chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sara's make a KO-MONOZUKURI-life https://monozukuri.hatenablog.jp/

5歳娘と不育症で出産した2歳の息子。同じ日は2度とこないをモットーに趣味に子育てに奮闘の日々。

息子の不妊、不育症を機に始めたブログ。娘、息子の成長日記をメインに書いています。その他私の趣味、ハンドメイド子供服やお買い物、プチDIYやダイエット、モニター体験、おでかけなどの毎日を綴っています。

紗羅
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/12

arrow_drop_down
  • 娘 4歳9ヶ月 おねえさん箸デビュー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    おはようございます。 さてさて、先日お弁当参観がありました。最近はすっかり足を洗っていたキャラ弁ですが、娘の「去年はドラえもんだったから今年はドラミちゃんで。」という無茶振りで久々のキャラ弁を。ちなみにこれが去年。 いやはや、継続は力なりとはよく言ったものだと思いました。クオリティー低すぎて参観が恥ずかしかったm(_ _)m というのは置いておいて。。。 年少さんの初期だった昨年の参観では8割の子がエジソンのお箸を使ってたんですけど、今年は8割の子がふつうのお箸を使用していました!! ちなみにエジソンのお箸はほぼ9割のお子様は使った経験があるのではと私的には思っております。●定形外郵便送料無料…

  • 息子 1歳5ヶ月 デリケートな肌で悩み満載(O_O)

    こんにちは。 息子のお肌についてのお話です。 我が息子、我が家で誰よりも色が白く白雪男と紹介することがあるくらい透き通ったきれいなお肌の持ち主なんです。。。( ̄∀ ̄) そんな息子の肌はとってもデリケートで。。。すぐに乾燥したり、汗疹や発疹ができます。日焼けしたら真っ赤っかになりそうでこれからのシーズンが本当に怖くって。 そんな息子に使っているのは毎月病院で処方してもらうヒルドイドローションとリドメックス(弱めのステロイド)基本は入浴後全身にヒルロイドを塗って、赤いところやぶつぶつができているところにリドメックスを薄く上塗りする感じです。 これで皮膚トラブルはほぼゼロに過ごせています。 そして日…

  • 息子 1歳5ヶ月 コミュニケーションの成立(о´∀`о)

    おはようございます。 あと半月でもう一歳半になってしまうのかと思うと、いやはや月日が経つのは本当に早いです。 でもただ時間だけが過ぎているんじゃないんだなぁと思うのは息子の成長です。 歩くのは比較的早く、階段を登ったり、姉と一緒の普通イスに座りたがったり、ご飯を自分で食べたがったり。とにかくやりたい感が、全面に出ている彼ですが、言葉もちゃんと理解しているようです。 おねえちゃんのおむかえいく?というと、頷き、玄関へ。靴を履こうとしています。なんのその、履きたい靴を選んでます。 喋れないものの靴はきたいけど、靴下はいてないと訴えてきます。 これ、洗濯おねがい!というと洗濯カゴにいれにいきます。 …

  • 娘 4歳8ヶ月〜9ヶ月 自転車、はじめました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    こんにちは 群馬でも大阪でも地震。今朝は震度4の地震にこどもたちはびっくりして飛びついてきました。皆様は大丈夫でしょうか。小学校登校中に亡くなられた子どもさんもいたとニュースでみて、元気に行ってきますとでかけた娘と二度と生きて会えないなんて、親御さんの気持ちを思うと涙が出ます。 どうか被害がひろがりませんように。 さて、我が娘を超える運動音痴は多分同年代にはいないだろうと思っている私です。 運動音痴に輪をかけて、神経質の怖がり。。。という性格の持ち主の娘は、同年代のお友達と比べたら本当にいろんなことがまだ出来なかったり、挑戦自体しようと思えなかったりしています。 以前二度ほど手の力不足で落ちた…

  • 息子 1歳5カ月 好きなのは電車??車???さてどちら??!

    おはようございます 男の子育児がはじめての私ですが、男の子って電車か車のどちらかにハマるというイメージが(*^^*) さぁ、うちの息子はどっちなのだろう。 車ならトミカ?! 電車ならプラレールやブリオ??! 集めるおもちゃも変わってきますよね(*´꒳`*) ブリオは娘の時に多少買ってあるものがあるのですが、夫は男の子で電車好きだったら俄然プラレールにはまると言い切っております。自身がそうだったそうで、笑。 さてさて、息子は。。。。 電車も車もおなじくらい好き。もう四六時中「わー、ばいばぁい♡」と地下鉄やトラックに手を振り続けております。 ひどいときは自転車にも。。。笑 ただし、私が観察するに、…

  • 主婦 7歳 クックパッドニュースに((((;゚Д゚)))))))!!!

    おはようございますー。 タイトルにあるとおり、 一昨日、私がクックパッドに出していた我が家の常備菜のレシピが なんとあのクックパッドニュースに掲載されたんですー!!! 鶏ささみの梅肉和え https://news.cookpad.com/articles/29033?et=75420 こちら、とっても興味がもてる説明をつけて紹介していただいていて感謝感激ですっ!!! おかげで一昨日のニュースのランキング4位ー!!!!((((;゚Д゚))))))) 実は娘があかちゃんの頃から2〜3年ほど離乳食やレシピの覚書も兼ねてレシピをちょくちょく出していたんです。もちろんつくれぽはいまでも時々書いたりしてい…

  • 娘 4歳9ヶ月 人間関係のはじめてのなやみm(__)m

    おはようございます。 そうなんです。娘の突然の赤ちゃん返りの原因は、報われない人間関係、だと思うんです。 娘、他の子どもより愛着形成が特殊なパターンで、好きな人ができたらもうまっしぐらな子なんです。なんというか いい風に言えば 超一途 悪いようにいえば 融通が利かない これは恋愛に限らず親にも、友達にも。 一度この子と決めたら、絶対にその子と遊びたいんです。 だけど、普通、移り気なのが子ども。約束なんてあってないようなもの。 仲の良いおともだちに 「あーそーぼーー♡」と声をかけて「いーやーだーー!」と断られると、大泣き。 3人で仲良しだったのに帰りのご挨拶は2人で手を繋いでならびます。2人で手…

  • 娘 4歳9ヶ月 いまさらの赤ちゃん返り再燃。・°°・(>_<)・°°・。

    こんにちは!!お久しぶりです。 もう、ブログ書くの辞めたんだろうなぁと思われていることでしょう(°▽°) 家事に育児に+趣味に追われ、 書く余裕がなくなってしまったのです。。。 でも育児記録には残しておきたくて、久々に書き出してみようと思います。 あとから読んで懐かしく思えるものがたくさんありまして。。。 不定期な更新になるだろうかと思いますが、いろいろ育児ネタひっさげておりますのでお付き合いくださーい(*^^*) というわけで娘ももう5歳まであと3ヶ月を切りました!! は、は、早いっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 もう世間と自分の体内時間が違いすぎておかしくなりそうです。 自我がしっかりしてき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紗羅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紗羅さん
ブログタイトル
Sara's make a KO-MONOZUKURI-life
フォロー
Sara's make a KO-MONOZUKURI-life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用