chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かかあ天下でもサブ3目指す ちみのすけ のブログ https://www.chiminosuke.com

かかあ天下、2歳の息子の尻にもばっちり敷かれてるお父さんが、 サブ3目指して試行錯誤するブログ。

ちみのすけ
フォロー
住所
麻生区
出身
平塚市
ブログ村参加

2016/08/31

arrow_drop_down
  • 大晦日のハーフ走。

    12/30 子供たちの面倒見ながらふとLINEを見たら、SS氏よりハーフPB出したと自慢のメッセージが。。。 LINEグループは、奥多摩駅伝の時に作ったやつで、 メンバーは、よしランさんという絶対強者を、ちみ、Nさん、SS氏、peta、・・・・・まっさん、ハイ君 の順で追う構成である。 つまり、僕はNO2であった。 ところが、昨日ss氏が1:17:08という下克上をかました結果、僕はNO3に転落してしまったのだ。。。 「負けられん!!」 そんな思いがふつふつと湧いてきた。 1日天下にしてやるぜ! 出走日は大晦日。前日の晩酌を ギリギリ寝れる量であるワイン1/2本に調整。出走1時間前に起床して、…

  • 1000m x 6 + クロカン23kmのセット練

    冬休み、日、月でセット練してきました。 セット練1日目。 今週末は妻の実家に帰って、お義父さんとお酒ざんまい、ただただ、気持ち悪い。。。 そんな状況ですが気合で6:00に起床。 朝ご飯を食べながらノブさんのアルファフライの記事を熟読。アルファフライでも、後半しっかり上げて走りきった秘訣をしっかりと盗みました。 妻の実家を出て、直人さんとの練習場所までアップジョグ。直人さんはすでにスタンバイ済みだったので、さっそくスタート。 メニューは、1000m x5 r200mウォーク。 心肺は軽く追い込むんですが、それ以上にいい動きをするイメージ。 直人さんが1ヶ月ぶりのポイント練ということで、ペースは抑…

  • 5000m @18:00 x3 r 5分

    一足先に冬休み(という名の有給消化)。 独身生活なので走りたい放題なんだけど調子乗って走るすぎると故障へ一直線。 という事で、1日二時間までに自粛中。 そういえば、国立公園が謎の自粛要請を受けてるらしい。2/14にトライアルマラソン エントリーしてるんだけど、そこの会場の昭和記念公園も国立公園。果たして、大丈夫なのだろうか。。。 そんな事を悶々と考えながら競技場へ。 こんなご時世 使わせてくれるだけでありがたい。 メニューは、5000m x3 r 5分。 ダニエルさんに5000mのベスト打ち込んだら、閾値が3:36/kmとでたので、タイムはちょうど18:00を目標に。 ガーミントラックラン調整…

  • セット練 トラックで12km 。

    昨日の30km走からのセット練12km。 練習でいきなり42kmは難しいんで、2日に分けて、30+12=フルの距離。 「足重の状態でどんだけ動かせるか?」 っていう、主に気持ちのトレーニング。 練習場所は陸上競技場トラック。前日に30kmロードでやったんで、少しでも足に優しい場所で。 ガーミン君に覚えさせる為に、アップがてら、トラックランで3レーンを8周。 3レーンで 414.7 x 8=3317.6 に対して ガーミン君の距離は3327m。誤差10mなんで、トラックラン、3レーンでもばっちり使えそう!! 着替えて、軽くWSをしてスタート。 シューズは、テンポnext 。 結果↓ 3レーンを3…

  • ハーフ走 と 30km距離走。

    ここ最近、とある理由で次男くんと2人で寝ています。金曜日の夜は23:00-24:30まで泣き続け。10kg超えの次男くんを1時間半抱っこしてると流石に筋トレになりますね。腹筋を割ります!! そんな日々の努力の結果、最近マラソンポイント貯金は急上昇中。土曜日、次男を昼寝で寝かせた後、お風呂までの間、時間をもらう事ができました!! 2時間ほど(次男の昼寝時間)貰えたんで、メニューはハーフ走。速攻着替えて、いつものコースまでアップジョグして、スタート。シューズは、テンポnext 。 結果↓ ラップ↓ 「80分きれればいいかな!」って思ってたんですが、意外と体が動いて、1:18:23で走り切れました。…

  • とある市民ランナーのスピンバイク練習法

    最近、うちわで話しているときに長距離トレーニングにおけるスピンバイクの使い方について話題がでました。 我が家は子供がまだ小さく夜泣きをする、そして妻もバリバリ働いている為、平日の朝と夜は走りに出かけることができません。(出来ると言えばできるのですが、まだまだ気まずい) そんな訳で子供を寝かしつけたあと、夜な夜なskypeで寝ている子供を監視しながらスピンバイクを漕いでたりします。(もちろん、異変があったらいかなる時でも直行します。) こんな生活を次男が生まれてから、一年半くらい続けているので、それなりにスピンバイクトレーニングの仕方にPDCAサイクルを回しています。 今回は少しでも参考になれば…

  • ガーミン745のトラックラン機能を織田フィールドで検証してみた

    コロナ禍で軒並みロードの大会が潰れていたので、今シーズンは、トラックの大会に出てました。 「トラックの大会に出るのだから練習も!」 という事、トラックでかなりの時間走ってました。 トラックって走りに集中できたり、たいらだったり良いこといっぱいなんですが、 「gpsが実際の距離とかなりずれる」 という、ペース音痴の僕にはかなり致命的な問題がありました。(トラック走り慣れている友人には「200m毎に計算すれば良いじゃん!」って言われたんですけど計算も苦手でして。) ガーミン235j で、1000m 走った時↓ 1000m で、40mくらいずれる。変なとこ走ってるし。。 ※※※ たまたま、3年くらい…

  • キロ4は歩きなのか?

    どうも、 「仕事がクソ忙しいから残業する」といいつつ織田フィールドに行ってた事がなぜかバレ、妻にこっぴどく怒られた ちみのすけです。 笑い事ではなく、かなりの修羅場になってしまい、トマスマラソンが直前キャンセルみたいな形になってしまいました。申し訳ありませんでした。 また、バレた原因がブログっぽかったので ブログの更新もしばし止めていました。 こんな感じだったのですが、ありがたい事に熱烈な読者様から、更新していないブログに2つのコメントを頂きました!! 「たかがサブ50くらいで、調子にのんな by名無しさん」 「ぜひ今度のフルマラソンは、歩いてサブエガしてくださいw by名無しさん」 ・・・。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちみのすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちみのすけさん
ブログタイトル
かかあ天下でもサブ3目指す ちみのすけ のブログ
フォロー
かかあ天下でもサブ3目指す ちみのすけ のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用