chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takaの新風景画2 https://takanoe1907.livedoor.blog/

大好きな水彩画 風景画を主体に 楽しみながら描いていきたいです。

風景画を習い始めて4年目 やっと描けるようになって、 県内、外 スケッチに行くのが楽しみです。旅行に小さなスケッチブックを持って行き 時間を見つけて描くのも楽しいです。

taka
フォロー
住所
岡山市
出身
犬山市
ブログ村参加

2016/08/06

arrow_drop_down
  • 紅葉の里

    512.紅葉の里 今月末 国分寺でスケッチ会がありました。何度も何度も描いた五重 の塔 今回は塔を止め 国分寺の裏にある駐車場から北向きの農家・ 民家を描きました。今回家は平筆で描きました。塗り残しを見つけ ましたがこのままUPいたします

  • コスモス

    511.コスモス  少し時期が遅れましたがUpします。なかなか上手く描けなかったコスモス 深紅の花びらが目立ち過ぎないよう、花全体のボリューム感を意識しながら 描くようにしました。 F 4 閲覧ありごとうございます

  • 柿畑と五重塔

    510.柿畑と五重塔 11/5 良く晴れた日、備中国分寺でのスケッチ 何度も訪れているここは 季節が変われば絵も変わるはずです。が 同じような絵になってしまう。 ウロウロした挙句このポイント 田んぼのあぜ道から手前の土手越しの 風景です。土

  • 水差しのある静物

    509.水差しのある静物  水差しとプラム、フォックスフェイスなど並べた静物です。 教室でのスケッチ いつも迷うのがバックの色です。 もっとたくさん絵を見て色を覚えなくては! F6 お知らせ 岡山市瀬戸

  • 稲刈り後の風景

    508.稲刈り後の風景 ウォーキングコースを変えて大きな30㍍もありそうな大きなクスノキを 見つけました。ここは西平島です。稲を前に描こうと思っていましたが、 稲刈りが終わっていて残念でしたが描くことにしました。 Watson F6

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaさん
ブログタイトル
takaの新風景画2
フォロー
takaの新風景画2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用