chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かかあ天下でもサブ3目指す ちみのすけ のブログ https://www.chiminosuke.com

かかあ天下、2歳の息子の尻にもばっちり敷かれてるお父さんが、 サブ3目指して試行錯誤するブログ。

ちみのすけ
フォロー
住所
麻生区
出身
平塚市
ブログ村参加

2016/08/31

arrow_drop_down
  • 昼ジョグのこだわり。

    昼ジョグはその日の体調によってペースや距離を調整しています。 はじめは、 「時間が30分しかないので、とりあえず速く走ろう。とりあえず距離を踏もう。」 って思ってました。 でも 昼ジョグのせいで疲れちゃったりとかして 「こりゃ、逆効果かも」 って思い、考えを改めました。 その後はペース、距離は意識せず。動きを意識したり、妄想したり、妄想したり。。 結果、体調によって、4:10/kmから 4:50/kmぐらいのペースになるようです。 あと、最近 走路にもこだわっています。 僕の走ってる河川敷は、「コンクリートの走路」と「砂利道の走路」があるんです。 この走路を自分の状況によって使い分けしてます。…

  • センバル in 織田フィールド

    日曜日のMK5000mから2日後の火曜日。 悲しいかな筋肉痛は皆無。。肉体的には全く出し切ってなかったのを体が証明していた。。。 うーぅ。。 悪い感覚を引きずるのも嫌だったので、織田フィールドに行くことを決定。 その前に昼ジョグ。 体は動く。 仕事を終え、織田フィールドへ。 メニューは、1000mx5 3:20 r200 65s。 結果↓ 比較的はやめに到着できたので、そこまで混雑していない。ちゃっちゃとやっちゃおうと、アップもそこそこにスタート。 目的は3:20をとにかく体に覚え込ます。200m毎にラップをチェック。 俺はペーサー。 そんな感じで走ってたのですが、早過ぎたり遅すぎたり。。 ラ…

  • MK5000m振り返り。

    まず、結果から↓ ギリギリ16分台にねじ込みました。 それでは振り返り。 スタート時間は17:53、いつもは結構ギリギリに行くのですが、今回は15:20分スタートのえいさんの復帰戦が見たくて、15:00に会場いり。 フラフラしてると、故障中のpetaさん発見。 近況の話をしながらえいさんのスタートを待つ。 時間になり、えいさんスタート。 復帰戦、一番速いペーサーが18:30設定はだったにもかかわらず、18:06と激走。 「すげーなー」 次は僕の番。 さっそく着替えてアップするものの、なんか眠い。体がうまく動いてない感じ。4:30/kmくらいかな?と時計を見てみると、5:15/kmくらいだったり…

  • MKディスタンス 5000m 。

    MKディスタンス、走ってきました。 結果↓ 16:40は普通に切れると思っていたのですが、今日は3:20/kmのペースがとんでもなく速く感じられました。 なんでかわかんない。とにかく、ついてくのがきつい。普通に力不足なのかもしれない。調査不足なのかもしれない。 悔しい、こんなはずじゃなかったのに。 そんな事を思った5000mでした。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ー ーーーーーーーーーーーー にほんブログ村 更新の励みになります。 ーーーーーーーーーーーーー

  • 【週報 2020/11/14-11/20】心肺の劣化を実感。

    2020/11/14-11/20の週報です。 11/14(土)8kmペース走 足底痛がぶり返すと嫌だったので12km ペースランを8kmペースランに変更。 8km 27:41(3:27/km.) 距離短めだけど、ペースは早め! 11/15(日)オフ 横浜月例とか皇居とか1500m牛丼とかみんな色々勝負してる。みんな、頑張れ!!僕もコロナ明け一発目の勝負。入れ込みすぎないように頑張る!! pic.twitter.com/Wzlotm2CPG— ちみのすけ@禁酒失敗。。。 (@chiminosuke_) 2020年11月15日 toiecテストで疲れ切ってオフ。 11/16(月)昼ジョグ 疲れが溜…

  • MK5000mの調整2000m。

    実は11/22にMKディスタンス 5000mにエントリーしています。 今年最後の5000m。しっかり楽しもうと思います。久しぶりに、えいさんの走りも見れるしね!! そんな訳で本来ポイント練の木曜日は、調整の2000m。 この練習の為に、仕事のカバンにテンポnext を仕込むという念の入れよう。 昼休み前から動的ストレッチを始め、チャイムが鳴ると同時に更衣室へダッシュ。速攻着替えて、河原へGO!! ・ ・ ・ 「なんか、風がすげー強いんですけど・・・。」 せめて極力追い風を。。 アップしながらいい感じのスタート地点を探してみたんですが、ずっと横風でいい感じのスタートポイント見つけられず。。 覚悟…

  • 昼ジョグ中の妄想。

    たまには昼ジョグの事でも。 会社が多摩川の隣という事もあり、毎日のように昼休みは河原でジョグしてます。 そして、実は、結構 妄想しながら走ってます。(暇なんで) 妄想の内容は大体、ランナーのブログやTwitterから。面識ある方のも、面識ない方のも。 でもって昨日は、なぎささんたちの横浜月例後について妄想。 はてブロランナーが横浜月例の後、不要物を持ち込んで 交換したって話。 純粋無垢な僕の興味ごとは、もちろん姉さんたちのアイテムの行方について。 「アミコさんのノースのランシャツ羨ましいな。きっと公●(地名ね)のにおいがするんだろうなー」 とか、 「なぎささんの靴、今度 秘密でooiさんに貸し…

  • 年齢に抗う事。

    人には残された時間がある。 若い時のようにずっと成長していける訳ではない。 年齢に抗う。 マラソンにおいてピークっていつなんだろうね。肉体的にはきっと今の自分よりずっと前。 でもね、時間は戻せないんだよね。 「あの時もっと一生懸命やってれば」 とか、 「あの時、もっと時間があれば」 とか、 「厚底シューズ履いてれば」 とかね。 そんなん言い訳にすぎなくて、 「その時ベストを尽くせなかった」 それだけ。 「自分の限界にチャレンジしてなかった。」 そんだけ。 コロナ禍、大会が中止になったり、参加資格が上がったり、距離が短くなったり。 いろんなことがある。心が折れそうになる事もある。 でもね、サブス…

  • 同期にいきなり結婚ってどう?って聞かれた日

    昨日、残業中に会社の同期と少し雑談。 唐突に 「結婚ってどう?」 って聞いてきやがった。 独身貴族を満喫中の同期。 その昔、 「結婚になんのメリットがあるかわからない。俺は絶対そっち側(妻帯者)にはいかない!」 と豪語していた強者だ。 もしかして心を入れ替えたのだろうか?なんかいい事を言おう。 ない頭をフル回転。 で、でた言葉が、 「今まで一人で自由にできてた事が出来なくなる」 でも、 「一人では絶対できない事ができるようになる」 うーん、今思い出してみてもfuzzyだ。 当然、同期もポカん。 「ほら、独身だと好きな時間に走りにいけるけど、妻子持ちだと隙間時間しか走れないじゃん!?」 でも、 …

  • 8kmペース走 〜設定オーバーから復活〜

    土曜日はポイント練。 ここんとこ、ずっと12km にしてたんだけど 足裏の痛みが心配だったので 8kmに距離を短縮。 いつものように、ポイント練のコースに向かいながらの1kmアップ。WSを2本やって、さっそくスタート!! シューズは、テンポnext 。 結果↓ 設定は3:30/km。 すげー早いペースというわけではないんだけど、出だしから、かなり頑張んないとペースが維持できない。 「疲れてんのかな?」 2km通過で設定オーバーの3:31を叩き出す。 集中力がキレそうになるが、 「きつい時間は30分!!」 と気合を入れる。 100mくらい意識的に体の動きを大きくしパースアップ。 やっと体が動いて…

  • 【週報 2020/11/07-11/13】足底痛が発生。。。

    2020/11/07-11/13の週報です。 11/07(土)12kmペース走 先週に引き続き12km ペースラン。 12km 43:08(3:36/km.) テンポnextで。先週よりもだいぶ楽に走れました。テンポ君とだいぶ仲良くなれたかも!? 11/08(日)子供達とウォーキング 子供達とお散歩。 次男を抱っこしながら山道歩いてたのが原因かわからないが、足底痛発生。。。マッサージ等をしてみるもよくならず。。超音波1時間コース。 11/09(月)昼ジョグ 足底痛が少し和らいでいたんでジョグってみる。しかし、だんだん痛くなってきたんで、ペースを落としてなんとか完走。 寝る前に超音波。 11/1…

  • 足に優しい場所を求めて。1000mx5 + 1000m +400m。

    今日は息子くんが就学時検診。 「あかちゃん だった息子が、ついに小学生になるんだー」 とちょっと、おセンチ。 昔の写真見て「ほんとに大きくなったよな〜」と感無量。子供の成長って、ほんとに光陰矢の如しですね。。 そんな訳で、全休とりました。 空いた時間に30km走でもするかーって思ってたんですが、足底がアスファルトを走る事を拒否。 長男くんと久しぶりの多摩東へ!! (トラック一周したら、お菓子+任天堂Switchやり放題 で釣りました。) メニューは、1000mx5 + 1000m 。 まずは、1000x5 r200 3:20/km。 結果↓ すずしくなってきたからか、余裕をもってこなせました。…

  • 足底が痛え。。。

    土曜日のポイント練習も無事こなし、日曜日は100分ウォーク。またの名を、次男抱えて、長男と山道散歩。 途中、公園で遊んで子供達を疲れさせ、3人で昼寝。 ぐっすり寝れたんだけど、昼寝から起きると、 なんか右足の足底がいたい。 「まじかー。。」っと思いつつ鬼マッサージと超音波治療。 しかし、当ててみたけど良くなる傾向なし(涙 原因として思い当たる節は、10kg超えの息子を抱っこしながら、1週間分の買い物荷物抱えて山道・・・。 ちくしょー、軟弱だな。。。 以上。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村 更新の励みになります。 ーーー…

  • 土曜日恒例 12km走。

    土曜日はポイント練。 保育園の面談、英語教室、妻の親族の集まりとスケジュールはびっしり。1時間で帰宅しないといけないので絶対に撃沈はできない。 朝目覚めて、かな先生、のちぼうさん、トマスさんの駒沢公園 30kmメンバーにコメント入れて出発。 のちぼうさん と かな先生がすぐにコメント返してくれて、気合いがはいる! トマスさん、多摩川で待ってるぜ!! いつものように、ポイント練のコースに向かいながらの1kmアップ。WSを2本やって、さっそくスタート!! シューズは、テンポnext 。 結果↓ 出だしから足が重い。頑張りよりもだいぶペースが遅い。あせる自分に、 「火曜日にハーフ80分カットで走って…

  • 【週報 2020/10/31-11/06】距離耐性をつけようと頑張るものの。。

    2020/10/31-11/06の週報です。 10/31(土)12kmペース走 先週に引き続き12km ペースラン。 12km 42:53(3:35/km.) テンポnextデビュー。27.5cmで270g。重いかな?って思ってたけど、そんな事となく。普通にスピードでました。 そういえば、久しぶりに靴のレビューも書いてみた↓ 11/01(日)子供達とウォーキング 子供達とお散歩。次男も我が物顔で歩くようになってきました。ついこの間まで、ハイハイでついてきてたのに、おっきくなったもんだ(涙 11/02(月)昼ジョグ お昼休みに多摩川を8km。まだまだ、半袖に短パンでいくぜ! 11/03(火)ハー…

  • 大好きなpetaさんへ。

    最近真面目に練習日記を上げている。 その理由はこやつ(左側)↓ 10月のMKの打ち上げで、こんなやりとりがあったんだよね。 peta「ちみさん、最近全然ブログ書かないじゃん!」 ちみ「なんか、めんどくさくさっちゃってさ」 peta「俺はちみさんのブログで刺激うける。どんな練習してるか知りたい!!」 ちみ「俺もpetaさんのブログで刺激うけるよ。」 peta「ちみさん。書こう!俺も毎日書く。」 peta「2人で刺激しあって、もっと上を目指そう!!」 ・ ・ ・ なんかこの懐かしい感じ。 ・ ・ ・ そうだ、つくばマラソンのころ、お互いにブログで刺激しあって頑張ってたんだ!えいさんも含め3人で。あ…

  • 昼休み練 1000m x 3 + 400m でグッタリ。

    火曜日のハーフ走のダメージも癒えない木曜日。ポイント練の日。 昼のチャイムがなり、会社の更衣室へ向かう。 足が重い・・・。 「走り出せばなんとかなるだろう!」気合で着替える。 河川敷ダートトラックへ向かうアップジョグ。 足重い。。。 ジョグに切り替えりゃいいのに、何故か足はダートトラックへ。そして、到着。 やるっきゃない。 メニューは、1000x3。 レストは3:20を切れるくらい回復したら。疲れ気味なので、速い動きを入れる方に重点を置く。 いざスタート。 結果↓ 足が重いだけじゃなく風も結構強い。そしてダートトラック特有の ずるっと滑る感じ。、、 一本目の400mで心が折れる。惰性で走って3…

  • テンポnextでハーフ走。

    例年ならつくばに向けて距離走に取り組んでいる時期。 しかし今年は。。。 長い距離か。。。(ため息) 今シーズンの僕は長い距離アレルギーだ。15kmを超える距離走のことを考えると、酒を飲まずにはいられなくなるのだ。。。 前日も、ワインを1瓶飲んでとこについた。雨が降ってる事を祈って。。。 朝起きて、外を確認すると申し訳ない程度のポツポツ雨。 走れちゃうじゃん。。 空気の抜けた風船のようにしぼんている気持ち。新しいシューズでテンションを上げる。今日のシューズはテンポnext。 いつも通り、マイコースまで1kmアップ。軽くwsを入れていざスタート!! 結果↓ 目標ペースは3:48/km。ある適度余裕…

  • テンポnext ファーストインプレッション。

    先週の日曜日。 スマホ見てたら、paypay祭でテンポnextがクーポン利用で、18700円。これにポイントついてきて、実質13000円くらいなのを発見。 我慢できず買ってしまった。。 (息子くんも背が大きくなったと喜んでおりました) 新しい靴を買うと測りに乗せちゃうのがランナーのサガ。 27.5cmで270gでした。結構重いのね。。。 サイズ感はnext%と同じくらい。アルファフライより前部分が細いので、足が細い僕には こっちの方が好みのフィット感でした。 さて実走。 前回の12km走でデビューさせてきました。 走り出した時の第一印象。 「思ったより硬いな。」 でも、嫌な硬さでなく安定感のあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちみのすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちみのすけさん
ブログタイトル
かかあ天下でもサブ3目指す ちみのすけ のブログ
フォロー
かかあ天下でもサブ3目指す ちみのすけ のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用