洗濯の途中、ふと洗濯機の下を見ると…洗濯パン(防水パン)に水が。。↑量は少しですが、初めてのことで焦りました。様子を見ていると、高水位での排水の時だけ、じわっと防水パンに溢れます。排水が詰まってる様子。。とりあえず、できる範囲で掃除してみることにしました。初めての洗濯機の排水口掃除ここに住み始めて10数年。実はずっと気になってたのが、洗濯機の排水口。洗濯機置き場が狭く、排水口は洗濯機の下。掃除するには...
少し前、しいたけを室内で育てました。きのこの栽培セットは、前回の記事同様、友人が送ってくれたものです。「育てる」といっても霧吹きで水をあげ、置いておくだけ。カビたらどうしようと思ってましたが、栽培を始めて4日で収穫できました。↑栽培ブロックに、たくさんのキノコが出てました。私自身、同じものがたくさん並んでるのが苦手なので、収穫前の画像はなし(笑でも、自分で育てたキノコは可愛かったです。その量、お皿2...
先月、遠くに暮らす友人から荷物が届きました。農家さんの応援になるから送ったよーと。↑新鮮な野菜!少し食べてから写真撮ったけれど…10種類の詰め合わせ。自粛の時期に本当にありがたくて、助かりました。↑そして先日、またまた彼女からお届けもの。詰め合わせだと、普段、自分が買わないのも入ってるので楽しいですね。少し苦手な…ニンジンとかニンジンとかニンジンとか(笑苦手でも、ありがたく頂いてます。こんな時でも嬉しい...
何年も前から、部屋着兼パジャマはGUの「ラウンジゆるパン」が定番です。冬の間は店頭にないので、春に購入し着倒したものは処分。1ヶ月以上前ですが、今年もGUで購入しました。買いに行ったのは3月初め。その頃も個人的に自粛していたので、色々見たかったけれど、お目当てのラウンジユルパンだけさっと選び、無人のレジで会計を終わらせ、5分もかからずお店をでました。我ながらすばやい!と思ったのですが…急ぐと失敗あります...
「ブログリーダー」を活用して、mayさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。