった 彌彦神社をバックに撮影するも、事故り画像の連発 (*;∇;)アハハハハハ次回は御朱印帳を忘れないようにしなくちゃ さて、次の目的地に向かいますよ。更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブログ村...

  • 新潟県髄一のパワースポットへ。

    チェックアウトして最初に向かったのは、彌彦(やひこ)神社 越後国(新潟県)で一番社格の高い「一宮」の称号を与えられる彌彦神社。創建から二千年以上の歴史を有し、万葉集にも歌われている由緒正しい古社です。御祭神は天香山命(あめのかごやまのみこと)。天照大神(あまてらすおおみかみ)の御曾孫(ひまご)にあたり、越後の国の開拓にご尽力されたと言われています。その功績から、仕事運アップを期待して大勢の人が参拝...

  • 旅行限定の朝活☆

    5月4日のオハナシ 前日は旅の疲れもあり早寝だったので、翌朝は早起きして気持ちの良い朝を迎えました。健康的な生活だわ 宿の周辺を軽く朝パト お散歩から帰って二度寝しようと思ったら、おもちゃを布団の上に置かれて阻止された 朝食の時間ですっ。朝からゴハンがススムくん (๑´ڡ`๑) おかずがヘルシーだから カロリーゼロ だね べっくんもフードと昨日のトッピングを食べて、おやすみなさーい 時間に余裕が...

  • 記念日プラン☆

    今回も記念日プラン 人間も食べられるケーキとわんバーグ付き 旅行に行った記念日としてね。さすがに量が多いので、何等分かに分けて、いつものフードのトッピングにしました。食後はいつもテンション高いボクちゃん ♡→ܫ←♡挑発しても遊びに乗りませんよ 更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブログ村...

  • 夕食の時間です。

    毎度のことながら、ちょっとウトウトする予定が、あっという間に夕食の時間 向かいのお部屋でゆっくりとお食事できるのも、最高のおもてなし スパークリングワインのプレゼント付き 寺泊漁港が近いので、お魚づくしで嬉しい (๑´ڡ`๑)揚げたて、焼きたて、炊き立てで、アツアツで頂けるのもこの宿の魅力 もちろん、今回も愛犬ファーストのプランです ♡o。.(*→艸←*)更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブ...

  • チェックイン☆

    初日は移動距離も長く、ハードだったので、お宿にチェックインして休憩しましょ。去年と同じ旅館です。建物は古いけど、わんこに優しくて、料理が美味しくて、あまり干渉せず、居心地が良い ふる(古)いい宿 ♡o。.(*→艸←*)宿にドッグランが併設されてるのですが、お天気が微妙だったので、翌日リベンジね 更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブログ村...

  • 新潟せんべい王国。

    次の目的地は ばかうけでお馴染みの栗山米菓の本社がある新潟せんべい王国ここも位置的になかなか来れなかった場所。友人の子供たちにお煎餅のお土産を買って、小腹が空いたので吸い込まれるようにイートインへ べっくんを車で待たせてたので、先に父さんだけ戻ってテイクアウトしました。塩味と甘さの神組み合わせ めちゃうまーーー (๑´ڡ`๑) ご当地系とコラボのお菓子は絶対買う派 d(@´皿`@)物産展やアンテナショップで買...

  • リベンジ決定☆

    父さんが店内を見てる間、あちこちで撮影を試みるものの、白飛びやピンアマ画像の数々 数うちゃあたる的なノリでガンガン撮影しまくるも、数うってもボツ画像は増える一方・・ (。→ˇ艸←)プッ☆入り口には涼しげな甘酒が・・ ノンアル&砂糖不使用なのでべっくんにもおすそ分け。甘酒は好きではないけど、これは甘くてめちゃウマ (๑´ڡ`๑)父さん、お土産も含めて爆買いしてました まだまだ買い足りなかったので、秋にリベンジ決定...

  • 村上 千年鮭 きっかわ。

    笹川流れで船酔いした父さんと車で少し休みまして~リセットしたところで、今回の旅の目的地でもあるこちら 千年鮭 きっかわご機嫌坊やはカートでクネクネして大盛り上がり 村上市といえば、この光景だよね ずっとずっと父さんが来たがってたけど、帰省した時に寄ろうと思っても距離的に厳しくて・・わんこは入店NGなので、父さんと交代して店内にお邪魔しました。店内の奥に入ると吊るされた鮭がキレイに並んでて圧巻 目がバ...

  • まさかの事態。

    試運転から戻ってきました。今日は風が強いので、船が大きく揺れてるけど、船酔いが大丈夫そうなら並んで下さいと ちょっとの間、頑張ってね。右側の席は団体客に人気 カモメさんへの餌付けタイムもあるそうで、かっぱえびせんを販売してました。かなり揺れが激しくて、気持ち悪くなる人続出 手を伸ばしてえびせんを差し出すと、カモメが必死に追いかけてきて食べにくる。めっちゃ可愛い 色々な形の岩があって、アナウンスが...

  • 準備はOK☆

    乗船準備はOK わんずのキャリーはリュックの方が身軽なのですが、船酔い防止にゆったりと安定感のある方をチョイス☆試運転に時間がかかってる模様。風が強くなってきたから中止かなぁ 。o○待ちくたびれておネムの子 今回、強風で乗船できなったことを考えて、次に行く場所を考えておこう。 更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブログ村...

  • 新潟旅行記 ~ 笹川流れ ~

    5月3日のオハナシ 今年のGW休みは4日間しかなかった我が家。今回は実家のファミリーに会うのを断念して、父さんのリクエストで新潟旅行を堪能することに 前日の夜に出発して~大きい渋滞もなく、目的地へ到着。笹川流れなんて何十年ぶりかしら 出川さんの充電旅で立ち寄ったらしい。ノンスタの井上さん、何気に好きなの ♡o。.(*→艸←*)あまり大きい声では言えませんがね わんこも顔出ししなければ遊覧船に乗船可能で...

  • 目は口程に物を言う。

    GWの旅行に備えて体力温存。地元と係り付けの病院で痩せすぎだと指摘されてたのと、腸の持病があり、進行したら体重を増やせなくなるので、ちびっこだったはずなのに、最近は増量してデブキャラに これ以上体重を増やしたら、心臓と関節に負担が掛かるので要注意 そろそろおやつの時間ですよね の顔 (*ノ∀◠ฺ;)σ昔からだけど、食べ物への執着が半端ない ま、食欲があるのはいいことだけどね。更新の励みになりますので、一日...

  • こち亀効果☆

    久々に土曜日に出勤した時、商店街にこち亀トリオを発見 完全予約制のこち亀の派出所ができたのですが、観光客とちびっこ達で混んでました 相変わらず有名なケーキ屋さんは繁盛してるし、亀有メンチにも行列ができてるし、賑やかになって地域活性になってるかな 更新の励みになりますので、一日1ポチ☆お願いします♡にほんブログ村...

  • 毛玉問題。

    トリミングのお迎えに行ってきました。耳の後ろに小さい毛玉ができてることが多いので、全身ブラッシングをして出掛けたのですが、今回は右耳の汚れと耳の後ろの毛玉を指摘されまして、耳の下の毛をぱっつんすることに・・ この子は右耳が汚れやすいらしく、耳を掻くから毛玉になるというループでして 。o○自分で耳の中までは掃除しない方がいいので、定期健診の時に一緒に診てもらって下さいと。いつも全身チェックしてくれるト...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Macoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Macoさん
ブログタイトル
ワタクシゴト。
フォロー
ワタクシゴト。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用